早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

受験後雑談:東京農業大学 受験BBS


[1]寫 PC/IE
2013/02/10 20:02
こちらで雑談したらどうでしょうか
ID:NWM4NzZiO
#通学スレッド一覧 0 0



[52]・ PC/IE
2013/02/11 19:11
すいません
私化学1番苦手なんで恥ずかしくて
言えるような点数じゃないです…

1日目の生物は難しかったみたいですね
ID:YTA3MmQ0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[53]ぼーぼー PC/IE
2013/02/11 19:17
数学できるかた羨ましいです〜かこいい〜^^
初日も3日目も生物に足引っ張られました><
なんか副教科って大事ですね・・・
ID:YmZiNzZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[54]・ PC/IE
2013/02/11 19:20
そうですね。

お互い受かってるといいですね!

明治も頑張りましょう!!
ID:YTA3MmQ0N
#二浪スレッド一覧 0 0


[55]ばーばー PC/IE
2013/02/11 19:24
がんばりましょうね〜〜><!!!
明治、がんばってきてくださいね!
応援してます!!^^
ID:YmZiNzZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]・ PC/IE
2013/02/11 19:26
あっばーばーさん
明治全学で受けたんですか?
ID:YTA3MmQ0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]ばーばー PC/IE
2013/02/11 21:09
ごはん食べてました!!
受けましたよ〜絶対無理です^^
ID:YmZiNzZkY
#参考書スレッド一覧 0 0

[58]・ PC/Chrome
2013/02/11 21:14
個別は受けないんですか?
ID:YTA3MmQ0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[59]ばーばー PC/IE
2013/02/11 21:24
行きますよ〜^^!!
今週ですよね!!
ID:YmZiNzZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[60]・ PC/Chrome
2013/02/11 21:26
またまた一緒!
私も全学と個別両方!

全学部は望み薄ですw
ID:YTA3MmQ0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[61]ばーばー PC/IE
2013/02/11 21:29
全学部は個別の問題のヒントになればなーと思って受けに行っただけなので、そこで入ろうとは思ってなかったんですけど、周りの出来具合に引くほど驚きました^^
ID:YmZiNzZkY
#参考書スレッド一覧 0 0


[62]・ PC/Chrome
2013/02/11 21:31
明日発表ですよね…
きっと落ちているだろうけど
やっぱどきどきしちゃう
ID:YTA3MmQ0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[63]ばーばー PC/IE
2013/02/11 21:37
わたし6割を取った科目があるのでもう受けなかったことにしてます^^;笑
受かってるといいですね〜・・・
農芸化学は倍率どれくらいだったんですか?
ID:YmZiNzZkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]・ PC/Chrome
2013/02/11 21:42
倍率わからないです(笑)
どうせ高いんだろうなってww

農大合格を祈りつつ
今週頑張りましょう!!
ID:YTA3MmQ0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]ばーばー PC/IE
2013/02/11 21:45
まあ、この系統の学部で楽に行けるとこはないですからね〜…
とりあえず農大受かってることを祈りつつ第一志望校合格がんばってください!!^^
きっとあなたならいける!!
ID:YmZiNzZkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[66]・ PC/Chrome
2013/02/11 21:51
ありがとうございます!!

ばーばーさん本当いい人(;_;)

ばーばーさんも頑張ってください!!!
応援してます!!!
ID:YTA3MmQ0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[67]あ sp/Android 男性
2013/02/11 22:45
そういえば、みんなセンターどれくらいとれた?俺より低いやつ出てこーい−笑

ID:MzMzODdkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[68]ko sp/Android
2013/02/11 23:06
>>67
 センター失敗して500点無かった俺に勝てるかい?(笑)
ID:N2Y5MjhiN
#浪人生掲示板 0 0

[69]は SB/002P
2013/02/12 01:59
自分もギリ500点ないわwww

ID:YzY5ZjU0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[70]ぬる sp/Android
2013/02/12 09:52
関西学院大学センター利用通ったから東農大もセンター利用通ったはず!!やったぜ!!
ID:MTEwMjliZ
#通学スレッド一覧 0 0

[71]名無し sp/iPhone
2013/02/12 10:22
>>70
おめでとう!
いいなぁ!
ID:NzIxMjVkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[72]むた sp/Android
2013/02/13 00:44
センター利用ってマークミスしてなきゃA判で落ちることはまずない?
国立終わるまで何とも言えないけど
受かってて欲しい
気持ち的に楽になりたいわー
ID:MDY0YzE4N
#通学スレッド一覧 0 0

[73]名無し sp/iPhone
2013/02/13 13:32
去年の最低点が軒並み低かった理由って何ですか?(*_*)
ID:MjNjZDA5M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[74]な sp/Android
2013/02/13 19:06
わたしは農大に行くために生まれたのだー!!!!!!!!!!
絶対に醸造いきまっせっ!!!!!!!!!!
ID:MzYxNjFjM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[75]み sp/Android
2013/02/13 19:15
短大の数学解答くださいー( ̄∇ ̄*)ゞ
ID:YjQ3YjAyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[76]♪ sp/Android
2013/02/13 23:00
農大ってセンター利用どのぐらいで
通るんですかね?
一般かなり失敗したので
センター利用にかけてるんですが…
ID:MTgzMzUyM
#通学スレッド一覧 0 0

[77]名無し sp/iPhone
2013/02/13 23:11
>>76

応用生物とかは80%は越えないとじゃないかな
ID:MjNjZDA5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]むた sp/Android
2013/02/13 23:57
>>76

応生は去年ボーダー83だったかな?
三科目四科目でボーダーは変わらないけど
四科目の方が受験者少ないから三科目よりは望みがたかい
ID:ZGM3NDE1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[79](-)_(-) sp/Android
2013/02/14 00:11
3科目で93%だから受かったわ

ID:OTk3ODM5M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[80]あ sp/iPhone
2013/02/14 06:27
>>79
ちょっと盛ってんだろ
ID:ZjQ2NDJhO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[81]寫 PC/IE
2013/02/14 12:17
久々にやってきたら盛り上がってるな! 私なりのリサーチ見てない方はこのスレの最初のコメへGO(しつこいw←)
ID:NGQ1ZDFmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82]るるるるるー PC/IE
2013/02/14 12:33
寫さんは何割とれてるんですか?
ID:ZTJlZWNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[83]キャン PC/IE
2013/02/14 12:38
国際食料のボーダーが気になる〜((+_+))
ID:YjMxY2JlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]え PC/IE
2013/02/14 12:53
国際食糧2011でさえ7割が最低点なんだから7割くらい取れてれば問題ないんじゃない?
ID:ZTJlZWNhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[85]キャン PC/IE
2013/02/14 12:58
>>84

6.9なんです...
気が気じゃなくて...
ID:YjMxY2JlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[86]え PC/IE
2013/02/14 13:24
わーボーダーかも・・・^^;
うちも応用生物で8割行かない微妙なとこで気が気じゃない・・・
ID:ZTJlZWNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[87]キャン PC/IE
2013/02/14 13:41
>>86

恐ろしい...
お互い受かると良いですね(>_<)
ID:YjMxY2JlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[88]え PC/IE
2013/02/14 13:47
ですね!!難易度は2011並みじゃなくても、倍率がその時より今年のが多いからなおさら不安…
結果まであとちょっとですけど、元気出して!!
きっとその点数なら大丈夫ですよ!!^^
ID:ZTJlZWNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[89]キャン PC/IE
2013/02/14 14:02
>>88

ですね〜(T_T)
なんか...ありがとうございますm(__)m
ホントに、農大受けてる人良い人ばっかりだからみんなで受かって楽しい大学生活送りたいですね(>_<)
ID:YjMxY2JlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[90]え PC/IE
2013/02/14 14:31
ぶっちゃけ受ける前はそんな行きたかったわけでもなかったし、頭悪いから高望みしなかったけど、
この掲示板でみんなとやりとりしてたらものすごく行きたくなりました!!
だから受ける前諦めて勉強しなかったのホント後悔です…
受かりたいですね…

ID:ZTJlZWNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[91]やまとまと sp/Android
2013/02/14 15:54
>>90

自分もここで皆さんの温かい言葉の掛け合いを見てますます行きたくなりました!!
どこの学科志望ですか?
ID:OGNkOWI5M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[92]え PC/IE
2013/02/14 16:43
醸造ですー!
なんかほかの大学は最低点下がるのが多いみたいだけど、
農大下がることはあんま期待できそうもないですよね〜><
ID:ZTJlZWNhY
#通学スレッド一覧 0 0

[93]よね Ez/SH005
2013/02/14 17:48
ここ落ちたら付属だぁ死にたーい(^ω^)
ID:NGY1NDUzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[94]もも PC/IE
2013/02/14 17:52
え、大学ついてるんですか!!?
ID:ZTJlZWNhY
#浪人生掲示板 0 0

[95]寫 PC/PC
2013/02/14 18:57
>>82
 一日二日しか受けてませんが 国語9割弱 生物8割 英語6割← ですかね
ID:NGQ1ZDFmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[96]ぶぶぶ PC/IE
2013/02/14 20:02
え、それ1日目の点数ですか!!?凄くないですか!!?
ID:ZTJlZWNhY
#浪人生掲示板 0 0


[97]寫 PC/PC
2013/02/14 20:12
>>96
 一日目生物は7割弱かも・・・ 最後の問題が出来なかったから けど苦手な英語がよく出来た!
ID:NGQ1ZDFmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]るるるるるー PC/IE
2013/02/14 22:02
科目間では調節なくても、日にち間での調節はあるんですよね?
ID:ZTJlZWNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[99]うわあああああ PC/IE
2013/02/15 00:35
明日は合格発表だ!

ID:NjJhZjVkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[100]あ sp/iPhone
2013/02/15 02:00
>>95
正式な答えもでてないのによく9割とか普通に言えるよな素晴らしい
ID:YTM4OWY1Y
#浪人生掲示板 0 0

[101](-)_(-) sp/Android
2013/02/15 06:49
>>100


俺もそう思う
ID:M2Y3MWJmN
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード