早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

c方式2017:東京理科大学 受験BBS


[1]PQR sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/09 16:30

出願する人どのくらいとれた?

ID:MGJmMGFjY
#通学スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 13:01
今年の数学なら経営工7.5割くらいかなあ
ID:NzY0OTYxY
#二浪スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/SOV32
2017/02/18 13:03
俺も数学科の教室やで
ID:MTVkMmM4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[54]名無しさん sp/SOV32
2017/02/18 13:04
応用数学どうかね
数学と併願してるんだが
ID:MTVkMmM4M
#参考書スレッド一覧 0 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 13:06
>>53

こっちは葛飾とかいう辺境の地やぞ
ID:ZGE1NjMyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 13:09
2016みたいな簡単過ぎる問題でも無かったし、例年通り370/500位じゃない?(理工
ID:ODQ3Y2Y5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/SOV32
2017/02/18 13:11
神楽坂だわ
ID:MTVkMmM4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[58]やや文系の人 sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 13:12
化学満点でもキツい、そもそも化学得意じゃないし…
ID:MmM3ZGUwN
#参考書スレッド一覧 0 0

[59]アンけ sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 13:16
場合の数か確率だせやって思った人挙手ノ
ID:MmM3ZGUwN
#浪人生掲示板 0 0

[60]理系 sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/18 13:17
(´・ω・`) ノシ
ID:NGExM2ExO
#二浪スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 13:23
物理と化学はどっちが簡単?
ID:ZjBiMTFkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 13:26
爆死
ID:OWQzMWNlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[63]名無しさん sp/SOV32
2017/02/18 13:29
個人的に物理
ID:MTVkMmM4M
#浪人生掲示板 0 0

[64]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 13:30
物理原子とか出んの?
ID:ZGE1NjMyM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]名無しさん sp/SOV32
2017/02/18 13:34
筆記だっけ?マークだっけ?
ID:MTVkMmM4M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]理系 sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/18 13:34
原子のややこしいのは2年に一回解答欄1〜3枠くらいの印象

ID:NGExM2ExO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[67]今回難化したよね? sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 14:48
だれか自信ある人答え頼みます〜*( * )*
ID:MWY4NzMxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 15:43
熱力学おかしくないか?
ストッパー自由にした時定圧とは書いてないよな?
けど定圧にでもしないと計算できなくね?
俺の盛大な勘違いか...?
ID:MTBhZjgzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 15:48
大気圧云々書いてあったかどうかは忘れたけど定圧なんじゃないの?
ID:NjU5NjI3Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 15:52
化学解いたが普通だった。
物理はどうだった?
ID:ZDNjYmJlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 15:54
>>69

いや多分そういう意図でわざわざ大気圧一定って書いてあったんだろうけど、「(平衡を保って)ゆっくりと」動かしたかどうか書いてないから定圧って言えなくないか?
ID:MTBhZjgzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/SOV32
2017/02/18 15:54
物理も普通だったぞ
どうでもいいけど地下鉄よりWi-Fiかすじゃね?
ID:MTFjOTZmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[73]あ sp/SOV33
2017/02/18 16:02
もうちょい物理難しくしろよ
これじゃ差つかねぇよ
ID:NDI0ZThmY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 16:03
滑らかなピストンかゆっくりと動かしただったら定圧やろ
ID:YmU1MWM5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[75]** sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 16:04
数学、難しい、というより計算量半端なかった
B方式よりも難しく感じたんだけど
生物満点狙えるやろうけど簡単だったしみんなおんなじ感じやろなぁ

まぁみんなの合格祈って理科大を後にさせてもらいますわ
ID:MjI0YzA1Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 16:04
これって400いくことはないんか?
ID:ZDNjYmJlY
#二浪スレッド一覧 0 0

[77]名無し sp/FTJ161B
2017/02/18 16:07
答えください
化学 数学
ID:NjY0NGI1N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 16:08
だいたいの自己採で350くらいや、死のう
ID:NjU5NjI3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2017/02/18 16:09
センター160
数学3完と残り半分
物理ほぼ満点だとしたら受かるのかな…
ID:MDA1YmZhN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[80]理系 sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/18 16:09
ボーダー400点前後っぽいなこれは…

物理めっちゃ簡単だったし…
結構みんな30〜40分で終わったんじゃねーかってレベル
ID:MDM5YWQwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[81]理系 sp/iPhone ios9.3.4
2017/02/18 16:10
総合何点くらいとれた?
ID:MDM5YWQwY
#通学スレッド一覧 0 0

[82]て sp/SOV33
2017/02/18 16:21
物理の軌跡のやつと
ソレノイド最後2つ何にした?
俺は軌跡は どれでもない にして
あとは 常に1より大きい と
選択肢1番の1から増加するグラフにしました
ID:NDI0ZThmY
#通学スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 16:22
>>74

なるほど、ありがとう
やっぱ俺の勉強不足か
磁場と磁束密度も逆にして覚えてたし、細かいとこ甘すぎるな
ID:MTBhZjgzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 16:26
>>83
まだあるかわかんないけど最後までがんばってね
ID:YmU1MWM5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 16:26
重力が加わったところで等加速度であることに変わりないから軌道は放物線だよ
H1/H0<1だからK=L1/L0<1では?
ID:MTBhZjgzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 16:28
>>84

がんばるー
てか受験生じゃないのか?
ID:MTBhZjgzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[87]名無しさん sp/SO-04E
2017/02/18 16:31
数学大問6番以外あってると思うんだけど、これってどんな感じですかね?
ID:OTY0NmRmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[88]て sp/SOV33
2017/02/18 16:32
>>85

ソレノイドの方は俺も最初そうしたんだけど
無視できないとなるとa/Lが大きくなって
自己インダクタンスの式にa/L入ってるから
>1にした
ID:NDI0ZThmY
#通学スレッド一覧 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 16:35
等加速度でも一定時間に進む距離変わるから放物線じゃなくない?
ID:YmU1MWM5Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios10.2
2017/02/18 16:36
>>86
今日理科大受けたよ笑
ID:YmU1MWM5Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios9.2.1
2017/02/18 16:37
>>89
放物線でも楕円でもないにしたん?
ID:MjE5NDM1Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[92]あ sp/SOL23
2017/02/18 16:39
物理の軌跡のやつは加速度が合成?できて見かけの重力みたいな考え方したら放物線なるんじゃないの?普通にそうしたけど
ID:MDc4NWQyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[93]名無しさん sp/404KC
2017/02/18 16:40
数学90ちょっと、物理120少し?
センタ173
380ほど、、、怖い。
東京入って観光したよ。
ID:NGY3ZGM5O
#浪人生掲示板 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 16:43
>>89

ちょっと言ってる意味が分からない
加速度の大きさと向きは変わるけど、一定になる

見かけの重力加速度とか考える時と同じと言えばいい?
クーロン力と重力の合力をmGとでもおいて、合力方向をy軸に取ったら構造は斜方投射と何も変わらんでしょ?
ID:MTBhZjgzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 16:44
>>90

なんだよww
なんか口調が第三者ぽかった笑
ID:MTBhZjgzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 16:55
>>88

無視できない時はaとlが同程度のスケールって意味で、a/lが充分大きいって意味ではないと思うよ
ID:MTBhZjgzM
#浪人生掲示板 0 0


[97]て sp/SOV33
2017/02/18 16:59
>>96

だとしても最初に比べて増えてない?
ID:NDI0ZThmY
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 17:05
>>97

確かにa/lを増やせばL0は増えるけど問題なのはK
「L1を具体的に求めることはできないが、H1という問題なんじゃないの?
ID:MTBhZjgzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2017/02/18 17:22
数学あんまできなかったから、化学やってるとき何のためにやってんのかわかんなくなったwみんなおつかれー
ID:NmE3NzljZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 17:23
すごいこと発見した
というか自分が情けない...
数学の最後の問題、1992年の京大の問題そのまんま!
数値が違うだけだ
20年前に京大にいた人がいま理科大にいるのかもな...
ID:MTBhZjgzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios9.3.1
2017/02/18 17:27
しかも後期の問題だったwww

ID:MTBhZjgzM
#二浪スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード