早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

[2014]受験後雑談:東京農業大学 受験BBS


[1]. sp/iPod
2014/02/08 10:50

ここで雑談でも。
ID:YWI1YTk5Y
#参考書スレッド一覧 0 0



[752]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 07:23
>>750


わたしも最近寝れません。

もう結果が出てるも同然ないま
農大に対して何もしようがなくて
すごくもやもやします(笑)

農大いきたーーーーーいーーーー。

ID:Njc3NTdiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[753]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 07:29
>>752
そう発狂するなよ(笑)
みんなここの人はそう思ってるはずだからあと3日間待ってよう
結果は逃げないから
ID:YzI1Njg0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[754]み sp/iPhone
2014/02/12 08:38
>>745

俺も一浪ですヽ(´o`;

同じく国立志望ですが受かる見込みないところに出願しちゃいました…

農大行きたいですが親に反対されてます…
ID:YTk3NjBmM
#参考書スレッド一覧 0 0


[755]かほ sp/ISW11SC
2014/02/12 09:22
あと3日なんですね〜(・・;)
長いな(笑)
ID:ZDk0OWM3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[756]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 09:48
>>755
もう半分以上は過ぎましたし、いいんあと少しと考えましょう(^_^)v
長いと思うと余計長く感じますから
ID:YzI1Njg0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[757]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 10:46
数学って1つ1つに点数つけるのか
まとまった1つの解答で点数つけるのか
どっちですかね?
ID:Y2JhZDllM
#浪人生掲示板 0 0

[758]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 11:09
>>757
問題にもよると思うぞ
ID:YzI1Njg0N
#浪人生掲示板 0 0

[759]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 12:14
>>747

広辞苑で意味まで引いていただき…ありがとうございます。(笑)
ちょっとほっとしました。
ID:ZDE5Yjk4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[760]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 12:20
>>750

きっと受かってますよ!
私はその踏ん切りが付かないのに、机にもまともについてられないです(笑)
15日は二重の緊張。(笑)
ID:YjNhNDIyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[761]英語ちゃん PC/IE
2014/02/12 12:27
なぜかしら英語って記述試験の方がとれるんだよな〜
センターも5割台に沈黙したし7日の試験も6割後半といったところだし・・
ID:MzIzYzI1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[762]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 12:34
>>761

え、記述できるってすごくないですか?記述式はてんで駄目で…(笑)

東農大は合計点で合格者出すみたいですし、学科によって得点率まちまちですから気丈にいきましょう!
ID:YjNhNDIyM
#浪人生掲示板 0 0

[763]英語ちゃん PC/IE
2014/02/12 12:49
>>762

そうですね!私は造園ですが、最低点が去年より5点でもいいので下がってることを願って、3日間辛抱します。
15日二重の緊張って、他に何かあるのですか?
ID:MzIzYzI1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[764]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 13:04
>>763

造園でしたか。私も五点下がっててくれたら万々歳です!(笑)
今さらですが、あと二日でバレンタインなんですね…実感ないなー(笑)

明治の試験が発表と被っちゃいまして…(笑)
ID:ZDE5Yjk4O
#浪人生掲示板 0 0

[765]みゆ(真) sp/iPhone
2014/02/12 14:05
俺がネカマだ


しばらく消えます

ダイブさん、偽アメさん、かほさん、さちさん等々見苦しい会話ありがとうございました(^^♪


あと偽アメさんは私のせいでいろいろごめんなさいです
たとえあなたが父親にならなくても
私はこの子を産み育てようと思います

みなさんの不合格祈ってます☆

では(^q^)/

ID:MTY4Mzk2N
#浪人生掲示板 0 0

[766]もちもち PC/IE
2014/02/12 14:30

2日目(6日)しか受けられなかったんだけど、3日間でどの日が1番有利だったとかある?
2日目は英語は赤本通り、生物は赤本より知識問題多めで解きやすかったけど数学が赤本よりできなかった。確率1つしかできてないし…

3日分受けた人が3個受かるってこともあるよね
1日ごとに合格者をだすのか、合計で得点調整もしないで選ぶのか全くわからないから不安になってきた


ID:OWVmNmM5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[767]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 14:31
>>765
まだそんなことやって楽しいの?
もう怒りよりあきれることしかできないよ
なんか見てて哀れだわwww

まあやりたきゃご勝手にどうぞ
周りもお前らが期待する反応しないと思うからやってもつまらないと思うけど……
まあ暇人なのね(笑)
ID:YzI1Njg0N
#浪人生掲示板 0 0

[768]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 14:37
>>766

初日が生物難しくて、二日目、三日目が同じくらいでした!
去年の方で3つ通知が届いたって人もいるので、日ごとに上からかな…と私は思ってます。
ID:ZjMwN2RlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[769]もちもち PC/IE
2014/02/12 14:42
>>768

ありがとう、たしかに3日合計でだと平等じゃないもんね
ちなみに数学と英語のレベルは3日間同じくらいだった?
ID:OWVmNmM5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[770]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 14:44
>>766
一日ごとにわけて合格だすみたいだよ

だから合格最低点も日ごとで違うと思う
俺は2日目の確率は全部できなかった(汗)
難易度は
数学
初日=2日目>3日目かな

生物
初日>>3日目>2日目

英語
初日=2日目=3日目

数学は初日と2日目で大問ひとつかなり難しいのがあった
生物は初日は後半がほとんど難しく、2日目は基本的な知識問題が多く、3日目はスイカの染色体の問題が難しかったですが、他は2日目と同じく知識問題が多かったです
英語はそんなに難易度に差はないと思います

総合的に見ると
初日>>2日目≧3日目
2日目と3日目はそんなに変わらないですが、初日がダントツで難しかったです
ID:YzI1Njg0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[771]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 14:45
>>769

数学は最終日しか受けてないの分からないんですが、英語は生物と比べたら波がなかったように思います!
ID:NmJmZWJlM
#参考書スレッド一覧 0 0

[772]もちもち PC/IE
2014/02/12 14:49
>>770-771

2人とも詳しくありがとう!
初日はとりあえず受けなくてよかったかな…笑

自分も皆さんも合格できてるように期待してます!
ID:OWVmNmM5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[773]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 14:56
>>772
ありがとう(^-^)v
みんなで15日笑ってられるといいですね
ID:YzI1Njg0N
#浪人生掲示板 0 0

[774]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 16:58
>>772

いえいえ。
そうかもしれないですね。初日からあれはメンタルやられるので…(笑)
15日にみんなで喜べるといいなー
ID:OTM4N2I5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[775]きのこ sp/iPhone
2014/02/12 17:05

みなさんはどの学部志望なのですか??



ID:ZmFhZDBlM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[776]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 17:09
>>775

私は醸造です。きのこさんはどちらですか?
ID:YmM3ZGFhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[777]名無しさん PC/IE
2014/02/12 17:21
これって去年より志願者数多ければ去年よりは多めにとりますよね?
国際農業開発、志願者数めっちゃ増えた…
ID:MzIzYzI1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[778]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 17:33
>>777
募集人数が去年と変わらないならとる人数も変わらないと思うよ
過去でもそうだから

逆に受験者増えたのにとる人数減ることもあるかと
ID:YzI1Njg0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[779]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 17:34
>>777

そうなって欲しいですが、実際どうなんでしょう…
学科は違いますが前にパスナビで醸造を調べたとき、12年の方が13年より受験者は600人近く少ないのに、合格者は10人くらい多かったです…
ID:YzUzYzExM
#二浪スレッド一覧 0 0

[780]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 17:36
>>777
定員みたせば大学はそれでいいから結局のところ志願者数より定着率の問題だから
ID:YzI1Njg0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[781]名無しさん PC/IE
2014/02/12 18:51
若干募集人数増えてるんだよな〜 67人から72人に。 5人だけ・・・
ID:MzIzYzI1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[782]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 19:10
>>781
じゃあ少し増えるんじゃないか
多くとるから大体15人くらいだと思うけど
ID:YzI1Njg0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[783]期待値 sp/SBM203SH
2014/02/12 19:17
ねーねー、発表って15日の何時ごろー??
ID:YzQ0MzRhM
#通学スレッド一覧 0 0

[784]ゆい sp/iPhone
2014/02/12 19:19
>>783
9時だよー
ID:NDRjYTEwN
#通学スレッド一覧 0 0

[785]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 19:22
>>784
9時ってかなり早いよね
ID:YzI1Njg0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[786]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 19:36
>>785

15日の朝9時に開示できるなら、14日の18時とかでもできそうな気が…って感じですよね…(笑)
ID:OTM4N2I5M
#通学スレッド一覧 0 0

[787]名無しさん sp/iPhone
2014/02/12 19:44
合格通知は発表前に来る感じですか?



ID:N2EzN2I0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[788]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 19:55
>>786
14日寝らんないの嫌だからね(笑)
14日と言わず13日には出せそうだけど
ID:YzI1Njg0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[789]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 19:55
>>787

通知とか書類系の送付は発表後だと思います…たぶん…
ID:NGViYWM5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[790]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 19:56
>>787
場所によるだろうけど
前日の夜だすらしいから
ID:YzI1Njg0N
#浪人生掲示板 0 0

[791]a PC/IE
2014/02/12 19:58
日大は発表前に届いたわ

明治は発表後

大体は後だと思うけどな
ID:OWVmNmM5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[792]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 20:00
>>788

早ければ早い方がいいですよね(笑)
早く楽にしてくれよ!みたいな…
ID:NGViYWM5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[793]期待値 sp/SBM203SH
2014/02/12 20:13
>>784
そか、そか、、ありがと、
寝る直前にみようと思ったんがな、
9時かぁ、9時なー寝れるかな…(._.)
ID:YzQ0MzRhM
#通学スレッド一覧 0 0

[794]農大 sp/iPhone 女性
2014/02/12 20:20
英語173リス40
現文85 地理84
で経済、バイビジ、造園のどれか受かる可能性ってありますかね?
ID:ZDA5NDI1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[795]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 20:34
>>792
そのおかげでこの頃寝不足だからね
遅く寝るのに早く起きちゃうから一日長いよ(笑)
さらに受験もうないから暇すぎてね
この掲示板だけが暇つぶせる場所なんだけど
2chの人入ってきたから書き込み減っちゃったよね
ID:YzI1Njg0N
#通学スレッド一覧 0 0

[796]きのこ sp/iPhone
2014/02/12 20:34
>>776

私も醸造です!
なんだか同じ方がいると嬉しいですね。
ID:NzQzMjBjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[797]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 20:39
>>794
応生以外は余裕でしょ
ID:YzI1Njg0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[798]ももせ sp/SC-02B
2014/02/12 20:56
来てしまいました(笑)
スレッドの流れが随分緩やかになりましたね。

農学科合格したくて心臓があかんです(笑)
一日目の合格最低点下がってると嬉しいです。生物の影響で(笑)
ID:MjFjOGRhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[799]K346 sp/WALKMAN
2014/02/12 21:05
>>798
僕は初日受かってる希望ないので2、3日目が勝負です(笑)

スレはかなり穏やかにはなりましたがみゆさん帰って来ませんねf(^^;
ID:YzI1Njg0N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[800]かほ sp/ISW11SC
2014/02/12 21:05
こんばんは〜
なんたか、だいぶ寂しくなっちゃいましたね(T_T)
ID:ZTkyNTQ5O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[801]雪にダイブ i/F05C
2014/02/12 21:06
>>796

やった!お仲間発見!(笑)
今年は最低点下がってくれると嬉しいんですが…(笑)
ID:NTdkODY0N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード