早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/2 経営学部:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/01/13 07:29
試験日2/2
合格発表2/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:N2FiNGRmO
#参考書スレッド一覧 0 0



[202]ゆう sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/03 00:12
ビジエコは去年が206 で
募集人数が減って受験者が増えてるからもう少し高くなってるんではないかと、、

って思ったけど、問題は難しくなってるから微妙
ID:Yjg4ZmU3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[203]匿名 PC/iPad
2017/02/03 00:15
英語と国語の合計で微妙だと日本史の記述の部分点次第なところある
ID:OTI1ZTU3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[204]名無しさん PC/iPad
2017/02/03 00:18
ビジエコ10人ふえてませんでした{emj_ip_0795}
ID:ODNmMDM4O
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[205]白うにん sp/iPod
2017/02/03 00:38
まあとりあえず、みんなお疲れ!
ID:NTM1NDZmY
#通学スレッド一覧 0 0

[206]瞬殺のコルバルト PC/iPad
2017/02/03 07:26
7割で受かるだろ

そう思う
ID:YjZmYjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[207]うぇい sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/03 07:50
>>192

多分そこまでわかってれば引かれないと思います!
今回みなさんの書き込み見た感じ数学少し難しめらしいのでそこまでわかってて解答があってれば多少は大目に見てくれると思います!
去年とか一昨年みたいに満点がザラにいそうってわけでもないので!
ID:ZjM3NWU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[208]匿名 sp/iPhone ios9.3.5
2017/02/03 08:01
政治経済むずくなかったですか??
ID:MjMxY2Q1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[209]Aaas sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 08:12
政経自身ある人解答!!!
ID:ZmJhOGQ5Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[210]名無し sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/03 08:20
英語の並び替え 3点 {emj_ip_0829} 4 かな?

一問三点だときつい
ID:Yjg4ZmU3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[211]ガラケー民 sp/NP502KC
2017/02/03 09:40
政経
四角一 414322
四角二 1222
四角三 33544
記述省略。自信全くない
修正たのむ
ID:MjkwZThjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[212]Keel sp/iPhone ios9.3.2
2017/02/03 10:09
てか、合格点80%はないにしろ、75%でも高いよな。どうなってんだよ、、、
ID:ZWZhYzkyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[213]匿名 PC/iPad
2017/02/03 10:10
>>210

今年はわかりませんが2016年は並び替えは1コ4点だった気がします
普通の記号問題は1コ3点でした
ID:OTI1ZTU3Y
#浪人生掲示板 0 0

[214]トリケラトプス sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/03 10:37
日本史 解答
大問1
2 2 2 3 3 1 3 4 24213443「4」
大問2
「1」2上米の制214名主3443
筆記解答例
寛永年間に出された田畑永代売買の禁令によって、農民が直接田畑を売却する事が禁止されたから。
【キーワード】寛永年間の田畑永代売買の禁令
大問3
<3>34424「戸主権」2<4>「4」
大問4
筆記解答例
アメリカのドルショックによる変動為替相場制への移行、石油危機によって高度経済成長期が終了したが、減量経営や技術革新によって安定成長へと移行した。しかしアメリカとの貿易摩擦が生じ、日本は牛肉やオレンジといった農産物の輸入の自由化を決定、またプラザ合意によって円切り上げを行い対米貿易関係の協調をした。
【キーワード】
高度経済成長以後の日本の動き(技術革新 減量経営)
貿易摩擦 への対処
プラザ合意による対米貿易緩和

個人的に
「」内は個人的に差が付くやや難問
<>内は難問 (早慶レベル)
最後の記述は面倒くさいので字数考慮してません。
間違いがあれば指摘お願いします。
ID:NTQwZDkwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[215]トリケラトプス sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/03 10:47
日本史について、過去の問題と比べると 易化 したと思います。
差が付く問題は 文化史、享保の改革のグラフ問題、教育関連の並び替え、最後の記述問題だと思います。

最後の記述問題は2015年の記述と比較するとやや難化したと思います。慶應経済に似た問題があります。

個人的には合格ボーダー75%~だと思います。
ID:NTQwZDkwO
#通学スレッド一覧 0 0

[216]瞬殺のコルバルト PC/iPad
2017/02/03 11:27
上智の経済 理科大の経営

皆さんだったらどっちいく?
ID:YjZmYjRjN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[217]ペイオフ sp/SonySO-04E
2017/02/03 11:59
>>208
大門2の記述クソ簡単じゃなかった?選択肢はムズかったけど( ̄ー ̄)
ID:N2E0Y2IyZ
#浪人生掲示板 0 0

[218]世界史選択マン sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/03 12:04
ハイレセラシエーーーー

ってかチャド湖周辺の国って何?
オレ、カネム=ボルヌー王国って書いてこれしかないやろって思ってたんだけど、問題文には8世紀にできた国って書かれてて、オレの参考書には9世紀にできたって書かれてんだけどこれって誤差の範囲ってこと?
ID:YmIwZjBhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[219]匿名 PC/iPad
2017/02/03 12:16
>>218

8世紀時点ではまだカネム王国で、カネム=ボルヌーになるのは9世紀からでは?
ID:OTI1ZTU3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[220](´・_・`) sp/iPhone ios8.1.3
2017/02/03 12:21
プラザ合意に1ドル308円とか余計な事書いてしまった
死にてぇ
ID:MTA4N2Y2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[221]どうかな PC/Chrome
2017/02/03 12:38
昨年と比べて出願者数が減ったA方式と反対にB方式は出願者が大幅に増加しましたが、これは経営学科とBE学科の併願が可能になったからではないかと分析しています(キリッ)ちなみに自分もムリ目でも併願しています。だから、両学科合格する人もいるから合格者数も相当増えるんじゃないかな(震え声)?どのくらい合格者が増えるかな?


ID:ZWEwNWRiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[222]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 12:53
東進の解答ってどれくらいに公開されるかわかる?
ID:Y2NjZDgwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[223]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 12:56
>>177

(4) adviceは不可算名詞のため、advicesにはならないので4が答えになるかと
ID:Y2MwNmExM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[224]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 13:03
思ったんだけど、ここ受ける人どのくらいの層の人が多いの?
ここ第一の人いる?

ちな、わいは早稲田第一
教育とここだったら迷う感じ
ID:Y2NjZDgwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[225]トリケラトプス sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/03 13:09
英語、国語、日本史の易化
偏差値の増加 57.5→60.0
志願者の増加 1800→2200
受けやすい日程 2/2
昨年度の合格最低点 259/350

これらを考慮すれば合格最低点が下がることはないでしょう数年後には経営学科は上智レベルに上がるのでは。

ID:NTQwZDkwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[226]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 13:09
>>224

ワイはここか青山で両方受かったらここくるつもりだったけど、世界史で無事死亡
ID:MWU1NTY2M
#二浪スレッド一覧 0 0

[227]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 13:12
>>226

早稲田8割は取れるわいが爆死したから世界史は安心しろ
ID:Y2NjZDgwM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[228]トリケラトプス sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/03 13:14
>>224

自分は慶応法経済です。

ID:NTQwZDkwO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[229]どうかな PC/Chrome
2017/02/03 13:21
じゃあさ、経営とBE、両方受かったらどっちいく?自分はBEだけど、少数派かな
ID:ZWEwNWRiM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[230]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 13:30
わいはビジエコ行く
未来に期待…
ID:MGJlZTU4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[231]名無しさん PC/iPad
2017/02/03 13:36
>>223

特定の書面に記してある情報や通知などを指す場合、adviceも例外的に複数形になることはあった気がします
私はincludeは状態動詞だからingにはならないかなと思って3にしてしまいました
ID:OTI1ZTU3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[232]名無しさん sp/SC-04E
2017/02/03 13:47
>>192

あざます!!!!!
ID:ZDFhNGM1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[233]トリケラトプス sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/03 14:03
>>231

問題見るの面倒臭いのでうろ覚えですが
~~~~名詞 including 目的語
みたいな形でしたよね。
状態動詞だとしてもこの場合前の名詞の修飾で使われてるだけなのでingにはできるはず。

I am knowing your mother.
knowが状態動詞なのは有名ですから上の文は誤りですよね

I know your mother knowing me.
こちらの前方のknowは勿論正しいですし、後者のknowも
動作動詞として用いた訳ではなく状態動詞のknowを修飾した用いただけです。



ID:NTQwZDkwO
#二浪スレッド一覧 0 0

[234]名無し sp/501SO
2017/02/03 15:21
東進に解答でたぞ!!!!
ID:MjFhMjY0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[235]名無しさん PC/none
2017/02/03 15:24
>>234

マジ? 見れないんだけど
ID:OGQxMTYxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[236]名無し sp/501SO
2017/02/03 15:26
マジマジ!!

解答速報の所からは見れないけど、
東進の過去問データベースにはもう上がってる!
会員登録必要だけど、受験生なら持ってるっしょ!
ID:MjFhMjY0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[237]名無し sp/501SO
2017/02/03 15:29
英語多分118点だった…
国語も数学も6割くらいだから終わったな。切り替えよ
ID:MjFhMjY0M
#二浪スレッド一覧 0 0

[238]名無しさん PC/none
2017/02/03 15:52
>>236

見れたわ。ありがとう。

数学の解答は出さないのかな?
ID:OGQxMTYxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[239]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 15:53
>>234

すまん、わいに解答みせてくれぇ…
あげてくれー
ID:MGJlZTU4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[240]名無し sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/03 15:57
英語 やや難化
国語やや 易化
数学 難化 って感じやない?

英語去年のほうが普通に簡単やなかった?
ID:NjBmMzVkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[241]名無しさん sp/iPhone ios8.1
2017/02/03 15:57
大門1かなり間違えたけど配点低くて助かった
ID:YmJhMTAwO
#参考書スレッド一覧 0 0

[242]数学選択 sp/iPhone ios10.2
2017/02/03 15:58
解答貼ってくださいm(__)m
ID:NjMzY2EzN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[243]うぇい sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/03 16:02
英語の解答誰か載せて下さい…
ID:ZjM3NWU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[244]名無しさん PC/none
2017/02/03 16:02
>>239


東進の解答(英語)

大問1 5 4 1 4 5 2 1 2 5 2 4 2 2

大問2 1 3 1 3 5 3 5 4 2 3 4

大問3 5 1 6 2 3 4 2 1 3 3 2 3 3

大問4 3 1 1 4 3

大問5 4 2 2 2 2 2 4 1 1 2
ID:OGQxMTYxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[245]名無しさん PC/none
2017/02/03 16:04
東進は数学と国語は出さないのか?
ID:OGQxMTYxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[246]うぇい sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/03 16:19
英語の合計の当たり数どんな感じですか
自分は1. 6/12 2. 4/9 3. 8/11 4. 2/5 5. 7/10
合計 27/47 って感じです…
内容一致は1ミスだけど文法ボロ外しでした

ちなみに数学は確率1ミス 数列1ミスで国語はまあまあって感じです…

ID:ZjM3NWU0Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[247]ウェーーーーーーイ! PC/iPad 女性
2017/02/03 16:27
↑ 大丈夫でしょ!

自分 英 135 国65 数60くらいの手応えだけどいけるかな?
ID:Y2UxOThjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[248]うぇい sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/03 16:30
>>247

大丈夫ですかね…
英語弱者はホント弱いと再認識しましたわ…
数学のできがどのくらいだったかにもよりますね…

ID:ZjM3NWU0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[249]名無しさん sp/iPhone ios8.2
2017/02/03 16:37
国語、易化
英語、例年並み
数学、難化
体感こんな感じ

ID:NTU3NTQzY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[250]。 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/03 18:06
4.5の文法問題と、1の内容把握問題って例年何点ですか?
ID:NmNkZDI2M
#浪人生掲示板 0 0

[251]名無しさん PC/iPad
2017/02/03 18:45
英語7割弱、国語7〜8割くらい、数学75前後だった。
経営は英語悪かったから無理だろうけどBEお願いします。。。
ID:ODNmMDM4O
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード