早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/4 理二部 B方式:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 17:17
試験日3/4
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NzhkZTM2N
#二浪スレッド一覧 0 0



[604]名無しさん PC/iPad
2015/03/13 06:04
受かってるかなぁ
160で化学科ってどーだろ
ID:MzY1NzlkY
#通学スレッド一覧 0 0

[605]な sp/SOL23
2015/03/13 07:45
>>604

それで落ちたらもう
2部ってなんなのか疑問w
ID:NjE2OTg4Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[606]な PC/Chrome 男性
2015/03/13 10:02
合格したー!
化学科でお世話になるので
よろしくおなしゃすw
ID:NjE2OTg4Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[607]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:06
>>606

同じだよー
ID:ZWJkM2YyM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[608]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:06
化学科
受かった。139最低点かな?
みんなよろしくね
ID:OWFhYmRkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[609]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:10
物理学科の人よろしく
ID:NDcyYmNjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[610]あ sp/iPhone
2015/03/13 10:11
数学科よろしく
ID:OTc0YmIwZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[611]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:13
受かったー
ID:NTExNWU3M
#参考書スレッド一覧 0 0

[612]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:13
数学科受かりました。

英語、、、、、おそらく0点です。笑
ID:NTcyZTg1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[613]ぺーぺー sp/iPod
2015/03/13 10:13
化学科受かりました
みなさんよろしくお願いします。

入学式でお会いしましょう
ID:NDQ5YjY3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[614]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:14
>>610


数学科です。

よろしくー
ID:NTcyZTg1M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[615]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:14
親へ感謝しないとね
ID:OWFhYmRkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[616]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:15
iPadニキだけど受かったわ
よろしくな
ID:MGY2MGE0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[617]あ sp/iPhone
2015/03/13 10:18
数学科受かりました!

数学科のかたはよろしくお願いします!
ID:NWM3NTdjZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[618]名無しさん sp/KYY22
2015/03/13 10:21
物理の人ヨロシク
ID:YjI5MWExZ
#浪人生掲示板 0 0

[619]み sp/iPhone
2015/03/13 10:23
化学科の人何割で受かりましたか?工学部と理学部どっちに行くか迷ってます。
ID:M2RhM2M1O
#二浪スレッド一覧 0 0

[620]名無しさん sp/SO-02E
2015/03/13 10:33
物理いきますよろしくね
ID:ZjUwMzQ5M
#参考書スレッド一覧 0 0

[621]な PC/Chrome
2015/03/13 10:36
>>619

7割くらいだよー
ID:NjE2OTg4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[622]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:36
>>619

ちょうど7割だよ

ID:OWFhYmRkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[623]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:41
自分は、物理学科でシンクロトロンについて学びたいです。第二次大戦中 日本軍は原爆を作るために加速器を研究していたみたいですが、ドイツ ソ連 日本は結局ダメだったみたいです。そして唯一成功したのは、アメリカ。その過程を自分でたどってみたいです。
ID:NDcyYmNjY
#参考書スレッド一覧 0 0

[624]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 10:43
>>623

入るのは簡単で出るのが厳しいところだから入ってからが勝負だね。
おれ化学科だけど同じく勉強したいテーマがあるしお互い今の気持ち忘れずに四年で卒業しような
ID:OWFhYmRkY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[625]名無しさん sp/SBM303SH
2015/03/13 10:55
ネットでの合格発表の見方がわかりません
教えてください
ID:YmE3NTJjN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[626]ん i/P10A
2015/03/13 11:13
六割くらいで不安になってたやつです
無事物理学科受かりましたが、本命の建築落ちて虚無感ぱないです…
ID:NzA1MGYzN
#浪人生掲示板 0 0

[627]ん i/P10A
2015/03/13 11:18
>>625

要項に書いてるよ
ID:ZWJlZDVhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[628]名無しさん sp/304SH
2015/03/13 11:38
数学受かりましたよろしくです。
ID:MTc5MGY3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[629]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 11:38
書類とかいつ来るんか?
ID:MzZkYTNmN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[630]ん i/P10A
2015/03/13 11:47
物理学科ってずっと神楽坂?
ID:NjVhM2JkM
#浪人生掲示板 0 0

[631]み sp/iPhone
2015/03/13 11:49
>>621

>>622

7割くらいですか。正直英語わからなすぎて落ちたと思ったらまさかで受かりました。今まで数3cと生物選択だったんで化学科いっても化学1までしか受験で使わなかったんで大変で工学部行っても物理やってなくて、でも就職だと工学部なんですよね、、数3cが得意だっただけに悩む、、
ID:YTliN2ExZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[632]@ PC/Firefox
2015/03/13 11:51
>>631

あなたは何点くらいだったの?
ID:OTQ5ZjQxM
#参考書スレッド一覧 0 0

[633]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 11:57
>>624

がんばろう
ID:MTQyNTVkO
#通学スレッド一覧 0 0

[634]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 12:01
>>631

理学部に行けば?
就職なら院行けばいいしね

物理を習得するのにかなり時間がかかる。
留年したら元も子もない
ID:MTQyNTVkO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[635]み sp/iPhone
2015/03/13 12:11
>>632

>>634

現実みるのが嫌で自己採点してないんですけど感触とかマークしてないところとか考えると5.5割くらいです。
親は女なんだから大学はまだしも院にいくのは許さないと言う古いタイプで悩んでます。ここの学費も自分の貯金で出すつもりですし早く家から出たいんで学部卒で就職する予定です。
ID:YTliN2ExZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[636]@ PC/Firefox
2015/03/13 12:13
>>635

数学9割で英語はほとんどわからず(適当にマークして20点くらい)って感じかな?
ID:OTQ5ZjQxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[637]み sp/iPhone
2015/03/13 12:24
>>636

それくらいです。ただ、今数学だけ自己採してみたら大問4が少し計算ミスしたので8割5分でした。
英語は怖いです。本当に受かると思ってなかったんで工学部行く気で実は物理の参考書とか買ってしまいました笑
旭化成とか就職できたらいいですよね。
ID:YTliN2ExZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[638]ん i/P10A
2015/03/13 12:29
物理学科から建築学科に転部って出来ますかね?
ID:YWZlMDlkZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[639]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 12:29
>>635


理学部なら教職免許取れる
ID:MTQyNTVkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[640]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 12:33
>>638

見た感じだと無理っぽいね

学部系統が違う
ID:MTQyNTVkO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[641]@ PC/Firefox
2015/03/13 12:35
ごめん、ありがとう。
俺も化学科受験だけど、125点くらい去年のボーダーを10点下回ってるから怖くて結果が見られなかったんだ。
今見たら合格してた。
英語クソ難化の影響か相当下がってると思われる。
ID:OTQ5ZjQxM
#通学スレッド一覧 0 0

[642]ん i/P10A
2015/03/13 12:37
>>640

やっぱりですか…一番は建築学を学びたかっただけに無念
ID:MmQyNjQwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[643]ん i/P10A
2015/03/13 12:38
>>641

物理化学学科は六割くらいあれば合格してそうですね
自分も数学六割ちょい
物理六割〜七割?くらい取って受かってたんで
多分予想以上に英語選択が多かったのだと思います
ID:YWZlMDlkZ
#浪人生掲示板 0 0

[644]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 12:42
>>642

物理学科と建築じゃ違いすぎる
ID:MTQyNTVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[645]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 12:43
予想以上にバカが多かったのかもな
ID:MTQyNTVkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[646]ん i/P10A
2015/03/13 12:46
>>644

ですよねーwwwww
ID:YWZlMDlkZ
#通学スレッド一覧 0 0

[647]@ PC/Firefox
2015/03/13 12:55
>>637

迷ってるなら理学部のほうがいいような気がします。
工学部でやりたいことがあるなら別ですが。
ID:OTQ5ZjQxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[648]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 12:59
さて仕事やめるかw
ID:NzBiZTNjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[649]み sp/iPhone
2015/03/13 13:00
>>639

>>647

教員免許は大きいですね。
やりたいことというより憧れといったらはずかしいですが密かに目標にしていた親戚達がSONYとCanonに勤めているので理系に進んだという経緯があるだけなんです。理学部にしようかと思います。色々とありがとうございます。
ID:YTliN2ExZ
#通学スレッド一覧 0 0

[650]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 13:24
>>638

工学部の建築だったら行けると思うけど。
HPの学部専攻科のところから今年のだけど転学部試験の要項見れるから調べてみれば?
ID:Yjc2ZDdmN
#参考書スレッド一覧 0 0

[651]な PC/Chrome
2015/03/13 13:44
合格通知きたー?
ID:NjE2OTg4Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[652]名無しさん sp/iPhone
2015/03/13 13:46
>>651

来ませぬ
ID:MTQyNTVkO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[653]ん i/P10A
2015/03/13 14:06
>>650

ありがとうございます、調べて見ます
ID:YTY4ZDk0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード