早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

[2014]受験後雑談:東京農業大学 受験BBS


[1]. sp/iPod
2014/02/08 10:50

ここで雑談でも。
ID:YWI1YTk5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[152]みゆ PC/none
2014/02/10 10:00
私も受かりたい!受かるしかない!でも超ギリ!
食品香粧のボーダーって何点くらいですかね?

食品香粧出した方いませんか??(>_<)
未だにここで出会えてません…
ID:YTQyMzU3M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[153]名無しさん PC/IE
2014/02/10 10:34
>>152

同じオホーツク(生物産業学部)でもアクアバイオや生物生産受験者は
この掲示板にいるのに食香がいないのは、女子の受験生がいないんじゃないのかな!
食品香粧は女子が多そうなイメージがあるな
ID:ZGNiMDQ1O
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[154]ももせ sp/SC-02B
2014/02/10 11:21
配点がわかればいいのになっておもいます(泣)
ここにいる人、全員東京農業大学に合格してほしいです(´;ω;`)


ちなみに、森林受けてる人いますか? 見かけない……
ID:NWRmNjVmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[155]え PC/none
2014/02/10 11:28
合格者って日にちごとにだすの?
それとも、3日間のやつをいい感じに
得点調整して全部上から並べる感じ?

わかる人いたら教えてください(>_<)
ID:ZWU5YWNhM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[156]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 11:30

わたし浪人してるから
周りはみんな大学生なんだけど

結構みんな
大学って思ってたものじゃなかった
とか
気が合う人が少ない
とか言ってる人が多いんだけど

農大行ってる子からは
誰もそういうことをいってるのを
聞いたことないんだよね

本当にいい学校なんだね農大。

わたしも浪人してまでも
行きたいって思うもん。

みんなで合格できますように。

ID:MzVhNzNmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[157]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 11:34
>>155


わたしが知っているのは

選択科目間の調整はなし
日程における平均点では調整をして
日にちごとに人数をとっていくそうです。

なので恐らく合格者人数を3で割って
合格者を出していくのだと思います。


ID:MzVhNzNmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[158]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 11:36
>>156

今年こそ農大入れるといいですね。

…不躾な質問だとは思うのですが、私、浪人してもいいかなって思ってるんです。けど、やっぱりみんなが言うように精神的にキツいものですか?
ID:ZTU4NTgyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[159]え PC/none
2014/02/10 11:39
>>157

なるほど(゜_゜>)
ありがとうございます!

でも、日にちごとに合格者
だすんなら日程ごとで平均点だす
必要なくない?あれ?
ID:ZWU5YWNhM
#参考書スレッド一覧 0 0

[160]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 12:19
>>152

食香は、センター前期で河合(76%)代ゼミ(77・5%)がボーダーだから、後期は、食香からアクバイに流れたからいないのでは……生物応用化学や管理栄養の受験生の書き込みも例年より少ないじゃない。今年は安全志向(さとり世代)だからね。中堅クラス難化しまくっているし
ID:NTVmOTAxN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[161]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 12:23
>>158


ここにいるみなさんと一緒に
農大に通えたら本当に本当に幸せです!

全然わたしで良ければ
浪人生活について答えますよ!


どちらかと言うと
わたしは浪人はオススメ出来ません。
何故ならわたしは
予備校に通っていましたが
脱落者を多く見て来たからです。

この時期は、もう1年絶対に
挫折しないで頑張れる!って思っても
なかなか辛いものがあるみたいです。


矛盾してしまうかもしれませんが
私自身は管理栄養士になりたいという
強い思いがあったので
浪人が確定したときに想像していた
浪人生活よりは精神的に
辛いことはあまりなかったです。

しかしモチベーションの維持は
本当大変ですし
想像以上に成績が伸びないことは
覚悟しておいたほうがいいと思います。



わたしの友達の多くは
浪人を選ばず、滑り止め校に進学しました。

それもありだと思います。


しかし私は心残りがすると思ったので
もう1年間チャレンジしようと思いました。

正直得るものは多かったですし
私は浪人を選んで後悔はしてません。


話にまとまりがなくてすみません

まだ農大の発表はされてないので
雪にダイブさんが合格することを
願っていますが
もしも、浪人を選択されるなら
私は本当に応援しますよ!

こんなことしか言えなくてすみません

何かまだあるなら
いくらでも答えますよ!!





ID:YWE0MDY0M
#通学スレッド一覧 0 0


[162]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 12:26
>>159


たしかに(笑)
すみません、多分日程によって
難易度に差があるので
平均点を調整して
日程ごとに取る人数が
違うんだと思います!すみません。


ID:YWE0MDY0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[163]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 12:35
>>161

為になるお話、ありがとうございます!
身の回りになかなかそういった方とお話する機会がないので、すごく参考になります。

脱落者ですか…。自分が流されないとは言い切れないので、少し不安です。

思うように成績が伸びなかった時期は、どんなことをしていたか伺ってもいいですか?

また、最近は浪人を否とする風潮があると感じるのですが、やはり同級生との会話がギクシャクしてしまうものなのでしょうか…
ID:ZjBjMGZjM
#通学スレッド一覧 0 0

[164]a cd sp/iPhone
2014/02/10 12:47
合格通知は合格発表の前に速達で来るんですかね?


ID:ZDM4ODE5M
#通学スレッド一覧 0 0

[165]、 sp/iPhone
2014/02/10 12:48
>>163

僕も1浪してますけど友達いないはいないで辛いものがありますよ
ふざけ仲間ではなく勉強仲間は絶対必要です
幸いにも僕は高校時代の部活仲間がふざけ仲間ではなかったので大丈夫でしたが
ID:ZWE3NzQwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[166]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/10 12:57
>>158

156さんではないですが、今年浪人して
農大受けたものです。


辛かったといえば辛かったですが、
終ってしまって思うのは浪人に後悔は
ないということです。

友達が皆大学行ってるなかで自分だけ
進んでいないというのは
やはり辛いものがありますが、
大学は自分の学びたいことを学びに行く所です。
自分行きたい大学行ってこそだと思います。
まあ浪人して絶対に受かる保証はないんですが笑

それから1年の差は大学では大してありません。
どこの大学行っても浪人は絶対います
気にするだけ無駄だと思います
友達が出来るかどうかなんて自分の積極性次第だし。

それなら自分が4年間納得して学べる場所を選ぶべきだと
思います。

私の場合、1年浪人して、周りの有り難みがよくわかりました。
浪人させてくれた親や、応援してくれた友達にも
感謝しています。



マイナス面としては 
思っている以上に精神的に辛いと思います。
それから成績は基本夏以降にならないとなかなか上がりません。
そして来年から新課程なので、勉強範囲に不利が生じます。
まあ浪人は学校があるわけでもないので
全然、カバー出来る範囲かと思いますが。
あとはひたすら勉強だけをする覚悟があるか。ですね。
最初の数ヶ月は出来ても半ばあたりからだれてくる人が多かったです。
あくまで私や周りの体験なので参考程度に
なにか質問があればなんでのきいてください!



まだ結果が出たわけでもないので
ゆっくり考えて下さい。
長文失礼しました。
ID:NjU0MmNkY
#通学スレッド一覧 0 0

[167]名無しさん PC/IE
2014/02/10 13:16
>>158

YOUTUBEでゆずの飛べない鳥を視聴しよう
。浪人なんてちっぽけなものだと感じるぜ
ID:OTc2NWI0Z
#浪人生掲示板 0 0

[168]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 13:17
>>165

実は、部活にふざけ仲間ではない友達がいたのですが指定校で大学が決まってしまいました。

他の部活の子たちとはどちらかと言うと面白おかしく騒ぐ関係な上、皆が通っている予備校は先生とのアイコンタクトが取れない授業なので合わないと感じ、別の予備校を選びました。
そのため、勉強については一切と言って良いほど話しません。

今いる勉強友達は予備校にいる中学時代の友達なのですが、彼女たちは浪人する気は毛頭ないようなので、もし私が浪人した場合勉強友達と言える人がいなくなります。

友人を作る際はいつも人づてに作っていたので、予備校での新たな勉強友達を作るのは、無理ではないですが難しいです。

やはり独りでは精神面のダメージが多いのでしょうか…
ID:NTAyYTViM
#浪人生掲示板 0 0

[169]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 13:30
>>166

お恥ずかしながら、私、典型的な三日坊主になりやすい質でして…長期の計画表なんて、全部埋まった試しがないんです…

皆さんのようにコツコツ勉強できるのが羨ましい…と思うはのですが、いつも、がーっと時間も忘れて集中したかと思うとぷつん、と切れてしばらくの間一切集中できなくなるんです。
なので、ひたすら勉強できるか?と聞かれたらたぶんノーと答えてしまうんだと思います。

先程の返答を読ませていただいて、自分の浪人はただ「今、勉強しない為」の一時凌ぎの逃げだったのでは、と思えてなりません。
もう少し、家族への負担と自分自身の身のあり方について考えてみようとおもいます。ありがとうございました!
ID:OTZjOWQ3M
#浪人生掲示板 0 0

[170]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 13:32
>>167

見てみます。

今の勉強友達の1人が熱狂的なゆずファンなので、その言葉聞いたら喜ぶんだろうなぁ…とついニヤけてしまいました。(笑)
ID:OTZjOWQ3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[171]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 13:44
>>163


わたしなんかでお役に立てるなら
いくらでも答えます!!

私は成績が伸びなかった時は
ひたすら勉強しました(笑)

元からONとOFFの切り替えが下手で
それを上手くやれると1番良いんですが
苦手な私は常にONでやり通しました。
(あまり良いとは言えませんが)

同級生との関係は
私は予備校に通い、予備校で友達が
出来たのであまり高校時代の
同級生と連絡は取ることがなかったですが
連絡をとった際はギクシャクすることなく
関係を保てましたよ!

相手のほうがすごく気を使ってるのが
わかって少しこっちが申し訳なく
なるくらいでした(笑)


他の方への返事を読ませて
いただきましたが
実は私も計画を立てはするものの
あまり続くタイプではありません

しかし習い事や部活などは
一切やめたことがありませんでした。

本当に強い気持ちがあれば
続けることは可能だと思います。


農大の発表が出てから
またゆっくり考えてください!


ID:M2M2NjU0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[172]名無しさん sp/SonySO-02E
2014/02/10 13:46
>>169

お返事ありがとうございます。
なんだか私とそっくりでびっくりしてしまいました。
私も3日坊主でしたよ(笑
というか今もですねw
今更、3日坊主ヤメるって言うも
性格なのでなかなか変えるの難しいですしね。

3日坊主って自分で本当に納得出来てるなら
それに合わせた方法はいくらでもあります。

ゆっくり考えてください!
もし、浪人しようと覚悟が決まったら
質問なんでもしてください!
できる限り力になれればと思います!

とりあえずは15日受かってることを願いましょう!
皆様が受かってますように。
ID:NjU0MmNkY
#浪人生掲示板 0 0

[173]kk sp/KYY21
2014/02/10 13:54
>>154

俺、森林だよー
生産工の方が人多いよね
ID:MWRkNWI3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[174]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 13:59
>>171

ずっとon!?すごいですね!真似できそうにありません…

私いつもそうなんですけど、初めて喋る人に自分から話しかけると仲良くなってから3ヶ月後くらいに、いつも「第一印象と違いすぎでしょ」と笑いながら言われるような性格なので、勉強の場…ましてや予備校で友人ができると思えなくて…

できれば今の友達にしがみついてはいけないだろうか、と期待していまして…。(笑)

でも、大学生になったら浪人生に対して気を使っちゃうものなんですね…

色々とありがとうございます。また、質問したときはよろしくお願いします。

避けろ!浪人!と念じながら、皆さんの合格を祈らせていただきます。
ID:ZjVmMjUzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[175]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 14:08
>>172

私だけじゃなかったことに、つい感動しました。ごめんなさい!(笑)

そうですよね。三日坊主には三日坊主なりの勉強があると信じてみます。

もし、浪人が決まってしまったらその時はこそっと手解きの方をお願いします。
よし!15日までキリキリドキドキしながら大人しく待ちます!(笑)
ID:ZjllZGI0N
#通学スレッド一覧 0 0

[176]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 14:14
去年は農大の食品経済落ちたけど、今年は全科目9割くらいとれて多分醸造も大丈夫だと思うんだけど、一年しっかりやれば絶対大丈夫

あと、予備校は絶対行くべき!

俺は予備校の環境がすごくよくて、友達もたくさんできたし励ましあえるいい友達ばっかだし、精神的に辛かったのを除けば良かったと思う。そりゃまだ合格してないから、正直なんとも言えない気持ちもあるけどね。


あと、浪人する上で一つ言えるのは絶対理系だからって英語疎かにしないことかな!

てか苦手科目を作らないこと

でも本当に甘くはないよ。それだけは言っとく!
ID:OTMyZWUzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[177]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 14:35
>>176

貴重なアドバイスありがとうございます。

やはり苦手科目での失点は大きいと、今回痛感しました。
もし、もう一年あるのなら英語の語彙力のなさを補っていきたいと思います。
ID:ZjllZGI0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[178]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 14:47
>>170

君の友達は、17歳前後じゃないのかな。ゆずの良さがわかるの(-^〇^-)感激だな…いつかもいい曲だよ。頑張れよ!

ID:ZmE3OGMxO
#参考書スレッド一覧 0 0

[179]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 15:06
>>178

ありがとうございます。
そんなに良い曲が多い方たちなんですね…

私、芸能人関係はよく知らないので「ゆず?どこの人?産地は?…はぁ!?横浜!?」的な対応しかできてなかったので…。(笑)
今度からはもうちょっと優しい感じに接してあげたいと思います(笑)
ID:ODY5MTViN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[180]みゆ PC/IE
2014/02/10 15:50
みなさんの熱いメッセージと優しさに救われてます(;O;)

食香は今年倍率自体下がりましたよね…
でも200点ぢゃ落ちましたかね?{emj_ip_0681}

あー!でも受かっててほしい!!


ID:YTQyMzU3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[181]みゆ PC/IE
2014/02/10 15:53
連ちゃんすみません

今年って募集人数全体的に増えました??
東農のHPに募集人数とか志願者数の一覧ありますけど
あの募集人数って一般合格者ですかね?
それとも推薦・センター利用等々込の人数ですか??


ID:YTQyMzU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[182]名無しさん sp/iPhone
2014/02/10 16:00
>>181


あの募集人数は
センターや一般、推薦など
全部を含めた人数です!




ID:YTVhOTc0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[183]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 16:03
>>181

センターと一般を合わせた数っぽく見えました。
ID:MjgyM2Q2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[184]ぽん太 sp/SO-02E
2014/02/10 16:14
>>180

自分も食香受けましたー!(^^)!
ID:ZDhkYzBiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[185]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:30
>>183

ですよね!?
でも全部足した人数にしてもなんか増えてる気しませんか?
私の気のせいでしょうか…

>>184

おお!!ついに仲間発見!
ぽん太さんにオホーツクで会いたい!!
ちなみに何点がボーダーだと思います?

ID:YTQyMzU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[186]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 16:33
>>185

多いのかは分かりませんでしたが、パスナビにあった合格者数とあわせたらそんなものかなーと…

年度によって合格者の人数が違うのでだいたいなんですけど…

ごめんなさい、自信はないです。(笑)
ID:NzMxZTFkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[187]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:34
訂正
増えてませんでした泣

私の願望だったようです((+_+))
ID:YTQyMzU3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[188]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 16:35
>>187

そうでしたか(笑)
今年は合格者が増える年だといいですね。
ID:NzMxZTFkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[189]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:36
>>188

そうですね((+_+))
あーーーーーーーー!!!!!受かりたーーーーーーい!!!!

雪にダイブさんは何学科ですか?
ID:YTQyMzU3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[190]ももせ sp/SC-02B
2014/02/10 16:36
>>173
kkさん

森林仲間いた!
生産工の方が人気なんですか。
森林受けておいて良かったです……!
ID:NWRmNjVmZ
#浪人生掲示板 0 0

[191]ぽん太 sp/SO-02E
2014/02/10 16:38
>>185

去年の最低点よりは低くなるはず〜(つд⊂)
そうじゃなきゃこまる笑
ID:ZDhkYzBiM
#浪人生掲示板 0 0

[192]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:40
>>190

ですよね(>_<)
最低点下がれーー!!
去年の最低点高すぎですよ!(−−〆)
ID:YTQyMzU3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 16:40
>>189

私もあー!ってなってます(笑)

醸造です。バイオな方々が受けてることが多そうなので、かなり心配で…
ID:M2FmNGVkN
#浪人生掲示板 0 0

[194]ぽん太 sp/SO-02E
2014/02/10 16:42
>>192

俺は化学でうけたんだけど生物がどのくらい難しかったのかが気になる(´д⊂)
ID:ZDhkYzBiM
#浪人生掲示板 0 0

[195]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:43
>>193

とりあえず叫びたくなりますね(笑)
ダイブさんはダイブしたくなるんでしょうか?(笑)
すみませんふざけました←

醸造ですか!
受かってること祈ってます
ID:YTQyMzU3M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[196]雪にダイブ i/F05C
2014/02/10 16:44
>>194

あ、生物受けました。
1日目以外は、少なくても平均60以上あると思います。
ID:NzMxZTFkZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[197]ガンバレ…受験生 Ez/T005
2014/02/10 16:45
>>181

食香のセンター前期の募集定員は8名じゃなかったかな。驚かせてすまないが…
ID:NjkxZmUwY
#二浪スレッド一覧 0 0

[198]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:46
>>194

何日目でしょうか?
私は生物2日目でしたが例年より簡単だったそうです(みなさんが言うには)

私は文系で生物U独学だったので十分難しかったですけど((+_+))
全体的に知識が問われる問題でした


初日の生物が超難しかったそうです
ID:YTQyMzU3M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[199]名無しさん sp/SonyEricssonSO-03D
2014/02/10 16:47
>>163

横入りすいません
私は一浪なんですが、正直後悔もあります。
夏までは頑張ったんですが秋に怠けてしまい成績は落ち込み予備校の友達にも会いづらくなり家に引きこもりぎみになりました。
雪にダイブさんは目標がしっからとあるようなのでこのようなことにはならないと思いますが、こんな人もいると知ってもらいたくレスしました。

ID:YWQ2Nzk2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[200]みゆ PC/IE
2014/02/10 16:47
>>197


センターは出しませんでした☆
ありがとうございます
ID:YTQyMzU3M
#浪人生掲示板 0 0

[201]ぽん太 sp/SO-02E
2014/02/10 16:50
>>198196

そうなんですかー!じゃあ1日目でなんとか受かってくれれば(つд⊂)
三日目の化学は散々だったので(´д⊂)
ID:ZDhkYzBiM
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード