早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/5獣医学部:日本獣医生命科学大学 受験BBS


[1]とある人 sp/Nexus
2017/02/04 18:56
どうぞ
ID:NzFkMjYwY
#全落ちスレッド一覧 0 0



[52]とある人 sp/Nexus
2017/02/06 20:27
>>51

9.0であっていました…
ID:MzE4MDEwN
#通学スレッド一覧 0 0

[53] PC/Chrome
2017/02/06 20:33
あと大問1のbも0.0125ですね

生存競争もちょっと気になりますね…
種間競争とどっちが相応しいんだろう
ID:ZDE0ODRhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[54] PC/iPad
2017/02/06 20:43
>>53
自分は種間競争と書きましたが、どちらもあってるんじゃないでしょうか。まあ大学側の判断によりますね。
ID:Zjg4YTAzZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[55] sp/iPod
2017/02/06 22:16
センター利用、89%ジャストで通ると思いますか?不安だ
ID:YWJjNzk3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[56]とある人 sp/Nexus
2017/02/06 22:50
>>53

後に書かせたい「最適者生存」からすると生存競争のほうが適していると思いました
ちなみに私はどちらも書けていない
ID:MzE4MDEwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[57]とある人 sp/Nexus
2017/02/06 22:53
生存競争のところ、資源獲得競争と書いてしまった…
一応東北大学の論文にもこのワードが同じ意味で出てるらしいのだけどダメかな…
ID:MzE4MDEwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[58] sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 10:25
>>55
今年は微妙だよねー。平均点以上に上位層と下位層の差がすごいらしいからとってるやつは無茶苦茶とってるし…前期どこなんですか?
ID:MzQ1YmU3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[59]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 15:03
皆さんパーセンテージでどれくらい取れてますか?
ID:ZWEzNWUxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[60]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 15:39
予備校の予想では、隔年上昇と下降を繰り返しているらしく、今年は下がる年だと予想されていますが、どうでしょう…?
ID:ZWEzNWUxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[61] sp/KYV37
2017/02/07 17:56
一昨年の最低点が360(90%)
昨年が348(87%)

そんで今年はセンターは国語難化、英語易化、化学は微妙に難化、生物易化の物理そのまま

なんで昨年度+5〜10くらいを見てる

言っても一般と同日発表なんだから一般の調子にもよりそう
ID:ZjVhMzliY
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62] sp/KYV37
2017/02/07 17:58
見立てがちょっと高めなのはセンター易化した生物の選択者が多そうだから。イメージ笑
ID:ZjVhMzliY
#浪人生掲示板 0 0

[63] sp/ASUS_Z00AD
2017/02/07 18:11
日獣のセンター利用って補欠あるの?
ID:NDhlNWMwY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[64] sp/KYV37
2017/02/07 18:15
>>63

あるみたい。
知恵袋に載ってた。
ID:ZjVhMzliY
#通学スレッド一覧 0 0

[65] sp/ASUS_Z00AD
2017/02/07 19:06
>>64
まじか、情報ありがとう。
もう補欠の繰り上げでもなんでもいいから獣医行きたいわ
ID:NDhlNWMwY
#浪人生掲示板 0 0

[66] sp/iPod
2017/02/07 20:09
>>58
だよね。最低点が補欠ワンチャンって感じだよね。
前期農工なんだけど、センター微妙で望み薄なんですよね。私立なんとか抑えたくて…
ID:Nzg5MDRlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[67] sp/iPod
2017/02/07 20:10
ごめん、最低点が、じゃなて最低点か、です
ID:Nzg5MDRlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[68]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 20:53
正直今年の平均点は去年と据え置きだと思う
理由は、今までのが上昇下降ときていて、毎年少しずつ志望者がへり、合格者が増えている
今年の受験者1032人に対し、この大学の赤本を見ると合格者が毎年5人ずつ増えているので今年は130人ほど取りそうで、倍率は約7,9倍になる
これは2012年より低い値であり、最低点も下がると想定される


という私の妄想
明治に向けて勉強しなきゃな…
ID:Y2FiNWJjY
#通学スレッド一覧 0 0

[69] sp/iPod
2017/02/07 21:49
>>181
番最後の記述って、ミトコンドリア云々じゃなくてパスツール効果の話だから最終産物の違いについて述べるんじゃないんですか?
ID:Nzg5MDRlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[70]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 21:57
>>69

要するに酸素が増えることによって嫌気呼吸が阻害されることを記せば良いんですよね?
ID:Y2FiNWJjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[71] sp/iPod
2017/02/07 22:02
>>70
そうです
ただエネルギー量の話するのに最終産物の違いにふれてなかったのが気になって。
ID:Nzg5MDRlO
#二浪スレッド一覧 0 0

[72]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 22:03
>>69

でもパスツール効果という言葉が入っていなければ減点はありますよね
ありがとうございます
ID:Y2FiNWJjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 22:05
>>71

好気呼吸の場合の最終産物は水ですか?
ID:Y2FiNWJjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74] sp/iPod
2017/02/07 22:14
>>73
好気呼吸の場合はグルコースは水と二酸化炭素まで完全に分解されるが、嫌気呼吸の場合はエタノール、すなわちエネルギー状態の高い有機物までしか分解されない
ってなわけでエネルギーの減少分はエタノール中にある
って事かと
ID:Nzg5MDRlO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]とある人 sp/Nexus
2017/02/07 22:41
>>74

問六の説明なら、「部位」と言われているので、「好気呼吸においてミトコンドリアで発生する最大36のATP分が減少する」
エタノールは物質名であって部位名ではないと思ったので…

問七は酸素によって好気呼吸が亢進されることと、それに伴いアルコール発酵が抑制されることを書きました
ID:Y2FiNWJjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[76] sp/iPhone ios10.2
2017/02/07 23:17
理科得点調整あるとか絶対ないよ笑
そこまで受験生のことを大学側は考えてない。センター含め全体で何点以上取れる人材がほしいだけ。
落ちたと思って今後の勉強したほうがいいよ時間の無駄だ
ID:YTYyMTQ5N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[77] sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 00:09
>>76
↑これ。
ID:ZjMwNjlkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[78] sp/KYV37
2017/02/08 07:41
>>74
>>75

部位が云々は「存在部位=場所」なら「アルコール発酵が行われる細胞質基質」になると思う
そこ書かなくても大意が合ってれば減点1くらいだと思うけどね。

個人的には「化学反応式の違いにより云々、エタノールの中にある」っていうので満点な気はする。
俺はどっちも化学反応式フルで書いた笑 長文ごめん
ID:YjcwNDVjO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[79]男 sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/08 13:41
化学は簡単でした
ID:MTczMGUxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[80] sp/KYV37
2017/02/08 16:39
>>79
さんしかり化学簡単って声はこの掲示板で目立ってる
物理易化って声は1人。
生物は難易度そのままだと思う。相変わらず細かいとこ聞くから満点取れるようなテストじゃない笑
明後日か〜発表 緊張するね
ID:Nzc5NWZkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81] sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 16:56
みなさん日獣滑り止めじゃないんですか?
ID:N2MxN2EwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82] sp/KYV37
2017/02/08 17:14
>>81

本命ではないけどここ落ちたら浪人の可能性全然あるから緊張する…しない?
早稲田の偏差値1個したくらいだから尚更気が抜けない
ID:Nzc5NWZkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[83] PC/Chrome
2017/02/08 19:13
>>81

自分がそうだからってみんなそうだと思わない方がいいですよー
ID:NTFjNGMzN
#通学スレッド一覧 0 0

[84] sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 19:25
>>83
むしろ本命説です(笑) センター利用の話ししてたのでみなさん軽く受かってくるのかと思って恐怖ですよ
ID:ZjMwNjlkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[85] PC/Chrome
2017/02/08 20:36
>>84

早とちりしましたwごめんなさい
お互い受かってるといいですね
ID:NTFjNGMzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]とある人 sp/Nexus
2017/02/08 21:08
>>84

怖いですよね…
私も本命なので、今年の最低点が心配です
ID:OTYwY2I5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87] sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 23:11
理科の選択者の割合ってどのくらいなのかな?
やっぱり日獣は通常化学は難しめに作られてるし(今年は例外)それにビビって生物選択者が多め?
物理選択者は珍しいよね
ID:YzIwYTE2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[88] sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 23:23
センターと2次2対1はやっぱり逆転厳しいな。英語激簡単だったからほとんどセンター逃げ切りっぽいな
ID:ZjMwNjlkN
#参考書スレッド一覧 0 0

[89]落ちそう sp/iPhone ios10.2
2017/02/08 23:24
先生に日獣は逆転ないって聞いて泣きそう
ID:ZjMwNjlkN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[90] PC/iPad
2017/02/09 01:06
皆さんバンザイシステムとかなら何位くらいなんですか

ID:MjY3NmRjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[91]とある人 sp/Nexus
2017/02/09 05:49
二次試験って皆さん何割くらい取れるものなんですかね?
ID:NDNmOTNhO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[92]とある人 sp/Nexus
2017/02/09 05:50
ちなみに私のバンザイシステムは207位です
(・ー・) オワッタナ
ID:NDNmOTNhO
#浪人生掲示板 0 0

[93]とある人 sp/Nexus
2017/02/09 06:26
いや、生物の平均点次第では逆転わんちゃんある
ID:NDNmOTNhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[94] sp/KYV37
2017/02/09 07:38
生物は合格者平均7割5分〜8割くらいな気がする
今年は正直生物選択者は不利っぽい
ID:NjBjYjkwO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[95] sp/KYV37
2017/02/09 07:44
言っても総合点だから 245あれば合格してると見ていいと思う。
補欠込みで見込むともっと下がるけど当てにならん
ID:NjBjYjkwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[96] sp/KYV37
2017/02/09 07:54
↑実際どうかは分かんないです。一応。

私立獣じゃダントツで日獣行きたいなあ、はあ
ID:NjBjYjkwO
#二浪スレッド一覧 0 0


[97] sp/iPhone ios10.2
2017/02/09 10:19
A判定だけど不安です。現役なので浪人かかってます(´;ω;`)
ID:ZmE3NWZkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[98] PC/iPad
2017/02/09 11:11
僕も私立なら日本獣医いきたいですね
ID:MjY3NmRjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[99] PC/iPad
2017/02/09 11:11
僕も私立なら日本獣医いきたいですね
ID:MjY3NmRjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[100] sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/09 13:46
日獣って科目間で得点調整しますか?
ID:ZjQzZmExN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[101] sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/09 16:47
>>97

僕は二浪かかってます、、
ID:YjM0N2RkO
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード