早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/4 理二部 B方式:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 17:17
試験日3/4
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NzhkZTM2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]あいうえの sp/4.4.2;
2015/02/10 09:27
2部の受ける人ってどのくらい勉強してるの?
ID:ZDhkMWUyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]あぁぁ PC/iPad
2015/02/11 18:02
二部生は一部生から馬鹿にされるか?
ID:ZWY5ZWYwY
#通学スレッド一覧 0 0

[4]一部落ちたら二部 sp/iPhone
2015/02/12 23:57
一部落ちそうだーー
ID:N2M4NDQ5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]、 sp/iPhone
2015/02/12 23:58
何も感じないっしょ!
ID:N2M4NDQ5Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]あ PC/Chrome
2015/02/14 00:43
ここ入って仮面浪人しようかな
ID:MTkzMDRhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 08:09
問題の難易度はどのくらいなんですか?
ID:MWM1OTkwN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/18 10:22
理科大愛が強く、1部に落ちて、滑り止めを蹴って

でも入りたいと思える人間。

俺 1部落ちそう。模試ではしっかりとれてたのにーーーーーーーーーーーーーー
ID:MWIwZjQyY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone
2015/02/18 10:24
つうか 滑り受からない時点で 二部も無理でしょ
ID:MWIwZjQyY
#通学スレッド一覧 0 0

[10]あいうえの sp/4.4.2;
2015/02/18 18:20
勉強する気なくなって、でも最近勉強し始めて
ここ3月に受けるつもり!

合格最低点てどんくらいですかね?
ID:ZGE0ZTRmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/KYY22
2015/02/18 23:29
>>8

二部で会おう
ID:MTdkZWY1Y
#浪人生掲示板 0 0


[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/19 11:10
>>11

そうだな
ID:OTc3NjU1Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2015/02/19 11:11
>>10

7割で確実みたいだけど、

おまい舐めてるの?笑
ID:OTc3NjU1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]ん i/P10A
2015/02/19 17:14
理二でも通常よりは上の学力がいるので付け焼き刃では無理です
ID:NmJhODRjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[15]学歴コンプ◆SGqE6QHhvg sp/SHL21
2015/02/20 10:11
一部無理そうなので、もう志願票既に書いてる
ID:NjNlNGY0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]ドキが胸胸 PC/Chrome
2015/02/22 23:28
TA・UBで確立分布...と
データの分析ってでますかね?(汗)
ID:OWVjMzc5Y
#浪人生掲示板 0 0

[17]現役 sp/KYY24
2015/02/22 23:48
>>13

くそわろたw
ID:YzBiZDcwZ
#通学スレッド一覧 0 0

[18]sp sp/iPhone
2015/02/24 21:02
ここの数学は因数分解と平方完成できたら大丈夫だよ

沈沈
ID:M2M2ODMyO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]、 sp/iPhone
2015/02/24 22:36
>>18


君ワロタ
ID:YWY5YjUxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん PC/Firefox
2015/02/25 20:43
ここの英語の長文ながすぎィ・・・
ID:NTA3MzUwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]仮面浪人 sp/F-06E
2015/02/25 21:41
俺の高校偏差値70だけどここに出願してるやつ異様に多いw俺含めみんな仮面浪人目的のくずだけど(笑)
ちなみに二部の過去問なら理科大のホームページから無料で貰えるよ
ID:M2JhMjVhM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 11:41
>>21

理科大2部で仮面浪人なんて無理だよwww
留年するよーー
ID:Y2YzZTY2O
#偏差値スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 11:55
>>21

高校の偏差値とかどうでもいいから、

結果的に俺含め君も落ちこぼれでしょ?

なんか自分に甘いな

失敗の原因考えようゼ
ID:OTdjOGJlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/26 12:23
>>21

おいまじかよ MARCHの1部でもコンプを感じるのに理科大の2部とか絶対嫌だけどな(周りの視線的に)

自称70って実際は50?60?
ID:OTdjOGJlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]学歴コンプ◆SGqE6QHhvg sp/SHL21
2015/02/26 16:53
工の建築と理の化学受けるんだけど、みんなどんな感じなの?
ID:ZmFlYzlkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[26]あ PC/Chrome
2015/02/26 17:41
まあ、普通に考えて理も工も二部は一部から見下されてるだろうね
ID:MzhkNWY2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]爆死太郎 sp/F-10D
2015/02/26 22:49
周りの目怖くて嫌なら他へどうぞ
枠空いてハッピッピー
ID:MDJkNzU0Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/Firefox
2015/02/26 23:05
一部が二部をみくだすとかないけど、二部は個性的なやつが多いよ。良くも悪くも。
ID:NTczYjE3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]こ sp/iPhone
2015/02/26 23:28
なんかいろんな人と関われて逆に楽しそう
ID:NzUwNzA3N
#通学スレッド一覧 0 0

[30]こ sp/iPhone
2015/02/26 23:29
教員になれる人ってどのくらいいるのですか?
ID:NzUwNzA3N
#浪人生掲示板 0 0

[31]名無しさん PC/Firefox
2015/02/26 23:41
教職とるなら覚悟決めたほうがいいよ。本当に大変だから。まあ数理情報科学科はひまだからとったほうがいいかもね
ID:NTczYjE3Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[32]爆死太郎 sp/F-10D
2015/02/27 11:07
理二って相当学力差あるって聞いたけど…
今頃上位層は今から転部、仮面考えてて
下位層はバイト、いかにサボるか考えてそう
中堅の俺は模試よくても本番…みたいなの怖くて
目の前の入試に必死ですわ
一応入るつもりなんで上位層の方仲良くしてくだせぇ
二部でも切磋琢磨したいでごわす
ID:OThlNjBiY
#浪人生掲示板 0 0

[33]こ sp/iPhone
2015/02/27 12:52
>>32

爆死太郎さんと気が合うかも笑
頑張りましょうよ(^o^)
ID:N2UyY2YzY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]爆死太郎 sp/F-10D
2015/02/27 13:11
>>33

お、やった!
俺も教職とる予定だから仲間かもね
とりあえずはしっかり受かりましょい
ID:OTA5MGY0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[35]こ sp/iPhone
2015/02/27 13:51
うぇい!!
ID:NTY2YWNjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]あいうえお sp/F-02G
2015/02/28 00:11
ここ仮面希望者多いの?だとしたら嬉しい
しかし工学部第二部のスレはあんなに盛り上がってるのに理学部二部はなぜこんなに過疎っているのか

ID:YjQ2YmM4N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[37]a PC/Chrome
2015/02/28 03:35
>>28

見下されてるに決まってんだろ
ID:YThkMWYyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]爆死太郎 sp/F-10D
2015/02/28 07:36
>>37

先に言っとくけど言い争いたい訳じゃないよ?
でも一応聞こうかなって思ったから聞くけど
何で「決まってる」の?

ID:OWE0NzdhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[39]爆死太郎 sp/F-10D
2015/02/28 07:54
>>37

連コメさーせん
やっぱり返信いいや
聞いたとこでどうなるもんでもないし
このスレに良い影響与えそうにないし
ID:OWE0NzdhO
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[40]現役 sp/KYY24
2015/02/28 11:19
工学部盛り上がってますよ\(^o^)/

ID:NzE3MTMyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん PC/iPad
2015/02/28 15:50
もういよいよだね
ID:NWI1YWU0M
#浪人生掲示板 0 0

[42]あ sp/iPhone
2015/02/28 17:19
浪人生、特に1浪が1番多いってきいたけどどうかな?
1浪です。
ID:ZGYzN2MxN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/28 18:28
高まる
ID:ZmFlYTM0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]たん sp/iPhone
2015/02/28 18:35
どうも二郎です。
友達になりましょう
ID:YjRmMDA5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[45]北里と理科大二部で悩み中(-.-) sp/SO-04D
2015/02/28 19:34
入試難易度は日大とか電機大レベルだけど内容は理科大一部と変わらない?あと有名進学校出身の仮面浪人が結構多いらしいけど本当?
ID:MzYwMjY4M
#二浪スレッド一覧 0 0

[46]ん i/P10A
2015/02/28 20:19
>>45

質が同じでも量は明らかに少ないので一部よりは不利ですね
後、偏差値は倍率とかで見てるから問題の難易度とか考えて電機大よりは難しい気がします
ID:MGIzMGNmN
#全落ちスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 00:21
どんぐりのたけくらべ どっちも比べるレベルじゃない。問題見て吹いたわ 1部と比べ物にならないワ
ID:NWFjNzhlY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 00:29
っても、落ちた身で言うのもアレだけど、理科大1部自体 全然難しくないけどな。時間がネックだった。
ID:NWFjNzhlY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[49]あ sp/401SO
2015/03/01 05:39
難しくないけど時間がーww

とかアホまる出しだなオイ
ID:OWFlMWU5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/03/01 11:25
>>49

だってそうじゃん

あー時間が あー時間が ってなるだろ
ID:NWFjNzhlY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]あ sp/iPhone 男性
2015/03/01 14:31
理科大夜間は入ってみると案外普通の大学だし、化学科なら女子多いし、1部には平均的には圧倒的に負けるが勉強頑張って院でも頑張れば1部と遜色ない就職をしてるやつも少なくない。
就職率7割なのは、教職の専修免許を1年で取れる大学院じゃない過程に進学してる人と、社会人でそのまま元の職業についてる人がいるからで、学部卒でも選ばなければ就職できる。
転部は難しいからしてもしなくてもどっちでもいいけど難しい授業が履修できるのが増えるからできるならしても損ではない。
問題は流されないでしっかり勉強できるかどうか。
2部から東大などの大学院に行く人も全然すくなくない。だからいけるなら1部だけど、2部も頑張り次第だよ。コスパは頑張れるなら高い。受ける人はがんばって入学しよう。
ID:YTc1NGNjO
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード