早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/6 1回:日本獣医生命科学大学 受験BBS


[1] PC/Chrome
2015/01/21 13:35
試験日2/6
合格発表2/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NDg3MGFkN
#勉強法スレッド一覧 0 0



[10] sp/iPod
2015/02/06 14:25
>>9

学部どこですか?
ID:Y2M1ZGI0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[11] sp/iPhone
2015/02/06 15:05
≫10
応用生物なのですが
数学が心配です
ID:ZTNlMzk2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[12] sp/iPod
2015/02/06 20:01
>>11

おなじく数学心配です
みなさんどれぐらい
できたんでしょうかねー( ;´Д`)
ID:Y2M1ZGI0M
#通学スレッド一覧 0 0


[13] sp/iPhone
2015/02/06 20:11
≫12
昨年よりは問題が難化していると
思うから合格点が下がるのを期待したいです!
ID:ZTNlMzk2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[14] sp/SonySOL21
2015/02/06 20:22
例年の二期の合格者数見てると
多い、少ない、多い、少ない、多いの繰り返して
今年が少ない気がしてならなくて心配
ID:MjZjYzEyN
#通学スレッド一覧 0 0

[15] sp/SonySOL21
2015/02/06 20:34
日獣の動物でも食品でも150人くらい受かっても結局いくのが50人くらいってのほんとにやめてほしい
ID:MjZjYzEyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16] sp/iPhone
2015/02/06 20:35
それわかります!
ID:ZTNlMzk2O
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17] sp/iPhone
2015/02/06 20:45
去年より志願者少し多くなってますからね(^_^;)

平均点低いように…
ID:NzIzMjI3Z
#浪人生掲示板 0 0

[18]おおつかん sp/iPod
2015/02/06 22:07
ハーディンワインベルグの法則って書いたのと
最後の遺伝子の比率二問ミスりました
うっかりミスで最悪です…
ID:OWVjODA5N
#浪人生掲示板 0 0

[19]おおつかん sp/iPod
2015/02/06 22:07
ハーディンワインベルグの法則って書いたのと
最後の遺伝子の比率二問ミスりました
うっかりミスで最悪です…
ID:OWVjODA5N
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[20] sp/iPhone
2015/02/06 22:32
合格点下がってほしい・・・
ID:NjhmYmMxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[21]おおつかん sp/iPod
2015/02/06 23:17
>>20

まじうかりたいすね
ID:OWVjODA5N
#通学スレッド一覧 0 0

[22] sp/SonySOL21
2015/02/06 23:18
>>20
切実にそう思います。せめて去年と同じぐらいがいいな
ID:MGZiMTdjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[23] sp/SonySOL21
2015/02/06 23:19
一期って補欠合格でるのかな?
ID:MGZiMTdjY
#通学スレッド一覧 0 0

[24] sp/iPod
2015/02/07 00:43
>>13

ほんとそーですよね〜
数学は去年のより難しいかったと思うけど
生物は去年より簡単だった気がしました
ID:MDhiZTQwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]おおつかん sp/iPod
2015/02/07 01:19
>>24

どっちときました?
ID:MmI4YTFkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26] sp/iPod
2015/02/07 08:39
>>25

どっちってどーゆう事ですか?
自分は数学と生物とりました
ID:MDhiZTQwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]おおつかん sp/iPod
2015/02/07 10:35
>>26
食品ってことすね
すいません 勘違いしてました
生物やっぱり簡単なほうでしたよね
ハーディンワインベルグの比率のとこはうっかりミスしましたが 泣
ID:MmI4YTFkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28] sp/iPod
2015/02/07 15:26
>>27

あ、はい食品です
自分もハーディンワインバルグのやつ間違えました…
ID:ZjUzZDI0Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[29]おおつかん sp/iPod
2015/02/07 18:48
>>28
悔しいすね
2.13まで長く感じる…
ID:MmI4YTFkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30] sp/SonySOL21
2015/02/07 20:08
皆さんは他にどんなところを受けましたか?
ID:OTJhYWQ1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[31] sp/iPhone
2015/02/08 18:34
数学最後の問題が…
ID:NzJlNDI1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[32] PC/Safari
2015/02/09 14:51
>>23

私もきになります
補欠合格ってあるんですかね?
ID:ZDY4MDIzO
#浪人生掲示板 0 0

[33] sp/iPhone
2015/02/09 16:31
>>32

ありますよ!去年友達が2人も補欠合格しました(^^)
ID:N2ZiZTkyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[34] PC/IE
2015/02/09 16:49
>>33

補欠合格ってどういうしくみかわかりますか?

ID:ZWI4YWZlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35] sp/iPhone
2015/02/09 20:04
>>34

いま友達に聞いてきました!(^^)

最初は不合格ってなってたらしいです!
それから知らない電話番号から連絡きて補欠合格って知らせだったらしいっす!
ID:N2ZiZTkyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36] sp/SonySOL21
2015/02/09 21:29
>>35
それってかなりどきどきですね!二人ぐらいだったらあんまり期待できないですね。
ID:NDA5NDExO
#通学スレッド一覧 0 0

[37] sp/iPod
2015/02/09 22:17
>>35

なるほどそーゆーことなんですね
ありがとうございます
ID:ODA1Mjg2N
#通学スレッド一覧 0 0

[38] sp/iPhone
2015/02/09 23:07
2人だけだとはわかりませんよ!!

きっともっと補欠合格いますよ!!
ID:N2ZiZTkyM
#浪人生掲示板 0 0

[39] sp/iPod
2015/02/09 23:50
みなさん受かる自信ありますか?
ID:OWIwOTg5M
#浪人生掲示板 0 0

[40] sp/iPhone
2015/02/09 23:56
>>39
僕は他に受けた大学とかと比べても一番自信ないです笑
ID:N2ZiZTkyM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41] sp/SonySOL21
2015/02/10 00:09
>>39
そもそも自信あるやつなんてひとつもないですよ。おちたら本気で獣医目指します
ID:ZGQxNTMxM
#浪人生掲示板 0 0

[42] sp/iPod
2015/02/10 09:29
>>41
ほんとうかってて欲しいですね
ID:OGQ2ZDdjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[43] sp/iPod
2015/02/10 11:28
>>39

自信ないです
数学がみんなどれぐらい出来たのか気になります
ID:NDdjY2EwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44] sp/iPod
2015/02/10 11:30
>>43
友達は上智とかうかってて
ここ落ちたら 泣けますよほんと…
ID:MTQxNjBiM
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[45] sp/SonySOL21
2015/02/10 13:09
北里落ちたからもう不安
ID:YWU4YzY1Y
#浪人生掲示板 0 0

[46] sp/iPod
2015/02/10 17:32
>>44

お友達すごいですね…
44さんの高校レベル高いんですか?

ID:NDdjY2EwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[47] sp/iPod
2015/02/10 20:21
>>46
そうでもないすよ
そいつが頭いいだけすね
てか発表まで鬱でなにもやるきおきない…笑
ID:OGQ2ZDdjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[48] sp/iPod
2015/02/10 21:41
てか
となりのひと30分ぐらいぼーとしてて
やる気ないのかなぁーなっておもったら
よゆうすぎて時間あまったパターンでしたw
ID:OGQ2ZDdjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[49] sp/SonySOL21
2015/02/10 21:48
そういえば日獣の併願の部屋の試験監督の男の人やる気なかった
要らない回答用紙集めてくれなかったり
ID:MTMyNjNmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50] sp/iPod
2015/02/11 10:35
>>47

同じく不安すぎて何もやる気がおきません
もし落ちたら2回目受けなきゃだけど
レベルってやっぱり高いのかな
ID:ZjA5YjhhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[51] sp/iPod
2015/02/11 14:21
>>50
みんな周りうかってるし
Twitterにも春から日獣っていう人おおいし
なんかおちたら本当に精神いかれます
怖すぎる
ID:MTcwZDkwN
#浪人生掲示板 0 0

[52] sp/iPhone
2015/02/11 15:17
みなさんは一般入試の手応え的に何割ほど取れたと思ってますか?私はおそらく5割程度しか取れていません
ID:OTgxYzIwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53] sp/iPod
2015/02/11 15:27
>>52
自分もそうですよ
生物はたぶん7割はいったかもしれないすけど
英語が未知数で心配です英語の最後の筆記はまったく自信ないし
ID:MzYzOWY0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[54] sp/iPhone
2015/02/11 20:03
>>52

動物科学ですけど
ぼくもたぶん5割ぐらいで落ちました^_^;
ID:MTU4NzhlY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[55] sp/SonySOL21
2015/02/11 21:25
去年動物科学低かったのは英語の方式が変わったからって信じたい。みんな英語とれてるのかな。。。
ID:NDFkOTg1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[56] sp/iPod 女性
2015/02/11 21:38
>>55
英語どうでしたか?わたしは5割6割とれてればいいぐらいなんですけど 泣
ID:MDc3YTQ3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[57] sp/iPod
2015/02/11 23:47
食品の人いますかー
どれぐらいできましたか?
ID:ZjA5YjhhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[58] sp/SonySOL21
2015/02/11 23:49
>>56
英語筆記の方とかたぶんほとんどあってないと思います。。。半分いってたら嬉しいくらいです
ID:MDc0NDJiN
#浪人生掲示板 0 0

[59] sp/iPod 男性
2015/02/12 09:42
ついに明日ですね
ここにいる全員で合格したいですね
ID:YTVhNDdiZ
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学