早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

受験生からの質問募集(現役大工生):大阪工業大学 受験BBS


[1]RD PC/Chrome
2020/11/25 23:55
大阪工業大学に通っている学生です。
学生生活や男女比など、様々な質問にわかる範囲で答えます。
匿名だからこそ聞けることもあるかと思います。
気になることがあればお気軽にどうぞ。
ID:YmNiMTU4O
#全落ちスレッド一覧 4 0



[3]あ sp/X5-LG)
2020/11/26 04:52
今、現在、対面授業って
何割ぐらいですか?
学科によると思いますが
ID:ZDdmYmFhM
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[4]RD PC/Chrome
2020/11/27 14:10
>>2
受験情報の詳細に関しては分かりかねます。
ID:ZjFiNTZjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[5]RD PC/Chrome
2020/11/27 14:31
>>3
私の場合(空間デザイン学科)は、主に演習の科目は対面、座学の科目はオンラインで行われています。割合にすると65%くらいが対面授業です。
演習の授業でも、できるだけ感染リスクを抑えるために受講者を半分ずつに分け、週ごとにオンラインと対面を交互に行う授業もあります。
ID:ZjFiNTZjY
#滑り止めスレッド一覧 4 1


[6]もち sp/iPhone ios14.2
2020/11/27 19:42
情報システム学科の男女比教えていただきたいです、、女子は数人程度でしょうか??
ID:YzMzNWM4N
#全落ちスレッド一覧 1 0

[7]あ sp/X5-LG)
2020/11/28 00:24
空間デザイン学科志望なんですが、
一級建築士、二級建築士必要単位を修得した上で卒業時に申請が必要と
記載してるのですが、修得するの難しいですか?
あと、大工以外どこ受験されましたか?
公募、一般、

ID:OTYyNTM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[8]あ sp/iPhone ios14.2
2020/11/28 07:50
例年、情報科学部のネットワークデザイン学科が応募人数が少ないと思うのですが、何か理由があるのでしょうか?
大工大の中でのネットワークデザイン学科の評判はどんな感じでしょうか?
ID:Y2RhNjliN
#浪人生掲示板 0 0

[9]RD PC/Chrome
2020/11/29 04:14
>>6
私もあまり他の学部については詳しくないのですが
聞いたところによると9:1くらいだそうです。
どの学科も基本的に1学科あたりの人数が100人程度なので、女子の人数は数人程度でしょう。

学科によっては6:4くらいのところも存在します。
おそらくパンフレットやホームページには学部ごとの男女比しか掲載されていないのではないでしょうか。(違ったらごめんなさい)
同じ学部でも学科によっては男女比がかなり違うところもあります。
詳しい人数が知りたい方はTwitterなどで目指している学科の先輩にDMで聞いてみるのもアリですね。

ちなみに大学内では添付した画像のように、学科をアルファベットで省略して呼ぶことが多いです。
情報システム学科ならば「大阪工業大学 情報システム学科」だけではなく「大阪工業大学 IS科」で検索すればヒットする数も増えるかと思います。
ID:YmVjNTRkN
#参考書スレッド一覧 2 0

[10]RD PC/Chrome
2020/11/29 04:15
87kb
ID:YmVjNTRkN
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[11]RD PC/Chrome
2020/11/29 04:45
>>7
建築士の資格修得に必要な単位を取得することはそんなに難しいことではありません。
真面目に授業に出席したり、出された課題を期限内に提出しておけば、問題なく単位はもらえます。(結構きつい課題も多いですが、、、)
ただし、毎年春に一年間の時間割を決める履修というものがあるのですが、そこで資格に必要な授業を履修しておかないと授業が受けられませんし、もちろん単位の取得もできません。
卒業までに資格に必要な授業を履修しておきましょう。

受験した大学は、公募では近畿大学と摂南大学。一般では関西大学と近畿大学を受験しました。
産近甲龍あたりを受験した人が結構多かったですね。
ID:YmVjNTRkN
#参考書スレッド一覧 1 1

[12]RD PC/Chrome
2020/11/29 05:17
>>8
応募人数が少ない理由に関しては分かりかねます。

大工大の中での評判についてですが、学科ごとの評判というのは今のところ聞いたことがありません。
そもそも他学科との関りがあまりないため、他学科のことが話題に上がることがほとんどないです。
ID:YmVjNTRkN
#浪人生掲示板 2 0


[13]もち sp/iPhone ios14.2
2020/11/29 22:27
>>9

ご丁寧にありがとうございます!
検索かけてみます{emj_ip_0022}

もう一つ質問なのですが大工大は第2外国語とかってあるんですか?調べてもわからなくて…
ID:NDdmMmRiN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[14]RD PC/Chrome
2020/12/01 01:55
>>13
第二外国語はありません。
外国語は英語だけです。
ID:MjI5ZWU1Z
#浪人生掲示板 1 1

[15]もち sp/iPhone ios14.2
2020/12/02 00:10
>>14

ありがとうございます{emj_ip_0144}♀
ID:ZDQ3YTRkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2020/12/03 02:23
>>2
応用化学科って科目数学と英語固定なのに、得点調整あるんですか?みんな同じ科目受けるからする必要ないんじゃ…知的財産とかだけじゃないんですかね?…勘違いだったらすいません
ID:MDYxYmU3O
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[17]あ sp/iPhone ios14.2
2020/12/03 02:49
>>16
2番の者です。そうですよね!僕も調整されないと思ってました。僕得点調整の仕組みがいまいち理解してなくて、確かに改めて考えて見たら選択科目無いのでされる理由がないですもんね!では応用化学科の例年の合格最低点はホームページにある通り55%くらいですよね?
ID:ZGI4ZjMyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2020/12/07 11:20
建築学科合格しました、女です。
女の子は建築学科には少ないでしょうか?サークルなどの情報も教えていただきたいです。
ID:NGIzNWQ2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[19]RD PC/Chrome
2020/12/09 21:18
>>18
合格おめでとうございます!{emj_ip_0254}{emj_ip_0254}{emj_ip_0254}

建築学科の男女比は8:2程度です。
サークルについてですが、周りにサークルに所属している人がいないので正直わかりません。
大学のホームページにはサークル一覧が記載してあるので、詳しい活動内容などが知りたければ学生課か情報科学部事務室に聞いてみてください。

また、3人以上いれば自分たちでサークルを作ることもできます。入学後、入りたい部活動・サークルがなければ友達と作ってみるという手もありますよ。

ちなみに梅田キャンパスにはグラウンドや体育館などの施設がないため部活動をする場合、大宮か枚方まで行かなければなりません。
梅田キャンパスの学科を受けようとしている人は注意しておいてください。
ID:YTA5Y2U2O
#勉強法スレッド一覧 1 1

[20]は sp/iPhone ios14.2
2020/12/10 10:38
空間デザイン学科の女性の割合教えて頂きたいです!
ID:NDFhNzUxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[21]RD PC/Chrome
2020/12/10 23:30
>>20
6:4くらいです。
他の学科に比べるとかなり女子が多いです。
ID:NDhiZDVhZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[22]大工大合格者 sp/iPhone ios14.2
2020/12/11 00:33
車やバイク通学が駄目らしいのですが、隠れて通学してる人はいますか?
ID:ZDNkMjBlY
#通学スレッド一覧 0 1

[23]名無しさん sp/iPhone ios14.1
2020/12/12 20:47
環境工学部の男女の比率教えてください
ID:M2Y5NDlmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[24]RD PC/Chrome
2020/12/14 18:32
>>22
リスクが大きすぎるので車で通学している学生はおそらくいないでしょう。
バイクで通学している学生というのも聞いたことがありません。大学に駐車する場所がないですし、キャンパス付近で運転しているところを目撃される可能性もあるので、バイクで直接通学している学生はいないでしょう。
しかし、自宅から地元の最寄り駅までをバイクで通学している学生は一定数いると思いますよ。

まぁ事故した時の対応が面倒なのでできるだけバイクでの通学はできるだけ避けた方がいいと思います。
ID:NzAzNDYzZ
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[25]RD PC/Chrome
2020/12/14 18:34
>>23
だいたい8:2くらいです。
ID:NzAzNDYzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[26]大工大 sp/iPhone ios14.2
2020/12/16 19:43
>>>1
前期合計いくらになりましたか?教育充実費は前期分に入っているのでしょうか?
ID:NGM2YjRiO
#参考書スレッド一覧 1 0

[27]たけむら sp/iPhone ios14.2
2020/12/24 18:53
入学宣誓式等のご案内のやつが来たら手続きいけたってことですか?

ID:YjFiZDhiN
#浪人生掲示板 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone ios13.7
2021/01/17 18:31
>>13

知的財産学部だと中国語も学べますよ
ID:NjQzNWI2M
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]あか sp/SC-02M)
2021/02/18 11:41
3月後期日程の追加合格は毎年ありますか?
あるとしても、3月の終わりですよね?
ID:MTRmZDQ5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[30]名無しさん PC/Chrome
2021/02/18 12:52
バイトで塾講師になれますか?(学歴フィルター等)
また、オススメのバイト教えてください。
ID:MjI1OWY0O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone ios14.4 女性
2021/02/18 14:48
システムデザイン工学科(S)か、情報知能学科(IC)で迷っているのですが校舎の違いなども含めてどちらがおすすめですかね??男女比も知りたいです!
ID:MmE1NzZmM
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[32]あ sp/iPhone ios14.0
2021/02/18 16:26
梅田のキャンパスから大宮や枚方のキャンパスにサークルしに行っている人って少ないですか?
教えて下さい!
ID:NWEwNWFjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[33]太郎 sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 01:35
システムデザイン工学科って前期の時点で滑り止めに受けてる人っていますか?例えば国公立や関関同立、産近甲龍。また、前期で受かった人で入学する割合など教えていただければ幸いです
ID:NDZmZGQ3Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]ボーア sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 12:43
自転車で通学されている方はどのくらいいます?
ID:MzEyOGZiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]さ sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 18:52
2級、1級建築士の資格を取りたくて建築に志願しましたが、第2希望の都市デザインに受かりました。やはりこの資格を取るためには建築の方が有利ですよね?都市デザインで取ることは難しいですか?
ID:MDkwNGIwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 20:21
建築士の試験資格は
都市デザインでも可能なんでしょうが、
四年間勉強するカリキュラムが
全く違うので、建築士の資格取得には
独自で勉強しないといけないと思います。

建築学科は、その名の通り、住宅や建物の設計やデザイン、構造計算などですが、
都市デザインは、簡単に言えば土木の分野です。

ですので資格うんぬんの前に
勉強内容が全く違うので、
いやいや入ると絶対に公開しますよ。
ID:ZDA2ZWQwO
#二浪スレッド一覧 5 0

[37]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 22:40
学生食堂でチーズ牛丼持参しても問題ないですか?
ID:MzZhZjczN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 23:14
>>33

在校生の先輩からではなく今年受験した奴からの回答失礼致します。
国公立志望ですが、不安でA AC B BC Cと受けてなんとか全部合格できていました。少しでも多く枠を開けれるように頑張ります!
ID:OTQ3NTZmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/19 23:52
>>38

スゴイ!
おめでとうございます。
特待生はとれましたか?
国公立がんばれ〜{emj_ip_0106}
ID:ZDA2ZWQwO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/27 19:24
都市デザイン、建築はノートパソコン持ってた方がいいですか?
ID:OGQxZDg3N
#勉強法スレッド一覧 1 0

[41]名無しさん PC/Firefox
2021/02/27 23:01
>>40


持ってた方がよいのではなくて、
持っていなくてはダメです。
合格されていたら、学部ごとに
このスペック以上のノートPCを用意しろ(つまり買っとけ!)
って指示が来ます。

特に建築はCAD使うことも想定して、スペック高めです。
ID:Mjc2Y2MyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]しん sp/iPhone ios14.4 男性
2021/02/28 11:02
一次手続きで入学金は納めたのですがウカロの登録を自分の不注意で間に合いませんでした。入学取り消しになりますか?
ID:NTk5NjcwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[43]あ sp/SC-02M)
2021/02/28 12:23
後期試験を受けます。
追加合格は、毎年ありますか?
近大は毎年かなり追加合格をだすみたいで電話がかかってくるそうです。
大工大はどうなんでしょうか。

ID:MmRlZjllY
#浪人生掲示板 0 0

[44]名無しさん sp/SO-01K)
2021/02/28 18:58
空間デザイン学科は化学の授業はありますか?
また物理の内容はどのような感じですか?
ID:NDQzOTdkM
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/S3-SH)
2021/03/06 14:29
関大落ちて大工大来た人っていますか?
ID:YzAzMmM3Z
#質問ある?スレッド一覧 9 1

[46]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/03/06 15:31
答える気なくて草
ID:YzFmOTlmN
#浪人生掲示板 1 1

[47]名無しさん PC/Chrome
2021/03/06 21:19
>>45

それはチー牛
ID:YTU4YzUyO
#通学スレッド一覧 0 4


[48]めろん sp/SC-51A
2022/08/28 02:01
建築学科と空間デザイン学科で迷ってます。就職先や授業の内容、それぞれの長所と短所、男女比、などを教えて欲しいです。
ID:Mzk4MzlmY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2022/09/24 14:10
大工大になんて行くな。
工業大学は授業で忙しい奴多くてサークルには活気がない。
しかも男女比9:1で学内恋愛なんて夢のまた夢。
どうせ理系だから男子が多いのは仕方ないとか思ってんだろ?
違うよ。総合大学の理系キャンパスでも7:3の男女比。おまけに文系キャンパスのサークルに入れば出会いの場は山ほどある。
中途半端な学歴で4年間つまらない大学生活を過ごすのか、他の大学に入ってキャンパスライフを充実させるか。よく考えろよ。
ID:ODM0MmMzN
#参考書スレッド一覧 1 0

[50]名無しさん PC/iPad
2022/09/28 20:03
>>1

理系社会での地位は高いから安心して大阪工大に進学してください

▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

東工大・東京理科大>名古屋工大>芝浦工大・★大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大> 千葉工大> 愛知工大>工学院大>京都工繊>九州工大≧金沢工大> 徳島大>北見工大
ID:NDIzZDQ3M
#全落ちスレッド一覧 1 0

[51]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2022/10/16 13:23
皆さん情報システム学科は去年より倍率高くなると思いますか?
ID:NzJhZjRiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん PC/Chrome
2022/11/23 22:08
枚方キャンパスは自転車の駐輪場はありますか?
ID:YTgzNjBmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード