早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2016年度】2/9 理学部:立教大学 受験BBS


[1]まぐろ sp/F-04E
2016/02/06 18:15
試験日2/9
合格発表日2/20
理学部のがなかったので勝手に作りました。
情報交換などに使ってください。
ID:MTMzYTg5N
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[152]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 16:34
>>148

早慶の方が難しいです笑
ID:YzkxYThmO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[153]なかじ sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/09 16:34
極性は6のロ
ちなみにイはシスでハはトランスな

マレイン酸のが溶解度大きくてフマル酸のが小さい

還元性のない糖の正体はd
ID:YjczMWU1O
#通学スレッド一覧 0 0

[154]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:34
構造異性体ひたすら書いたけどC1個だと回るんだと思って消してったら3個になった
ID:ZjBmMGMzM
#参考書スレッド一覧 0 0


[155]憂 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:35
>>146

カルボン酸じゃなくて、ch3coNaになる
水は4個

水酸化ナトリウムが4つ必要
ID:YjhkYTU0N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[156]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/09 16:35
>>146
ちょっと何言ってるか分かんない
ID:N2M5ZDg3M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[157]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:36
ヘミアセタール構造なかったのCとDだけでCは明らかにおかしいからDにしたトレハロースのやつ
ID:MTM3MGI4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[158]まぐろ sp/F-04E
2016/02/09 16:36
4個にしちゃった、アホだ
ID:MGFiMTljN
#二浪スレッド一覧 0 0

[159]exf_ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 16:37
数学、複素数のところどうやるんですか?
ID:OTBlOWJmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[160]じろう sp/SOL26
2016/02/09 16:37
>>146
赤色沈殿だからCu2Oだ
ID:YzI1ZjQ0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[161]なかじ sp/iPhone ios7.1.2 男性
2016/02/09 16:37
アセトンヨードホルムは4NaOHと3H2Oだよ
これは根本的な諸事情だから確定
ID:YjczMWU1O
#通学スレッド一覧 0 0


[162]ぐ sp/iPhone ios8.4.1
2016/02/09 16:39
数学死亡した人いないの?
複素数のとこみんな解けたの?(震声)
オワタほんとにオワタ
ID:NzRkZjA2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[163]あ sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/09 16:41
物理平均30点であってほしい
ID:NjY3ZWEzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[164]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/09 16:42
数学と英語調子良かったのに、物理で全て水の泡になりました…
ID:NzAyMDZjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[165]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 16:43
数学と英語は差があんま出ないから物理で合否変わるね
ID:YzkxYThmO
#二浪スレッド一覧 0 0

[166]T sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:44
今年生物難しくない?
ID:NzdjZDg4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[167]おわった sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:44
数学の大門2の交点なにになりましたか?
ID:ZDMyODIzY
#浪人生掲示板 0 0

[168]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:44
有機ゴミすぎ
もっと難しくしなさい
ID:YjA3NDM0N
#通学スレッド一覧 0 0

[169]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 16:45
早く帰りたいw
ID:YzkxYThmO
#浪人生掲示板 0 0

[170]け sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:45
Cu2Oになるのはわかってたけど還元されてとか書いてあったからCu2+にしてもうた
ID:Y2RlNmVhZ
#浪人生掲示板 0 0

[171]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 16:47
>>160

あれ還元前答えると思ったわ……
ID:ZjZlNWVhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[172]ああああああ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:47
理科難化
数学難化
英語例年並

体感こんなもんじゃないですか?
みなさんどうでした?
ID:ZTg4NDk1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[173]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 16:48
>>170

それ
ID:ZjZlNWVhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[174]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/09 16:48
>>170
なんでCU2Oで2+なんだよw
ID:N2M5ZDg3M
#通学スレッド一覧 0 0

[175]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 16:48
>>172

数学例年並み
英語やや易
物理例年並み
こんな感じじゃね
ID:YzkxYThmO
#偏差値スレッド一覧 0 0

[176]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:49
化学は超易化
ID:MTM3MGI4N
#浪人生掲示板 0 0

[177]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 16:49
>>155

そうだそれだ
勝手にNa消してしまった
ID:ZjZlNWVhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[178]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 16:50
>>174

還元前はCu2+だからでしょ
ID:ZjZlNWVhZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[179]あ sp/iPhone ios8.1
2016/02/09 16:53
英語8
数学4
化学9きついかな
ID:N2M5ZDg3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[180]け sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:53
>>178

そうそれ
確かセンターでも同じようなこと悩んだ記憶あるわ
国語力ないのは認めるけどもっとわかりやすくしてもらいたいw
ID:Y2RlNmVhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[181]あ sp/SH-01E
2016/02/09 16:55
化学簡単だったけど文章わかりにくいとこちょくちょくあった
ID:ZGE5ZDVmZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[182]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 16:56
というか今年高得点で戦争かよ
数学の複素数合ってるか不安だわ



さて…………αはいくつだ?
ID:ZjZlNWVhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[183]け sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 16:58
a1+a2+a3+a4がボーナス問題にしか見えない
ID:Y2RlNmVhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[184]白猫 sp/iPhone ios7.1.2
2016/02/09 17:00
官能基のところ言葉でアルデヒド基とか水素原子とか答えたらout?
アルデヒド基埋まらないから日本語で書いてしまった…

分子量最も大きい→チロシン

Wの2 0.14 3 1.1

Yの2 →1.4×10マイナス2乗 3 3.2
合ってる?

ID:YjczMWU1O
#参考書スレッド一覧 0 0

[185]立教 sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:00
>>182

α=1/2+1/2i
ID:MjIyMGUxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[186]q sp/SOL26
2016/02/09 17:01
やっぱりどうしても有機の3の答え4こになる

ID:YzI1ZjQ0N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[187]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 17:01
>>183

(5)の誘導に見えた
ID:ZjZlNWVhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[188]滑り止めの予定だった sp/T-01D
2016/02/09 17:02
数学科って今年の難易度的に物理選択の方が有利だったりする?
ID:NTQ1Njc4Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[189]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:02
>>186

あげてみ!!
ID:ZjBmMGMzM
#通学スレッド一覧 0 0

[190]ん? sp/iPhone ios9.2
2016/02/09 17:03
>>185

プラスマイナスにしてしまった
ID:M2EwOWIwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[191]ぽ sp/SO-02H
2016/02/09 17:03
>>185


ア……ア……

ID:ZjZlNWVhZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[192]あ sp/iPhone ios9.2
2016/02/09 17:05
物理ずるくね?
化学満点取っても偏差値60くらいでしょ
ID:ZTNiMmE3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[193]おつかれ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:05
複素数の角度って1/4πと7/4πになった人いますか?
ID:ZDMyODIzY
#通学スレッド一覧 0 0

[194]あ sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 17:06
>>193

俺、最初のだけだわ終わった
ID:YzkxYThmO
#参考書スレッド一覧 0 0

[195]、 sp/iPhone ios8.1.3
2016/02/09 17:08
物理普通に早慶並みだった
なにあれ立教血迷ってんだろ
ID:NGMyY2Y3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[196]ん? sp/iPhone ios9.2
2016/02/09 17:08
>>193

なったでござる
ID:M2EwOWIwZ
#浪人生掲示板 0 0


[197]zil sp/iPhone ios9.1
2016/02/09 17:09
複素数あれどーやんのーー
ID:OTBlOWJmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[198]あ sp/iPhone ios7.0.4
2016/02/09 17:10
>>194
おれも…
ID:NjY3ZWEzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[199]あ sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:11
複素のこたえってひとつじゃねーの?笑
ID:NjhlZTE3M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[200]い sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:11
物理はなんか後半が難しかったような気がする
ID:ZmNhZGNjM
#浪人生掲示板 0 0

[201]here sp/iPhone ios9.2.1
2016/02/09 17:11
浪人生が通りますよ
去年もこの理学部のスレで同じようなことみんな言ってたから例年通りだと思います
ID:ZjBmMGMzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学