早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2023年度】2/8 国語:立教大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2023/01/11 17:33
立教大学の2023年度【2/8 国語】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!
ボタンは少し下です↓↓

ID:NmQ5Nzk1O
#質問ある?スレッド一覧 119 8



[161]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:00
後の世だろ
ID:M2E3MTA1M
#滑り止めスレッド一覧 8 1

[162]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/08 19:00
>>151
第一問のEは5にした
ID:YjM1ZTViY
#浪人生掲示板 9 3

[163]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:00
文の一番最後に動物やロボットの権利にまで敷衍しているって書いてある!!
ID:NjQ0NzZmO
#滑り止めスレッド一覧 7 3


[164]名無しさん sp/iPhone ios16.0.3
2023/02/08 19:03
>>163

書いてあるけどそれって共感するからなの?
ID:YzQ1MmU3Z
#浪人生掲示板 27 2

[165]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:04
@4123 12112
A14335212211
B312きっと51311344後
早稲田志望です。良かったら参考にしてください。
ID:MzdkNTUxZ
#偏差値スレッド一覧 20 17

[166]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2023/02/08 19:04
ゲルニカのやつ4にしたけど、見直したらどう考えても3な気がして鬱
ID:ZDk5OWVhZ
#全落ちスレッド一覧 5 4

[167]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:05
共感が敷衍していくって文脈だと解釈しました。
ID:MzdkNTUxZ
#通学スレッド一覧 8 0

[168]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/08 19:06
>>148
私も全く一緒です!
ID:MmFkOWI2M
#浪人生掲示板 0 0

[169]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:06
人を去るってどれにしましたか?
ID:YzNiNzU1N
#浪人生掲示板 1 0

[170]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:07
牛の世にしました
ID:MjYzYmZiM
#偏差値スレッド一覧 8 1


[171]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 19:07
某線部1の後ろの「とは考えられないかもしれない」、には線が引かれてなくて、某線部1の内容を説明せよてことは選択肢が「とは考えられないかもしれない」に繋がらないといけないから3も4も違うなと思って5にしたんだけど障害だったかな、5にした人いない??
ID:MjMwNDU1M
#浪人生掲示板 12 1

[172]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 19:08
>>171
ゲルニカです
ID:MjMwNDU1M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[173]名無しさん sp/iPhone ios16.0.2
2023/02/08 19:08
これ配点どうなってますか?
ID:YjdiZTQ5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[174]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2023/02/08 19:08
>>148

全く一緒

一 411512112
二 14335212211
三 31251311344

記号のとこだけ
訂正頼む
ID:OTJmOWNhZ
#二浪スレッド一覧 17 5

[175]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:09
(ニ)の正誤のハが1番迷ったんだけど何にした?書簡体小説で「自律的な個人を大事にする人権理念」ってあるけど、拷問反対運動で「身体の尊厳をもつ主体は人間誰にでも属する特性」ってある。人間誰でもとは書かれてるけど自律した個人にしか人権が与えられないっていう事を打ち消してるようには取れなかったから、ハは1にしたんだけど。この解釈だと自律してない主体=人間ではない、になっちゃうけどどう思う?
ID:YzI2NTM2Y
#二浪スレッド一覧 10 0

[176]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:09
国語
@3 1 () 4 5 22112
A埋没 奔走 1 4 5 3 5 2 21211
B3 1 2 きっと 2 1 3 1 1 3 4 4 来
ID:NzFmNTk0N
#通学スレッド一覧 4 13

[177]名無しさん sp/moto
2023/02/08 19:09
>>164

自分は文頭に普遍的人権思想の根底にあるのは共感って書いてあるからロボとかも共感対象になんのかなって思った
風邪で寝込んで過去問演習できんかったから自信ない...
ID:NzBlNzQwZ
#偏差値スレッド一覧 8 1

[178]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:11
2のd
変に勘繰って4にしてもーた、最悪や
ID:ZGVjY2VkM
#滑り止めスレッド一覧 2 0

[179]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:13
哲学の根本的論争のやつ謎の世界史知識が邪魔して経験と合理にした死ぬ
ID:OWM2MzVkN
#通学スレッド一覧 10 1

[180]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/08 19:14
>>159

1のほうがあってる気がします!!
ID:YTdhMDNhM
#勉強法スレッド一覧 1 0

[181]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:15
1123 12112
143352 12112
312きっと51311344俗wwwwww
ID:ZjU5NDQ3M
#勉強法スレッド一覧 13 2

[182]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:16
動物ロボット×にしてる人は本文全く読めてない。理解しようとせず本文を眺めてるだけだから答えられない。
ID:YzI2NTM2Y
#通学スレッド一覧 9 28

[183]名無しさん sp/AppleWebKit/537.36
2023/02/08 19:17
>>159

151投稿した人なんですけど、多分2のbの「あ」が1なだけで、他は正解っぽいですね{emj_ip_0005} 良かったです〜!!安心しました〜
ID:YTdhMDNhM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[184]詰んだ sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:18
大問1
31(記述)45 22112
記述:特定の性質の客体と、特定の能力をもつ主体が偶然出会うさなかに美が現れるという体験

大問2
埋没 奔走 143352 12211

大問3
312きっと51311344後
ID:ZTdhN2M5Y
#偏差値スレッド一覧 29 4

[185]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:19
問1のE5にした人いない?泣
ID:OWM2MzVkN
#通学スレッド一覧 62 1

[186]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:20
>>147

自分の答えが絶対にあってる保証ないのによく人に向かってアホなんて言えるよねなんでそんなに偉そうなの
4選んだ人だって自分なりに考えた結果でしょうよ
正誤は別として人にそういうこと言うもんじゃないと思う
ID:ODkxMmM1Z
#二浪スレッド一覧 46 1

[187]名無しさん sp/iPhone ios15.7
2023/02/08 19:22
結局答え割れてんのも草だし
多数決で多い方が合ってるって考えほんま草
国語の答え考えてる暇あったら寝ろ
ID:MjFhNGU4N
#通学スレッド一覧 29 3

[188]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:24
>>185

5にしました!直前に真理⇔虚偽って対立関係書いてあるから自信満々で答えたけどここ皆答え割れてて不安
ID:NDRhYWYzZ
#参考書スレッド一覧 12 2

[189]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:24
古文ほぼ現代語じゃん簡単すぎてびっくり
ID:MjA0MmQ2N
#浪人生掲示板 10 2

[190]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:27
人間の身体の尊厳が神聖なものであるなら、人間と認識されたものにもこれが適用されなければならない。→異教徒、異人種、異性に範囲が拡大されている

これで最後に「動物にも敷衍している」だから、動物に敷衍してるのは「共感」ではなくて、「身体の尊厳があると認識すること」だと思って2にしました
ID:NjNlZDgxN
#質問ある?スレッド一覧 28 1

[191]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:28
↑ミスった
「身体の尊厳があると認識すること」ではなく「身体の尊厳が神聖なものであると認めること」です
ID:NjNlZDgxN
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[192]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:32
>>190

全く同じです!!
ID:ODkxMmM1Z
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[193]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:32
増田っちいつごろでるんだっけ
ID:NmUyNjAxZ
#二浪スレッド一覧 0 1

[194]なし sp/iPhone ios15.6
2023/02/08 19:32
傍線(3)の前の段落に「仮象は客体と主体のいずれの側にもなく、しかしそのいずれにも関わるというきわめて特異な場にほかならない。それが美に特有の場だということは、逆にいえば、美はそれとして存在するのもではなく、現れでるもの(輝きでるもの)←重要。であることを意味するのかもしれない。」と書いてあるから、「輝きでるうつくしさを見極めること」と書いてある4が正解。

ID:ZWQ0YjcxM
#勉強法スレッド一覧 9 5

[195]名無しさん sp/iPhone ios15.7
2023/02/08 19:32
>>148

僕はこれが正解だと思うな
ID:MjFhNGU4N
#滑り止めスレッド一覧 4 1

[196]名無しさん sp/iPhone ios16.1.2
2023/02/08 19:32
>>188

仲間いてよかったです泣
3も迷ったんですけど幻想と実体で対比してるのにちょっと引っかかって、、
見かけと実体だったら3にしたんですけど、
ID:OTYxZTAzN
#浪人生掲示板 8 0

[197]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:32
>>182
うざ
ID:ZjU5NDQ3M
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[198]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:35
>>194

幻想は仮象との対比で使っているだけだから「幻想に惑わされることなく」は違くないか
ちなみに俺は2にした
ID:Y2M4NzQ0M
#勉強法スレッド一覧 37 1

[199]名無しさん PC/Chrome
2023/02/08 19:40
>>198

俺も2だと思う
「仮像」≒「みかけ」で棒線の上に「みかけを実物と混同することなしに」って書いてあるし
ID:YTJlOTk3N
#全落ちスレッド一覧 28 1

[200]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 19:40
1のF二の両者の緊張した関係の根拠ってどこですか?
ID:N2UyM2ZmM
#参考書スレッド一覧 3 1

[201]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2023/02/08 19:43
1ホって2なんですか?
3ページの4段落に美しいと感じる人の心と美しいものがあって美の経験が生まれるのではないかって書いてたから最後に1に変えたんだけど(T-T)
ID:NmYyNDIzM
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[202]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:44
>>198

私も2選びました
幻想に惑わされるというよりは実態と仮象を混同せずに仮象は仮象として楽しむ、的な意味かなと思って、、
ID:ODkxMmM1Z
#滑り止めスレッド一覧 16 0

[203]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/08 19:46
大門1のゲルニカって3じゃないの?目の前にあるのと記憶にあるやつの違いは誰でもわかるって書いてあってそのあとに主観と客観が出会うのが必要って書いてあって川端康成の例でも一期一回って書いてあるから半分の主題から考えたら3かなと思ったんだけどわかんねぇや!
ID:ZTJlMzVlM
#浪人生掲示板 18 0

[204]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 19:48
予備校解答はいつ出るの?
ぶっちゃけ古典易化で
現代文は平年並みじゃない?
ID:OWYyMTc2N
#質問ある?スレッド一覧 17 0

[205]名無しさん sp/iPhone ios15.6
2023/02/08 19:49
大門1のゲルニカって3じゃないの?目の前にあるのと記憶にあるやつの違いは誰でもわかるって書いてあってそのあとに主観と客観が出会うのが必要って書いてあって川端康成の例でも一期一回って書いてあるから半分の主題から考えたら3かなと思ったんだけどわかんねぇや!
ID:ZTJlMzVlM
#参考書スレッド一覧 3 2


[206]名無しさん sp/iPhone ios16.1.1
2023/02/08 19:49
解答速報まだ( т т )?
ID:Y2NjMDM5Z
#勉強法スレッド一覧 1 0

[207]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2023/02/08 19:50
アホくさ。今日で試験終わりでもないなら黙って勉強してろよ
ID:YjQwZWRmZ
#浪人生掲示板 16 0

[208]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2023/02/08 19:50
>>198

1-E
蛇と縄を例にとると
「みかけ」は蛇のことで、幻想は縄を蛇だと思い込む現象であり、仮象は縄を蛇と区別した上でそのまま蛇として捉えることを言っている。と解釈した。
棒線部は仮象についての説明であり、幻想は仮象との意味的な区別で使われてるだけなので僕も2にしました!

上のほうの早稲田志望の人です。

ID:MzdkNTUxZ
#質問ある?スレッド一覧 11 3

[209]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2023/02/08 19:51
日本史で、「古文の出典や!ラッキー*」
て思って「今昔物語」って書いて3点落とした俺に共感を敷衍してくれる奴どんくらいおる?
ID:NjY4MDY0N
#全落ちスレッド一覧 18 0

[210]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2023/02/08 19:51
>>207
辛辣で草まあその通りw
ID:ZjU5NDQ3M
#参考書スレッド一覧 3 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード