早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度 創域理工学部 】今年の最低点どのくらいになりそ:東京理科大学 受験BBS


[1]東武アーバンパークライン sp/iPhone ios15.7.3
2023/02/03 20:51
今年は英語やや難化物理難化したらしいけど合格最低点はどのくらいが目安になるだろうか。
ID:YmU3NjFiZ
#通学スレッド一覧 4 8



[52]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 22:07
経営工学
化学選択で200点±3 これでいけますかね...
ID:YzczZDNhN
#二浪スレッド一覧 3 7

[53]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/04 23:13
数学えげつない量計算ミスして100点近く取れたのに70点くらいになった……他7割弱なんだけど経営工受かると思う…?
ID:NDBjNGNkO
#質問ある?スレッド一覧 4 4

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/04 23:16
皆さんどこで答えあわせされてますか?
やり方わからなくて...
わかる方教えてくれるとありがたいです!
ID:NTQyZWE2M
#二浪スレッド一覧 2 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 00:20
>>54

東進で理科と数学だけ解答出てます!

が化学の大問3の解答ちょっと疑ってます
ID:ZTMwYzNkM
#滑り止めスレッド一覧 7 0

[56]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 06:08
大学ランキング(法学系)

■一流大学 … 法科大学院があり、学部3年+ロー2年=5年の法曹養成コースを完備している
      =旧帝、一神、金岡千広、都立、早慶、上智、明治、中央、法政、日大、関関同立など

■二流大学 … (1)法科大学院があるが法曹養成コースは未開設
      (2)法科大学院は無いが他大学の法科大学院と連携協定を結び法曹養成コースを開設している
      =筑波、新潟、信州、熊本、鹿児島、立教、学習院、専修、明治学院、西南学院など

■三流大学 … 法科大学院が廃止などで無く、かつ他大学の法科大学院と連携していないため法曹養成コースも未開設
      =その他駅弁、青山学院、東洋、駒澤、国士館、ほか多数
ID:YTk5NzVlN
#浪人生掲示板 1 1

[57]カーブス0703 sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 07:39
>>47

210+5までの確実合格とありたい。
てか、7割で合格希望!
物理、調整があればよいが。
トータルで7割で経工こい!


ID:NmM0ZWUwN
#偏差値スレッド一覧 3 3

[58]名無しさん sp/iPhone ios16.0.1
2023/02/05 13:15
英語70%
数学75%
物理65%
電電S方式キツイかな?
ID:ZGEzZDRkZ
#参考書スレッド一覧 3 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 14:59
みなさん自己採点って合ってた問題数/全問題数×100とかでパーセンテージ出してますか?
ID:NjY1ZTEzO
#参考書スレッド一覧 2 1

[60]名無しさん PC/iPad
2023/02/05 16:00
215±5で理工どうかな
ID:N2QxYzE1O
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[61]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 16:46
個人的には220くらいが最低点になる気がする.明らかに例年よりはとっつきやすかったと思う.
ID:MDgwYWFmO
#滑り止めスレッド一覧 6 13


[62]Ooooo sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 17:07
経営工って理工学部のなかで毎年相場合格最低点高めなんですか?ヤベェなんも知らないで出願して受けちゃった

ID:NjY1ZTEzO
#全落ちスレッド一覧 2 0

[63]名無し sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 17:16
>>61

去年の方が解きやすかった気が、、
最低点去年ぐらいでは??
ID:MmMxNGEyM
#参考書スレッド一覧 3 0

[64]あ sp/iPhone ios15.5
2023/02/05 17:26
先端物理は合格最低点6割弱とかになってそう
ID:ODljMDkwY
#二浪スレッド一覧 8 0

[65]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2023/02/05 17:36
>>61

前に数理は最低点300点だと思うと書いた人です。ふざけなしで考えて、あくまで私の意見ですが、英語と物理は難しかったと思いますよ。
英語はその年によって簡単だったり難しかったりして今年は難しい方だと思う。物理は毎年問題はそこまででもないけど時間がないから難しいと感じるが、今回はいつも通り時間がなくて力学と電磁気はそうでもないけれど熱力学はわかりにくかったと思うから微難化。数学は簡単だった。確かに易化したとは思うけれど、理工学部の数学は毎年簡単だからあまり最低点に影響ないと思う。
だから、結局いつも通りか少し下がる程度だと思う。少なくとも上がりはしないと感じました!
ID:ZDQ1ZjFiZ
#勉強法スレッド一覧 13 1

[66]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2023/02/05 17:39
>>65

問題がそこまででもない
問題がそうでもない
とは、時間さへあれば解けるという意味です。
ID:ZDQ1ZjFiZ
#二浪スレッド一覧 0 2

[67]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2023/02/05 17:42
定員減ってるけど、今まで定員減らして倍率がグーンと伸びたりしてないから、結局倍率もそんなに変わらないと思う。
ID:ZDQ1ZjFiZ
#偏差値スレッド一覧 2 0

[68]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 17:44
経営工
数学7.5割
物理5割
英語6割
受かりますか?
ID:NjY1ZTEzO
#偏差値スレッド一覧 4 10

[69]名無し sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 17:49
>>68

今年は経工21*215に収まる気が
ID:MmMxNGEyM
#勉強法スレッド一覧 6 0

[70]Ooooo sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 17:55
>>69

物理得点調整ありませんかね???{emj_ip_0022}
ID:NWM5ZjU3Y
#参考書スレッド一覧 1 0

[71]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 18:02
>>65

自分も最低点200点前後になるのを祈る限りです、、、、
ID:MWRmMzc3N
#勉強法スレッド一覧 2 0

[72]jmtpgamua sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:06
>>71

応用生物物理系学部はその辺で溜まってそうで怖い
1点で2、3人は上下しそう、、
ID:MmMxNGEyM
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 18:18
先端物理志願者200人減で定員変わってないから補欠含めると6割きると思う
ID:Yjc2M2E4Z
#勉強法スレッド一覧 9 0

[74]名無し sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:26
>>73

理工全体的には去年と同じくらい?
ID:MmMxNGEyM
#参考書スレッド一覧 0 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 18:32
>>74

いや、体感過去3年くらいの中で1番ムズく感じたからどの学科も定員が半分とかになってない限り4~5点は下がると思う
志願者が減ってればもっと下がりそう
ID:Yjc2M2E4Z
#二浪スレッド一覧 7 0

[76]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 18:36
得点調整ってあるの?
化学・生物がどんな問題だったかわからんので知りたいんだが。
まあ第一志望が先端物理志望なので先端物理は得点調整関係ないんだが。
第二志望があるので、わかったら教えてほしい。
ID:MWFkOGVkZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[77]jmtpgamua sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 18:57
>>76

化学例年並み
物理はどうでしたか?
ID:MmMxNGEyM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 19:08
共テ利用取れそうなので、2/3、2/6受験やめて枠開けます。頑張ってください。
ID:MDY3Mzc3M
#滑り止めスレッド一覧 19 0

[79]Ooooo sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 19:19
>>78

何学科ですか
ID:NjY1ZTEzO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[80]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 19:25
>>76

死者行方不明者多数
ID:MWFkOGVkZ
#偏差値スレッド一覧 1 0

[81]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 19:44
>>73

>先端物理志願者200人減で定員変わってないから補欠含めると6割きると思う

先端物理も募集人数変わってますよ。
49→40(81.6%)

それに応じて志願者数も
1068→808(75.6%)
となっています。

今回穴場学科となったのは情報計算科だと思う。
募集人数49→49
志願者数1029→1558(66%)
ソースは東進。

ただし、そもそも合格最低点が他学科よりも高めだったので
調整されて他学科と同じくらいになるくらいと予想してる。
気になる合格最低点についてはココ最近はどの学科も6*65%に
落ち着いているし、今回も同様と予想。
先端物理学科(旧物理学科)においては例年50%半ばで例年どおりだと思う。
ID:MWFkOGVkZ
#参考書スレッド一覧 5 0

[82]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 19:55
>>81

確かに9人減ってましたね…見落としてました。
なら先端物理は志願者減考慮して正規合格63,5~
補欠は60弱くらいにおさまりそうですね~
ID:Yjc2M2E4Z
#全落ちスレッド一覧 3 1

[83]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 19:55
>>81

経営工学志願者なんですが、どんな感じなりますかね、、、、?
ID:YjlhNGJhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[84]twitter sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 20:26
>>83

定員が去年より10人少なく志願者は去年とほぼ同じなので210あたりに収まるかと。ただし、定員緩和制度で補欠合格は少なくなる分、正規合格は微妙に増えるかと予想しています。
https://www.nyushikoho.com/column/011/
ID:MmMxNGEyM
#勉強法スレッド一覧 2 0

[85]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 20:27
>>81

(先端)物理で2022年度合格最低点203
2021年度220
2020年度187

うーん、難易度、志願者数など考慮して最低点18*くらいな気します
ID:NDRkNzAwM
#偏差値スレッド一覧 3 2

[86]twitter sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 20:31
>>83

共テ易化で国公立抜けが増えそうなので、去年よりは多く正規合格となると思います。
ID:MmMxNGEyM
#通学スレッド一覧 2 1

[87]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/05 20:44
>>86

丁寧にありがとうございます{emj_ip_0144}*♂*
ID:NDFmNjM3Z
#勉強法スレッド一覧 2 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/05 20:54
>>50

ギリ正規合格来ないくらいだと思うから大丈夫だと思う
ID:Yjc2M2E4Z
#二浪スレッド一覧 5 0

[89]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 21:03
>>79

受験回避は情報計算と電電です。共テは情報計算です。奨学金付きの合格になったら検討しますが、国立勝負で枠開けられるようにがんばります。
ID:MDY3Mzc3M
#参考書スレッド一覧 10 0

[90]ああ sp/iPhone ios15.5
2023/02/05 21:14
俺は国立志望や他の難しい大学の人たちが無事に受かって枠を開けてくれることを心から祈ってます。本当に頑張って下さい。
ID:ODljMDkwY
#偏差値スレッド一覧 19 0

[91]名無しさん PC/Chrome
2023/02/05 23:31
大学ランキング(法学系)

■一流大学 … 法科大学院があり、学部3年+ロー2年=5年の法曹養成コースを完備している
      =旧帝、一神、金岡千広、都立、早慶、上智、明治、中央、法政、日大、関関同立など

■二流大学 … (1)法科大学院があるが法曹養成コースは未開設
      (2)法科大学院は無いが他大学の法科大学院と連携協定を結び法曹養成コースを開設している
      =筑波、新潟、信州、熊本、鹿児島、立教、学習院、専修、明治学院、西南学院など

■三流大学 … 法科大学院が廃止などで無く、かつ他大学の法科大学院と連携していないため法曹養成コースも未開設
      =その他駅弁、青山学院、東洋、駒澤、国士館、ほか多数
ID:YTk5NzVlN
#勉強法スレッド一覧 0 13

[92]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/05 23:47
得点調整どのくらいされそうですか?
ID:MTNkZTJkO
#通学スレッド一覧 0 1

[93]名無し sp/iPhone ios16.2
2023/02/05 23:50
>>92

毎年物理は自信ない人が多いのでは?
上でもあったが共通簡単になったから上位層が増えてバランスよく分かれそうで怖い、、
ID:MmMxNGEyM
#通学スレッド一覧 1 1

[94]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/06 08:19
数学75
英語65
物理50
先端物理(繰り上げ含む)行けますか?
行ける{emj_ip_0106}無理{emj_ip_0107}
ID:ZDk5ZDRmY
#参考書スレッド一覧 28 2

[95]名無しさん PC/iPad
2023/02/06 11:38
創域理工情報計算科学2/3
英語70
数学100
化学70弱
これいけそう?
ID:MGU0NDczY
#参考書スレッド一覧 15 3

[96]名無しさん PC/iPad
2023/02/06 11:40
上と同じ人だけど、
創域理工経営システム工
英語70
数学100
化学70弱
これどうですか?
ID:MGU0NDczY
#通学スレッド一覧 12 1


[97]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/06 11:52
>>96

余裕だと思うよ
ID:ZDk5ZDRmY
#滑り止めスレッド一覧 5 1

[98]名無しさん PC/Safari
2023/02/06 13:41
経営シス 数学100弱化学70弱英語52 大丈夫ですか?
ID:NWU4ZjBkY
#全落ちスレッド一覧 7 5

[99]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/06 21:50
数学80
化学74
英語62
経営工学です…
ID:YTUyMGY0N
#二浪スレッド一覧 3 1

[100]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/06 22:27
国立の方みんな第1受かってもらって経シス最低点200点に落としてくれ、、、、
ID:YTYxMjkwZ
#偏差値スレッド一覧 7 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/07 20:58
創域理工電気電子S方式
数学72%
物理75%
英語40%
物理2倍だけど受かると思う?
ID:OTJkYzI4Z
#二浪スレッド一覧 6 1



※100文字以内
※1000文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード