早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2021年度】2/3 A日程入試:東京農業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2020/11/16 09:06
試験日2/3
合格発表2/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼東京農業大学
https://www.nodai.ac.jp/
▼東京農業大学 合否照会
https://www.gouhi.com/nodai/
ID:NTUxYTU2M
#参考書スレッド一覧 1 0



[52]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/03 18:15
生物、教科書のまじで最初の方のがでて
理系の人達は出来たんだろうな
ID:MzliMmQxN
#偏差値スレッド一覧 1 13

[53]あ sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 18:18
国語の答えです
ID:OWQ2MTQ5Z
#通学スレッド一覧 1 0

[54]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/03 18:22
文系なのに生物、1年独学でやって
今日受けて自分おつかれさま以上
誰か褒めて
うかってて…


ID:OThkYjc5Z
#質問ある?スレッド一覧 17 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 18:23
>>48

実際国語と数学どっちの方がとりやすいわかる人おる?
ID:M2IxYTQzN
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[56]ふたり sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 18:23
国語の答えです
自信ないですどうぞ
漢字は確実なので安心してください!

第1問 25235 42544555143
第2問 21435 34153234131
ID:OTkzMjI5Y
#質問ある?スレッド一覧 7 2

[57]名無しさん sp/iPhone ios13.7
2021/02/03 18:24
>>54

んえ!えらい!文系で生物独学…!私にはできない!
良く頑張った!ほんとにすごい尊敬ですお疲れ様!
ID:M2RjMTcxN
#全落ちスレッド一覧 6 2

[58]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 18:25
>>54

自分も化学独学で頑張りました!
お疲れ様でした!
ID:Nzc2MzY5Z
#勉強法スレッド一覧 4 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/03 18:27
国際食農受けました
生物ぅぅぅぅ…!!
アア
ID:MzliMmQxN
#偏差値スレッド一覧 4 0

[60]瀬う sp/ASUS_Z01GD)
2021/02/03 18:32
生物8割位取れてる人解答くれ!
ID:OTg0M2FkZ
#参考書スレッド一覧 1 0

[61]名無しさん PC/Safari
2021/02/03 18:33
国語体感8割あるんやがそんなに自信ないけん自信ニキはペターしてクレメンス
ID:NDk0NjY5N
#質問ある?スレッド一覧 0 4


[62]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2021/02/03 18:44
世界史の答えわかりますか?
ID:NjdjYmU3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 20:08
生物
I 9514524476
II 8421228562
V 10 2 10 4734223
W 9847415158

間違ってたら教えてください
ID:NTUxMTdkN
#参考書スレッド一覧 4 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 20:48
現社解答希望です!
ID:MmNiNGQ2Y
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 20:50
みなさん明日明後日も受けますか?
ID:Y2Q0MWY4Y
#質問ある?スレッド一覧 16 0

[66]名無しさん PC/Safari
2021/02/03 20:51
農大で学科問わず、私立文系みたいに英国社で受ける人って入学後、授業についていけるの?
英国社って典型的な私立文系の人って素直に普通の文系学部を受ければと思うんだけどそこまでして入りたい農大の魅力って何?
ID:MzYxMjhjM
#偏差値スレッド一覧 3 10

[67]るる sp/ASUS_Z01GD)
2021/02/03 21:47
Twitterで何点取れたかアンケートしてるので参加してみてください!
東京農業大学で検索
ID:MDljYjc1N
#全落ちスレッド一覧 2 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/03 22:54
リンパ管は弁ないですよー
ID:MDQ4YTViN
#通学スレッド一覧 2 15

[69]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 23:02
数学のVは
14A15H(2/15)
16A17D(2/5)
18@19D(1/5)
20@21B(1/3)

あくまでも個人の回答(・・;)
ID:MjNjZmNlN
#偏差値スレッド一覧 1 1

[70]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 23:05
リンパ管って逆流防ぐ弁ありませんでしたっけ?
ID:ZjA3YWJjZ
#二浪スレッド一覧 10 2

[71]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/03 23:37
他に数学の3つ目の大門の解答したものを教えてくださる方いませんか?

ID:N2NmMjk0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]春助 sp/WAS-LX2J)
2021/02/03 23:50
化学の大問2わからんかった...
乳酸発酵とか生物だろ、あと抗生物質。

化学どうでした?
6割いく→b 6割いかない→q
ID:MjdhOTI3N
#質問ある?スレッド一覧 12 8

[73]え sp/iPhone ios14.4
2021/02/04 00:00
化学共通より全然簡単だし割と8割いけそうじゃない?
ID:MjBjMzFkZ
#通学スレッド一覧 4 3

[74]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 00:24
明日も受ける方頑張りましょう!
ID:NGEzMWE1Z
#偏差値スレッド一覧 5 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 06:34
国語と数学、出願する時に選択したかの記憶が曖昧なのですが、
当日に変えられますか?
ID:ZjFjYTU1Y
#二浪スレッド一覧 7 1

[76]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 09:15
>>63

間違ってたらごめんなさい。
大門Tの問5はその他の中から元素を選ぶ問題だから、窒素はダメで硫黄のみを含む8が正解なのではないでしょうか?
ID:YWQxNmYwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/04 12:59
リンパ管にあるのは弁じゃなくて節
ググればわかる
ID:MjU2ZTgzN
#二浪スレッド一覧 6 4

[78]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 13:33
>>77

リンパ管にも弁はありますよ
ID:YmIwYWZlY
#参考書スレッド一覧 9 4

[79]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 18:40
数学 W
22A(1+√5/2)
23A(1+√5/2)
24H(1-√5/4)
25I(√5-1/4)
26@(√5)

あくまでも自分の回答(ただし今日解き直したので精度はあると自負してます!)

僕は明日も試験です(・・;)同じ日程の方、頑張りましょう!
ID:NThlZDFjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 20:39
>>79

確率の答えも出せてもらえたりしますか…?
自分で何回解きなおしても、同じ答えになるのですが、その答えに確証が持てなくて…
出来たらでいいのでお願いします。
ID:YWQxNmYwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]ムスカ sp/iPhone ios14.2
2021/02/04 20:47
数学の答えも自信ある人載せて欲しいです、

ID:MThlY2QwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/04 22:27
>>80


同じ答えならきっと合ってると思いますよ!
教えて貰えませんか?答え
ID:MGZmNGZjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/05 12:47
>>82

すいません、今手元に問題冊子がなくて記号で答えられないのですが、
1/15,7/15,2/15,1/5
になってたと思います。

ID:Mjk2YzMxM
#浪人生掲示板 1 1

[84]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/06 12:27
>>83

ありがとうございます。
家帰ったら見てみます、、
自分とは何個か違うような
ID:Y2ZiMWMxN
#二浪スレッド一覧 1 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/06 16:26
>>83

(2)以外おなじでしたー
ID:ZGE4ZjY1Z
#偏差値スレッド一覧 1 0

[86]名無しさん sp/SO-01K)
2021/02/06 17:11
日本史の答えわかる人いますか?
ID:MjcxYWFmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/ASUS_Z01GD)
2021/02/06 18:57
地域環境科学部受ける人何割取れましたか?
僕は%で68(204)です。
ID:OTliNzY4M
#参考書スレッド一覧 3 0

[88]名無しさん sp/ASUS_Z01GD)
2021/02/06 18:57
地域環境科学部受ける人何割取れましたか?
僕は%で68(204)です。
ID:OTliNzY4M
#偏差値スレッド一覧 0 1

[89]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/06 19:12
>>88

なにで正答率出したの?
ID:ZGE4ZjY1Z
#浪人生掲示板 1 0

[90]名無しさん sp/ASUS_Z01GD)
2021/02/06 19:26
塾です
ID:OTliNzY4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]セブルス・スネイプ sp/iPhone ios13.6.1
2021/02/06 20:37
>>90

模範解答共有してもらうことは出来ますか?
吾輩も知りたいです。
ID:MDVhMDAzN
#通学スレッド一覧 2 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios14.3
2021/02/07 00:17
>>85

そうでしたか!ありがとうございます。
(2)は正直解き直しでも全然分からなかったので、多分私が間違ってると思います{emj_ip_0097}

ID:NTJjNmQ0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[93]『名前◆vNFYAR5c0g sp/SO-41A
2021/02/07 00:58
>>66

地域環境科学部は文系でも入れますが(生産環境工学科除く)、森林や創成は理系分野が多く大変なので高校の復習をしっかりしておくことをおすすめします(特に数学の三角関数、微分積分や植物のことについてなどなど)。創成1年は文系だと本当に苦労する講義が色々ありますので……(文系で入学した創成1年生より)
講義や試験が大変ですが、個人的に創成に入ることが出来てとても良かったと思ってます!
ID:NWFkNWRhO
#質問ある?スレッド一覧 2 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード