早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/7 前期B方式:大阪経済大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/12/30 12:48
試験日2/7
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:Y2Q5NTM1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[56]名無し sp/iPhone
2013/02/07 21:57
>>50


恥ずかしくて情けないってことは
欠点を誇張したんじゃなくて娯楽性の強い表現で恥ずかったんだよ
ID:MjA2YWZiO
#通学スレッド一覧 0 0

[57]名無し sp/iPhone
2013/02/07 22:00
>>55


問9どれで迷った?
1と2かな?
んなら答えは簡単。最後の所に注目してみて。
予想したから。実証したから。文もう1回読んでみて。予想したからはまず消せるね
ID:MjA2YWZiO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[58]あ sp/Android
2013/02/07 22:01
>>56

まぁじゃあどっちも可能性あるね

問9は本間にどっちかわからん
なんか捉え方次第な気がする
ID:ODQ4YzQ1M
#参考書スレッド一覧 0 0


[59]あ sp/Android
2013/02/07 22:04
>>57


それオモタ(笑)
予想したはすぐ消した(笑)

でも「予想した」から「実証すれば」説明的な研究とも言えそう
ID:ODQ4YzQ1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[60]名無し sp/iPhone
2013/02/07 22:08
>>59


なるほどねぇ

そう言われればそんなようにも感じるけどだいけーの過去問やってる感じあんまり自分の考え入れる問題は少ないように感じるんですよねー( ̄ー ̄)

ここは純粋に実証をいれてもいいと僕は思います
ID:MjA2YWZiO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[61]あ sp/Android
2013/02/07 22:10
>>60


本間の解答ないから
なんともいえへんよな

どっか解答出してくれよー
ID:ODQ4YzQ1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[62]ななし sp/iPhone
2013/02/07 22:59
問9、2と4で迷って4にしてしまったー( ̄▽ ̄)
ID:ZjE2YmNmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[63]、、 sp/Android
2013/02/07 23:02
自信のある方英語の解答お願いします!!
ID:ODE0MmFmM
#通学スレッド一覧 0 0

[64]あ Ez/K002
2013/02/07 23:07
問9は1か2で迷って1にしました
注2の最後に仮説って書いてあったんですが、関係ありますか?
考えすぎたみたいかな?
ID:MTVmOGI2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[65]あ sp/Android
2013/02/07 23:07
おれもよんにしたー!
ID:MTA5OWI4N
#浪人生掲示板 0 0


[66]大経大経 sp/Android
2013/02/07 23:22
問9は2では?
てか現文間違い多いわワロエナイ‥
ID:NmIyZDNjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]あ PC/Chrome
2013/02/08 00:34
問9は1ですね。
実証すれば、これは説明的な研究である。
だから理由で実証したから。は間違い。
ID:MmQ3MTViM
#二浪スレッド一覧 0 0

[68]あみ sp/Android
2013/02/08 01:09

2教科で、130点だと厳しいですよね…
ID:ZTJjMWJlN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[69]ann sp/Android
2013/02/08 01:17
やっぱり問9は1なんですか(>_<)
2にしちゃったよ…
ID:ZDU3ZDdhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[70]あ sp/Android
2013/02/08 01:20
国語
321443522131252
435234535
英語
4431421124
1311213114
46345
4313244211
24
11212
4421224
ID:Y2IzYjQyN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[71]あ Ez/K002
2013/02/08 01:34
あと、問5は2で間違いですかね?流れ的に
ID:YTQyYmFjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]み sp/Android
2013/02/08 03:52
数学
第一問 15 286 2 632112 612172
第二問 120 33 272 3
自信はあるけど間違ってたらごめん。

第三問(1)720 (2)36 (5)12
第四問(1)968 (2)71711 (3)569
全く自信ない。

間違い指摘してね(。・ω・。)ゞ

ID:N2M3ZTEzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[73]あ sp/Android
2013/02/08 08:09
>>72


数学

第1問
15 286 2 632112 612172
第2問
120 33 (3)(4)わからん
第3問
720 36 20 8 12
第4問
968 71711 569 659 65

自信あるんやけどなぁ
ID:N2RiNjg5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[74]む sp/iPhone
2013/02/08 11:32
やっぱ歴史の方が人数多いよなぁ
数学平均高そう…
ID:YjlmYWI0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[75]、 sp/iPhone
2013/02/08 12:19
>>70

この答えどこにのってたんですか?(>_<)
ID:MzZhZDM4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]。 sp/iPhone
2013/02/08 13:30
みなさん答えはどこから見て点数だしてるんですか?よかったら教えて下さい!
ID:MzZhZDM4Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]み sp/Android
2013/02/08 14:31
>>73


わたしが書いたのと全部かぶってますね!
安心しました…

ID:M2NhNGNiN
#二浪スレッド一覧 0 0

[78]、 sp/Android
2013/02/08 14:37
数学80国語74英語60

ベスト2教科利用ですが受かるでしょうか
ID:M2NhNGNiN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[79]ら sp/iPhone
2013/02/08 14:43
>>72
>>73
確率の最後の問題は48でしょ
16.25.34の組み合わせで
横に並びかえる方法は6通り
上下に並びかえる方法は2通りではなく
各それぞれ並びかえらないといけないので2×2×2なので
6×2×2×2=48通りでは?
ID:ODY3ZDQzO
#浪人生掲示板 0 0

[80]み sp/Android
2013/02/08 14:52
>>79
ほんと? やらかした(笑)
指摘ありがとう!
ID:YTliZjI1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[81]ら sp/iPhone
2013/02/08 15:02
>>80
多分48やと思う
あと第二問は全部一緒
俺の確率の解答は
7203640548になった
ID:ODY3ZDQzO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[82]三田神 sp/Android
2013/02/08 16:49
2部の人って馬鹿に見える?(´・ω・`)
一応倍率高いんだけどね…
ID:NDkxNzk1O
#通学スレッド一覧 0 0

[83]mm sp/iPhone
2013/02/08 18:09
>>82


2部は馬鹿では無いと思う!

入ったらみんなまじめだって聞くしほんまは1番ええ学部かもせえへんで!
おれは1部志望やけど
ID:OGNkYzg0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[84]三田神 sp/Android
2013/02/08 18:53
安心しました(^O^)

皆さんも頑張って下さい!
ID:NDkxNzk1O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[85]あ sp/Android
2013/02/08 19:03
>>79


俺ミスった指摘ありがとう

各々2通りやから
そこは48通りやわ

他はあってる?
ID:N2RiNjg5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[86]ら sp/iPhone
2013/02/08 21:08
>>85
確率は>>81
になった
ID:ODY3ZDQzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[87]あ sp/Android
2013/02/08 21:11
>>86


40のとこはどーゆう計算した?

あと、5のとこは俺数えてんやけど…
ID:N2RiNjg5Y
#通学スレッド一覧 0 0

[88]あ sp/Android
2013/02/08 21:37
>>86


5は5っぽいな(笑)

あーもう数学捨てよ(笑)(笑)
ID:N2RiNjg5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[89]ら sp/iPhone
2013/02/08 22:10
>>80
5はかぞえたで!
40の方はかぞえて20通りでてきたから上下ひっくり返す方法もあるから×2したねん!
自信ないから合ってるか分からん
ID:ODY3ZDQzO
#通学スレッド一覧 0 0

[90]あ sp/Android
2013/02/08 22:20
>>89


俺そこはな6C3使って20通りだして
×2するかめっちゃまよってん

てか数学どれくらいできてた?

あと俺確率めっちゃ苦手な(笑)
ID:N2RiNjg5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[91]ら sp/iPhone
2013/02/08 22:49
>>90
大問1の最後間違えて
大問4は計算ミスって始めの問題しか合ってない!(笑)

ID:ODY3ZDQzO
#二浪スレッド一覧 0 0

[92]あ sp/Android
2013/02/08 22:51
>>91


じゃあ確率以外は俺ので合ってるっぽい?
ID:N2RiNjg5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93](*_*) sp/Android
2013/02/08 22:54
第一問 (1)4143 (2)42243142 (3)243244243
(4)24141331222

第二問 (1)24124 (2)43132 (3)232 (4)242
(5)14342 (6)2341

日本史の答えです。
結構調べたんで、たぶん合ってると思います!
間違いありましたら指摘お願いします
ID:OWU2NGZiM
#二浪スレッド一覧 0 0

[94]あ sp/Android
2013/02/08 22:56
>>93


英語の正確な答えは調べれへん?
塾とかで
ID:N2RiNjg5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]ら sp/iPhone
2013/02/08 22:58
>>92
俺が指摘した所以外はいけてるやろ!
てか確率は40通りのやつは6C2×2ていうので間違いないと思うけど5通りのやつはまだ分からんで!

どんくらいとったら合格すんやろな?(。-_-。)
心配よな( T_T)
ID:ODY3ZDQzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[96]あ sp/Android
2013/02/08 23:01
>>95


俺数学はあかんとしても
国語は8割弱
英語は8割はあるつもりやから
合格はしてもらわな困る

本命関大やから
落ちたらあせる(笑)
ID:N2RiNjg5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[97]ら sp/iPhone
2013/02/08 23:02
>>95
6C3に訂正(笑)
ID:ODY3ZDQzO
#参考書スレッド一覧 0 0

[98]。。 sp/Android
2013/02/08 23:02
英語ヤバいーー(>_<)
ID:ZDU3ZDdhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[99]あ sp/Android
2013/02/08 23:03
>>95


5のやつはさっき見直したけど
8ではなかったわ
ID:N2RiNjg5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]ま sp/iPhone
2013/02/08 23:04
英語って平均どれくらいだと思いますか?
国語は7割くらいありそうですね(´Д`)
ID:NjA1ZjA2Y
#浪人生掲示板 0 0


[101]ら sp/iPhone
2013/02/08 23:07
>>96
そうよな
おれも本命ではないから受かってくれやな困るわ!

俺の場合、ここで採点した国語は8割ないくらいで
英語は手応え的に7割はあるかなくらい!

選択科目の偏差値次第やけど
俺でも受かってると思うから大丈夫やろ
ID:ODY3ZDQzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[102]あ sp/Android
2013/02/08 23:11
>>101


ちょっと安心した

俺英語は7割ってことは
ほんましくじらなないと思うねん

過去問8.5割きったことないし

でも今年は最後のちょっとわからんかったからなぁ
ID:N2RiNjg5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[103]ら sp/iPhone
2013/02/08 23:16
>>102
俺文法苦手やから
長文は大丈夫なんやけどなあ(。-_-。)
英語は採点もなんもしてへんから何点か分からん!
さすがに河合塾のマーク模試で42.5くらいの大学やから、あの問題の難易度で三教科7割で落ちやんと思うけどな‥

ID:ODY3ZDQzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[104]あ sp/Android
2013/02/08 23:17
>>103


よし!来週まで我慢強く待とう!
ID:N2RiNjg5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[105]ら sp/iPhone
2013/02/08 23:20
>>104
関大受かってたらいいな!
我慢強く待とうか!
ID:ODY3ZDQzO
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学