早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】生命環境科学域:大阪府立大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/01/15 16:25
生命環境科学域の受験生スレッドです。
受験する人同士の交流やセンター試験での得点などの情報交換、試験後には解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。
ID:YmMzNThhN
#浪人生掲示板 0 0



[102]名無しさん PC/Chrome
2017/03/01 17:01
>>98

全く見当がつかないなあ。俺が予想してもあなたが予想しても同じことだとおもうよ。
ID:YjYzYmZlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[103]名無しさん PC/Chrome
2017/03/01 17:02
>>101

まじか。俺は三割しかとれなかった
ID:YjYzYmZlN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[104]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/03/01 20:46
>>96

この電気やばいですね、合ってる自信無さすぎですけど、自分はこんな感じになりました、
1594kb
ID:M2VkZGI0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[105]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/03/01 20:46
>>96

この電気やばいですね、合ってる自信無さすぎですけど、自分はこんな感じになりました、
1594kb
ID:M2VkZGI0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[106]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/01 20:52
>>104

お疲れ様です!
(4)まで一致してる上にそれ以降のわからない問題の答え全部0って書いておいた僕大勝利…!?
ID:YjYzYmZlN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[107]名無しさん PC/Chrome
2017/03/01 21:32
センターと2次試験を総合して
昨年に比べて同程度、易化、難化のどれなんかな

ID:Y2FiMTE5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[108]名無しさん sp/iPhone ios10.0.2
2017/03/01 23:04
電磁気やばいですよね(笑)

答えに0v出たときは最初間違えたのかと思ってあせりました。(笑)

ID:NDYzNTNiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[109]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/03/02 01:14
>>108

力になれなくてすみません、
健闘を祈ります、
ID:YTU3NDhjM
#二浪スレッド一覧 0 0

[110]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/02 12:49
化学はみんな的にどう?化学重点なんだけど、あんま差付きにくそうな問題かなと思うんだけど…
ID:ZjM0OGViM
#二浪スレッド一覧 0 0

[111]化学重点 PC/none
2017/03/02 12:54
もう、大学は採点が済んで、合否が決定しているころですか
発表まで不安です。誰かご存じありませんか

ID:NWZjODNkO
#浪人生掲示板 0 0


[112]化学重点 PC/none
2017/03/02 13:11
>>110


化学8割5分書けて、7割5分はかたいと思いましたが、
みなさん、どれくらいできていますか
ID:NWZjODNkO
#参考書スレッド一覧 0 0

[113]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/02 13:27
>>112

9割方埋めたけど、計算ミスとかあってかなり低く見積もって130てとこかな…自信なさすぎる
化学、去年と比べるとどう?難化?
ID:MmZlZmJjO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[114]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/02 13:49
化学は低く見積もって136点だった
ID:Y2E1YjA3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[115]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/02 13:52
↑計算問題の配点は6点(/200満点中)として計算した
ID:Y2E1YjA3Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[116]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 14:11
化学のオゾン分解の問題の答えどーなりましたか?
ID:ZjczYjlhN
#参考書スレッド一覧 0 0

[117]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 14:11
化学のオゾン分解の問題の答えどーなりましたか?
ID:ZjczYjlhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[118]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/02 14:44
大問1の1c 3.6×10の2乗
2a 1.2×10の3乗
2c 2×10の-3乗
大問2の2ei 9×10の-3乗
大問3の2c 3.8
同じ人いますか…?
ID:MmZlZmJjO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[119]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/02 14:58
>>118

2ac同じです
ID:Y2E1YjA3Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[120]名無しさん sp/iPhone ios9.3.4
2017/03/02 16:24
物理重点やけどセンター325点で筆記400点あったらいける?
ID:N2Y2OGE0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[121]化学重点 PC/none
2017/03/02 17:07
センター329点 筆記 悪く見積もって390点
どうでしょうか
ID:NWZjODNkO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[122]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/02 17:19
>>121

同じくらいです(^^;
去年より易化でなければいけると信じてますが…
ID:MmZlZmJjO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[123]名無しさん PC/none
2017/03/02 18:30
グリシン出てきた?
ID:NTQ4ZGQzY
#浪人生掲示板 0 0

[124]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/02 18:37
>>123

出てきました!大問3です
ID:MmZlZmJjO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[125]化学重点 PC/none
2017/03/02 18:54
誰か化学の解答、アップしてくれませんか
ID:NWZjODNkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[126]名無しさん PC/Chrome
2017/03/02 21:03
酢酸カルシウムの(乾留【熱分解】)
ID:OWQyN2FjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[127]名無しさん PC/Chrome
2017/03/02 21:05
ヘキサシアニド鉄による(ターンブル青 または ベルリン青)
ID:OWQyN2FjY
#通学スレッド一覧 0 0

[128]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/02 23:45
構造決定の問題、AとB答えどんな感じ?どうしても幾何異性体が存在してしまうんだが…
ID:ODQ2Yjk5N
#浪人生掲示板 0 0

[129]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/03 00:06
>>128

幾何異性体が存在する場合はトランスを書けと問題文に記述があるよ
ID:MDBmZTk0M
#通学スレッド一覧 0 0

[130]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 00:52
A〜Dは幾何異性体が存在しないってのが最初にかいてありますよ。
ID:YzkzMWI1N
#通学スレッド一覧 0 0

[131]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/03 00:57
>>130

A〜Dは互いに気か幾何異生体の関係でない、ってことのはずです
ID:YjZmNzBiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[132]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/03 01:02
こうなりました
2246kb
ID:YjZmNzBiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[133]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/03 07:03
>>130

cの問題文に書いてある
ID:MDBmZTk0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[134]名無しさん sp/SH-04H
2017/03/03 07:56
>>132

cだけ炭素数7になってるよ笑
他はあってる
ID:OTNkNmRkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[135]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/03 08:36
>>134

書き間違えました(笑)ありがとうございます!
ID:YjZmNzBiZ
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[136]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 09:23
>>131

あーそういうことですか
ID:NWFiZjk4Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[137]名無しさん sp/SH-04H
2017/03/03 09:35
今年の数学って3、4過去問と全く一緒やってんけどとかれへんかったやついるの{emj_ip_0793}
ID:OTNkNmRkY
#浪人生掲示板 0 0

[138]化学重点 PC/Chrome
2017/03/03 10:26
ここに投稿している人は獣医か化学重点でも二次で7割近く
とるような、かしこい人達なんでしょうか

ID:MGM1Mzc2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[139]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/03 10:38
化学重点だけど試験後見渡すとみんな解答用紙びっしり埋めてたよ
ID:MDBmZTk0M
#偏差値スレッド一覧 0 0

[140]化学重点 sp/SO-01G
2017/03/03 10:39
>>138

二次は380くらいしかなさげです…
最低点下がること祈ってます
ID:MjVkODkxZ
#通学スレッド一覧 0 0

[141]化学重点 PC/Chrome
2017/03/03 11:09
>>139


ここ何年かの合格最低点総点700点くらいで
二次試験の最低点340〜365点くらいですよね。
二次試験の採点はそんなに厳しいのでしょうか
ID:MGM1Mzc2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[142]名無しさん PC/none
2017/03/03 11:13
構造決定同じだ
化学ってひとつの問題5点くらいかな
ID:YzA4ZmM4Y
#通学スレッド一覧 0 0

[143]名無しさん sp/SO-02G
2017/03/03 11:19
>>142

語句とか構造式は1点で反応式2点、計算問題3点、説明する問題4点で計算すると丁度100点くらいになったから配点はそんな感じじゃない?
言うまでもないけど200満点ならその2倍
ID:MDBmZTk0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[144]名無しさん PC/Chrome
2017/03/03 16:14
>>137

自分が出来たならそれでいいじゃない
あなたから見たら簡単な問題でも、難しいと思う人もいる。
他人を蔑むようなコメントは子供っぽいし、不快に思う人もいるから慎もうね
ID:MWVjOGY0N
#通学スレッド一覧 0 0

[145]化学重点 PC/none
2017/03/03 17:20
それにしても、今日くらい合否の決定がなされているのかな
ID:MGM1Mzc2N
#浪人生掲示板 0 0

[146]名無しさん sp/SH-04H
2017/03/03 17:49
>>144

不快にさせてしまってごめんなさい。
過去問と全く一緒であったので合格最低点があがるのではないかと考えみなさんの様子を知りたかっただけです

ID:OTNkNmRkY
#通学スレッド一覧 0 0


[147]化学重点 PC/none
2017/03/03 19:08
あまり、興味がない方もいらっしゃるかと
思いますが、某塾の先生が、今年は
生命科学領域 合格最低点は昨年より
10点くらい下がると予想してるみたいですよ。
やはり、昨年に比べて難化ということでしょうか。
ID:MGM1Mzc2N
#浪人生掲示板 0 0

[148]名無しさん sp/SO-01G
2017/03/03 22:25
>>147

そうなんですか!
物理も難化?っぽいですしそうなのかもですね…。化学倍率下がってますしそうだと嬉しいです
ID:Y2JhYTMzO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[149]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/03/03 23:18
応用生命科学域は物理より生物の人の方が多いですか?
ID:OTc4ZWQ1N
#通学スレッド一覧 0 0

[150]ラッキーマン sp/iPhone ios9.3.4
2017/03/04 03:29
この中で緑地環境ってどのくらい
いるんですか?
やっぱ獣医志望の受験生方
ばかりでしょうか
それだと嬉しんですけど笑
ID:MzRiNGIyM
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[151]名無しさん PC/none
2017/03/05 08:02
すいません。みなさん、何重点または獣医で
センターどれくらいで 筆記どれくらいになりそうですか
ID:NjQ0MWE0M
#浪人生掲示板 0 1



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学