早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

立教大学 合格最低点予想:立教大学 受験BBS


[1]り sp/iPhone ios13.3
2020/02/07 23:27
立教は合格最低点公表していないので目安として皆さんの意見が欲しいです
ID:NzM3NmEyY
#参考書スレッド一覧 15 0



[2]t sp/iPhone ios13.3
2020/02/07 23:31
文系
上位学部80%
下位学部75%
ID:ZTU2YmMxN
#全落ちスレッド一覧 4 13

[3]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/07 23:54
経済学部でもやはり75%は必須?
ID:ZDMzYjU4N
#偏差値スレッド一覧 2 7

[4]あ sp/iPhone ios13.1.3
2020/02/07 23:57
ぶっちゃけその時の問題によるからなんとも言えないよ
ID:NzcxMDUzO
#滑り止めスレッド一覧 11 0


[5]立教 sp/iPhone ios13.2
2020/02/08 00:15
>>3

そんなもんだと思う
ID:ZWI5OGMwM
#全落ちスレッド一覧 0 1

[6]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 16:01
異文化85%って言われてるけど本当なのか?
ID:MzgyMjJmM
#参考書スレッド一覧 4 3

[7]ら sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/08 17:58
法学部どうだろうか
8割は固い?
ID:YzNjNDVkY
#勉強法スレッド一覧 1 3

[8]いm sp/SC-04J)
2020/02/08 20:05
法学部言うて7割とかでしょ
得点開示の人々の情報見るに
ID:Y2Q5N2ZkN
#全落ちスレッド一覧 2 2

[9]オレ sp/iPhone ios12.2
2020/02/08 20:09
法はこれでも受かる
121kb
ID:M2YwZjI0N
#全落ちスレッド一覧 7 0

[10]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:12
>>9

それマジなやつ?
そしたら国ビとか65パーとかで受かっちゃうじゃん
ID:ZDI2NjA0N
#通学スレッド一覧 1 0

[11]ゆゆゆ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:13
国際ビジネスのボーダー予想どれぐらいですか???
ID:MjM5NTRjN
#偏差値スレッド一覧 0 1


[12]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:14
法法換算後6.8割ありゃ受かると思う
特に今年は
ID:N2MwZGFkM
#二浪スレッド一覧 4 1

[13]ぴぴん sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:16
フランス語個別7.3くらいが最低ラインかと考えているのですが、みなさんはどうも思いますか??

ID:Njc5MjkyN
#参考書スレッド一覧 4 0

[14]ゆゆゆ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:16
>>12
法学部国際ビジネスの方わかりますか???
ID:MjM5NTRjN
#参考書スレッド一覧 1 0

[15]た sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:21
立教って合格発表のときに補欠合格って出てくるのですか?それとも第〇回合格って感じでその時にならないと分からないのですか?
ID:ZDI2NjA0N
#偏差値スレッド一覧 9 0

[16]ぴろまる sp/SOV32)
2020/02/08 20:22
>>13
武田の南浦和校が立教の開示の結果だしてましたが文学部フランスは6割2分くらいで受かってますよ 2019年
ID:MWY2ZGQ0Z
#偏差値スレッド一覧 11 3

[17]たち sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:22
>>9

それいつの?去年?
ID:ZDI2NjA0N
#全落ちスレッド一覧 1 0

[18]オレ sp/iPhone ios12.2
2020/02/08 20:25
>>17

2017か18だった気がする
去年ではない
ID:M2YwZjI0N
#浪人生掲示板 1 0

[19]よし sp/iPhone ios12.2
2020/02/08 20:34
>>5

72.3だったらきびしいよね?
ID:ZjljNTdjZ
#参考書スレッド一覧 2 2

[20]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:37
>>14

多分法法と大差ないと思う
ID:N2MwZGFkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[21]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:40
法法
国語7.5
英語7
数学6
涙目
ID:N2MwZGFkM
#通学スレッド一覧 2 0

[22]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:40
開示の点数って選択科目得点調整後???
ID:OTJhNWMzO
#浪人生掲示板 2 0

[23]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 20:42
>>22

偏差値換算後
ID:N2MwZGFkM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 21:16
>>2

それぞれ-5%くらいやろ
ID:NmRjMDA1M
#全落ちスレッド一覧 3 0

[25]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 21:18
ていうかなんで立教だけ最低点発表しないんだろうな?
同じ日程に様々な学部があって穴場を見つけて欲しくないから?
ID:NmRjMDA1M
#全落ちスレッド一覧 10 0

[26]ぷぷ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 21:48
>>25

入学後の学科ヒエラルキーの発生を抑えるためそうですよ
ID:YTExNThhM
#通学スレッド一覧 16 0

[27]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 21:49
てか、選択科目偏差値換算てことは良くて60ちょいで選択科目が70超えることはなくね?て事は国英で7割切ったら合格可能性無し?ぴえん
ID:N2MwZGFkM
#浪人生掲示板 5 0

[28]ステチルド sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 21:50
>>22

去年開示したけど、開示は素点だよ。
英国はわからんけど、世界史はだいたい正答率と同じくらいだったし、整数だったしね。
ID:YWUxOWYwN
#参考書スレッド一覧 10 1

[29]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 21:51
>>26

返信サンクス
でもセン利%で何となくわかるけどね…
ID:NmRjMDA1M
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[30]マジレス sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:11
マジレスすると今年は国ビが去年より300人近く減ってるから、割とマジで61%とかで受かりそうな気がするの俺だけ?流石にない?でもそうすると入学者確保できなくね
ID:ZmFlMWUyY
#勉強法スレッド一覧 19 2

[31]ぴぴん sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:15
>>16


13です。返信ありがとうございます!そうなんですね!ちょっと元気が出ました笑 でも油断せずに頑張ります、、!
ID:MDc4NmJlN
#滑り止めスレッド一覧 1 1

[32]? sp/SCV36)
2020/02/08 22:19
>>30
志願者の質が高そう
元々早慶脂肪だったけど明治立教くらいなら良いかみたいな人ばっかだったら勝ち目無い
俺みたいな立教ワンチャン勢の雑魚が作り出す高倍率より厳しいかも
ID:NjVkNmUyN
#全落ちスレッド一覧 24 0

[33]マジレス sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:22
>>32

質が高い受験者は法を選ばなさそう、、
異文化とか
ID:ZmFlMWUyY
#勉強法スレッド一覧 14 0

[34]立教 sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:22
立教経済会計のセン利って今年すごい穴場だったよね。ワンチャン80%切るんじゃねw
ID:NmRjMDA1M
#二浪スレッド一覧 6 6

[35]立教 sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:24
>>33

異文化経営社会は高いんだっけ?
その次に法経済観光
で次に文と新座?
ID:NmRjMDA1M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[36]ま sp/iPhone ios12.4.1
2020/02/08 22:32
法法74%ほどで受かったらいいな
ID:OWZhYjhkN
#勉強法スレッド一覧 4 0

[37]ASIAN KUNG-FU GENERATION sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 22:45
経済政策75%必要だと思いますか??

70ちょいかと思ってたんですけど、、
ID:ZmI4MzE4M
#全落ちスレッド一覧 11 0

[38]立教 sp/iPhone ios13.3
2020/02/08 23:38
>>37

明治青学法政は70くらいだから立教もそんくらいじゃないの
ID:NmRjMDA1M
#滑り止めスレッド一覧 5 1

[39]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 09:48
とりあえず法法は国語も200点だからそこにかけたい
英語7割程度って厳しいんかな
ID:NzgxYzg5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/09 12:57
75%はさすがに高い気がする
ID:YWRkNDQwM
#通学スレッド一覧 16 0

[41]ヤユヨ sp/iPhone ios13.3
2020/02/09 13:05
法法志願者クソ減ったし問題もなんだかんだ例年よりはやや難化(主観)だから7割くらいが最低点になりそうだと思ってる
ID:YzkzOTJhN
#浪人生掲示板 18 1

[42]ヤユヨ sp/iPhone ios13.3
2020/02/09 13:06
あ、これで易化とか言うのやめてくださいねメンタルに悪いです怖いですまあ掲示板見た感じ解答割れまくってたんでそれはないと思いますけど
ID:YzkzOTJhN
#通学スレッド一覧 41 1

[43]浪人生 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 15:05
お役に立てるかはわかりませんが、
昨年度 観光学部(新座キャンパス)を受験し、
英 111/200
国 160/200
世 62/100
3科目 66%で、不合格Bグループでした。(Aに近い方が補欠で繰り上がりやすい。)
上記の得点は点数開示で見たものなので、点数調整がされていることを考えると、第1回の合格ラインは、 素点で72%程度→点数調整後→70% 程なのでは、とおもいます。
ID:NzMyYTQ5Z
#質問ある?スレッド一覧 18 0

[44]浪人生 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 15:05


もちろん、学部によっては滑り止めが多く、上に載せてくれている方の様に第2.3回合格で繰り上がる人数が多い学部もあるとおもうので一概には言えません。

もちろんその年の問題の難化具合いによってちがいますが、自分が去年受けたような新座キャンパスの学部より、池袋キャンパスの学部の方が多少競争が激しくなると思われるので、第1回合格するとなると素点で73%程は必要になってくるのかな、と個人的に思いました。

もし気分を害した方がいたらすいません。

長々と失礼いたしました。
ID:NzMyYTQ5Z
#勉強法スレッド一覧 14 0

[45]浪人生 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 15:12
それと、英語の自己採点に関してですが、
自分は長文2題 各7点、文法3題 各3点
で採点していました。
130/200(掲示板の解答参照)くらいでした。
実際の調整後の点数と比べて考えると高かったため、個人的には大門5は他の文法2題よりは高いと考えていいと思います。

少しでもお役に立てれば嬉しいです
ID:NzMyYTQ5Z
#参考書スレッド一覧 7 1

[46]浪人生 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 15:16
>>28
失礼いたします。
点数開示が素点という事を今知りました。ありがとうございます。

となると昨年度の観光学部の合格ラインは70%弱であると思われるので、人気学部(法、経などその他諸々)は約71,72%〜が勝負できるラインかとおもいます。

訂正すみません。
ID:NzMyYTQ5Z
#二浪スレッド一覧 5 1


[47]イク師丸ひろ子 sp/SCV38)
2020/02/09 15:20
>>30
 人数減るの予測して国ビ受けたワイE判雑魚やしもしワイみたいなのがたくさんいればワンチャン
ID:OTY3NjE0N
#勉強法スレッド一覧 19 0

[48]あ sp/iPhone ios13.3
2020/02/09 21:07

ID:YTNlMjRmZ
#浪人生掲示板 0 0

[49]合格 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/09 22:35
>>28

特典開示素点なんですか?!
そしたら嬉しいですけど、、
国語が7割り切っちゃって、英語が72%なのでめちゃめちゃボーダーくらいで心配です
ID:ODgyN2E5Y
#偏差値スレッド一覧 3 2

[50]さ sp/iPhone ios13.3
2020/02/10 09:36
>>16

それ本当ですか!!!?
私は全学フラ文を受けましたが67.4%で
正直ぜったいに落ちていると思っていました。
フラ文の得点開示されてる方がいなくて
わからないんですが、文学部はみんな70%を
切っても受かってるんですか、、、
ID:MzFkYzhhN
#通学スレッド一覧 3 1

[51]浪人生 sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/10 10:01
とりあえず亜細亜落ちてきた
ID:MzQ3MTMxN
#質問ある?スレッド一覧 62 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学