早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

受験生から親に言いたいこと:【親】受験生の保護者 受験BBS


[1]ああ sp/ASUS_Z01BDA)
2019/02/21 21:57
こんな場所だけど、何かあれば
ID:NjEyY2E3M
#参考書スレッド一覧 13 7



[53]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2019/02/23 17:52
うちは母子家庭ね母親が一生懸命働いてくれています。それは塾に通いつつも分かっていました。
親は私をすごく信頼しています。いわゆる放任です。でも塾の新しい講座やテキストなど私が必要と思うものは「高いね笑」と言いつつ買ってくれます。
自分でいうのもなんですが私はたぶんしっかりしている方で夏休みは毎日14時間は勉強できていました。
「親に(金銭面で)迷惑かけないためにも絶対現役合格」というのは自分へのプレッシャーであり勉強のモチベーションでした。夏の塾の帰り道に不合格の想像をして涙目になるくらい自分を追い詰めたのは自分的には良かったと思います。
親は自分の世代と今が違うことをわきまえてるようで本当に口出しをしてきませんでした。それが不安だったので教師や塾に頼りましたが今思うとすごい絶妙な加減だなと感謝しています。センター当日の朝に玄関先で「100%じゃなくて大丈夫!」と行ってきたのは和みました。
お弁当を作ってもらえないのが寂しいなとは思いつつ頑張って働いてもらってるしそれは贅沢だよなと自分に言い聞かせていました。
今日慶應が受かり浪人は避けることが出来ました。あとは国立です。今振り返ると感謝してもしたりのではないかと思います。
親に信頼されてるプレッシャーと喜びは間違いなく私を合格へ引き寄せました。きれいごとでなく「親を喜ばせる」というのはモチベーションの50%くらいありました。
親の性格、子供の性格、各家庭で一様なんてことは絶対ないけど、親御さん子供さんを信頼してみるというのはもいいのかもしれないです。
長々とすいません。
ID:ODlhZTg5Y
#二浪スレッド一覧 36 0



※文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学