早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】工学部総合:岡山大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2016/02/24 23:17
工学部の受験生スレッド
ID:ZDBkNjU0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[52]名無し sp/iPhone ios9.2
2016/02/29 02:18
悪問でるわでるわ笑
ID:NGFiNGQ4Y
#浪人生掲示板 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/29 12:22
俺も1/aで計算したわ(ーー;)
今塾にに文句言いに行った。
ID:MTM4ODk1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん PC/none
2016/02/29 14:01
>>53

あれ1/aで計算して答えでるん?
じぶん答え出せずに真っ白なんだが
ID:ZWUzYTZiM
#偏差値スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん PC/none
2016/02/29 14:22
省略されてるから単位がないって考えるのが普通だよな
体積はV[L]の後に体積は1/aって書いてたんだから単位は[L]
両方の場合を考えるには15分じゃ短すぎる。
岡大○ね。
ID:ZWUzYTZiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/02/29 15:30
これまじで出題ミスにはいるだろ
全員合格させろ
ID:ODExODg2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/29 15:48
電気の方がやばいわ、一問もあってないわ
ID:YzZiMTVlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]名無しさん PC/none
2016/02/29 16:52
>>57

うかってるといいな...
ID:ZWUzYTZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/ASUS_T00P
2016/02/29 17:24
>>57
電磁気一問目で無事死亡
ID:YjY3NDA3O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios8.4
2016/02/29 17:29
化学の無機有機はどうだった?

ID:OGM5YTI0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん PC/none
2016/02/29 17:33
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/prospective/ad_undergraduate_inq.html
ここに岡大の電話番号もメルアドも乗ってるからだれか1/aの件問い合わせてくれ
ID:ZWUzYTZiM
#浪人生掲示板 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/29 23:00
無機有機はまぁまぁ簡単な方だったと思う
蛍石とかヘキサフルオロケイ酸は知らないと書けない
ID:MGEzMWMxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/01 11:01
最低点1000切ったりするのか?
ID:MTZmZjBiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[64]名無しさん PC/none
2016/03/01 13:10
数学が簡単すぎ。
最低点そんなに下がらんだろ。
ID:ZjJhMWFmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/01 19:46
1050くらいになりそう
ID:MTZmZjBiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios9.1
2016/03/01 20:08
迷った結果、1/aで計算したんだが……。
ID:Mjg1N2Y3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/SO-02E
2016/03/01 22:02
数学苦手だから理科で点を稼ぐつもりだったのに大誤算だったよ…
ID:MzA5NGQ0Y
#浪人生掲示板 0 0

[68]名無しさん sp/SonySOL22
2016/03/02 08:48
>>65
それより最低点あがったら厳しい…
ID:NTUzMTE3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[69]名無しさん PC/none
2016/03/02 09:07
過去に最低点が1000点きってる年があるとか言ってる奴いるけど
あれはかなり異例だぞ。
今回は物理がちょっと難しくなっただけ。
ID:MmZlZGEwM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/02 09:49
化学も普通に難化だろ
確かに1000点以下の可能性は低いだろうが
ID:NjcyYmFlY
#通学スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/SonySOL22
2016/03/02 09:52
1000切ったら2次で4割切ることになるよな
それなないと思う
ID:NTUzMTE3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/03 15:35
1000切ってた時ってそんなに二次むずかったんか?
あと物理の例の問題どうなんの
ID:M2U3NDc1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/ASUS_T00P
2016/03/03 21:01
>>72

熱力学で最初の体積がV0でそこから操作して体積が1/aになりましたって書いてあるんだけど、1/a倍なのか1/aっていう体積なのかどうかが明記してなかった

ID:N2NkYjMxM
#通学スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/03 21:42
予備校の先生いわく、大学側は学校の評価のため問い合わせがあればあるほど無視できなくなるらしいからみんながその問題について問い合わせすれば何かしらの対応があるんじゃね?
ID:NGJkYjE1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん PC/Chrome
2016/03/03 22:30
まあ解けなかった俺が悪いからいいや・・・
ID:MGZkMzMxM
#通学スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/SHV32
2016/03/03 22:42
結局、岡山大学から何か発表なかったの?
ID:MDk2YzQ3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[77]名無し PC/IE
2016/03/04 10:08
>>73

単位がないから、「a/1」は体積そのものをさすのではなく、もとの体積がa分の1になったって思いました。
ID:MDU1NDNiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/SonySOL22
2016/03/04 10:16
>>77
俺もそう考えました。
ID:N2MyMDM4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/04 11:57
岡大の問い合わせのメールアドレスってないの?
ID:ZDZlZmFhN
#浪人生掲示板 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/04 12:01
「体積がaとなった」だとしたら絶対に「体積がa倍となった」とは解釈しないよな?
だから
「体積が1/aとなった」で「体積が1/a倍となった」と解釈する必要があるのはあまりにも無理があるでしょ
ID:ZDZlZmFhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/04 12:14
ID:OTcyNmI3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[82]名無しさん sp/SonySOL22
2016/03/04 12:14
>>80
気体の体積は1/a[m^3]になったと書いてあれば体積だと考えればいいけど問題では単位が書かれてないから1/a倍になったのかなと思って解きました。でもこの問題はよくないと思う…。
ID:N2MyMDM4M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[83]名無し PC/IE
2016/03/04 12:16
>>80

「体積が1/2になった」という問題があったらどうしますか???
ID:MDU1NDNiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/04 12:29
メール送ったぞ
みんなも送ってくれ
ID:ZDZlZmFhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/SHV32
2016/03/04 12:30
[が]ではなくて体積[は]ってかかれてたよ


ID:ZWM5NmZiY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/04 12:31
>>83

文字通り1/2となったのかもしれないし1/2倍となったのかもしれないね
ここで言ったのはどちらとも解釈できるから、どちらかが正解となるのはおかしいでしょって言ってるんです
ID:ZDZlZmFhN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/04 12:35
よし、俺も納得いかんから問い合わせる!
ID:OTcyNmI3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/SC-04E
2016/03/04 12:48

 問2にa×b倍になったってあるから
 問1は1/aになったってことか
 それって計算できんの?
ID:YzBhNTE1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん PC/Safari
2016/03/04 13:52
どっちが多数派なんだろ
ID:ZDZlZmFhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/04 14:40
俺は1/a倍で考えたわ
ID:NjUyYzg0M
#浪人生掲示板 0 0

[91]名無しさん sp/SC-04E
2016/03/04 14:43

ふつーはそうだよな
ID:YzBhNTE1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/SonySOL22
2016/03/04 14:44
俺も倍で考えました
ID:N2MyMDM4M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん PC/Safari
2016/03/04 14:47
ワイは1/aで考えたぞ
答えめちゃくちゃ汚くなるぞ
ふざけんなや
ID:ZDZlZmFhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/SC-04E
2016/03/04 17:54

理科あんまりできてないから熱力みんな満点にしてほしいw
ID:YzBhNTE1Y
#浪人生掲示板 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/04 20:35
受かってくれ…
ID:ZDZlZmFhN
#浪人生掲示板 0 0

[96]名無しさん sp/SC-04E
2016/03/04 20:39

で、問い合わせた人、何て返事が来たんです?
ID:YzBhNTE1Y
#通学スレッド一覧 0 0


[97]名無しさん sp/SonySOL22
2016/03/04 20:41
ちなみにみなさん合計点どれくらいですか?
ID:N2MyMDM4M
#通学スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/SHV32
2016/03/04 23:22
≪96 メールしても返事は帰ってこないよ

ID:OGFiMWZiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/SCL22
2016/03/05 00:25
俺も送ったわ。あの問題のせいですごい時間とられたわ
ID:YzE4Y2M5Y
#浪人生掲示板 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios9.2
2016/03/05 00:59
ほんとだよな
受験生を舐めてるとしか思えない
どう対処すんだよ
ID:ZmQxNTUzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2016/03/05 08:20
俺も送った
マジで納得できんは
ID:NWEwNjEyM
#通学スレッド一覧 0 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード