早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

生物産業学部:東京農業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/14 12:16
東京農業大学の生物産業学部の受験生スレッド
ID:MDI1MWFmN
#全落ちスレッド一覧 0 0



[287]通りすがり PC/Chrome
2014/03/29 14:58
>>285

詳細は、4/2からのガイダンスでしょ。
ID:OTdiYmIyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[288]駿台だと… Ez/T005
2014/03/29 19:20
旺文社の分厚い学部学科研究の三大模試の駿台だとオホーツクトップは、生物生産…で国際食料の3学科と日大生物資源国際地域を上回り、農学部農学と2ポイント差、明治農学部食料環境と応生のバイオと化学と4ポイント差(^_^;)最下位の地域産業経営学科は、東京都市大環境マネジメント工(文系型)に三大模試1勝1敗1引き分け。日大生産工学部創生デザインに2勝1敗
ID:ZTUwYTJjZ
#浪人生掲示板 0 0

[289]名無しさん PC/IE
2014/03/29 21:48
書き忘れてたw
旺文社の学部学科案内(分厚い本)
付録の三大予備校の駿台で生物生産と法政生命科学部環境応用化学が
並んでいた(荒れそうだから数値は敢えて書かないが。。。)
ついでに地域経営が三大予備校で東京都市大(旧武蔵工業大)の環境デザイン工
に1勝(代ゼミ)1敗(駿台)1引き分け(河合塾)
だった。
ID:MmQxN2FiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[290]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/03/30 22:45
>>285

農大のホームページにいろいろ書いてあるよ
ID:NmIwOGY1Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[291]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/03/30 22:45
>>285

農大のホームページにいろいろ書いてあるよ
ID:NmIwOGY1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[292]みゆ PC/IE
2014/03/30 23:41
>>291


どこにー!?(;´・ω・)


ID:NmQ3YjdmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[293]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/03/31 00:47
>>292

どーぞー
見にくいかも
96kb
ID:ODE3ZjY5Y
#浪人生掲示板 0 0

[294]みゆ PC/IE
2014/03/31 01:59
>>293


ありがとう泣

英語のテストすぐあるとか聞いてないよ(;´・ω・)

ヤバいすでに憂鬱orz

ID:ZDcwZGY5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[295]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/03/31 02:27
>>294

いえいえー
おひさですねー
ID:ZDRmYTlhY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[296]みゆ PC/IE
2014/03/31 22:08
>>295

お久しぶりです^^*

いよいよ明後日ですかー…

もう北海道入りしました??

ID:ZDcwZGY5Z
#参考書スレッド一覧 0 0


[297]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/04/01 00:45
>>296

たのしみやねー
もうおるよ!
ID:YWRiODdhM
#浪人生掲示板 0 0

[298]みゆ PC/none
2014/04/01 07:27
>>297


そーなんですか!!私も今日から行きます♪

4年間よろしくです!
ID:ZjE2MDU5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[299]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/04/01 09:33
>>298

よろしくー!
今日くる人多いらしいね
がんばってさがすわー笑
ID:MGQ4YWU5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[300]みゆ i/SH02C
2014/04/01 23:33
>>299


いよいよ明日ですね!!
私のこと見つけて下さい(笑(うそ


ID:NDkyMjE1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[301]小豆と書いてお豆とよむ sp/iPhone
2014/04/01 23:52
>>300

雰囲気でさがすわ!笑
むりそう
ID:YjMyMGMwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[302]名無しさん PC/IE
2014/04/04 15:19
>>282

昨年夏の甲子園で西武にドラフト1位指名された森
率いる大阪桐蔭と激戦を演じた
日川のセンターが入学するのか
ID:ZTZmZWFkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん PC/IE
2014/04/09 13:44
オホーツクの野球部に神奈川の名門桐蔭学園高校出身がいたのか!
90年代東大合格者100人超え
早慶マーチ合格者日本一
慶応野球部に強いパイプがある(慶応のミニ付属と呼ばれていた時期があった)
ID:MTY2ZjNjZ
#浪人生掲示板 0 0

[304]名無しさん PC/IE
2014/04/10 09:55
監督は、アトランター五輪代表の西郷選手が教え子
元日本ハムの島田誠の知り合い
かなりの人脈があるな
ID:ZDNmOWVlM
#浪人生掲示板 0 0

[305]今昔…農大東女 Ez/T005
2014/05/19 10:18
昭和62年(1987)
偏差値62.6東京女子大学文理学部数理>偏差値61・9立教理学部>偏差値52・4農大農学部。1991年になると…
偏差値61東京女子大学文理学部数理=早稲田教育学部地学>偏差値57農大農芸>偏差値55農大生物生産(オホーツク)…
2003年になると…偏差値62農大応用生物科学部>偏差値51農大生物産業学部(オホーツク)=東京女子大学文理学部数理…
そして今年
大学ランキング2015(朝日新聞)
偏差値62農大応生>偏差値58東京女子大学現代教養学部数理総合>偏差値53農大生物産業学部※詳しくは、ネットの各種偏差値データを見てくれ

ID:ZDY3NmExY
#参考書スレッド一覧 0 0

[306]名無しさん PC/none
2014/12/13 12:33
東農大生物産業学部(オホーツク)
推薦二期で不合格10名
世田谷短大部2期は不合格5名。

ID:NjU0NmM2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[307]うおつ sp/SonySO-04E
2015/02/08 11:05
センターの後期を受ける予定で、食品香粧が第一志望なんですが、79.5%だと合格できますかね?

ID:NDY3MGRkN
#通学スレッド一覧 0 0

[308]名無しさん sp/SHL21
2015/02/08 22:10
東京住んでるんだけど、食品安全健康受けたけどアクアバイオにも行きたい…。でも、地方私大だととてつもなくかねがかかる。どうしたらいいのだろうか…。釣りして野球してくそ楽しそうなんだが……。
ID:OWQzYzNmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[309]名無しさん PC/none
2015/02/09 14:28
>>307

後期は2科目だから微妙だな
ID:M2Y4NzYzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[310]うおつ sp/SonySO-04E
2015/02/09 16:55
>>309
 生物生産かアクアバイオでもきついですかね?
ID:MmZiOTQ4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[311]名無しさん PC/IE
2015/02/10 13:54
>>310

食品香粧は東進データだとA判定センターが80%
後期は2科目だから万が一の事を考えて微妙と書いたが
79,5%なら大丈夫じゃねえ。食香は女子が50%以上
だから実験の時に女子と組まなければならないからきついんじゃねえ
ID:ZWQwMGQ3N
#浪人生掲示板 0 0

[312]名無しさん PC/none
2015/02/11 11:20
>>303

野球部一期生に県立秋田高校
1999年に諏訪清陸高校出身がいるんだな!野球部OB会名簿
見て驚いたよ
昨年秋の神宮で活躍した井口が週刊ベースボール
に載っているな
ID:ZjhiMmFjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[313]ゴキやかん PC/IE
2015/02/12 12:11
ネットの各種偏差値データ
1994年ベネッセ偏差値54東農大生物産業学部>偏差値53
日大農獣医学部>偏差値48明治大学商学部2部
1996年代ゼミ(1995年入試結果)偏差値55農大生産>
偏差値53農大旧食品科学>偏差値50農大旧産経=明治商学部2部。1991年なべやかんの替え玉受験で有名になった明治商学部夜間はオホーツクよりも下だったのか!
ID:NmU1MGViZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[314]名無しさん PC/IE
2015/02/13 17:15
1999年実地の駿台ベネッセ共済
偏差値64中央大総合政策2部>偏差値54中央商学部2部>
偏差値53農大生物産業学部(平均)>偏差値48農大旧産経>
偏差値47東京経済大経済=東北学院経済=明治政経2部w>
偏差値46東京経済大経営=北海学園経済>>>>>>
偏差値42青学経済2部=青学経営2部
中央夜間と雲泥の差だな。同じマーチなのに
ID:Y2ZkZWIyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[315]名無しさん PC/IE
2015/02/13 17:33
>>305

東女よりも本女の方がギャップが凄いよ
1996年実地
駿台ベネッセ共済偏差値55日本女子大家政学部>偏差値53
東農大生物産業学部
2ポイント差しかねえじゃん
ID:Y2ZkZWIyO
#参考書スレッド一覧 0 0

[316]ゴキ PC/none
2015/02/15 14:21
一般一期
アクアバイオ競争率5.4倍>応生学部食安全競争率5.3倍
生産=食香=畜産競争率3,3倍
地域産経競争率2.9倍>生産工学競争率2.0倍

ID:MDJiN2I1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[317]ゴキ PC/none
2015/02/15 14:31
>>310

アクアバイオは、センターと一般一期でも志願者数アップ。
昨年二期のアクアバイオは競争率9.0倍。アクアバイオの当り年
だから生産の方がいいかもな
ID:MDJiN2I1N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[318]名無しさん PC/none
2015/02/17 22:04
アクアバイオが河合塾偏差値10アップした年(2013年)
が競争率6倍だったから当り年じゃなかった(苦笑)すまねえ
ID:NzM4YzA1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[319]名無しさん PC/IE
2015/02/18 14:29
>>316

赤本で過去2〜3年の地産経営の競争率見たけど
ずっと世田谷の生産工学に一般一期競争率で負けていたんだね。
今年はやや覚醒だね
ID:OGU0M2FmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[320]名無しさん PC/IE
2015/02/20 17:22
>>313

追加です
1995年入試結果(1996年データ)代ゼミ偏差値55
東農大生産=東農大管理>偏差値54日本女子大家政学部児童=
東農大食品栄養>偏差値53日本女子大家政学部家政経済=
東農大旧食品>偏差値50東農大旧産経。
今はポンジョの看板学部家政学部はオホーツクレベルだったのか!
ID:NmU2MDkxY
#浪人生掲示板 0 0

[321]名無しさん PC/none
2015/02/22 23:19
>>314

ネットの各種偏差値データ
2000年ベネッセ(1999年駿台ベネッセ11月)を詳しく書くと
生物産業学部偏差値53=国際食料平均
旧食品科学偏差値53>偏差値52大妻家政
旧産経偏差値48>偏差値47東京経済大経済
ここまでは資料に載っていた。生物産業学部の後ろに学科名が
載ってない事から3学科の平均偏差値だと判断すると
生物生産は偏差値58>偏差値57成城経済=理科大経営

ID:NWU1MjY0N
#浪人生掲示板 0 0

[322]名無しさん PC/none
2015/02/24 11:28
今年地域産業経営学科(オホーツク)が生産工学に競争率で上回ったのは、旧産経の環境経済学研究室で助教授だった黒滝氏が学部長
に就任した影響だろうな。
昨年神宮野球大会で最後の打者になった館山の母校
神奈川の桐蔭学園高校が東農大合格者数同率(茨城竜ヶ崎一高校)
トップ
ID:ZmE4NmRmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[323]名無しさん PC/none
2015/02/27 19:16
昨年甲子園出場の日大鶴ヶ丘高校のレギュラーが入部するらしいね
ID:Y2NjMDJmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[324]名無しさん PC/IE
2015/03/01 22:43
>>322

入学定員を大幅に超える数の入学者を出したら
文部省に注意されるからじゃねえ
黒滝学部長の就任は関係なかった(苦笑)
ID:NWI3ZGI4N
#浪人生掲示板 0 0

[325]名無しさん PC/IE
2015/03/04 17:55
黄色の大学受験案内は今年から駿台全国(一般模試最難)代ゼミを使用。駿台だとオホーツク(生産+食品)>武蔵経済学部金融=
独協経済A>専修商学部>東洋大食環境
地域産経=神奈川大学経営学部国際経営A=専修ネット情報全学=
東京経済大経済+経営前期2=日大文理学部情報>東京経済大経営+経済前期3
この本は夜間も書いていたぞ(東洋大夜間は偏差値33)w農大は夜間がなくてよかったな
ID:NTgyNWY3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[326]名無しさん PC/none
2015/03/17 19:46
今年は生産
食香に続き地産経も補欠待ちがいるけど本当かな?
数年前ならありえないことだぞ
ID:ZmYxNjQzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[327]名無しさん sp/SOL26
2015/03/25 00:15
春からオホーツクキャンパスに通う者です。
入学式まであとわずかですが一人暮らしの不安など
お話しませんか
ID:NTVmOTRmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[328]名無しさん PC/IE
2015/03/25 22:47
>>327

どこ出身?
何学科?
ID:MDk4MjYzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[329]名無しさん PC/IE
2015/03/25 22:49
>>327

したらば大学生速報板
ゴキブリ連合の所沢日記2
で秋田大学の学生や明大の学生
農大生もいるからそこで質問してみれば
ID:MDk4MjYzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[330]名無しさん PC/none
2015/03/26 23:04
あの掲示板は下ネタだらけだから意味ないかもな
ID:OTY1YmZhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[331]名無しさん PC/IE
2015/04/07 19:24
>>275

オホーツク野球部のコーチの三垣と高校時代の
チームメイト日本テレビの上重大変な事になっているな
ID:NDY3YWM1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[332]名無しさん PC/none
2015/04/07 20:35
あの時のPL学園は夏の準々決勝で横浜戦の前に岡山城東の試合
で苦戦していた三垣のタイムリーヒットと勝ち越しホームランがなければ負けて敗退していたんだぞ。上重は1億7千万円貰っていたらしい、車はベルトレン(2千万円)一方の三垣は農大のコーチ兼任職員。どちらが幸せなんだろうな?三垣と上重
ID:NTg1NDdkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[333]名無しさん PC/none
2015/04/14 16:39
>>327

がんばれよ
ID:YWM1MDNlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[334]名無しさん sp/SOL26
2015/06/23 11:31
327です
入学して2ヶ月半がたちましたが楽しく一人暮らしやってます。
色々アドバイスしてくださっていたみたいでありがとうございます。
いつか学内でお会いしましょう{emj_ip_0792}笑
ID:MjM1YTkxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[335]名無しさん PC/none
2015/08/07 13:42
蛍雪時代(旺文社)
大学受験案内
駿台全国判定(標準)
東農大地域産業経営=東洋大ライフデザイン学部健康スポーツ
一ランク下に
東洋大学ライフデザイン学部子供支援学
さらに1ランク下に
東洋大ライフデザイン学部生活支援学+人間環境デザイン(文系型)
東洋大ライフデザイン学部は駿台全国判定だと農大地3K以下だな
ID:MzU1MDEzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[336]名無しさん PC/IE
2015/08/12 11:26
>>313

この時代の大東文化大外国語や東海大教養はベネッセ偏差値59
だったが、今やベネッセで大東文化法学部経済国際外国語の
ほとんどの学科は農大地域産業経営よりも下になっているな
ID:ZThmOGRlY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード