早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/2 生物資源科学学部 A方式1期:日本大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/30 18:42
試験日2/2
合格発表2/9
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:ZjMzNTg0N
#参考書スレッド一覧 0 0



[252]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 11:35
スレチだったらすいませんなんだけど、
誰かC方式の教科ごとの平均点の差とかって補正されるかどうか知ってる人いる?

国語とか平均点ひどかったじゃん?

ID:MDk4MTcyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[253]コツ i/N06A3
2014/02/03 11:41
>>251

豚肉も客足も貝塚も「道筋」と同じ訓と訓じゃね?

なんで貝塚?
ID:ZDU4NmIzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[254]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 12:19
>>253

肉、客は音読み
訓読みは肉はしし、客はまろうどって読むらしい(漢和辞典より)

道筋はどっちも訓読みだからどっちも訓読みの貝塚が正解だと思う

違ってたらすまん!
ID:MDk4MTcyM
#二浪スレッド一覧 0 0


[255]コツ i/N06A3
2014/02/03 12:32
>>254

知らねーww
わからんわ
そんな問題

ID:NDYwMTdhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[256]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 12:44
>>255

ほんとだよねこんなん普通使わないって
これ間違えたわ


ID:MDk4MTcyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[257]コツ i/N06A3
2014/02/03 12:55
>>256

道筋と音訓が異なるものを選べで手腕が正解かと一瞬思って問題文確認したわww
ID:NDYwMTdhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[258]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 13:23
食ビってどれくらいで受かると思いますか?
ID:NGQzNWE5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[259]名無しさん sp/iPhone 女性
2014/02/03 14:24
植物資源科学部うけたんですけど
どれくらいとればうかりますかぁ?
ID:NDdkYzUwO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[260]かめ PC/Firefox
2014/02/03 15:32
ここの国語過去問1個もとかないで受けたけど過去問解いた人にとっては難しくなっていたのだろうか
ID:ZDliMjIzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[261]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 16:13
>>260

第一志望なので7年分解いたんだけど、
文章は簡単だけど設問が紛らわしい選択肢が多かったって印象
ID:MDk4MTcyM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[262]かめ PC/Firefox
2014/02/03 16:41
>>261

なるほど ・・・うむう
ID:ZDliMjIzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[263]コツ i/N06A3
2014/02/03 16:55
そうか…?過去問一回も解いてないし国語の勉強自体何もしてないが現代文は余裕過ぎて反吐が出た
学校の期末試験のがムズかったわ(ちなみに進学校でもないただの馬鹿学校)


古文は知らん
もう一度言う
古文は知らん
ID:MTRjOGQzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[264]コツ i/N06A3
2014/02/03 16:57
というかどのくらいで受かるか聞いてる奴は大学にでも電話したら?

そんなもんここ見てる奴らがわかるわけないだろ
ID:NDZhZTZjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[265]コツ i/N06A3
2014/02/03 16:58
そういう心配してると悪い方向にしか進まないから前向きに行こうぜ

できないなら受験むいてないからやめろ
ID:MTRjOGQzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[266]名無しさん PC/IE
2014/02/03 17:45
>>264-265

お前みてえな強い奴ばっかじゃねえよwww
第一志望ならなおさら気になるだろ

ID:YjEwMzM2Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[267]コツ i/N06A3
2014/02/03 18:52
>>266

全然強くねぇよ
第一?まだいいじゃないか
俺なんか第一落ちて第二第三もほぼ無理な状態だよ
昨日は気になって夜寝れなかったわ
気になる気持ちはわかる
俺だってそうだ

けどそれを自分と同じ受験生に聞いて結果がわかるとでも?

わからないもんずっと気にして何になるんだよ?
第一ならまだ第二第三あるんだろ?
こんなとこでボーダー聞いてるところ見るとサイト検索とかしてんだろ
その時間勉強しろよ

言っておくが俺は親からもネガティブな部分が唯一嫌いだって言われたくらい後ろ向きな性格だが俺は自分が損する後ろ向きな思考はしない

俺はもう志望校無理だから更にランク下げて確実に受かるとこに行くことになったが書き込みしてた奴はまだチャンスあるなら頑張れよ

ID:NGZiYmIyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[268]ぽい? sp/SH-02E
2014/02/03 19:23
>>263

紛らわしい選択肢っていうのは古文と現代文の音訓のことかな
たしかに現代文の内容は簡単だからそこでは差はつかない気がする


ID:MDk4MTcyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[269]名無しさん PC/IE
2014/02/03 19:53
>>267

明日が第一だから、頑張るよ
お前も頑張れ

ID:YjEwMzM2Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[270]骨 PC/none
2014/02/03 20:00
俺氏数学で大爆死し、死んだ模様

後半の3大なんだよあれ...
とくに円のやつ
ID:ZDJkMDRhY
#二浪スレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 20:14
自分も円の問題分からなかった
わかる人教えて
ID:ZGU3YWRjM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 20:19
>>267

がんばろう。みんながんばろう。
ID:OTQ2ZDMzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[273]名無しさん PC/IE
2014/02/03 20:41
国語、出来た感じがするんだけど。

(T)2132333122442
(A)4112222314224
古典は誰かお願いします。
自信ありません。
ID:MDc3YTZhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[274]骨 PC/none
2014/02/03 20:51
>>271

(x.0)とおいて方べきで
x^2=√2×2√2でx=±2
あとは三点の外接円でいけそう

ID:ZDJkMDRhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone
2014/02/03 21:22
これは気付けなかったw
中心にしか目がいってなかった
ありがと
ID:ZGU3YWRjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[276]名無しさん sp/L-05D
2014/02/03 22:03
>>274

なんだそのやり方は
普通に方程式といていったおれの苦労はなんだったんだ
そのせいで最後のm以降できなかったわ
ID:Njg3OGZjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[277](´・ω・`) sp/iPhone
2014/02/04 00:31
数学、生物の選択。

英語:もともとできないから最初から足引っ張らない程度にしておこうと思って受けた。

生物:生物Uの後半部分は不安だけど割と簡単に解けた。


数学:第1問と第2問すら全部解けてないし、第3問以降死んだ



こりゃ落ちた。とりあえず2/17がんばろう!
ID:NThkYTQ5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[278]も sp/iPhone
2014/02/04 13:13
みんな数学できてないんだね
俺もできなかったから心配だったけどどうにかなるかな?
ID:ZDllOWYxN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[279]名無しさん sp/iPhone
2014/02/04 17:37
応用、英語ボロボロ
ID:NDM4NzI1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[280](´・ω・`) sp/iPhone
2014/02/04 17:51
>>278
できてるひとはできてるっぽいからなー。まあネガティブに考えても始まらない!

とりあえず、まだ自分の実力が足りてないから2/17までに実力つけとけば大丈夫でしよ(^O^)/

まだ2週間くらいあるわけだしね!
ID:NjkwNDVhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[281]と sp/iPhone
2014/02/04 18:05
2期頑張ろう、落ち込んでる場合じゃないや
ID:NDM4NzI1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[282]、 i/L10C
2014/02/04 23:13
獣医やっぱ8割必要かな(>_<)
ID:NjU5YmU3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[283]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/04 23:41
みんな平均点どれくらいと予想してる?
俺は数学、生物、英語受験したがこれくらいだと思う。 ちなみに海洋資源志望
英語50点前後(理系は英語できるやつ少ないから)
生物60〜65点(比較的簡単だったから)
数学50点前後(3、4、5難化したから)
みんなの意見も聞かないとわからんから教えてほしい(^_^)v
俺は点数は大体、塾で講師と自己採点したが英語7割ぐらい、生物75%ぐらい(ケアレスめっちゃあった)、数学は50〜60の間だった。
ID:MmMxZDhiY
#二浪スレッド一覧 0 0

[284]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 09:20
解答速報配ってたけど英語の1番最後の問題6.7なの?
ID:MTk4MWQ5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[285]あ sp/SC-04E 男性
2014/02/05 09:58
英語の最後 1 7 にしたわ。

数学死んだし無理かなー。
ID:YjQwOGQ0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[286](´・ω・`) sp/iPhone
2014/02/05 11:01
>>283

英語そんなに高いんだw数学は50いったかな?
ID:ZWM3ODYzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[287]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/05 15:54
>>286
配点見ないとなんとも言えんが1、2は2ミス、3全滅、4全部合ってた、5は(1)のみ正解だから50ちょいだと思う。
英語は配点を1が各2点、2が各4点、3も各4点、あとは読解系各6点として計100点と予想して計算した。
ID:ZjMzYWY1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[288]g PC/Firefox
2014/02/05 16:23
英語の最後2,6じゃない説もあるのか?
ID:YzkxOWYzZ
#浪人生掲示板 0 0

[289]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/05 17:41
俺の親父(TOEIC960点ぐらいとってる)が2、6だって言ってたからそう言ってたから多分合ってると思う。俺は英語普通ぐらいだからなんとも言えんが(笑)
ID:ZjMzYWY1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[290]名無しさん PC/IE 男性
2014/02/05 17:47
政経で受けた人いない?

ID:NmE3MmExM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[291]名無しさん PC/IE
2014/02/05 19:10
>>290
 
政経受験です。
ID:NjMzOWU4Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[292](´・ω・`) sp/iPhone
2014/02/05 19:23
>>287

なるほど。やばいな、絶対落ちたわww

勉強がんばろ
ID:OTZiNGIwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[293]% sp/Opera Mini
2014/02/05 20:12
物理といた人いる?

ID:MDY2NThhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[294]あ PC/none
2014/02/05 20:46
なんかの間違いで受かんねーかなー(笑)
ID:Y2YyYjAzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[295]名無しさん sp/iPhone
2014/02/05 22:33
円の問題のやり方を教えていただきたいm(_ _)m
ID:ZjgyODUwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 00:51
少し前に解き方書いてくれた心優しい方がいたから探して見な( ´ ▽ ` )ノその説明で分からないならもう1度聞くといいよ
ID:MjhlMWUwM
#通学スレッド一覧 0 0


[297]名無しさん PC/IE
2014/02/06 09:41
>>291
平均6割とかかな?
ID:NGJmNWQ4N
#通学スレッド一覧 0 0

[298]^ - ^ sp/iPhone
2014/02/06 12:41
みんな化学できた?
ID:YmY5YTg2M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[299]い sp/SOL21
2014/02/06 13:14
数列は簡単だったと思うけと、

生物、T細胞は記憶細胞作らないから7は答えじゃないよ
普通に抗原抗体反応しただけだし

英語、最後は5,6だと思うけどな
ID:MmFhMjZlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[300]^ - ^ sp/iPhone
2014/02/06 16:45
化学何割ー?
ID:MDg3ODBiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[301]名無しさん PC/IE
2014/02/06 17:00
>>299

ほんと?俺も「T細胞はちゃうやろ」って抗原抗体反応選んだ
でも図録みたらT細胞も記憶細胞になるらしい
ID:ODc0NzZlM
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード