早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2月9日入試答え合わせ:桜美林大学 受験BBS


[1]みぃ sp/iPhone
2015/02/09 12:48
答えのせあいましょ
ID:MmQxMmFmM
#二浪スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 13:03

1日受けたけど1日より英語も国語も簡単だったきがするけどどうかな?
ID:MTZkMjBkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 13:08
とりあえず英語は爆死した
解答はよ
ID:OWYzYTEwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[4]pn sp/iPhone
2015/02/09 14:43
三科受けた、国語と日本史はいつもより簡単だった気がする
ID:OTMwOGJkZ
#二浪スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 14:45
英語おわた……泣
漢字も、度量衡?間違えたし
ID:YzQ2ZjIwN
#浪人生掲示板 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 14:48
国語眠すぎてテキトーに解いたわ
英語・日本史で挽回できるかね?
ID:MjliZDRmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 14:54
>>2

難しいです…
ID:NGM2NzlmN
#浪人生掲示板 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 15:02
今日受けた人は本命どこ?

ID:MjliZDRmZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 15:11
國學院
ID:ODZlZDYzY
#浪人生掲示板 0 0

[10]pn sp/iPhone
2015/02/09 15:22
漢字は三つも間違えた、そこだけ痛い…
ID:OTMwOGJkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 15:42

漢字こそ勉強してないから爆死した
ID:NzhhYjIyY
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 15:43
英語50 国語70くらいで受かるといいんだけどなあ。てゆーかこれくらい取ってたらいいんだけどなあ
ID:NzhhYjIyY
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 15:46
日本史80英語70国語40くらいで受かんのか?
受からんよね
ID:MjliZDRmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]pn sp/iPhone
2015/02/09 15:55
日本史解答です
間違えている所があるかもしれないので参考程度でお願いします
第一問
134312324323
第二問
22341241334
第三問
342332131433
第四問
224143444253121
ID:OTMwOGJkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]pn sp/iPhone
2015/02/09 15:56
日本史は72%だった…でもこれ皆が出来てたら意味ないですよね??偏差値だから
ID:OTMwOGJkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 16:39
>>15

72%ってどうしたらわかったの?
平均点気になるよね…
ID:NzhhYjIyY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[17]pn sp/iPhone
2015/02/09 16:54
>>16
日本史は自分で答え出せるからそれで出して(自分のできた問題数)÷(全問題数)で出しました!
ID:MjkwOTAzZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[18]pn sp/iPhone
2015/02/09 16:55
皆さん日本史どれぐらいできましたか…??
ID:MjkwOTAzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 18:25
>>14

それは、調べた結果ですか?
ID:MWMxNWZhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[20]pn sp/iPhone
2015/02/09 18:44
>>19
そうですよ
ID:MjkwOTAzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/SK17i
2015/02/09 19:29
>>10

そこだけって!
他の国語の部分見せてください笑笑
ID:MWMxNWZhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/SK17i
2015/02/09 19:30
>>16

私その解答でいくと六割……
ID:MWMxNWZhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/SK17i
2015/02/09 19:32
>>13

学部にもよりますよね
ID:MWMxNWZhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 20:12
>>14

日本史9割
ごちそうさまです
ID:YWVhMDgwY
#通学スレッド一覧 0 0

[25]pn sp/iPhone
2015/02/09 20:17
この解答間違ってても一個ぐらいだと思うのでほぼ合ってると思います
ID:MjkwOTAzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]pn sp/iPhone
2015/02/09 20:22
>>21
漢字以外も不安な所がありますが他はわからないので…ww
一応漢字を直した解答載せます、合ってるかわかりません!
第一問
漢字4122
2414152
第二問
33524241
第三問
漢字2345
23514113
でした
ID:MjkwOTAzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[27]pn sp/iPhone
2015/02/09 20:24
日本史7割、国語7割、英語5割だとどうなんでしょう健康福祉学群…
ID:MjkwOTAzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SK17i
2015/02/09 21:48
第一問の、問2、3番にしちゃった……

あと、神話って、根拠なく人に固く信じられてる事柄じゃないんですか…?

その解答だと、6,5割です
ID:MWMxNWZhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/SC-04E
2015/02/09 21:50
英語教えて
ID:NDE1YjA5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]pn sp/iPhone
2015/02/09 21:56
>>28
私も最初そうだと思ったのですがここで言う神話とはって書いてあって迷ってしまいました、私もわかりません
ID:MjkwOTAzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SK17i
2015/02/09 22:51
>>30

だーよねー

他の人ー!どれにした??

英語はね一番ダメだったから教えられない
ID:MWMxNWZhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 11:56
国語の第三問の最後の問題3だったのか…………
2択で詰んだ…………

因みに第一問問2の奴は2にしましたー

ID:NjJhYzlhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]pn sp/iPhone
2015/02/10 12:40
>>32
私の解答なのであってるかはわかりませんよ!
ID:OTc0NzFjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 15:23
英語の解答ないですか?

ID:MTYxZWUyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[35]pn sp/iPhone
2015/02/10 16:10
英語の解答誰かお願いします、まじで気になる
ID:MTczODRiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/10 18:41
2月10日の英語の解答わかる人載せてください!
ID:OTk3ZjY1Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:03
2.9日の英語解答わかる人いますか?
ID:MzQxMjk5Y
#通学スレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学