早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

生物産業学部:東京農業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/14 12:16
東京農業大学の生物産業学部の受験生スレッド
ID:MDI1MWFmN
#参考書スレッド一覧 0 0



[52]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 16:07
>>50
網走いいとこですよね
でもあれだけ土地あるのにキャンパスは妙に小さかった(笑)
個別で行ったんで教授とかとも話できたし、かなりいい人ばかりでした。エミュー可愛かった
ちなみに埼玉県民です
ID:YjIxOGRmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[53]72%アホ男 sp/iPhone
2014/02/09 16:12
>>52
確かに小さいような気もしますね(笑)
噂によると人気の研究室では部屋に人が
入りきらなくて廊下で研究させているとか
・・・・・

ID:NmVmNjNlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[54]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 16:22
>>53
そんな研究室があるんですか(笑)
生物生産のいいとこは1*2年で動物か植物やるかをいろいろ知識つけてから選べるところですよね
動物研究しようと思ってたけど植物の研究室入る人やその逆も結構いるみたいです
アクアバイオのいいとこは海が近いので現地で研究できることですね
ID:YjIxOGRmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[55]72%アホ男 sp/iPhone
2014/02/09 16:28
>>54
そういうことを聞くとますます行き
たくなりますねw
僕はアメリカさんみたいに頭が良くない
のでいけるか分かりませんが
もしも行けたらその時はよろしくお願いします(笑)
ID:NmVmNjNlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[56]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 16:34
>>55
そうですよね
やっぱり大学偏差値だけじゃないですよね
あと俺は偽アメリカンなんで頭よくないですwww
生物生産は農大の中で一番取り扱っている範囲がデカイ学科なんで生物単純にやりたいって人が入ると楽しいはずです。他の学科だと植物か動物か入学する時点で決まってるからね
ID:YjIxOGRmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/09 16:46
>>51

さら〜と偏差値70と書いているけど…君は平均的5割位のセンター生物で85点取っているんだね(◎o◎)君は、東農大幾つ受けたの?どちらにしろ東農大が第一志望なんだね。自宅じゃなくてアパート借りて一人暮らしの予定だったら、厚木よりオホーツクの方が家賃安いんじゃないのかな…?もしかしたら家賃や生活費も考慮して世田谷じゃなくて厚木オホーツクを志望したの?
ID:NTEyZTllM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 16:52
>>57
家賃とかは気にしなくていいと親から言われたのでその辺は気にしてないです
生物は医学部志望の友達が100だったんであまりすごいとは思えないです
生物85点でセンターリサーチは偏差値65.1でした
ID:YjIxOGRmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[59]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 16:54
>>57

世田谷は逆に家から通えるので厚木、オホーツクよりお金はかからないです
ID:YjIxOGRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/09 16:55
>>52

埼玉県民なんだ(◎o◎)テレ玉放送される地区?君は目的がはっきりしてしっかりしているね。思わず引き込まれたよ(^。^;)受験生じゃないけど君達の話聞いていたら北海道(網走や北見)に行きたくなりますよ(苦笑)自分が20年前位に好きだったPAMELAHのボーカルが函館(北海道)出身なんだな。当時は、北海道の女性に憧れてたんだな
ID:NzJmNGIzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[61]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 17:36
>>60
テレ玉放送されてますよ
あんまりみないですけど(笑)
とりあえずマークミスなく受かりたいです
マークミスよくするので恐いです
受験番号も確認しましたけど3日間で1日ごと違うので恐いです
ID:YjIxOGRmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/09 17:48
>>58

君の友達英語180点や生物100点いるのか!東京農業大の受験生の中では、トップクラスと思うんだが(◎o◎)埼玉県でオホーツクの生物生産についてこれだけ詳しいのは、珍しいね。世田谷や厚木に通える範囲だと京浜東北沿線?君ほど優秀なら特待生狙ってみたらどうかな!
ID:M2Q0MGE0Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[63]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 18:00
>>62
京浜東北沿いではないです。
近くの建物っていったらチャリで15分くらいで埼玉スタジアムがあります
ID:YjIxOGRmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[64]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/09 18:18
>>63

(・_・)エッ..?
厚木まで結構あるね。それにしても君達受験生は仲いいね!大学に入学したら学部やキャンパスが違っても、この掲示板のように仲間意識を持ってほしいな。頑張ってな(-^〇^-)
ID:Yjg5YzU4Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[65]名無しさん PC/IE
2014/02/09 18:27
ガンバレ受験生さんは何者なんですか?(笑)
ID:ZGU3MWM1M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[66]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 18:30
>>64
まあ受かってからですけど(笑)
ID:YjIxOGRmM
#浪人生掲示板 0 0

[67]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/09 19:27
>>65

秘密…
一期試験おつかれ。大学に入っても仲良くな。じゃあ
ID:NzIzYmY3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 19:30
>>67
さよなら楽しくスレしてくれてありがとうございましたm(__)m

ID:YjIxOGRmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[69]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 19:58
みんなでオホーツクのいいとこ書きまくろうぜ!
ID:YjIxOGRmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/09 22:31
エミュー可愛いと思う人いないものかね(-.-)
ID:YjIxOGRmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[71]まい sp/iPhone
2014/02/10 00:30
センター利用の後期を出願しようかなー、と
考えているのですが、
8割だと厳しいですよねぇ(´;ω;`)

化学と数学1Aで来られたら、
確実に負けちゃう(´;ω;`)
ID:NTM1ZTAyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[72]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/10 00:39
>>71
8割ありゃ大丈夫だよ。
農大は化学組少ないし20%ぐらいだから
ID:NTM0ODNmO
#通学スレッド一覧 0 0

[73]まい sp/iPhone
2014/02/10 01:26
ほんとですか!
一般で全然ダメだったから、
ぽかーん状態でした(´・ω・`)笑

ちなみに、アクアバイオです!
ID:NTM1ZTAyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん PC/none
2014/02/10 02:03
>>70

エミュー可愛いと思うよ(*^^*)

オホーツクのいいところ!
海鮮安い!美味い!!
ID:YTQyMzU3M
#浪人生掲示板 0 0

[75]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/10 02:56
>>73
アクアバイオものすごく人気上がってますよね
てかみんなアクアバイオで生物生産の志望してるひといなさすぎだわ
もしかして人気ないのかな(・・;)
ID:NTM0ODNmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[76]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/10 02:59
>>74
エミュー仲間キター\(^o^)/
生産志望はエミューのことみんな知ってるのかな?

ID:NTM0ODNmO
#浪人生掲示板 0 0

[77]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 08:17
>>71

8割もとってヤバい(?_?)(?_?)オホーツクの良い所?都内よりアパートの家賃が安そうな気がするんだが……本当は、どうかね?君がどこ出身かわからないけど、大学時代に一人暮らしの練習するには、絶好の機会だと思うよ。今30歳半ばの独身男女で1人暮らしできない人増えているからね。多少お金がかかるかもしれないけど、大学時代アパート借りて一人暮らしをすると生活力がつくから。社会勉強です。エミュー☆数年前にスッキリで農大どら焼き特集やっていたから有名だよ。
ID:NTFmYTU2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[78]まい sp/iPhone
2014/02/10 08:43
>>77

今年は数学1Aと化学が平均点高かったので…
その二つで来られると…って感じで(´・ω・`)

私は関西です!
ID:ZGRjNWMzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 09:14
>>78

関西(・_・)エッ..?関西から東農大?珍しいな…。どちらにしろ一人暮らしになるね‥当たり前だけど、近大農(奈良県)世田谷厚木よりオホーツクの方が家賃安いんじゃないのかな。関西か!3年前だったかな?東京MXでじゃりこチエと埼玉テレビのたかじんの胸いっぱい(そこまで言って委員会は関東放送無し(;_;))最高に面白かった。
ID:MGVkOGJiZ
#通学スレッド一覧 0 0

[80]みゆ PC/none
2014/02/10 09:58
私は一人暮らししたくて家賃安い北海道選びました☆
ちなみに東京です
ID:YTQyMzU3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[81]名無しさん PC/IE
2014/02/10 10:28
セクハラじゃないけど、女子は結婚してなくても30歳超えて
実家暮らしだと近所の目もあるし、どうせ一人暮らししなければならない。
失敗が許される(モラトリアム期間)学生時代に一人暮らしするのも自立(生活力)
するための勉強だよ
頑張れ!
ID:ZGNiMDQ1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]hy sp/iPhone
2014/02/10 11:42
センター71%しかとれなかったけど
アクアバイオなら行けると思ったらなにこれ・・・・
もう駄目だ****>_<

ID:ZGRlMjdlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[83]hy sp/iPhone
2014/02/10 11:43
て言うかなんだよこの後期のアクアバイオ率
ID:ZGRlMjdlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 12:11
>>82

サンデー毎日によると今年は、中堅クラスの私立が難化しているからね。それにアクアバイオのセンター定員は、少ないし、2科目だから……(∋_∈)
世田谷まで出てこれるなら、一般2期を受けてみれば。
ID:NjkxZmUwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]hy sp/iPhone
2014/02/10 12:16
>>84

東京は遠いです(泣)
それと僕一般一期も190しかとれなかったん
ですけど補欠の可能性ってどれ位あると思いますか?
ID:ZGRlMjdlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん PC/IE
2014/02/10 13:13
>>84

どこ出身なの?6割じゃきついのかな
やっぱり
ID:OTc2NWI0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[87]間違えた PC/IE
2014/02/10 13:20
>>84
×
>>85

レス間違えた
アクアバイオに行きたいと熱意があれば夢はかなうよ。
もし入学したら、アクアバイオ発展のためにがんばりなよ
ID:OTc2NWI0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]hy sp/iPhone
2014/02/10 13:24
>>87

僕はMIEです(笑)
熱意だけで受かれば苦労しないんですけどね(泣

それはそうとあなたもアクアバイオ受けるんですか?
ID:ZGRlMjdlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん PC/IE
2014/02/10 17:57
受験生じゃないけど
自分も東農大に行きたくなってきた(無理だけど。。。。。。。)
アクアバイオの学生が羨ましくなってきた(涙)
受験生を応援するつもりが受験生の熱意に圧倒されたよ
通信教育あるのかな
アクアバイオ??
ID:OTc2NWI0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 22:32
結局、今年のアクアバイオはレベル高いん?

ID:ZGRjNWMzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[91]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 22:53
>>90

昨年より高いのでは。後期は、センター7割でも危ないという書き込みもあるし。それに代ゼミで明治学院大文学部フランス文や日本女子大人間社会学部社会福祉に並んでいるから、今もまあまあじゃん。※大学案内や大学関連本の多くは、代ゼミのデータを使用するから代ゼミが一番影響力があると思う。
ID:N2EzZmFkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/11 08:32
アクアバイオ多すぎじゃないか?
生物生産と食香が見当たらない(・・;)
ID:ZmJlODliM
#通学スレッド一覧 0 0

[93]みゆ PC/none
2014/02/11 09:35
>>92


私食香ですけどね(笑)
食香の方いたらボーダー聞きたいですよ(;_:)

ID:MWU5YzU1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/11 11:17
偽アメリカン君とみゆちゃん
本当に仲がいいですねo(^-^)oアメリカン君が浦和でみゆちゃんが都内だっけ…
アメ君が厚木、みゆちゃんがオホーツクに入学した後も、交流してほしいね。厚木とオホーツクの架け橋になってよ…
ID:YjdjODE5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/11 11:24
今になるとオホーツクも捨てがたいのでまだどっちいくかわからないですけど
ID:ZmJlODliM
#通学スレッド一覧 0 0

[96]偽アメリカン sp/WALKMAN
2014/02/11 11:38
>>93
倍率変わらないんだったら去年と一緒ぐらいでいいんじゃない?
まぁ200点いくかいかないかだと思うよ
ID:ZmJlODliM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[97]うべ sp/iPhone
2014/02/11 11:38
なんだよここアクアバイオスレかよww
多すぎ

逆に産経は全く見ないしどうしたんだろう?
なんか志願者も減ってるし^^;
ID:MThlOTNlY
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/11 11:48
地域産業経営を産経と略しているのか。地産や地経と呼んでいると思っていた。
ID:NWRhYTYyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[99]みゆ PC/none
2014/02/11 11:51
>>94

偽アメさんはいい人ですよ(^^♪
いじり甲斐があります(笑)

私は受かってなさそうなので架け橋になることはどうやらできなそうです涙

ちょうどボーダーラインですわ
200前後なんですよ(;_:)

ID:MWU5YzU1N
#通学スレッド一覧 0 0

[100]みゆ PC/none
2014/02/11 11:53
>>96


倍率はちょっと下がります
5.なんとか倍から4.なんとか倍です
ID:MWU5YzU1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]うべ sp/iPhone
2014/02/11 11:57
>>98
そっちの方が呼びやすいんで(笑)

て言うかアクアバイオ多すぎだろとか言った僕も
実はアクアバイオ志望なんですけどね。
まあ良くて190台なんで受からないでしょうけど
ID:MThlOTNlY
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード