早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2015年度】2/5 理工学部 応用生物科学,経営工,物理:東京理科大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2015/01/10 17:33
試験日2/5
合格発表2/20
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:NzhkZTM2N
#偏差値スレッド一覧 0 0



[2]P sp/iPhone 男性
2015/02/02 15:53
経営工学科受けます。
もうすぐですね、がんばろーっ!
ID:NWM2YjhjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/none
2015/02/02 16:28
応用生物受けます!頑張りましょうね!!
ID:M2Q5NzdlZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]P sp/iPhone
2015/02/02 17:41
古い赤本しかもってなくて、去年の問題解いてないんだけど、傾向とかそんな変わってないよね?
ID:NTgyMzJkM
#勉強法スレッド一覧 0 0


[5]特攻隊 PC/none
2015/02/02 21:31
>>4

激変するんじゃないの?
ID:ZTBmNDk2Y
#偏差値スレッド一覧 0 0

[6]特攻隊 PC/none
2015/02/02 21:33
あっ、物理をやるつもり

ここと慶応と東大しかやらないつもり
ID:ZTBmNDk2Y
#通学スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/02/03 15:30
去年物理難しかったんだっけ、
おれ化学受験です(>_<)
経営工学科
ID:NDI0MjVjZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん PC/Chrome
2015/02/03 16:42
>>4
 去年は英語の問が日本語じゃなくて英語で聞かれるようになったくらい
ID:ZjA5YjZkN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/03 16:50
経営工学科受けまっせー
ID:YTdkZDc2M
#通学スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/03 19:28
物理って原子とか出んの?
ID:N2ZlZDNlM
#通学スレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/SC-06D
2015/02/03 21:33
女だけど物理..... 
女の子いるかな?不安.....
ID:MGMwZDU4Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[12]名無しさん PC/Chrome
2015/02/03 21:37
>>10

平成 27 年度入学試験の数学及び理科は新教育課程と旧教育課程の範囲の共通部分から出題します。

旧課程26年度までの入試の物理の範囲が
「物質と原子」の(ア)「原子、分子の運動」の分野は出題範囲とする。

って書いてあるから、共通部分となると、コンプトン効果とか
光電効果とかでないんじゃないかな
ID:ZjA5YjZkN
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/03 22:39
>>12

なるほど。
あざっす。
ID:N2ZlZDNlM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 15:31
>>8

まじっすか!
去年の問題解いてないし持ってない!(>_<)笑

ていうか数学って共通範囲だから、複素数平面と行列は出ないよね?
ID:N2E5YWVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/401SO
2015/02/04 16:43
つか今頃ここ範囲なの?とか聞いてる奴ってバカなの?
ID:MDQ4MmVjY
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 18:19
明日頑張ろうね!
葛飾キャンパスで受験しますよろしく
ID:N2E5YWVlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 11:58
大問1の(1)の(c)なにになった?
ID:ZTBkMmZhN
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:02
>>17

-2と1じゃないですか?
ID:NWEyZThmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/05 12:03
>>18
おれもそれになった
ID:ODdlMTI5N
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:06
1-cが出来るか出来ないで実力の差が出るな
ID:NWEyZThmZ
#通学スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:06
ありがとう俺もだわ
ID:ZTBkMmZhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:10
logのとこのやつ最後計算ミスしてそう
1/2loga-1/2log2的なノリな感じになった人いる?
ID:NWEyZThmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[23]名無しさん PC/IE
2015/02/05 12:10
数学難化?易化?
ID:ZTYzYzJkO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/L-01E
2015/02/05 12:13
>>22
loga−1/2log2
ID:NmMyM2M5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[25]あ sp/HTX21
2015/02/05 12:15
>>23

普通化

けど第3問のタンジェント積分しんだ
ID:ODYyZDMxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:16
>>24

そんな感じですよね!安心です

ID:NWEyZThmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/HTX21
2015/02/05 12:18
第2問(3)って、6分の1公式と12分の1公式使ってオッケーだよね?
ID:ODYyZDMxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/05 12:18
50点ぐらいかも...
ID:ODdlMTI5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:20
今見るとこれ簡単に満点取れるな

なお俺はテンパって試験中はあかんかった

ID:ZTBkMmZhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:20
>>27

1/6の方は一応積分の式だけ書いて答え一気に1/6で出したけど
1/12の方はめんどくさすぎて
一気に書いたわ
ID:NWEyZThmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/HTX21
2015/02/05 12:23
>>30

まじかw すげえな!そっちの方が大変でしょ

ID:ODYyZDMxZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 12:25
>>31

なるべく減点されないようにね

ID:NWEyZThmZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:54
難しかったな
ID:ZGQxMmQzZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/HTX21
2015/02/05 13:56
英語難化でしょ。
ID:NWI4YjY1N
#浪人生掲示板 0 0

[35]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/05 13:56
死んだ
ID:Mzg0MzhlN
#通学スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:57
全部tにしたろかおもたわ
ID:Mjg5Yzc0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/HTX21
2015/02/05 13:57
上智理工の方が明らかに易しい
ID:NWI4YjY1N
#参考書スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:57
頼む7割乗ってくれ
ID:NWEyZThmZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:58
2個目の方は簡単だったな
ID:NWEyZThmZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[40]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 13:59
俺(よっしゃ大問二つやんけ!)

試験終盤
俺「」
ID:ZGQxMmQzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 14:00
対話の前半は満点の地震ある
ID:Mjg5Yzc0Z
#浪人生掲示板 0 0

[42]名無しさん PC/IE
2015/02/05 14:00
昨日の英語とどっちが難しい?
ID:ZTYzYzJkO
#通学スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/SonySOL22
2015/02/05 14:03
第二問の前半 自身ある人答え
ID:Mzg0MzhlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 14:04
143256
ID:Mjg5Yzc0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/SCL21
2015/02/05 14:04
昨日は簡単だった
今日の方が難しい
ID:ZGQwYjgxY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 14:12



難難

英語
341334
○××○×○×○×

全然ちがうかな
ID:N2I2YTlkN
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 14:14
大門2の前半、423156にした
ID:NDU4MWZmN
#通学スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 14:15
345216

前半
ID:ZGQxMmQzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/HTX21
2015/02/05 14:15
数学まで良かったのに英語が・・・
物理満点とるしか・・・
ID:NWI4YjY1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone 女性
2015/02/05 14:20
143256だろ
ID:Mjg5Yzc0Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 14:20
英語の問題形式どうだった?
大問二問ってことは長文と並び替え?
ID:NGE5YzhiM
#勉強法スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・都道府県別大学

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード