早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2017年度】2/2 経営学部:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/01/13 07:29
試験日2/2
合格発表2/17
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:N2FiNGRmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[323]いいこと考えた PC/Chrome
2017/02/16 22:13
情報提供いただいた方ありがとうございます。僅か3人で統計的に意味があるものとは到底いえませんが、3人中2人が併願です。非常に強引に推論を進めると、これまでの投稿内容からすると社会選択の受験者も多くなさそうであること、A方式の経営学部受験者数は前年を10%以上下回っていること等からすると、B方式の対前年比大幅増(経営学科400人増、BE学科300人増)の主要因は今年から可能になった併願であると思われます。

ここで併願者を多い方の400人と仮定すると、例年の実質競争率が4倍程度であることから両学科合格者は100人と推測されます。次に、両学科とも募集人数の3倍程度合格者を出していることからすると両学科合格者100名のうち3分の2は国立早慶上智等の合格による入学辞退となるので、真剣に経営学科とBE学科の選択による影響でると思われるのは30人強というところでしょうか。従前は経営学科の方が人気なので、BE辞退の経営入学者20人、経営辞退のBE入学者10人と見積もるとすると、経営学科合格者が10人増、BE合格者20人増と推測しました。

BE学科の募集が10人減っているなど波乱要因はありますが、さてどんなもんでしょう




ID:MmU2ZmVjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード