早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2019年度】2/3 理工学部 数、物理、情報科学、応用生物科学、経営工:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2018/12/25 22:55
試験日2/3
合格発表2/19
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼東京理科大学
https://www.tus.ac.jp/admis/
▼受験ポータルサイト「UCARO」
https://www.ucaro.net/
ID:Yjg4NjQwM
#勉強法スレッド一覧 0 0



[354]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/16 20:19
>>352

数学科は350満点ですし、今年の数学が易化してるからみんな不安なんだと思います。難関大学の理工系の滑り止めは大体ここになりますし。
ID:MjA5MGE0N
#通学スレッド一覧 0 0

[355]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/16 20:39
>>353
ですよね。良い大学であるからこそ受かっていたいという気持ちになり不安になってくるのかと思います。
ID:MjA5MGE0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[356]詰んだ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 21:10
経営工学
180点だと厳しい?
ちな化学
ID:YjVmNzM2N
#浪人生掲示板 0 0


[357]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3 女性
2019/02/16 21:17
1つ言わせてもらうと私も東工大志望で滑り止めには間違いないですけど数学科225点は全く自慢でもなんでもないと思いますよ、現に225点やったら落ちてる年も珍しくありませんし心配だから聞いてるんだと思いますよ
ID:NzQyZmVkN
#勉強法スレッド一覧 1 0

[358]パーマン sp/iPhone ios10.2.1
2019/02/16 21:43
>>353

不快に思ったなら、ほんとうに申し訳ありません。もう少し客観的に物事を見ないといけなかったですね。
正直、最近気が立ってて、自分より点数いいのに何心配してんだと嫉妬してました。。恥ずかしいです
ID:ZTIzYWMyZ
#通学スレッド一覧 0 0

[359]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/16 21:58
>>358

353です。
不快には思っていませんよ!
不安に思うよりこれなら受かると思える方が良いですよ!
たまに本当にその点数で落ちるわけないじゃろがいって思うような方もいますしね、否定してるわけではありませんよ


ID:NjA3OWU5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[360]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/17 00:02
>>356

ワイ経営工物理やけど185点や 得点調整入るからどうやろな
ID:NDcyMjk1Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[361]理科さん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 00:43
正直、去年の理工学部数学科の合格最低点がなぜ180点代なのかがわかりません。簡単でしたよね?今年の方が難しくないですか?今年の合格最低点も同じくらいになると思うのですがどうでしょう。
ID:MGY2YWUzY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[362]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 00:49
>>361

2018で定員減らしたから2017は浪人生があまり出なかった。けれども2018に落ちた人が2019に溜まってる。この考えはどうでしょう?
ID:ODhmMDkyZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[363]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 00:56
>>361

あと数学に関しては去年の方が圧倒的に難しいと思う
ID:ODhmMDkyZ
#通学スレッド一覧 0 0


[364]理科さん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 01:58
>>363

たしかにその通りかも知れませんね。
ありがとうこざいます!
ID:MGY2YWUzY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[365]? sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 09:41
得点調整ってする意味がよくわからない
自分で選んでるんだから自分の責任やろ笑笑
ID:YTA0OTU2Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[366]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 10:01
>>365
問題の難易度が余りにも違かったら理不尽じゃね?
ID:NTViMzM5Z
#浪人生掲示板 0 0

[367]? sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 10:59
>>366

たしかにそうだけど
選ばされてるわけでもないんだし
ID:YTA0OTU2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[368]詰んだ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 11:00
>>360
どのくらい得点調整はいるかなー?
ID:YTA0OTU2Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[369]名無しさん sp/iPhone ios10.2.1
2019/02/17 11:11
わい応生志望だが、化学で計算ミスしまくって190ジャストくらいで死にたい。
ID:YWFjN2IzZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[370]d('∀'*) sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 16:12
英語 81
化学 80
数学 40
合格 201

経営工を出しました。去年の合格最低点181は超えてるんですが、皆さんの反応を見てると合格最低点が上がってそうで心配してます。受かると思ってた学校どんどんが落ちてしまい浪人してしまいそうです…

受かっても補欠ですか?皆さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
ID:MTAzOGUzO
#浪人生掲示板 0 0

[371]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 16:13
>>367

理科大は化学のテスト例年簡単めに作ってるから、理科大としても化学80点とかでそこそこ化学できる人より、物理75点とかで物理結構出来る人の方を取るのが普通だと。
ID:ODhmMDkyZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[372]名無しさん sp/iPhone ios11.2
2019/02/17 16:28
2017年と今年を比べると難易度どのくらいなんですかね?
ID:NGY4NTk0N
#二浪スレッド一覧 0 0

[373]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/17 21:21
>>370

私も経営工で
英 88-90
数 50-55
化 55
くらいで190程度です
化学選択の上に化学で失敗してしまい非常に不安です
お互い祈りましょう
ID:MThiMWZhY
#浪人生掲示板 0 0

[374]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/17 22:49
合格発表どきどきしますねーー
ID:OTMzYWMwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[375]名無しさん PC/none 男性
2019/02/17 23:43
すごく今更なんだけど、化学の大問1の一番最初の(ア)ってNaClに決められるのってなんでだろう?
陽イオン4個、陰イオン4個の立方体の単位格子ってだけだと、ZnSも当てはまりませんかね?

ID:NTVjYTBmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[376]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 00:29
>>375

式量が40.3って与えられてるのだから塩化ナトリウム型であるMgOのことだと分かるでしょ。
ID:Y2Q5ZmMwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[377]名無しさん PC/none
2019/02/18 00:49
>>376

それちょっと酷じゃないですか?
MgOがNaCl型なんて覚えるものじゃないでしょうし、しかもこの問題文だと、

「単位格子中に陽イオン4個、陰イオン4個のイオンが含まれていたこと『から』、このイオン結晶は(ア)型構造であると決定される」

ってあるから、イオンの個数の情報から構造を決定しなさいっていう意味にとれるし、式量が40.3ってのはこの文のあとにあるわけですし。
ID:ZmEzY2EyM
#浪人生掲示板 0 0

[378]d('∀'*) sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 01:04
>>377

そもそもZnSの構造なんて覚えてないです。
何も疑問に思わずNaClを選びました。

化学9割行けると思ったら大門1で(ア)しか正解できなくて死にました。
ID:NDQwM2FhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[379]名無しさん PC/none
2019/02/18 01:11
>>378

イオン結晶はNaCl型、CsCl型、ZnS型の3つを覚えなさいっていわれたので…w
僕もZnSはないだろうと思ってNaCl選んだんですけどどうも文章的に腑に落ちなくて(´;ω;`)
確かに式量が40.3ならMgOだからNaCl型になるんだけど(´・ω・`)
ID:ZmEzY2EyM
#浪人生掲示板 0 0

[380]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 01:18
>>379

確かに(ア)までの情報だとZnSも当てはまりますね…
自分もZnSの構造知らなかったのでNaCl選びましたが。

ID:NDMyMjkwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[381]名無しさん PC/none
2019/02/18 01:25
>>380

ですよね!!
あれ問題として不備だと思うんだけどなぁ。
ID:ZmEzY2EyM
#通学スレッド一覧 0 0

[382]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 01:29
仮に全員正解になったとしてもZnS型を選んだ人は少なそうだし差はつかないでしょう
ID:Y2Q5ZmMwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[383]名無しさん PC/none
2019/02/18 01:31
>>382

まぁあえてのZnSを選ぶ人は確かに少ないでしょうけどね。
赤本の解説どうなるんかなぁ。
ID:ZmEzY2EyM
#浪人生掲示板 0 0

[384]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 14:00
いよいよ明日発表ですね…
最低点下がってることを祈る
ID:NDMyMjkwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[385]国立志望 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 17:02
明日発表やな!
緊張する。
ID:YmU4YzZlM
#通学スレッド一覧 0 0

[386]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 19:09
今日の経営落ちて後がないです
祈ります
家で号泣してます
ID:MTM5ZGVkZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[387]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2019/02/18 19:16
>>386

俺も経営素点250で落ちました
ID:N2M0MjA1M
#参考書スレッド一覧 0 0

[388]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 19:44
理工学部も最低点上がるのかな
ID:MTRhYmVhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[389]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 19:57
>>387
250/350ですか?それで落ちるとかそんなに理科大の経営ってやばかったでしたっけ?キャンパス移転が響きすぎてるんですかね?
ID:NGEyNDYyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[390]あ sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 20:00
経営志願者数500人くらい増えてますからね、最低点上がってるでしょうね…
理工は人数的にはあまり変わらないけど、どうでしょう
ID:NWYxMGRkM
#浪人生掲示板 0 0

[391]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2019/02/18 20:01
>>389

数2と英語両方8割で落ちましたよ
ID:N2M0MjA1M
#浪人生掲示板 0 0

[392]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/18 20:48
うわーん、
そんなの聞いたら明日と明後日の発表までに
この胃が痛くて穴が…
ID:Yjk1NGY5M
#二浪スレッド一覧 0 0

[393]名無しさん sp/SH-03K)
2019/02/18 21:28
>>389

去年もそんなもんでしょ
ID:MWJlZjRhM
#浪人生掲示板 0 0

[394]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2019/02/18 21:48
>>393

数学めっちゃ難化したから調整入ると思ってた
ID:N2M0MjA1M
#通学スレッド一覧 0 0

[395]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/18 22:02
自己採点の素点から
どのくらい低くなるのかなぁ
ID:YjU3MzhiZ
#浪人生掲示板 0 0

[396]名無しさん sp/SH-03K)
2019/02/18 22:09
>>394

500人受験者増えてるしね
ID:MWJlZjRhM
#浪人生掲示板 0 0

[397]名無しさん sp/SH-03K)
2019/02/18 22:12
理学はめっちゃ厳しくして210だか
理工は180なので
どうなることか
ID:MWJlZjRhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[398]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 22:16
得点調整は加点方式ですか?化学が減点されることはないでしょうか。減点されたら死にます
ID:MTM5ZGVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0


[399]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 22:23
話変えてしまうが、NaCl型と決定できる理由は「単位格子中に陽イオン4個、陰イオン4個が含まれる。」ではNaCl型かZnS型か決定できないけど、その後の「この結晶は、陽イオンと陰イオンが接していると同時に、最も近い陰イオンどうしも接している。」の一文でZnS型は陰イオンのSが接することは構造上ありえないからNaCl型に決まる。

入試後に友達と話し合ってこの結論に至りました。
ID:ZjJkNDVmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[400]名無しさん sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 22:30
>>398
どこにもソースないけど、加点方式じゃない?

ID:NDliNjcyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[401]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 22:37
合格点は上がるか下がるか

ズバリ?
ID:YTNkNmEyY
#通学スレッド一覧 0 0

[402]d('∀'*) sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/18 22:45
>>401

数学簡単だったらしいし、上がるんじゃない?

過去問解いてないから解いた人教えてくれ
ID:NDQwM2FhO
#二浪スレッド一覧 0 0

[403]あ sp/iPhone ios12.1
2019/02/18 22:54
去年より+10
ID:MTM5ZGVkZ
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード