早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/4 理二部 B方式:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 17:17
試験日3/4
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NzhkZTM2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[52]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 14:34
見下すとかいうけど、まあそういう人もいるだろうけど、そもそも大学生の時点でそこまで子供じゃないだろうしそんな風に見下して生きてるやつなんて少ないだろうしましてや1部のような学力の人なら少ないと思う。
ID:YTc1NGNjO
#二浪スレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 14:36
>>51

国立大も前期後期ダメで理科大も追加合格しなかったら2部行こうと思います。
ID:YTc1NGNjO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[54]あ sp/iPod
2015/03/02 00:07
>>50

え?え?
難しくないのに時間かかんの?
それ単純に理科大の器じゃないよ?
計算力ないんだ!俺!って言ってるの?
ID:NDM5YzAxM
#全落ちスレッド一覧 0 0


[55]名無しさん PC/Chrome
2015/03/02 00:29
>>54

理科大の器をkwsk
ID:NTRjN2VmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[56]あ sp/iPod
2015/03/02 00:56
>>55

学力
ID:NDM5YzAxM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[57]名無しさん PC/Firefox
2015/03/02 09:28
制限時間も難しさのうちだろ
センターなんて時間があれば誰でも満点とれるし
ID:Nzc4NGM2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[58]あ sp/iPod
2015/03/02 10:05
>>57

ほんとそれ
まぁ、センターは問題簡単な分時間制限キツくして情報処理能力をみようとしてる感あるからまだ分かるけど、基本的に私大は分野毎の学力がどれだけあるかみてる感じ
私大で時間ない人はセンターとれないよね
私大において解き方分かるのに時間ないのはヤバい
解き方分からず詰むのは分かるけど
ID:NDM5YzAxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[59]あ sp/iPhone
2015/03/02 12:38
ここ受ける人センターで出した? 出してたらどのくらいとれた?
ID:MmM3Y2VmN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 12:42
難しくないのに時間がかかることあるだろ

そもそも、早慶の理科とか100パー終わらないだろ?(終わらせないように作ってる)
理科大の物理もかなり時間押すだろ?

おまえ何言ってるの?本当に受験生?w
あと苦し紛れの言い訳いいから{emj_ip_0112}
見ててイタいから
ID:MzRjYzdjZ
#通学スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 12:50
>>58

私立ほど時間ないだろw

国立の制限時間と問題難易度しってるの?w
めっちゃ時間あるからね
ID:MzRjYzdjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[62]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 12:53
某予備校の先生は、理科大の問題は全部終わらないって言ってたけどね
ID:MzRjYzdjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[63]あ sp/iPod
2015/03/02 13:05
>>61

俺は化学だから物理については知らん
だが、英語はキツい(俺の学力の無さが原因)けど、数学と化学に関しては早慶でも終わるぞ?
バカだから早慶レベルを100点なんて俺には無理だが
100%ってのは何の基準?
というより普通にムズイし、完答が当たり前なら時間キツいかもな
問題が難しくないならお前はもっと頭の回転でもあげて上目指すといいよ
あと、国立が試験時間が多いのなんて知ってるわ
今国立の話してないから
ID:NDM5YzAxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[64]ワロターww sp/iPhone
2015/03/02 13:24
ここ理学部二部のスレ〜〜ww
ID:NTg2ZDEyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[65]あ sp/iPod
2015/03/02 13:29
>>64

すまなかった
二部受験する人頑張って
ID:NDM5YzAxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[66]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 13:30
>>63

まあでも、それでも受かってる人はいるから 俺がバカなんだな
二部受けるの?
ID:MzRjYzdjZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[67]あ sp/iPod
2015/03/02 13:52
>>66

理科大に行きたくて行きたくてしょうがなかったが、早理全落ちした俺はGMARCHのどっかだ
本当は理科大二部からの転部狙ってたけど、もう受験に疲れちまった負け組なんだ
だから、まだ勉強してるお前らを尊敬してるし、理科大合格したら二部でも羨ましく思う人間がここにいるから是非頑張って欲しい
あと、迷惑だろうが最後に
英語やった方がいいぞ
得意科目なんて出来て当然なんだから、差がつくのは英語
ソースは俺
じゃあな
ID:NDM5YzAxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[68]あ sp/iPod
2015/03/02 13:57
追記:受けないくせに書き込みすみませんでした
ID:NDM5YzAxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[69]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 14:24
受験票来ない
ID:MzRjYzdjZ
#浪人生掲示板 0 0

[70]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 14:25
助けてー
ID:MzRjYzdjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[71]学歴コンプ◆SGqE6QHhvg sp/SHL21
2015/03/02 14:34
>>69

さすがに今受験票ないのはヤバくないかww
ID:YzZlNGNiN
#浪人生掲示板 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 14:35
>>67

{emj_ip_0106}
ID:MzRjYzdjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 14:38
>>71

いつ出した?
俺が最終日に出したから来ない?
教えてなんで来ない
教えてなんで来ない
教えてなんで来ない
教えてなんで来ない

Why Japanese people!

ID:MzRjYzdjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[74]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 15:06
インターネット出願じゃん?
ID:NTg2ZDEyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 15:08
過去問解いてないけど大丈夫かな?
ID:NTg2ZDEyY
#通学スレッド一覧 0 0

[76]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 15:09
>>74

いやいや ちゃんと郵便局に持って行ったの覚えてるよ
ID:MzRjYzdjZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[77]あ sp/iPhone
2015/03/02 15:10
工学部2部よりは確実に難しい
ID:MmM3Y2VmN
#二浪スレッド一覧 0 0

[78]ん i/P10A
2015/03/02 15:16
今年志願者数どんくらいですか?
ID:NzI1NmJjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[79]ん i/P10A
2015/03/02 15:31
>>69

入試センターに問い合わせてみ
ID:ZWY0N2QzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[80]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 16:48
誰か833教室いる?
ID:NTg2ZDEyY
#浪人生掲示板 0 0

[81]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 16:48
てかみんなかな?
ID:NTg2ZDEyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[82]爆死太郎 sp/F-10D
2015/03/02 17:59
>>76

俺も来てない
俺も最終日に駆け込み出願したから大丈夫なんでない?
最悪当日本部行けば大丈夫だと思う
ID:NDM5YzAxM
#通学スレッド一覧 0 0

[83]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 18:53
>>79
さんくす
ID:YjNkMDhhY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[84]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 18:55
>>82
さんくす
ID:YjNkMDhhY
#浪人生掲示板 0 0

[85]あ sp/iPhone 男性
2015/03/02 21:33
去年このテスト受けて合格したけど訳ありでまた今年受けてここ行くことになった俺が来たぞ〜
受かった奴らはよろしくな〜化学科だけどよかったら質問答えるよ!
ID:Y2M5YzVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[86]名無しさん PC/Chrome
2015/03/02 22:40
>>85

どれくらい勉強してます?
ID:NTRjN2VmM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[87]あ sp/iPhone 男性
2015/03/02 22:53
>>86

うーん今年は圧倒的に勉強時間少なかったけど去年は1日10時間くらいしてたよ。
一応理科1部も受かってたんだけど貧乏で(^_^;)でも対策にはちゃんと時間かけてやってたから頑張って!
ID:MzlhMmIyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone
2015/03/02 23:46
受験票着てない人居て安心した
ID:MTVhYTE3Y
#浪人生掲示板 0 0

[89]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 00:40
>>87

バイトとかしなかったんですか?

ID:Y2VkNDY1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[90]あ sp/iPhone 男性
2015/03/03 00:44
>>89
ちょくちょく見にくるたびすごいタイミングよく質問されてる(笑)
去年受験したときはしてなかったけど今年は掛け持ちでしてたよ。受験費用とかで消えたけど(^_^;)
ID:Y2M3ODNjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[91]ちゃ sp/iPhone
2015/03/03 01:15
>>87

浪人生?おれ1浪です。
貧乏だからって経済的理由で1部受かっても理科大2部ってのはきもちわかるよ。
おれは自宅浪人で、プライドばかり高くなって国立大、後期は地方だせばいいものを前期も後期も志望校(筑波大)受けて、多分落ちてそうで。
普通に親に出してもらえる家庭の子にはわからんと思うがほんっとに私立理系は高い。
院に修士までいくと900万円。親には学費だしてもらえないから、
それを奨学金だけでまかなうと卒業時に900万と利子で借金すごくなるから2部にしたくなるんだよな。。。
まあおれは早稲田先進理工、教育と慶応の理工と薬科(補欠)と理科大創薬と理科大1部化学、応用化学、工業化学と理工応用生物、工業化学落ちてて、これらの大学なら院で国立大目指せば借金背負ってもよかったけど、MARCH芝浦なら借金のリスク背負うよりは理科大の2部行きたいから化学科受験するかんじ(>_<)
ちな、入学したら転学科は目指してないけど、筑波大の3年次編入を目指すかも。
ID:NDNkOGE0Y
#通学スレッド一覧 0 0

[92]爆死太郎 sp/F-10D
2015/03/03 02:24
>>91

会話への横入りごめんよ
たしかに理二のコスパは凄い
将来考えると理系いいけど大学に金かかるんだよね
筑波ならB方式受験?
なんかログ見てると理一やら筑波やら早慶やらでビビるわ(笑)
模試の判定いいのはみんなが受けてないからと思うと不安になるね
勉強してこよ...

ID:Nzk1NmQ4Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[93]あ sp/iPhone 男性
2015/03/03 03:34
>>91
受験的に言うと2浪だよー!俺は去年理科大の1部と2部と明治と立命館受かってたんだけどお金なくて(^_^;)
今年もなんとかやってみたけど結局自腹だからギリギリって感じでもう選ぶ余地なくここの化学科って感じかな。
もう1度やり直せたらとか思うけど行きたかった大学の締切日に行きたくても行けないって気持ちはもう味わいたくないかも(´・_・`)お金のある家庭の人は正直羨ましいって思っちゃうよね。俺も仕方なくこことかは思ってないし入ってから頑張ろうと思ってるから君も頑張ってね!
俺はもう決まっちゃってるけど応援してます!
ID:Y2M3ODNjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[94]名無しさん sp/iPhone
2015/03/03 08:15
自分も二浪です。
まだまだ皆さん話しきれてないことがありそうですね。こういう人たちがいるから自分も大学で頑張れそう。
ID:YjI5MDM4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[95]あ sp/iPod
2015/03/03 09:53
この前まで普通のリア充高校生活送ってたけどここ行くの場違いかな?雰囲気想像すると不安しかないw変なプライドで法政蹴ったからもうここしかないけど
ID:ZTU1OGZkM
#通学スレッド一覧 0 0

[96]ちゃ sp/iPhone
2015/03/03 10:15
>>92


B方式だよ!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
センター悪くて筑波がヤバイからセンター利用は化学科高いからムリだった(>_<)
頑張ろうね!
多分2部ってこういうコンプレックスで学生生活ダメにする人か、コンプレックスをバネに頑張る人がいそうな気がする。
ID:ZDdlNWIyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[97]ちゃ sp/iPhone
2015/03/03 10:18
>>93

ありがとう!!!
ん、いま大学生ってことですか?
それとも既に合格してて、来年4月入学??

とりあえず同じ境遇の人いて嬉しい。
理科大の環境も良いし、お金がないから3年次編入か大学院は国立大目指すつもり。目的はともあれ、爆死太郎さんとかあなたみたいな友達ならだらけずに勉強できそうだなぁ。受かったらよろしくお願いします!
ID:ZDdlNWIyN
#二浪スレッド一覧 0 0

[98]ちゃ sp/iPhone
2015/03/03 10:20
ただ、例えば有機化学を専攻するとすると、
2部は有機化学5までしか履修しないけど、1部は有機化学7まで履修できる。
1部にもぐれそうならいいけど…
ID:ZDdlNWIyN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[99]ちゃ sp/iPhone
2015/03/03 10:21
>>95

予備校通えるなら1浪したほうがよいよ!
宅浪は相当意識高くないとムリ。
ID:ZDdlNWIyN
#通学スレッド一覧 0 0

[100]ちゃ sp/iPhone
2015/03/03 10:24
>>92


あと、おれもそうだけど、MARCHなら蹴る人もいるかもだけど、いくら貧乏でも筑波大とか早慶とかに受かってて2部にくる奴はなかなかいないから大丈夫。すごいっていっても落ちてるから。
ID:ZDdlNWIyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[101]爆死太郎 sp/F-10D
2015/03/03 10:58
>>100

そうか、、そうだよな
ま、お互いに頑張ろう!

受験票のこと少し心配になってちょくちょくここ来ちゃうけど、思えば本番明日なんだよな
受験票はいいや、本部行けばなんとかなるはず
みんな意識高くて安心した!
二部は意識低いって聞いてたし…
なんとかして意識高い組と一緒に勉強したいわ!
ってな訳で、俺も掲示板見てても受からないし勉強してくる!
入試後またみんなでここで会おうノシ
ID:Nzk1NmQ4Y
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード