早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】 11/21 公募推薦入試:大阪経済大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/10/23 19:04
試験日11/21
合格発表11/23
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:N2IzYmNjN
#参考書スレッド一覧 0 0



[812]n PC/IE
2013/11/21 22:47
夕陽丘講師は評定3.9くらいで7割5分取れれば安心できるかもと言ってましたよ。勿論評定が低ければ要求される得点率は上がりますが。あとは試験の難易度によって変わりますが。
ID:Y2RiMmE1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[813]あ PC/IE
2013/11/21 22:49
この大学経済は10倍になってるけど実際は7倍くらいだよ。だって1人で2日受けたら2人受けた事にしてカウントしてるから。他の大学もそうだぜ。京産も3日間あるから3人分カウントされてる場合もある。
ID:Y2RiMmE1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[814]これはキタな PC/IE
2013/11/21 22:51
なんかさ、偏差値換算理解してない奴多すぎwこれ勝てるんと違うか?
ID:Y2RiMmE1Y
#通学スレッド一覧 0 0


[815]はなた sp/SonySO-01E
2013/11/21 22:51
英語の平均どんくらいかなー
ID:MGQ5ZTVlO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[816]ななななし sp/KYY21
2013/11/21 22:51
>>813

それよく聞くけど本当なのか

だとしたら京産、人数少なすぎない?
ID:Mzg3YjljN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[817]これはキタな PC/IE
2013/11/21 22:53
>>809
のリンク貼られてから20人も一気に見てるぞ。マジ馬鹿wwwお布施乙w
ID:Y2RiMmE1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[818]うーん PC/IE
2013/11/21 22:54
>>816
 人気大学に見せかける工作なんだってさ。がっかりだよな。京産は見た目の数字と反して倍率は相当低いよ。
ID:Y2RiMmE1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[819]き sp/iPhone
2013/11/21 22:54
英語の配点どうやって調整しましたか?
ID:MGExMWI2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[820]ななななし sp/KYY21
2013/11/21 22:56
>>818

それが本当なら受けとけばよかった
倍率3倍の場合、実際は1.5倍とかだったりするかもってことか
ID:Mzg3YjljN
#通学スレッド一覧 0 0

[821]うーん PC/IE
2013/11/21 22:59
この少子化にあれだけ実数で受験生が集まる事自体有り得ん。勘が良い奴はわかるだろう。
ID:Y2RiMmE1Y
#二浪スレッド一覧 0 0


[822]。 PC/IE
2013/11/21 23:02
ツイッターでよく宣伝されてるコレ見れば偏差値換算はすぐ理解できる。

【重要】大阪経済大学(大経大)の入試は『偏差値換算』で得点調整を行う。科目の平均点が80点の場合、貴方が80点を取った場合は偏差値上の中央値である50点に変換。合格最低の値は偏差値の総和となる。 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96#.E5.81.8F.E5.B7.AE.E5.80.A4.E6.8F.9B.E7.AE.97.E6.96.B9.E5.BC.8F … …
ID:Y2RiMmE1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[823]ツイッターから PC/IE
2013/11/21 23:08
ツイッターで宣伝されてるものをまとめてみた

大阪経済大学・大経大昨年一般入試合格上位高校http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10110673820?fr=pc_tw_share_q … … …

関西私大 産近甲龍[京都産業大学・近畿大学【近大】甲南大学・龍谷大学]佛教大学【佛大】大阪経済大学【大経大】関西外国語大学【関西外大】私立高校合格上位TOP5
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111065635 … …
ID:Y2RiMmE1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[824]ツイッターから PC/IE
2013/11/21 23:10
大阪経済大学(大経大)1996〜2012就職先 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n207533?fr=pc_tw_share_n … …

大阪経済大学は一般入試入学者が多い(%は一般率)甲南64% 立命館63% 関大61% 同志社60% ★大経大54% 龍谷53% 京産大48% 近大東大阪47% 大工大44% 桃山37% 追手門34% 関西外大32% 摂南31% http://curiosist.web.fc2.com/daigakumap_west.html#osaka … … …
(※多分一般入試の方が枠が広い)
ID:Y2RiMmE1Y
#浪人生掲示板 0 0

[825]ああ PC/IE
2013/11/21 23:13
荒砂

ただ、偏差値換算を理解してない人やっぱりいるんだな。下調べ不足もいいとこだ。
ID:Y2RiMmE1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[826]うーん PC/IE
2013/11/21 23:16
132点とか126点で受かるとか、ある訳ないだろ。仮に赤本一発目で素点として受け取った場合は確実にはじめっから最低値に達しており、大経余裕とぶっこいた奴もいるんだろうなあ。アホ杉。
ID:Y2RiMmE1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[827](;^ω^) PC/IE
2013/11/21 23:24
荒れ過ぎw
偏差値換算どうこうを理解してない方にも確かに問題あるけど。言い過ぎwこういう人達のお蔭で合格出来るんだから感謝しないとね。
ID:Y2RiMmE1Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[828]名無しさん sp/iPhone
2013/11/21 23:27
産近甲龍にすら入れない馬鹿どもだから仕方ない

ID:ZmRjYTkxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[829]青メガネ sp/iPhone
2013/11/21 23:27
>>827

その通りです。
ID:NDMwZWFmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[830]大経大受ける人 sp/SH-02E
2013/11/21 23:30
>>827
あなたが1番ひどいwwwwwwwww
ID:OWQ3NjY4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[831]w PC/IE
2013/11/21 23:31
まあ、この大学にしかない独特の入試方式にも問題あるんだけどな。普通に素点で出せばいいのに。他に偏差値換算している所は東洋大と立正大しかないらしいが、やはり、そっちでも偏差値換算を理解していない情弱が多数いるらしく困っているらしいぞw
ID:Y2RiMmE1Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[832]ぽろ sp/iPhone
2013/11/21 23:32
とりあえず、明日もがんばろー
ID:N2M1OGM4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[833]ななななし sp/KYY21
2013/11/21 23:33
おー
ID:Mzg3YjljN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[834]リッツ PC/IE
2013/11/21 23:38
はあ、滑り止めで受けたが代ゼミ偏差値50ってこんなもんなのか?こりゃ馬鹿にされるわ。死ぬ気で立命入ろうと思った。取りあえず合格は頂いたが、通知が来たらいらないから破り捨てるわ。これじゃ近大も余り期待できないな。受験層は結構被っているようだし。

私立なんて偏差値60近くあって初めてまともな奴が増えるんだろうね。指定校とかのカスもいるから関大も半分くらいはろくでなしばかりだろうが…。
ID:Y2RiMmE1Y
#浪人生掲示板 0 0

[835]リッツ PC/IE
2013/11/21 23:40
関大でも(関大以上でも)の間違い
ID:Y2RiMmE1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[836]ぽろ sp/iPhone
2013/11/21 23:40
>>834

別にわざわざそんなんゆわんくてもよくない?
そんな人が大経きたらおもんなくなるから願ったり叶ったりやわ
ID:N2M1OGM4Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[837]ななななし sp/KYY21
2013/11/21 23:41
破り捨てるなら僕にください(´・ω・`)
ID:Mzg3YjljN
#浪人生掲示板 0 0

[838]リッツ PC/IE
2013/11/21 23:44
>>836
 
結構結構。別に志望してないから。滑り止めだから。肩慣らしだから。万が一にも行く事は無さそうだ。まあ、そこそこの層にはそこそこに人気あるんだからそれでいいんじゃない。俺は妥協したくないだけ。じゃ。
ID:Y2RiMmE1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[839]とりあえず sp/iPhone
2013/11/21 23:45
下を見て生きていく人間
上を見て生きていく人間
仲良くはやっていけないようだね
ID:ZDYwNjYyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[840]あ PC/IE
2013/11/21 23:50
まあ、大学で全ては決まらんけど、就職では8割がた人生決まるから、妥協は絶対にできないんだが。如何せん、学歴低い奴は就職でも頑張らず人生終了する奴増えるからな。今の時点で妥協せず立命目指すのは立派だよ。立命でも入ってから怠けすぎると人生どん底になる可能性もまだまだあるがな。ただリッツ君の言う事は間違ってはいないだろうね。そこは認めるべき。
ID:Y2RiMmE1Y
#浪人生掲示板 0 0

[841]名無しさん sp/iPhone
2013/11/21 23:52
そりゃ大経なんて就活時ESで速攻落ちるだろ
そもそもどこ大だよと区別されることが多い
ID:NjMzNmI3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[842]赤い名無し sp/SC-03D
2013/11/21 23:53
就職就職って言うけどどこかが良い企業なのか分からなくて実績の価値がよく分からずにピンときてない俺みたいなやつは少なくないはず
ID:ODk1OWFjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[843]滑り止め受験生 PC/IE
2013/11/21 23:56
>>840
 大経にもまともな受験生?在学生?はいるみたいだな。反発しているだけの幼稚なバカは所詮その程度。嫌みったらしい言葉にも耐えられない様じゃこの先やっていけない。パワハラ面接だって煽り耐性見てるしな。面白いとか面白くないじゃないんだ。笑って聞き流せないと。余計に大経はその程度で終わってしまうんだよ。
ID:Y2RiMmE1Y
#通学スレッド一覧 0 0

[844]ななななし sp/KYY21
2013/11/21 23:57
立命目指すやつが大経目指すやつを馬鹿にするのは当たり前っちゃ当たり前だな

さっき偏差値換算知らない人を罵りまくってたのと変わらんよね
ID:Mzg3YjljN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[845]受験生 PC/Chrome
2013/11/21 23:59
近大行きたい
やっぱ一番大学って感じだった
けど大経すら厳しい現実
ID:NjMzNmI3M
#二浪スレッド一覧 0 0

[846]滑り止め受験生 PC/IE
2013/11/21 23:59
>>842
 宣伝している企業は中堅以上の大手やシェア率が高い有力企業が多いと感じた。多分、宣伝している側も企業の評判とか良く調べているはず。自分もこれは本当にいい企業ばかりなのか?と疑って調べてみたが、評判自体はなかなかの所が多い。
ID:Y2RiMmE1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[847]とりあえず sp/iPhone
2013/11/21 23:59
いいこといいますね!
明日も頑張りましょう(^o^)/

ID:ZDYwNjYyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[848]あ PC/IE
2013/11/22 00:07
>>841
 
それはないな。即行ESがゴミ箱行なら、ヤクルト本社・日東電工・住友電工・三菱重工・リクルート・資生堂・ワコール・信金中金あたりは入るのは特に難しい企業だ。その実績があるという事はES切りにはならないと思われる。実際にパンフレットでも日東電工内定者はTOEIC900点且つ留学半年で内定を得ていたらしい。大学名での足切りはないのではないか。ただ+αのスペックは必要かもしれない。
ID:YTVlMGIwZ
#浪人生掲示板 0 0

[849]経大4回生 PC/IE
2013/11/22 00:09
ここで卒業間近の俺が登場。
4年前の公募推薦で合格した。

就職は決まっている。
主な就職先にも一応載っている。
現実を言うと同期に大学名を聞かれて大経といっても確かに伝わらないことが多い。
特に女はほぼ知らないといっても過言ではない。
ただ大阪なんたら大学が多いことだけは通じるためまぁここの荒らしの言うとおりFランと区別されてるのかもしれん。
ID:NDA0ZmZlZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[850]ほんとそう PC/IE
2013/11/22 00:11
>>848

大経大が学歴で足切りがあると大経大の学生に上手く認識させたい上位大学の工作だからな。スペックが必要なのは同意。実績が出ている以上大経入って上位大学ぶっ潰す。これだけを目標に頑張る。ここで色んな大学から無茶苦茶な事言われて黙っていられるか。実力で見返してやる。
ID:YTVlMGIwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[851]ななし PC/Chrome
2013/11/22 00:13
>>850

実力でて受験で頑張れないやつがなんで大学で頑張れるんだよw
ほんと毎回思うのはそこを聞きたいわw
普通の学力も保てないやつが戯言をwってなるのが当然だろ・・・
ID:NDA0ZmZlZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[852]あああああ PC/IE
2013/11/22 00:16
足切りじゃなくてさ、大経大の学生は大学時代人事が目を引く事をやってないカスが多いだけなんだよ。ただのバイトとかさ。そんなじゃ他の就活生に勝てん。面接対策もちゃんと就職課行ってやらないと。合宿もあるらしいから絶対に参加した方が良い。今年はギリ100人参加しないくらいだった。正直、まだまだ意識が低いよ。インターンシップもやって当たり前だぞ?
ID:YTVlMGIwZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[853]ほんとそう PC/IE
2013/11/22 00:18
>>851
 その通りだと思います。しかし、上位陣に頑張っている人もいる以上、見習う事が大切だと思います。諦めたら終わりだと思うので。
ID:YTVlMGIwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[854]い PC/IE
2013/11/22 00:24
日東電工内定者は商業科推薦で大学に入ったらしい。元商業高卒だ。下層からでも這い上がっている。這い上がる気がない奴なんて屍と同じ。大経大だから就職は無理なんて考え方がナンセンス。そんな事わざわざ言いたがるのは上位大学が少しでもライバル減らしたいだけだ。
ID:YTVlMGIwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[855]てかさ PC/IE
2013/11/22 00:27
こんな所でわざわざ根拠のない「大経は就職出来ない」宣伝をするとか、逆に大経大の学生の士気を高める結果になったよね。皮肉だね。
ID:YTVlMGIwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[856]ふふう PC/IE
2013/11/22 00:33
>>854


今のうちに大経は就職は不可能wと洗脳する気なんだろ。用意周到だな。
ID:YTVlMGIwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[857]太郎 sp/LGL21
2013/11/22 00:33
まずは受からないとですね
明日も受ける方頑張りましょう
英語簡単だったらいいな〜… おやすみなさい
ID:MDFlODY4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[858]よし、寝よう PC/IE
2013/11/22 00:38
公募の時期に就活の話題してるのもこの大学くらいだろうな。まあ、あれだ、明日も頑張りましょう。
ID:YTVlMGIwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[859]sk sp/AppleWebKit/999+
2013/11/22 00:38
英語5割 国語9割 評定3.6ってどうでしょう

ID:MGQ2NGZlZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[860]とりあえず sp/iPhone
2013/11/22 00:41
>>859

学部は?
ID:ZjdlYTg1O
#浪人生掲示板 0 0

[861]l PC/Chrome
2013/11/22 00:41
>>859

英語低すぎんだろ
落ちるわそりゃ
ID:NDA0ZmZlZ
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学