早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】3/1 工二部 B方式:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 17:17
試験日3/1
合格発表3/13
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NzhkZTM2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2015/02/11 19:37
受けます。
今年度最後の入試のつもりです。
ID:MTYxNTFmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3](´・_・`) sp/iPhone
2015/02/19 01:23
俺、芝浦の後期が落ちたら受けます
問題かるく見たんですけど地味に難しくないですか?汗
ID:Yzg1NTU1M
#通学スレッド一覧 0 0

[4]学歴コンプ◆SGqE6QHhvg sp/SHL21
2015/02/20 10:09
英語がセンターの問2で出そうなのばっかで案外取れない
なお数学が余裕なので合格点的に行ける模様
ID:NjNlNGY0N
#偏差値スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/20 12:06
センター290点じゃa方式きついですかね?やっぱり
ID:ZWQxMjM3M
#通学スレッド一覧 0 0

[6]あ sp/iPhone
2015/02/20 13:05
>>過去問てどこにあるん?
ID:MTNlZGRmN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/20 13:12
>>6

理科大から送ってもらう
ID:Y2NjNGVkY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPhone
2015/02/20 13:14
>>3

二部とはいえ腐っても理科大だからね。
積分は触れたことのない問題が出ると厳しいかもね。 青チャートで基本的な内容を抑えておくべし。
芝浦受けるような人なら心配するまでもないはずだが。
ID:Y2NjNGVkY
#浪人生掲示板 0 0

[9]あ PC/Chrome
2015/02/20 14:10
>>3

一部が希望なら 可能なら浪人どうですか

二部は、夜間コンプがどうしても出てきます。
履修時間も短いですし、差が確実にでます。
二部から一部に上がるのはもっと大変だし

可能なら浪人をお勧めします
ID:NjFkODhmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/20 15:55
>>9

実際理科大で浪人なんてするもんではない
ID:ZjAyZGUyZ
#浪人生掲示板 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/02/20 16:51
>>9

コンプを感じるのは学歴に執着するような方々です。
何を根拠におっしゃっているのですか?

優秀な成績を維持していれば一部と同じ研究室に入れますし、院の進学率も高い。
そもそも理科大は夜間から始まったという歴史があります。

確かに就職にかんしては学部卒だと一部とは差があるものの理系なわけですから院で挽回はできますし、コンプ云々で浪人を促すのは少し愚かだと思いますね。

第一志望が早慶、一部国公立以上でどうしてもそこに行きたいと言うのなら別ですが。

ID:ZjAyZGUyZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[12]あ sp/iPhone
2015/02/21 18:39
>>4

かわいそう(^_^;)
君は10浪くらいして東大でも目指してくださいな(^_^;)
ID:OGE1OWZjZ
#浪人生掲示板 0 0

[13]あ sp/iPhone
2015/02/22 01:02
>>4

詰め込みで熟語覚えたら英語は余裕
ID:Mjg0N2IzM
#通学スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 09:24
今までの流れだと数列出ないんかな
そして英語の長文配点低っ!
ちなみに建築
ID:Mjg0N2IzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[15]現役 sp/KYY24
2015/02/22 13:12
建築を試しに受けるが、150~160とれば受かりますか?
行列の代わりに、数列かな
ID:YzBiZDcwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 13:48
>>15

100取れば受かる
ID:Mjg0N2IzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 14:58
積分の途中式だれか載せて(・・;)
ID:N2YxZGFiY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 15:00
>>14

俺も建築
何割とれる?俺合わせて110から130なんだが汗
ID:N2YxZGFiY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 15:43
>>18

数学は満点取れたけど、英語は長文以外安定しないね...
150くらい
ID:Mjg0N2IzM
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 15:44
>>17

何年のどの問題?
ID:Mjg0N2IzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 16:05
>>20

去年と一昨年の(・・;)
お願いします
ID:N2YxZGFiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 16:06
>>19

それ余裕じゃんww
ID:N2YxZGFiY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 16:08
>>22

腐っても一部志望だったからね...
確実に落ちたけど...
ID:Mjg0N2IzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 16:12
>>21

途中式面倒かったから解法だけ

これでわかんなかったら積分は諦めるか、青チャート解き直してください。
977kb851kb
ID:Mjg0N2IzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[25]あなるふぁっかー sp/iPhone
2015/02/22 16:25
こんな問題自宅でリラックスしてるからなんとか解けたけど本番で出されたら絶対解けねーわ
460kb
ID:Mjg0N2IzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 16:26
一昨年の大門5誰か教えて下さい!
ID:MjA0M2I2Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]あなるふぁっかー sp/iPhone
2015/02/22 16:30
>>26

一直線上にあるってことはABベクトル=kACベクトル

(2)は垂直って考えて式を立てる
そしたらチョチョイのチョイよ
ID:Mjg0N2IzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 16:33
>>27

できました!
ありがとうございます
ID:MjA0M2I2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[29]現役 sp/KYY24
2015/02/22 16:40
>>16

100とれば受かってしまうんですか!

あ、一応建築うけるので皆さんよろしくお願いします。

ID:MDE3ZjIwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[30]あなるふぁっかー sp/iPhone
2015/02/22 16:44
>>29

詳しくはパンフレットか赤本に載ってる
ID:Mjg0N2IzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]現役 sp/KYY24
2015/02/22 16:49
>>30

以外と積分は一瞬つまりますね。
C方式のほうがやりやすいですw
ID:MDE3ZjIwN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]あ sp/iPhone
2015/02/22 16:49
頼むからこれ以上出願者数増えないでくれ...
葛飾、立地悪いから減ってるはずだけど...
ID:Mjg0N2IzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]あなるふぁっかー sp/iPhone
2015/02/22 16:52
>>31

C方式俺は受けないんだが、小論文あったっけ?
ID:Mjg0N2IzM
#通学スレッド一覧 0 0

[34]現役 sp/KYY24
2015/02/22 16:59
>>33

あ、一部です!
二部は小論文ですね!
ID:MDE3ZjIwN
#二浪スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:04
>>23

まじか、じゃあ1部だめなら2部行くってかんじか
なんか頭いいのに勿体無い気もするが、、、
ID:NDhmYjQxM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:06
>>32

今年が最後の募集みたいだし
そんなは増えないとは思う(´・_・`)
ボーダーは確実下がる
ID:NDhmYjQxM
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:11
>>35

国立はセンターの結果が悪かったし、理科大一部は実際受かったとしても経済的に行けなかったのさ...
苦学生なのに理系を目指す親不孝な息子さ... だから理科大二部に行くしかないのさ...
ID:Mjg0N2IzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[38]あ sp/iPhone
2015/02/22 17:11
>>36

本当に??それが本当なら愛してる。
ID:Mjg0N2IzM
#浪人生掲示板 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:16
>>37

なんかごめん、みんなそれぞれ理由があるもんな..俺は理系単科大学に憧れて理科大芝浦受けて失敗して浪人もできないからこの2部うけるんだよね。
情けない話だよなwww
ID:NDhmYjQxM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone
2015/02/22 17:17
過去問やり尽くした人、今どんな勉強してる??
ID:Mjg0N2IzM
#通学スレッド一覧 0 0

[41]も sp/iPhone
2015/02/22 17:18
>>38

私もそうであってほしいけど、、
これから理科大の発表もあるし、そこで落ちた人がぶわーって出願してきそうwww
ID:NDhmYjQxM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[42]あ sp/iPhone
2015/02/22 17:19
>>41

なんとしてでも阻止してくれ.... たのむ...
ID:Mjg0N2IzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[43]さ sp/iPhone
2015/02/22 17:20
>>42

どうやってwww
ID:Mjg0N2IzM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:24
>>39

お互い大変だな....
悔いのないように気合い入れて合格勝ち取ろうぜ...
ID:Mjg0N2IzM
#浪人生掲示板 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:26
>>44

だな!!
頑張ろう、あと1週間だし^o^
ID:NDhmYjQxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]恋するダンディー sp/iPhone
2015/02/22 17:33
理科大で彼女できますように。
ID:Mjg0N2IzM
#通学スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:35
>>46

オープンキャンパス前にいったけど
2部の方が可愛い子多かったww
ID:NDhmYjQxM
#浪人生掲示板 0 0

[48]恋するダンディー sp/iPhone
2015/02/22 17:37
>>47

やっぱりランクの低い大学のメリットの1つと言えば理系でもかわいい子が増えてくるってところだな。
ときめくぜ。
ID:Mjg0N2IzM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/22 17:38
>>47

そりゃ一部に可愛い子はなかなかいないだろwww
ID:Mjg0N2IzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/22 17:48
>>49

なんともまあ失礼な坊や
ID:Mjg0N2IzM
#通学スレッド一覧 0 0

[51]浪人 sp/iPhone
2015/02/22 18:03
仲間おらん?
ID:Mjg0N2IzM
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学