早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/6 I期入試:東京農業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/29 22:34
試験日2/6
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NWRkOTg1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0



[333]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:03
少ないと思いますが物理解いた人いませんか?
ID:MmQ1M2M4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[334]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:03
>>331

おお!5ミスなら8割はあるよなこれ
俺はミス個数U2、1こ、W1、V1だわ

ID:ODc0NzZlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[335]うわーー sp/iPhone
2014/02/06 18:04
数学のVの整数の組数って3なんですか?
ID:OWMzZWM0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[336]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/06 18:05
>>306
大体ってこと感じ
ID:NDU4MzMxZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[337]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:07
>>334

僕は6ミスです
ID:OGVjOTk4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[338]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:08
>>337

てかUの完全解答ってなんだろwww
英語のプロ…だれか
ID:ODc0NzZlM
#通学スレッド一覧 0 0

[339]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:08
>>334

さっきの答え正確なやつじゃないんで
全部合ってるとは限らないです…
ID:ZTg1YzEzM
#通学スレッド一覧 0 0

[340]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:08
>>334


英語に関しては8割きたかもしれませんね!( ´ ▽ ` )!

ただ、生物のIIIが答えが定まってないので
そこ次第ってかんじです( T_T)\(^-^ )
ID:MTA0MjQ4N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[341]%82%a0%82%d9 PC/IE
2014/02/06 18:09
%3e%3e285%0d%0a%8cv%8eZ%96%e2%91%e8%88%ea%8f%8f%82%e2%81I
ID:NTM0NzcwO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[342]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 18:10
英語Xの29だけど
If it were not for だろ。だから1じゃなくて4だと思う。
文法は中学生レベルのやつもあったな。
ID:NDRiZDY0N
#全落ちスレッド一覧 0 0


[343]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:11
>>342

It had not been forならわかるけどそれはなくないか
ID:ODc0NzZlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[344]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/06 18:13
>>342

wereだと後ろの時制と合わないぞ
ID:NzlkM2IxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[345]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:13
>>340

とくに問1がわからんなwww
ID:ODc0NzZlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[346]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/06 18:13
化学の滴定後の性質が分からん!!誰か教えてください!!!
ID:NTc4ZDFlN
#浪人生掲示板 0 0

[347]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/06 18:14
>>343
俺も同感だわ
時制違いだけで少し迷ったけど
ID:NDU4MzMxZ
#浪人生掲示板 0 0

[348]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:14
>>342
なんで?
ID:ZTYwOTk0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[349]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/06 18:15
>>344
仮定法じゃなくて?
ID:YTE1NjU4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[350]名無しさん sp/IS12SH
2014/02/06 18:16
英語
V18
Cforだよな?

Aoverじゃないよな?

ID:OTgyMmU3O
#浪人生掲示板 0 0

[351]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:17
>>347

ちょい迷ったわ俺も(笑)
あとbut forはどの時制でも使えた気がしたからこっちにした
ID:ODc0NzZlM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[352]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:18
>>350

@らしいよ
俺はhadにしたがwww
ID:ODc0NzZlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[353]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/06 18:18
If it were not for ってイディオムじゃないの?
時制とか関係なくね?
ID:NDRiZDY0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[354]名無しさん sp/WALKMAN
2014/02/06 18:19
>>350

自分もforにしましたー
ID:MTRhMjFkZ
#浪人生掲示板 0 0

[355]名無しさん sp/SC-03E
2014/02/06 18:19
化学明日簡単であってほしい
ID:NTc4ZDFlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[356]名無しさん sp/ISW11SC
2014/02/06 18:19
>>335
8個では…?
ID:NTAxODJlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[357]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:20
Underにした

もしかしてそんな俺はオワタ
ID:MmI0MGM4N
#通学スレッド一覧 0 0

[358]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:20
>>353

それは「もし太陽がなかったら」とかありえない感じのにつかうんだよ多分
without〜
but for〜
は時制関係なくつかえる
it had not been for〜は過去にしたことについて

だと思いマフ
ID:ODc0NzZlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[359]名無しさん sp/WALKMAN
2014/02/06 18:20
数学の確率難しすぎるっしょ!!
ID:MTRhMjFkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[360]名無しさん sp/IS12SH
2014/02/06 18:22
>>352

underだと意味通らなくないか?forだと「…に対して」 という意味にすると通じる気がするが
ID:MDJhMThjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[361]名無しさん sp/ISW13HT
2014/02/06 18:23
>>349

後ろが過去完了になってるから、もし使うならIf had not been forになるはず
無いからどの時制でも使えるbut forだと思う
ID:NzlkM2IxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[362]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:24
>>358
俺もそう思ったわ
ID:ZTYwOTk0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[363]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:24
>>360

俺もさっき知ったが、
http://ejje.weblio.jp/content/be+under+the+impression+that

be under the impression thatっていう熟語があるらしいwww
ID:ODc0NzZlM
#浪人生掲示板 0 0

[364]名無しさん sp/WALKMAN
2014/02/06 18:26
>>363

オワタ
ID:MTRhMjFkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[365]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:26
>>364

この熟語知ってる奴いんの?
半分以上は間違えてるって信じてるんご
ID:ODc0NzZlM
#二浪スレッド一覧 0 0

[366]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:27
みんな学科どこ?
ID:MmUzNDE1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[367]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:27
生物応用
ID:ODc0NzZlM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[368]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:28
英語
34214
4224142314
23123
214132
76313

ID:ZTYwOTk0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[369]n sp/iPhone
2014/02/06 18:29
生物の光合成の所誰か解説してくれ!
答えが合わないw
ID:ZTYwOTk0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[370]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:29
>>365

普通に知ってたからできたw
駄菓子菓子生物10問以上ミスったw
ID:NDQ1MmU3N
#浪人生掲示板 0 0

[371]名無しさん sp/IS12SH
2014/02/06 18:30
>>363

知らなかったww
これ知ってた人すごいな!
ありがとう!
ID:MzkyNGNmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[372]名無しさん sp/iPhone
2014/02/06 18:31
>>366

醸造ダメもと、食品安全健康いけそうな感じだったから、国際農業開発滑り止め
って感じだけど今日合計7割ぐらいw
ID:NDQ1MmU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[373]え PC/none
2014/02/06 18:31
食品安全健康ってボーダー
どんぐらいになんだろ?
ID:ZGJiNjFjN
#通学スレッド一覧 0 0

[374]や sp/P-02D
2014/02/06 18:31
数学のVの(2)がどうしても合わない(;_;)
誰か答え教えてください〜
ID:MWMxOTU1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[375]名無しさん PC/IE
2014/02/06 18:31
>>370

すげえwwww
生物こわくてみれない

>>371

どいたま

英語のUの完全解答が知りたいー
問6が3ってことしか自信ないwww
ID:ODc0NzZlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[376]名無しさん sp/IS12SH
2014/02/06 18:31
畜産
ID:MzkyNGNmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[377]名無しさん PC/iPad
2014/02/06 18:32
英語の大問2
って配点どのくらいかな?
ID:MTY5Mjk4N
#二浪スレッド一覧 0 0


[378]名無しさん sp/SH-04E
2014/02/06 18:33
新設学科って偏差値的にはどうなるんですかね(´・ω・`)
ID:MzMzMmM0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[379]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/06 18:34
昨日の生物に比べたらめっちゃ簡単になったよね
昨日は時間ないし難しすぎる(泣) 作ったの昨日応生で今日は環境多いから農学と生物産業の人だと思う
ID:NDU4MzMxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[380]普通の受験生 sp/WALKMAN
2014/02/06 18:34
昨日の生物に比べたらめっちゃ簡単になったよね
昨日は時間ないし難しすぎる(泣) 作ったの昨日応生で今日は環境多いから農学と生物産業の人だと思う
ID:NDU4MzMxZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[381]なかむー PC/IE
2014/02/06 18:37
数学のVの最初9この人いないかえ…?
ID:ODc0NzZlM
#浪人生掲示板 0 0

[382]え PC/none
2014/02/06 18:37
>>378

前に河合模試受けたとき偏差値50に
されてたけど、たぶんもっとあるよね
ID:ZGJiNjFjN
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード