早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

後世の為の成績開示スレ:立教大学 受験BBS


[1]。。。。 sp/iPhone
2014/02/14 22:47
後世の為の成績開示スレです。受験終わるとこの掲示板離れる方が多いと思いますが、ぜひいつか思い出して頂いて、ご協力お願いします。

合格不合格は問いません
その点数を明記してください
その学部学科を明記してください

よろしくお願いします。
ID:NDc1MDEwN
#滑り止めスレッド一覧 47 15



[202]あ sp/IS12S
2015/02/07 13:04
あげ

何割で受かる受からない言ってるやつこれ見ろよ。
先輩がお前らのために作ってくれたスレだぞ
ID:ZjVmOTUyY
#二浪スレッド一覧 0 0

[203]_(:3」 ∠)_ sp/iPhone
2015/02/08 19:47
去年観光受かった方どんなもんでいけましたか?
ID:OTUyYTk1Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[204]た sp/iPhone
2015/02/09 09:05
>>201
これって本当ですか?打ち間違えたとか?全体で6割ぴったりくらいですよね?
ID:NWFmOTA3Y
#偏差値スレッド一覧 1 0


[205]あ sp/IS12S
2015/02/09 09:18
>>204


これは、ネットに時々あるウソってやつだと思う(笑)
普通にありえない
ID:MGI5N2FmZ
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[206]か sp/iPhone
2015/02/09 09:24
国ビ
68パーとかでも受かるのだろうか?
ID:YTUxMjdlN
#参考書スレッド一覧 0 0

[207]た sp/iPhone
2015/02/09 09:38
でも選択科目ができて平均的に得点してる人より選択科目ダメでも英語国語のどちらかもしくは両方がずば抜けて得点できてる人の方が受かるだろうからこればかりは嘘か本当かわからないね
ID:NWFmOTA3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[208]ぬ sp/iPhone
2015/02/09 09:40
あんまり期待しないでこういうこともあるんだぐらいに考えたほうがいいと思うよ
落ちた時つらいだろ
ID:NGUwMTA4M
#全落ちスレッド一覧 0 1

[209]さ sp/iPhone
2015/02/09 11:48
経済政策受けた方いませんか?
他の学部と比べて低くても大丈夫ですかね?
ID:NGJkZDU4N
#二浪スレッド一覧 0 0

[210]名無し sp/iPhone
2015/02/10 01:17
文学部教育学科受かった先輩いらっしゃいませんか??
良かったら開示見せてください!
ID:MGI3OTRiM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[211]。 sp/iPhone
2015/02/10 11:21
史学科受けますが、全体で7割ちょっと取れてれば安全でしょうか?それとも一教科凄く低いのあるとアウトですかね?先輩教えて下さい!
ID:MWNjNzA2N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[212]立教のヒカル源氏 sp/iPhone
2015/02/14 22:14
なんでこのとし英語こんなに低くて受かるんだよ
今年よりめっちゃむずいわけじゃないと思うんだが
ID:MjAxNzcwZ
#二浪スレッド一覧 1 0

[213]あ sp/iPhone
2015/02/15 02:07
これに書いてある選択科目って偏差値換算後の
点数ですよね?
ID:NDIxZjkxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[214]、 sp/iPhone
2015/02/15 02:11
>>213

違くないですか?偏差値換算で90とかってでます?
ID:OGE1N2VkN
#二浪スレッド一覧 0 0

[215]さ sp/iPhone
2015/02/15 03:09
>>213
素点だと思いますよ。大体同じレベルの人ばかりなので偏差値換算なら最大70くらいまでにしかならないのでは?
ID:MDI0MzkwN
#偏差値スレッド一覧 1 0

[216]あ sp/iPhone
2015/02/15 08:15
国語自己採点まともにできないし出来たと思ったらめっちゃ低いときあるし国語次第だよな…
ID:OTgzYTc1Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[217]あ sp/iPhone
2015/02/15 08:19
>>215
そうなんだ!
ありがとうございます
ID:NDIxZjkxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[218]こ sp/SonySOL22
2015/02/15 10:38
英語の長文の配点だいたい何点くらいですかね?
ID:MmM3ZjYwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[219]こ sp/SonySOL22
2015/02/15 10:38
英語の長文の配点だいたい何点くらいですかね?教えてください!
ID:MmM3ZjYwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[220]あ sp/iPhone
2015/02/15 12:29
現代文と古文同じ配点ってことありますか?
ID:YjE1YWIwM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[221]t sp/iPhone
2015/02/16 09:04
英語6割
国語8割
世界史8割では観光は厳しいですか?
ID:MjJkNjIwO
#浪人生掲示板 0 0

[222]あ sp/iPhone
2015/02/16 10:29
お前ら忘れてるかもしらんが、ここで開示してくれてる先輩方はゆとり勢で今年は脱ゆとりだからな
ID:ZDI0ZmRjM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[223]お sp/iPhone
2015/02/16 10:44
>>222

脱ゆとりの俺たちが頭いいのかまだわからないぞ
今年の俺たちの結果で脱ゆとりがいいか悪いかが決まる

ID:MWEyNTUwY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[224]。 sp/iPhone
2015/02/16 10:59
>>222


センター試験の平均点とか見た感じ
特に変わりがない気がするんだが。
ID:ZGVkZmI3N
#通学スレッド一覧 1 0

[225]あ PC/none
2015/02/16 11:20
>>222

脱ゆとりは理系だけで文系はわたしたちがラストゆとりだよ。
ID:MTQwMjEwZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[226]あ sp/iPhone
2015/02/16 18:44
映像身体
英語51%/150点配点
日本史73%/100点配点
国語77%/150点配点

全体で66.2%なのですが
これでは厳しいでしょうか...?
英語できてたと思ったのですが
壊滅的でした...
ID:NWY4NzFhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[227]いんげんまめ PC/Chrome
2015/02/17 14:33
全学部の福祉で合格した先輩いらっしゃいますか?
ID:MjllNmNjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[228]、 sp/iPhone
2015/02/17 14:53


先輩方はもうこのスレなんて見てません。
ID:NDA5YTIwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[229]あ sp/iPhone
2015/02/22 11:51
コミ政策の個別
英語5割世界史7割国語7割、
全体6割で合格してました。
62%の人が落ちるのに、配点が
ミステリー
ID:Njg2ZmIxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[230]来年の受験生へ PC/IE
2015/02/22 14:23
こんなスレ意味ない。
参考にしない方がいい。

今年はボーダーかなりあがったところもある。

年によってやはりかなり変わる。

「〜何点とればいい」という考えはやめよう。

点数を取れるだけ取る。
満点を狙いにいく。

これが一番いい。

過去の合否結果なんて当てにならない。




ID:ZDc3MDIzO
#浪人生掲示板 1 0

[231]わ sp/iPhone
2015/02/23 11:13
とにかく書いておくわ。8割神話は完全な嘘じゃない。ホントに起こりえる実際の事象。だから満点取るつもりで頑張れということや。
ID:MmIyMDk2O
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[232]あ sp/iPhone
2015/02/23 15:29
てか立教レベルの問題で「知らなくてミス」は許されない。
最悪でも「わかってたけどミス」すなはちケアレスミスでなくてはならない。
試験時間がない? 訓練してないからだろks
難しい? 勉強してないからだろks
そもそも7割でいけると思ってたやつの気がしれない
確かに藁をもすがる思いなのもわかるがみっともないことすんなよ
後輩たちは「合格祈願」のスレ見てみ?
ろくに勉強せずにバカなくせして立教受けて神頼みする惨めな先輩たちがわんさかいるぞw
(ただし日本史では誰もわからないようなマニアック問題が一、二
問出されるけどそこは誰もできねぇから気にすんな)
以上、9割3分で経営合格したものでした。
ID:MGJkZGFkY
#偏差値スレッド一覧 0 5

[233]^ - ^ sp/iPhone
2015/02/24 09:12
まず言えることは配点の高い英語で6割7割なんて論外。
必ず8割9割取れるようにしよう。
これがとれればかなり有利だと思うし、ちゃんと解けば必ずとれる。
ちなみに全学英語9割で社会いただきました。
ID:MDUwYjgyZ
#滑り止めスレッド一覧 1 2

[234]あ sp/iPhone
2015/02/24 11:28
ここ成績開示スレなんだから自慢とアドバイスとかいらねぇよwww
ID:NjI4YjY4N
#勉強法スレッド一覧 6 1

[235]さや sp/iPhone
2015/02/24 12:40
自己採点なんですが
英語 182/200
国語 164/200
日本史 88/100
で法法いただきました。
今年は生かしたみたいですがいつも通りの力が出せました
ID:NzkzZGNiZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[236]けんじ sp/iPhone
2015/02/25 11:42
>>234

自分の都合わるいことはきかないとかwあまえやで!
ID:OTY5ZjcxM
#通学スレッド一覧 1 1

[237]ぱす sp/iPhone
2015/02/25 22:18
わたしはセンターでも個別でも
立教文学部日文合格しました。
センターを除けば初入試だった
立教で死ぬほどテンパって
最初の英語で5割くらいしか
本気でとれなくて
落ちたと思って死にたくなったけど
得意の国語と日本史で
どっちも90%以上とって
合格しましたよ。
1個捨てても合格するよ
なんて無責任なことは
口が裂けても言えないけど
苦手が一つあるなら
それを補えるくらい
ずば抜けた2科目があれば
希望は0じゃないと思います。
早稲田の文化構想に受かったので
2枠分空けます。
ID:ZWEwNDE0Z
#勉強法スレッド一覧 1 0

[238]う sp/iPhone
2015/03/01 11:05

七割ちょいで異文化うかったわー
ID:MjA4ZTk3Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[239]あ sp/iPhone
2015/03/01 11:58
>>236
受かってるから甘えでもなんでもないぞけんじくんwwwww
ID:ZGQ1ZmEyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[240]けんじ sp/iPhone
2015/03/01 12:34
>>239

お前にとってはそうでもお前と同じ意見で落ちたやつについていっているのだ。誤解しないでくれたまえ!
ID:NGMwNTM1Y
#偏差値スレッド一覧 0 1

[241]あ sp/iPhone
2015/03/01 15:15
英語9割5分くらいで、教えてあげるくん笑。国語は壊滅だね。だって、スレの題名に、書き込む内容じゃないよ。
ID:YjM3ZTNmM
#勉強法スレッド一覧 1 0

[242]あ sp/iPhone
2015/03/01 21:10
>>240
俺に対して言ってるんだから誤解もなにもないだろけんじくん。 注意しないとけんじくん。 しかもスレに書く内容じゃない上から目線アドバイスを不合格の人が注意しても甘えじゃないぞけんじくん。
ID:ZGQ1ZmEyO
#参考書スレッド一覧 0 0

[243]・ PC/Chrome
2015/03/04 10:28
>>232

ケアレスミス多すぎワロタ

ID:NTdlOThhN
#二浪スレッド一覧 1 0

[244]あ sp/iPhone
2015/03/07 22:54
ボーダー全体的に上がった感じ
ID:N2NlNWVhZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[245]けんじ sp/iPhone
2015/03/11 12:19
>>242

必死やな

ID:YmYyYzllN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[246]い PC/none
2015/03/20 13:57
自己点検6割強だったが、社会学部受かってた
ID:MTgxNTMyN
#通学スレッド一覧 1 0


[247]あ sp/iPhone ios8.3 女性
2015/06/14 08:42

まずは全学部入試です。
英語の長文はアロハシャツについてなど、非常に読みやすいトピックだったこともあり、やはり9割は必要なのかなと思われました。
国語については、私は国語が苦手だったので七割越えるのがやっとだったのですが、七割から八割は確実にとっておくと合格しやすいのではないでしょうか。
世界史では、得意科目でもあったのですがまさかの七割いかないという。。。難しくて平均点がさがったのでしょうか(笑)

私自信のいつもの偏差値では、
だいたい
英語65
世界史65
国語58
といった具合でした(河合塾模試)

とりあえず一つ載せときます。
またあとで五つ分載せときますね。
ここの掲示板には本当にお世話になったので(笑)
85kb
ID:OTMxODIyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[248]アイビー sp/SH-02E 男性
2015/06/14 21:58
英語111/150
国語104/150
数学34./100
会計ファイナンス合格しました!(^^ゞ
ID:OWEzZTg1Y
#偏差値スレッド一覧 1 0

[249]なー sp/iPhone ios8.3
2015/06/16 23:54
経済経済
英語 98/150
国語 105/150
日本史 84/100

社会現代文化
英語 117/150
国語 62/100
日本史 84/100

2つとも合格しました。

ID:ZGJlZTIyY
#質問ある?スレッド一覧 0 1

[250]横浜市立大学なう(笑) sp/iPhone ios9.1
2015/11/26 20:17

2015年度の成績開示です〜\(^o^)/
結局今は横浜市立大学通ってるけどね〜\(^o^)/

調度入試シーズンの時なんか、立教の試験受けては帰ってから家で、この掲示板見てたな。
掲示板でうpしてくれる子がいたからそれで解答速報に照らし合わせて丸つけして微妙だな〜って思ってたり(笑)
掲示板見てる人って意識低そうだけど私みたいに受かる子も出てるはずだから頑張ってほしい。
結局は何点が平均点かって馬鹿みたいに気にするんじゃなくて、運頼みみたいな事をほざくんじゃなくて、それまで努力してきた自分を信じること、立教の本気で受かりたいって思う事、入試直前まで自分の情熱を注いできた参考書を繰り返しチェックして手放さない事。本番前の休憩時間は模試の時みたく冷静に次の試験科目用に頭を切り替える事。
これに限ります!!
掲示板ではいろんな人が入試といた感想をリアルタイムで投稿してきますが、結構当てになる人が多いです。不安だった私はありがたかった(笑)
こも掲示板から一人でも多く合格者が出ますように。ご健闘をお祈り申し上げます!
104kb135kb135kb
ID:NDhhNjdhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[251]横浜市立大学なう(笑) sp/iPhone ios9.1
2015/11/26 20:22
こんなもんです。
まぁ気を抜いたら落ちますよね(笑)

レベルが低いってのと、興味ない学科だったってのと、まぁ色々ありますけど、気持ちは大事なんだなって学びましたよね(笑)

本当に立教大学受験生がんばれ!!(^_^*)
私自身今は横浜市立大学にいますけど、立教大学好きすぎて未だに立教グッズ手放せてませんww
ファイト!
119kb129kb
ID:NDhhNjdhZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード