早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2018年度】2/7 薬学部 B方式:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/01/13 23:52
試験日2/7
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:ZjNjZjdjM
#勉強法スレッド一覧 0 0



[30]18の人 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 18:51
>>23
>>26

ホントだ、そうっぽい、ありがとう

それより試験監督がめちゃ可愛くてヤバかった
ID:Yjg3ZDU3N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/SO-02H
2018/02/07 18:54
みなさん化学どのくらいのできました?
ID:ZmRjMGNkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 18:55
受験終わった人、配点考えて
ID:YjlmMTM2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0


[33]名無し sp/iPhone ios11.2.1 男性
2018/02/07 19:10
>>30

241の人?
ID:N2ExMTA2Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/07 19:11
24さんありがと!
ああ、英語7割ぴったり。。オワタ
ID:ZGY0OTcwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]化学破滅無職 PC/Chrome
2018/02/07 19:13
>>30


でもそれ以外は全部>>30
とおんなじ答えだっただで
嬉しいでスウウ…
ID:NGU5Yjg3M
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/07 19:15
Aの分子式ってC6H109O2?

ID:ZGY0OTcwY
#通学スレッド一覧 0 0

[37]18の人 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 19:37
>>33

224デスゥゥ

なぁ数学の大問3カキクが全然出ないんだけどなんで?

αx+y=kとおいて
直線y=-αx+kがy=-g(x)と接するときじゃないんですか?それともただの計算ミス?
ID:Yjg3ZDU3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/07 19:45
>>37

あってると思うよ。
私は点と直線の距離の公式でやったけど、-√(5α^2+5)ってなった。
まあ穴埋めにちゃんとハマるし合ってるはず
ID:MTk1Y2QzO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]18の人 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 19:48
>>38

計算ミスだったわw
出ました、ありがとう

なるほど、そっちの方が頭いいね、数弱がバレるわ
ID:Yjg3ZDU3N
#浪人生掲示板 0 0


[40]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:19
Aの分子式ってC4H6O2だと思いました。

ID:ODNmZGVmM
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/S2
2018/02/07 20:26
>>40

自分もC4H6O2になりました
ID:NDliYTc0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/PE-TL10
2018/02/07 20:29
僕はC4H8O2と答えました...{emj_ip_0024}
ID:ZTg2NjNjM
#浪人生掲示板 0 0

[43]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:30
ですよね。(2)は4ですか?
ID:ODNmZGVmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:31
42さん
それ多分Cじゃないですか?

ID:ODNmZGVmM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん PC/Chrome
2018/02/07 20:37
化学の大問2 (5)の過マンガン酸カリウム水溶液濃度の桁が
合わない件について
ID:NGU5Yjg3M
#浪人生掲示板 0 0

[46]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/07 20:38
数学最後は14431だよな
ID:ZTA1Yjc2O
#参考書スレッド一覧 0 0

[47]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/07 20:40
てか英数は明日に東進が答え出すよ
今日 昨日の理工が出ていた
ID:ZTA1Yjc2O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/S2
2018/02/07 20:41
>>43

自分は3種類になりました
ID:NDliYTc0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/S2
2018/02/07 20:42
>>45

1.9でましたよ
ID:NDliYTc0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[50]匿名 sp/iPhone ios8.1
2018/02/07 20:42
間違ったけどc6h10o2な気がしてきた
ID:NjQ0ZjY2N
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/07 20:42
創薬の人、昨年比
化学かなり難化 英語やや易化だとは思うが
数学どう思う?
形式がマークになったけど時間はその分きつあったが難易度はどうだろう
ID:ZTA1Yjc2O
#全落ちスレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:45
シストラ考えました?
ID:ODNmZGVmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:46
C6H10O2 u=6-10/2+1=0になるからありえなくないですか?m(._.)m
ID:ODNmZGVmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[54]匿名 sp/iPhone ios8.1
2018/02/07 20:46
構造異性体きいてるけど
ID:NjQ0ZjY2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[55]匿名 sp/iPhone ios8.1
2018/02/07 20:49
c6h10o2
〔2×6+2-10)÷2=2 で不飽和度2
ID:NjQ0ZjY2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/iPhone ios11.2.2
2018/02/07 20:50
Aの分子式ってどうやって出すん?
ID:YjViYTQzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:53
でしたね。すみません。4とだけかいてあって紙に書いてなくて今画面みてやってみすりました。試験中はシクロ考えたんだと思います。汗
ID:ODNmZGVmM
#通学スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 20:58
IuてC-H/2+1もしくは、c-(H-N)/2+1では?汗
ID:ODNmZGVmM
#参考書スレッド一覧 0 0

[59]名無しさん sp/SOL22
2018/02/07 21:11
Aの分子式そもそもあってるかわかんないですよ。考え方書いときますね。題意より、Aはモノカルボン酸、実験1より二重結合一つもつ。実験2よりCの分子量88なのでAは86。A:CH2=CH(CH3)COOH
一応こんな感じですが化学今回自信ないので多目にみてください。m(__)m
ID:ODNmZGVmM
#浪人生掲示板 0 0

[60]匿名 sp/iPhone ios8.1
2018/02/07 21:20
その通りでしたm(_ _)m
2つのメチル基がよくわかんないです
ID:NjQ0ZjY2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/S2
2018/02/07 21:24
>>60

Cは2つメチル基がありますよ
ID:NDliYTc0Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[62]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2018/02/07 21:24
大問2の*の鉛蓄電池の問題で硫酸の物質量と酸素の体積の答えは何ですか?
ID:YzQ1NGQ1Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[63]匿名さんへ sp/SOL22
2018/02/07 21:26
返信の仕方わからなきのでお名前欄にて失礼します。
二つのメチル基は水素不可によるものと、もともとついてるものだとおもわれます。A:CH2=C(CH3)COOH→(水素不可)→C:CH3CH(CH3)COOH
ID:ODNmZGVmM
#浪人生掲示板 0 0

[64]名無しさん sp/SHL24
2018/02/07 21:36
>>62

硫酸0.45mol
酸素2.52×10^3ml
間違ってたらすまぬ
ID:MzEyZTMyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[65]匿名 sp/iPhone ios8.1
2018/02/07 21:38
そうでした
メチル基に対して変な解釈してました
ID:NjQ0ZjY2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios10.1.1
2018/02/07 21:41
>>64

ありがとうございます!
自分も同じで安心しました!
ID:YzQ1NGQ1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[67]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 21:48
二価の酸
ID:ODViNzRiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 22:20
>>45

7.5×10マイナス3乗になった
ID:YjlmMTM2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 22:24
化学自信ある人解答あげて
ID:YjlmMTM2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 22:24
>>46
間違えた。ありがとグッドボーイ
ID:YjlmMTM2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[71]18の人 sp/iPhone ios11.2.5
2018/02/07 22:56
>>45
>>68

俺も7.5×10^-3だった
さすがに0.8×10^-2にさせるようなキモいことはしないだろうと思って自分の計算ミスだってことにして7.5ってマークしたけど…これは…?
ID:NTYwOGY1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 23:06
>>71

0.8の方でマークしたわ(T ^ T)
鉛蓄電池も間違えたし、落ちたわorz
ID:YjlmMTM2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 23:08
化学の計算問題は1個2点で、知識系は1個1点で計算したらええんかなぁ。
それにしても問題数多い。

そもそも、皆時間足りた?
ID:YjlmMTM2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 23:15
メタクリル酸だよね?
ID:YjlmMTM2Y
#浪人生掲示板 0 0


[75]名無しさん sp/iPhone ios10.3.3
2018/02/07 23:16
全然関係ないけど、マークやのに合格発表まで長くない?
ID:YjlmMTM2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/SHL24
2018/02/07 23:17
俺8.0×10^-2になった…

ID:MzEyZTMyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/SHL24
2018/02/07 23:21
>>76

ワイの計算ミスやった
ID:MzEyZTMyY
#参考書スレッド一覧 0 0

[78]ああああ PC/none
2018/02/07 23:36
数学の最後の小門は、二項定理でできますよ(計算間違えたけど

ID:ZmFjZGYyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[79]名無しさん sp/iPhone ios11.2.1
2018/02/07 23:44
化学、時間なかったわ。
みんな解ききれたのか……?
ID:ZGRkN2JiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード