早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2013年度】2/12 理1部 数学,物理,化学 B方式:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/10/08 14:25
出願期間1/4〜1/27(窓口1/28)
試験日2/12
合格発表2/25
手続き締切3/1
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報掲示板としてお使いください。
ID:MGNhODI1O
#通学スレッド一覧 0 0



[497]名無しさん i/F04A
2013/02/18 02:01
個人的には去年と比べたら易化したとは思うが、例年に比べて劇的に簡単になったとは思えん。
ID:MWZiYTA4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[498]名無しさん PC/IE
2013/02/18 02:05
2012 179
2011 201
2010 199
2009 185
2008 144
2007 164

化学科の最低点だと200超えたのここ6年で1回だけ
今年も高くても結局195〜200におさまる気がするんだけどどうかな
ID:NjY4Y2M1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[499]名無しさん sp/Android
2013/02/18 02:14
わかり易くありがとう。
08以前は確か300点満点だったよね

200以内で収まってくれればなあー

気になって国立に集中できないやばい
ID:MjAwZmNjN
#参考書スレッド一覧 0 0


[500]名無しさん sp/iPhone
2013/02/18 19:52


210もないでしょ
理科大だってプライドあるんだし
ID:Nzk3NDQ5M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[501]名無しさん PC/IE
2013/02/18 21:30
そもそも受験者数が恐ろしく多いから、"ある程度は合格者数で最低点を調整できる=そんなに急激に最低点は変化しない"ってことにはならない?
今年が例年と比べて超絶易化ならこれは成り立たないけどね・・・
ID:NjY4Y2M1M
#浪人生掲示板 0 0

[502]名無しさん sp/iPhone
2013/02/18 22:37
22点下げる精神があるなら30上げてもなんも思わんよ
ID:MzkyNzc4N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[503]名無しさん sp/Android
2013/02/19 02:27
>>501

気づかなかった、納得
ID:NDM3ZGY1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[504]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 02:51
よく分からん
合格者数増やしてまで最低点変えるんか?
ID:MDYwZDM5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[505]名無しさん sp/Android 女性
2013/02/19 03:20
みんなの最低点いこうーー
化学科
205
ID:MTVmYTNlN
#浪人生掲示板 0 0

[506]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 03:43
ここ最近で最低点が6割を超えたことが無い以上、今年の難易度の相対的な評価を加味しても、210以上になることは現実的では無いように思えるんだけどなぁ

もし今年が恐ろしく易化してるなら、250以上がもっといても良い
例年に比べてめちゃくちゃ簡単だった!って人もいない気が・・・
ID:ODNjMWM4O
#通学スレッド一覧 0 0


[507]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 05:31
最低点190はありますか?
ID:MDYwZDM5M
#通学スレッド一覧 0 0

[508]名無しさん PC/Chrome
2013/02/19 09:08
数学低く見積もって
数学50
化学130
英語60
合計240でいけるかな・・・
私大まだどこも引っかかってないから怖いわ・・・
今回化学クソ簡単だから最低点絶対あがるだろ
ID:YWM4NmE4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[509]名無しさん PC/IE
2013/02/19 11:04
数学科と物理学科がコメントあんまりしてないから

化学の簡単さは異常でみんな合格に期待してるってことのように感じる
ID:MDI2YzViN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[510]名無しさん sp/Android
2013/02/19 11:35
とにかく各科の合格最低点を知りたいです。
ID:YTg3ZGI3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[511]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 18:54
2012年度の理一の合格最低点↓
数155
物理175
化179
数理情報162
応用物理158
応用化224

※化、応用化は350点満点。
今年の化学科がこの応用化みたいにならないでほしい……
ID:NmZkYjI0M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[512]名無しさん sp/iPhone
2013/02/19 20:05
応化は例年こんな感じじゃなかったけ?
とはいえ同感だわ、220超えられると多分俺落ちるし・・・
ID:ODNjMWM4O
#二浪スレッド一覧 0 0

[513]名無しさん sp/Android
2013/02/20 01:20
数学はやや難化
英語は形式が変わったが例年レベル。
化学がやや易化

数学は決して簡単じゃなかったし、
化学も易化しても高得点続出な訳でもない
英語も大半が7-8割で極端に点が伸びているわけでもない。

やっぱ200が一つのボーダーじゃないかなあ@理学部化学
ID:ZGY1NTliO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[514]名無しさん sp/iPhone
2013/02/20 01:25
190であってくれえええええ
ID:NjI3NTU1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[515]名無しさん sp/Android
2013/02/20 06:07
結果発表すごくドキドキするー
きっと受かっても落ちてもギリギリのとこだとおもってる

浪人が決定するのか?
それともの国立受かるのか?

とりあえず落ちたらここ来れないや(´・ω・`)

ID:ZDcyOTAwY
#通学スレッド一覧 0 0

[516]名無しさん PC/IE
2013/02/20 12:32
みんなここにきている人は
どこ併願?

オイラは学習院化学と国立
ID:NDEwM2ZkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[517]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 15:17
河合の教師は220くらいかもなって言ってたwww







やばい
ID:ZWU5NDI0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[518]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 16:26
>>517

ふざけて言ってるわけじゃねぇよな?
220ならヤバイな、当落線上かよ・・・
ID:OGE0MTdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[519]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 19:57
>>517

勘弁してください(T_T)
そうなったら210の俺はもう…
ID:MzIyMjQ2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[520]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 20:10
俺もやべえよ

というかここに点数書いた奴のレベルが知りたい

第一志望かいていきな!俺は早稲田理工
ID:MGQ3NTQwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[521]名無しさん PC/Chrome
2013/02/21 20:14
点数書いた俺は国公立。220は正直行く気がしない。
ID:NzQ5M2NkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[522]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 20:19
当落線上の俺は地底です^q^
ID:OGE0MTdmM
#通学スレッド一覧 0 0

[523]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 20:20


200超えたことが過去一度しかないのに、、ありえないだろw
ID:Yjg0YjA5N
#浪人生掲示板 0 0

[524]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 20:35
国立志望で242でした。
ID:YjlkN2IzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[525]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 20:50
赤本に一瞥もくれなかったんだが、その200を超えた年の難易度ってどんなもんだったんだろうか
てかそもそも過去問きちんとやってれば、こんな事で悩まなくて済んだのかもしれないのに・・・
ID:OGE0MTdmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[526]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 20:55
>>525

200超えたのは2011年だけど正直今回とあんまり変わんない気がする…
ID:YjlkN2IzN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[527]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 21:08
>>520

点数書いた俺は第一志望横国。でもセンター国語しっぱくって受けた学科違うからこっちに来たい
ID:MzIyMjQ2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[528]塾講師 ◆OQg.Tl6QOk sp/Android
2013/02/21 21:38
情報が錯綜してんな

まえに書いたやつだけど覚えてる?

220なんてとんでも数字が出てるけど、
化学科の問題解いたけど、易化したのは化学のみだった。
平均でもどんなに高くても15点上がるくらいじゃないかな?

数学も英語も今まで通り。
195が一つのボーダーじゃないかなと思うけど。

情報に惑わされず、
国公立の試験に向けて頑張っていこう!
ID:MDNmODk0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[529]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 22:35

ボーダーは195から205だと予想
ID:Yjg0YjA5N
#二浪スレッド一覧 0 0

[530]名無しさん sp/iPhone
2013/02/21 22:48
190はありますか?
ID:MGQ3NTQwZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[531]名無しさん sp/Android
2013/02/22 00:18
今年何人取るかによるんじゃない?

2010は324人受かって最低199
2011は402人受かって最低201
2012は344人受かって最低179

これ見ると
試験の難易度と最低点の関係はわからない

たくさんとってくれることを祈る!
ID:M2RjMGMxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[532]名無しさん sp/iPhone
2013/02/22 01:55
>>531

恐らく、去年は179点まで受からせないと300人切っちゃうみたいな事情があったからとか考えれば最低点と難易度の関係はあるかと思います…
今年は190以下の爆死情報を見かけないので確実に最低点は上がるだろうとみんな予想してガクガクブルブルって訳です
ID:NjZjNzRhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[533]名無しさん sp/iPhone
2013/02/22 02:33
ただ、去年が難化した関係で今年は易化前提で最初から話が進んじゃってるから、本来のボーダー上にいるような得点層の人達が出てきにくいっていう考え方もあるよね
実際馬鹿みたいに全教科が易化したわけでもなく、250以上の高得点者層も殆どいない
最低点が上がるのはほぼ確実だけど、具体的には実際蓋を開けるまではどうなってるのかなんて予想がつかないから、飽くまでもこういう予想は参考や暇つぶし程度にしておくのが良いのかも
勿論精神衛生上は大いに意味があるから、俺自身もこのスレに書き込むわけだけどもww

ID:MTk1YzM1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[534]名無しさん sp/iPhone
2013/02/22 10:48
結構チャレンジで受けた奴はいないのか?
ID:NmYxMzZlO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[535]名無しさん sp/iPhone
2013/02/22 14:28
ここは、化学科しかいないのか?(笑)
ID:MDQ0YjE0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[536]名無しさん sp/Android
2013/02/22 17:03
たしかに化学科多い笑

物理学科は170~80くらいかな?
特に難易度の変化は無かったように思うけど。

ID:ODk0Y2RmN
#浪人生掲示板 0 0

[537]名無しさん sp/iPhone
2013/02/23 05:41
俺も某塾の講師だが絶対210は超えるぞ

あんな易化してそれだけで済む訳がない。受験はそんな甘くないぞ
ID:Y2JhYzdiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[538]名無しさん sp/Android
2013/02/23 06:49
もう…なんでも良いよ

どうせ明後日には分かる
合否なんて試験が終わった時点で決まってるさ

落ちて当然受かったらラッキー
くらいに思って25日またここに書き込めることを祈る

ID:OWNkODU4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[539]名無しさん sp/iPhone
2013/02/23 07:55

2011と比べて
そんな簡単でもなかったけどねw
ID:NjdiNjYyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[540]名無しさん sp/Android
2013/02/23 08:42
某塾講師こんな板に来すぎだろw
流石に偽物いるだろw
ID:MTE4OTMwN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[541]名無しさん sp/iPhone
2013/02/23 10:27
>>538


この人の言うとおり。

ここで最低点予想して落ちた受かった言っても何も根拠ないし、全ては25日になれば分かる。
ID:NDkwMTk4M
#浪人生掲示板 0 0


[542]名無しさん sp/iPhone
2013/02/24 00:53
このスレレベル高いんですけど
ID:YjJhZmZkO
#浪人生掲示板 0 0

[543]名無しさん sp/Android 男性
2013/02/24 14:03
いよいよ明日だね

このスレで得点晒してた奴も皆受かってるといいな!

国公立の試験頑張ろう!

ID:N2JhOWVkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[544]名無しさん sp/Android
2013/02/24 14:53
>>540

偽物がいるっていうか、全部偽者じゃね?
ID:ZGVjYmM0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[545]名無しさん sp/Android
2013/02/24 16:11
>>544

そりゃそうだろよ
ID:NmU2MzlmN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[546]名無しさん PC/IE
2013/02/24 19:07
>>545

理学部数学科の受験コード何??

ID:NzY0YTNiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード