早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/5 I期:東京農業大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/20 20:25
試験日2/5
合格発表2/14
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NWUwOGI2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:35
生物、自信ある人いたら答え教えてくれるとうれしいです(>_<)
ID:NWVjNGQ5N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[53]あ sp/iPhone
2015/02/05 15:36
数学で選択問題図形といた人答えなんになりました?
ID:YTQ4N2FiO
#参考書スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:39
英語

34122
ID:MDQwZGZiN
#勉強法スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん PC/none
2015/02/05 15:41
今さっき明治受けたやつに今日の生物といてもらったらこれは無理って遺伝で死んでた
そいつの模試は明治毎回A判定
ID:ZTk4OTIxM
#通学スレッド一覧 0 0

[56]ハリネズミ sp/iPod
2015/02/05 15:44

英語数学がどれだけできても生物できないから落ちる(;_;)半分いかない...
ID:YjE4ZTdkO
#通学スレッド一覧 0 0

[57]鬼に金棒パン sp/SHL21
2015/02/05 15:44
生物はハーディの最後と環境問題のやつ以外はぼちぼち
ID:NGQ4YzlmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:46
>>51

国立志望で滑り止めで受けてる人は数人しか知りませんが明治と東農の応用生物かけてる人は沢山学校にいます(涙)
皆第一志望に受かって少しでも枠が空くのを祈ってます(笑)
ID:MTU0Y2IxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:46
まさかのまさか、三日間連続遺伝はないですよね…(°_°)


ID:NTQ1NjQxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 15:48
英語9割国語6割生物7.5で応生の食品いけるかな。一応農もだしたけど
ID:NGQ4YzlmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[61]名無しさん PC/none
2015/02/05 15:49
化学と生物の難易度が全然違う件
ID:ZTk4OTIxM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[62]ハリネズミ sp/iPod
2015/02/05 15:49
ネズミの実験なんででないの...まあ出たところで皆できるか...笑
明日も遺伝出そうな気がします
ID:YjE4ZTdkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 15:51
新課程に三遺伝子雑種なんてあったっけ?
ID:NGQ4YzlmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/none
2015/02/05 15:52
>>63
 一応入ってるよ
ID:ZTk4OTIxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:52
誰か今日の化学と生物の難易度の差をドラゴンボールで例えてくれ
ID:MDA4NWJmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/IS12SH 男性
2015/02/05 15:53
>>56
俺と同じです。生物半分いかないです。。。数学と英語簡単だったのに…(T_T)
ID:MDUzN2MwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 15:54
昨日と今日で比べたら難易度ってどんな感じなんですか?昨日受けてないので知りたいです
ID:ZjcyZTVhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:54
>>58

ほんとに上位の人頑張って欲しいですね笑
明日も一応受けるかもしれないので頑張ります!
ID:YWI5NzQ3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:55
化学と英語お願いだれか!
ID:YWI5NzQ3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:55
>>54

やったあ!一緒だぁ〜!
ID:OWJmNDhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:55
センター利用もボーダーギリギリだったし生物に手応え感じ無かったし応生だから8割必要だしでどっちも行けた気がしない。
自信ある方英語と生物の解答お願いします。家帰ったら私も調べよ、、
ID:NDEyZDc3N
#浪人生掲示板 0 0

[72]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 15:55
>>64

ソーナンスか。初耳です
ID:NGQ4YzlmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]ハリネズミ sp/iPod
2015/02/05 15:55
>>66
友よ(;_;)笑
ちなみに どこ志望ですか?笑
ID:YjE4ZTdkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:57
>>65


両方受けてる人はいないから比較は難しいと思うけど、化学は栽培マンくらいだったと思うよ。
ID:Yzk1N2M2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:59
英語数学は簡単だったけど生物まぢ謎
ID:NjY3MzA0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:59
>>>70
まじですか!やった!うぇいそいや
ID:MDQwZGZiN
#通学スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:59
私も明治志望で学校も農大と併願してる人が多いです。しかし今日受けた感じダダ滑りしそうです。
化学にすれば良かったな…
ID:NDEyZDc3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:01
明治農芸志望なんだが明治よりあきらかにムズい
ID:NGQ4YzlmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:01
BのパパはCだお!
ID:MDQwZGZiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:02
化学が簡単で化学にすれば良かったって言ってる人達がいる中で、化学を受けた自分はそこまで自信もないのでバカ決定ですね。
ID:ZTNjOWI4O
#浪人生掲示板 0 0

[81]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:03
生物簡単になってたので合格点あがりそうですね
ID:ZjcyZTVhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[82]名無しさん PC/none
2015/02/05 16:03
てか一番得点源の語群から選ぶ穴埋め系の問題がまったくでないという…
ID:ZTk4OTIxM
#通学スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/SonySO-02F
2015/02/05 16:03
浪人しそーはぁ
ID:Yzc1NTU0O
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:04
>>76

そいやっwwwwwwww
あ〜英語の大問2がいっつもできない!
ID:OWJmNDhkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん PC/none
2015/02/05 16:05
>>81
あれで簡単とか頭おかしいだろwww
ID:ZTk4OTIxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:07
食料経済7割ちょいじゃ受からないのかなぁぁぁ(・_・、)
ID:ZmU3OGZlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:08
>>81

昨日よりは簡単だったよな
ID:NGQ4YzlmZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:08
ハーディー自信あるか人答え教えてください
ID:ZjcyZTVhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:08
>>85
ね!同感!
ID:NjY3MzA0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:09
>>87
昨日受けてないのでなんとも…
ID:ZjcyZTVhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:09
数列メチャ簡単だったのに計算ミスして大泣き
ID:ZmU3OGZlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:10
みんな頭よすぎてしにたい
ID:OWJmNDhkZ
#浪人生掲示板 0 0

[93]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:12
>>84
自分もですwwあれ苦手なんですよ
ID:MDQwZGZiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:12
今日のは生物出来た人が合格なのかなー
ID:NjY3MzA0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:12
生物は何とかなってると信じるしかない笑
英語がこわい
だれか最後の大問と2個目の大問おしえてください
ID:ZjcyZTVhN
#通学スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:14
>>93

あれあかんですよねw
誰か自信のある方に答え晒してもらいたいです(大汗)
ID:OWJmNDhkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/SHL21
2015/02/05 16:14
>>35
ベータシートのは合ってると思います

ID:ZjcyZTVhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:14
落ちました泣
ID:YjU5ZTU4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[99]西行さん…… sp/SO-02F
2015/02/05 16:15
>>81

えっ……昨日のほうが生物簡単じゃないてすか
今日は半分いってない
ID:NTRiYTY0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:15
森林何割で受かるかな。。。
ID:YjU5ZTU4N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 16:16
>>99

今日も昨日も難易度変わらない気がします
ID:YjU5ZTU4N
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード