早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

現役理科大生に質問があればどうぞ:東京理科大学 受験BBS


[1]ABCDE PC/Chrome
2018/02/12 16:35
今春休みで暇だから、質問があれば答えます
受験のこと・理科大のこと・部活のこと・履修関連でもなんでもどうぞ
身バレしたくないので私に関するコメントはなるべく控えます
4月の初めくらいまでは掲示板を見ると思う

現在は理学部第一部の某学科1年です

返信遅くなったらごめんね。朝・昼・夜で1回ずつは見るようにします
ID:NTQ5YTUyO
#二浪スレッド一覧 2 0



[49]ABCDE PC/Chrome
2018/02/18 13:17
>>47

個人的には、お子様が理科大で学びたいという強い意志があるのでしたら、その気持ちを汲んで浪人させてあげてほしいです。

理科大に来て思うのは、何にも考えずに周りに流されて大学に入って、入ってからは勉強を怠る人が多いということです。お子様のように明確な目的をもって大学に入学される方は、必ず伸びますし、それが本来の大学のある意味ですから

理科大の数学科と応用数学科のみを目指すというのでしたら、受験科目が数学と英語だけですので、2科目に絞って合格を目指すのもありだとは思います。実際、数学科・応用数学科に入ってからは理科の学力は必要とされません。

ただ2科目に絞ると必然的に他大学の受験が出来なくなりますし、(一部はあるのかもしれませんが私は京大の特色入試くらいしか知りませんし、京大の特色入試はセンターである程度点数を取る必要があります)、大学に入ってから他の学問を学びたいと思っても、他の学問を学ぶことができなくなります。


お子様の、数学を学びたいという気持ちが、「受験のテストで数学の点数だけ良いから」ということから生じているのでしたら、二科目に絞るのは、かなり危険だと思います。

というのも、数学科で学ぶ数学は受験の数学とは全く違ったものです。理科大数学科には当然数学しかできなかった人が集まるわけですが、1年の数学の授業で単位を落とす人が結構います。それくらい大学の数学は別ものなのです。

また、応用数学科はプログラミングメインの学科ですが、1年のプログラミング関連の授業では40人近くが再試になっていました。

数学科・応用数学科には、受験の成績は良くなかったけど、中学生のころから大学数学やプログラミングをやっていたという、凄い人もチラホラいます。そういった環境の中で、学び続けることができればかなりの実力がつきますが、途中で挫折すると、追いつけなくなります。

なので、大学数学やプログラミングを軽くやってみて、それでもその学問を突き詰めたいと思えるのでしたら、二科目に絞って浪人するのも悪くないと思いますよ。

ID:NTE3OGUwO
#滑り止めスレッド一覧 1 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード