早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

スポーツ科学部補欠:日本大学 受験BBS


[1]どうも sp/WAS-LX2J)
2019/02/12 22:09
皆さま順位教えてくださいどれぐらいいるかはあくしたいです
ID:NjBkNzk1Z
#通学スレッド一覧 1 1



[52]神よ! sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 09:26
130番台です。去年合格210の数字をただただ信じて待って待つしかないです。繰り上がり番号までホームページに載せて欲しい‥
ID:ZDU4ZTQ5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/20 09:50
まじ一回目できてくれ2/22くらいか?
ID:NDM2ODgyM
#通学スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/SO-01K)
2019/02/20 10:47
>>51

同ランクの大学はどこも軒並みボーダー上がってるっぽいしここだけ変わらなかったらむしろ不自然では
ID:NWYwM2MzM
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 13:05
で結局何位くらいまで合格できるんだ?
ID:MDdkYjliM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/SH-01G)
2019/02/20 14:16
>>51
あり得ない
むしろタックル問題があったし受験生の質と人数は落ちるから合格点は確実に下がる
って塾の先生が言ってた、不祥事があると必ず翌年は合格点下がって入りやすくなるって
ID:YTIyNjM0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]ちょめ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 21:20
>>52
同じく130番台ですw
数学でやらかしすぎて一番自信があった教科が1番点数低くて泣きそうだわw
とりあえずN2方式の勉強するしかない!

ID:Zjg1OTQzN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]ちょめ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 21:25
補欠を200位以上出してるという情報があるから日大はそれくらい蹴る人がでるかもしれないと見越しての補欠人数だから、希望はあるが確信はない。

ID:Zjg1OTQzN
#通学スレッド一覧 0 0

[59]神よ! sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/21 12:28
皆仲間です‥繰り上げ合格貰ったら何番台か教えてください。もし駄目だったら浪人決定です(涙)
ID:OGMxYTE1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/21 13:44
>>3
ちなみに何割くらい取れてますか?
ID:M2MyNDMwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]名無しさん PC/Chrome
2019/02/21 15:14
>>56

あーやっぱり。だとしたら日大だけはボーダーそこまで上がってなくて、正規合格した人の中のほんの少しの人が抜ける程度ってことかも。正規合格者の中には他受かってない人がゴロゴロいそう


ID:OWEyYTQ5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2019/02/21 15:18
>>61

去年のボーダーよりは上がったのは間違いないけど、他の学校ほどでもないのか。
この年代辛すぎやろ
ID:ZDNkZmFhM
#浪人生掲示板 0 0

[63]名無しさん sp/SH-01G)
2019/02/21 16:52
>>61
どーゆー意味?笑
ID:MmQ0YTc0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[64]早く知りたい sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/21 17:43
もう締め切ったんだから、日大さっさと連絡よこして欲しいよ。これ以上親にお金の話したくねー!もったいぶんな
ID:NDVhODViN
#通学スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん PC/Chrome
2019/02/21 17:52
>>63

ごめん、わかりにくかったな。
塾の先生の今年は質が下がると言う話から、正規合格者の質は今年は高くないと思った。とすると、今年の文系激化でここ受かってても他の学校に合格できてない人が予想より多いんでないかと。


ID:OWEyYTQ5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/21 23:27
>>65

間違ってたらごめんだけど、正規合格者の質が悪いわけじゃないんじゃない?高得点者なんてもっと上のレベルが目的な人が多いわけだし。それに同レベルの大学が難しかろうが、二択だったら全員が日大以外の大学に例年行ってるとは思えないからそんなに影響無いと思う。日東駒専以上のレベルの大学が例年どおりの難易度なら上位合格者ならそっち入れるんじゃない?
ID:NjIyM2Y5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[67]そもそも論 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/22 14:19
スポ科ってそもそも不合格者いるの?合格者以降全員追加合格者なんじゃ?とか勘ぐりだしてるワイ
ID:MjE4YTVlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/22 15:51
去年は補欠者の順位は公表しなかったのに今年は公表してるのは何故?
順位の悪い人には諦めてもらうという決断を強いもらうという意図があるのでしょうか。
ID:MmFlZGM4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/22 16:25
>>68

違う、医学部かなんかで卒業生の子を優先的に入れてたことがあってその対策として順位がわかるようになった。
ID:ODNmYzE0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/22 16:27
ID:ODNmYzE0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios11.4.1
2019/02/22 16:53
タックルとかでもう助成金減額は確定してるけど、入学者の超過ペナルティーは平成31年度から見送りって文科省が言ってるくらいだから入学金と授業料のために今までよりたくさん取ると思うんだけどどーかな?
ID:ODNmYzE0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/22 19:14
>>69
なるほど
ID:OGU3ODg5N
#通学スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/22 20:08
去年のN2方式の合格最低ラインが120.6なんですけど、それって文字通り合格した人の中で1番最後の人の点数ってことでいいんでしょうか?
ID:MmFlZGM4N
#通学スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/22 20:14
>>73

ヒント 小数
ID:MmIxMWYwN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/22 20:16
>>73

そうじゃない?
ID:MmIxMWYwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん PC/none
2019/02/22 20:38
>>73

今年はそんなの目安にならんよ。どこもかしこもボーダー上がりまくりだから
ID:YjU1N2RiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/22 21:02
>>73

それ標準化されたやつなんで素点ではないですよ
ID:ODEwZGQxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/22 22:43
>>74
なるほど、そのままの意味ではないということだけは分かりましたwww
ID:NDA2OGNjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[79]諦め sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 18:03
月曜日に第一弾かな。140番台なんだけど、3月になって不合格って言われたら浪人。
ID:NTFhNjU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 18:05
>>79

同じだわ、、受かるといいな
ID:YmIwYjY0O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/23 18:41
流石に100番台はキツイんじゃない?わかんないけど
ID:OGZiNjJhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2019/02/23 19:28
10番台前半ってどうなんだろ...補欠って数人しかとらないって話聞くからやっぱ1桁じゃないと厳しいのかな
ID:NTc2OGI0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 19:38
>>82
それはないんじゃないですか?掲示板いろいろ嘘も吹き込まれますし、、まあ絶対じゃないのでとやかくは言えませんけど。
ID:ZmQ4M2E3N
#通学スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/23 23:57
定員+補欠はないよ。俺のお父さんの友達に日大の入試委員の人がいて、俺も補欠で不安だから聞いてもらった。その人によると日大の赤本とかにある合格人数は正規合格者だけだから今年はいきなり定員の70人まで減ったらおかしい。おそらく正規合格者は定員の3倍から3.5倍くらいだして補欠は50人前後くらい繰り上がる。俺は70番代だから諦めて抑えの順天行くわ
ID:ZGU4OGQ2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん PC/Chrome
2019/02/24 00:28
>>84

その人ってスポ科の入試委員の人?
ID:Y2Y2NmM1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/SH-01G)
2019/02/24 00:35
>>84
それはおかしいっしょ
つかそんな事聞いてその人も答えちゃって大丈夫なんか?
ID:YTRhNzRmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/24 00:50
>>84
それはわかりません。入試委員と言いましたが正式には学務部の方らしいです。
>>85
聞いたことは赤本の合格者って補欠込みかだけですよ。それくらいなら答えてもいいと思います。普通にお父さんと仲良い間柄なので会話の中で軽く聞いてもらいました。
ID:MDU4ODc2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 00:59
>>84
蹴った人こみってことですかね。260うかってることになりますね
ID:NjUzNjFkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/24 01:07
>>88
すみませんそこらへんは自分の憶測です笑
でも去年定員70人で210人正規合格者出してますから3倍ですね。今年はただでさえ助成金を切られた日大が入学人数の超過でさらにお金を取られるなんてことがないように正規合格少なくして補欠を多くとってるかもしれませんが文系激化でMARCHが難しくなったので日大を蹴る人も減り、その兼ね合いで去年とあまり変わらないと思います
ID:MDU4ODc2Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 05:10
>>89
正規が210なんなわけないだろwwwww
人に聞いたか知らないけどやばすぎww
ID:ZTg0YjMyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios12.0
2019/02/24 07:04
>>90
普通にそれくらい出しますよ?あまり蹴られなそうなMARCHですら正規合格者の中で進学するのはよくて3割程度、ニッコマは1、2割程度とまで言われてますから210人正規合格者がいても40人程度しか残らず、そこから足りない30人を繰り上げて定員70人に合わせるのです。その繰り上がった人すら蹴ったらまた後ろの補欠の人が繰り上がるわけです。だから補欠60〜100番とか可能性ほぼゼロなので諦めて後期がんばりましょう!
ID:NGRiY2E1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/24 07:35
補欠はせいぜい一桁しか無理だと思う
一桁でも合格するか疑問
証拠として去年の補欠スレを見てみたら分かる
3月末まで期待して待ち続け結局連絡来ない事になるよ
ID:YzVkYTBlM
#浪人生掲示板 0 0

[93]名無しさん sp/SO-02J)
2019/02/24 08:25
>>89

は?正規合格が210なわけないだろ(笑)
今年、少なくても210人以上補欠でてんのに、正規合格が210もいたら不合格者いないことになるぞ?

ID:MTRmY2NiY
#通学スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 09:02
>>92
結構 合格してた人いましたよ。しかも受かってた人も掲示板書き込まない人もいるのでなんとも言えないですが。お互い良い結果になるといいですね。
ID:NjUzNjFkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん PC/none
2019/02/24 09:15
公表してる学校を参考にしてみたよ。合格は少なくても倍近くの人数出してる。毎年留まる人の率をにらんで。
今年は一人も補欠合格ないかもしれない
ID:NzE3MTBmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 09:24
>>95
どこですか?
ID:NjUzNjFkN
#二浪スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん PC/none
2019/02/24 09:31
日大の入試係に電話して確認してみましたが、合格者数は
追加合格者も込みだと言っていましたよ。正規合格者は70人+蹴る人を見越した人数だと。例えば倍の140人正規合格を出していたとすれば、蹴った人を省いても最終的に210人目まで受かったってことじゃないですか?
ID:N2QzZjU3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios11.2.5
2019/02/24 09:44
なんかあった
321kb
ID:YThkMTIwZ
#浪人生掲示板 0 0

[99]名無しさん PC/none
2019/02/24 09:54
正規合格者=2/9に発表された合格者と捉えるなら、正規合格者は210人ではないですよ。あくまで、最終合格者が210人なので。去年は579人受験して、そのうちの210人が最終的に合格となったということなのでは?倍率も受験者数÷合格者ですし。
ID:N2QzZjU3M
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 11:18
合格者とか入学者の数とかのハッキリしたことは分からないのですが、去年の合格者が210人と合って定員の70人が正規合格者だとすると最終的にプラス140人に合格が来ているということではないのですか?単純計算で合ってるか分からないですが…
掲示板で見る限り1.1倍までは補助金出るとか書いてる人いたから最高でも正規が77人だとして追加合格者は133人出たということでしょうか。
ID:NTNjZDI5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2019/02/24 11:27
>>100

なんとも言えない。1.1倍ってのは最終的な入学者数だから合格者数自体はそれを超えてても問題はないからね。
けど、助成金の問題もあるから今現在の正規合格者数は募集人員からかけ離れてるって事は無いと思う。
ID:NjhmNDdkM
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学