早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

後世の為の成績開示スレ:立教大学 受験BBS


[1]。。。。 sp/iPhone
2014/02/14 22:47
後世の為の成績開示スレです。受験終わるとこの掲示板離れる方が多いと思いますが、ぜひいつか思い出して頂いて、ご協力お願いします。

合格不合格は問いません
その点数を明記してください
その学部学科を明記してください

よろしくお願いします。
ID:NDc1MDEwN
#質問ある?スレッド一覧 47 15



[539]あ sp/iPhone ios13.3
2020/05/11 14:16
>>538
心理学科です
ID:YmY5OWU2M
#偏差値スレッド一覧 3 0

[540]なか sp/iPhone ios13.3
2020/05/11 14:21
法学法学科
英語 158
国語122
世界史 74
で二回目で合格しました。
ID:N2I2NWQ0O
#浪人生掲示板 8 0

[541]経営 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 14:46
経営学部 経営学科 全学部方式
英語 135/150
国語  52/100
日本史 85/100 75.6% 不合格(Aグループ)
 
経営学部 国際経営学科 一般
英語 123/150
国語  77/100
日本史 93/100 84% 第1回合格
ID:NGY0OWYzY
#二浪スレッド一覧 3 1


[542]^o^ sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 14:49
1枚目 文学部史学科 第2次合格
2枚目 社会学部メディア社会学科 不合格aグループ でした。
自分的に英語が自己採より高く、国語が低かったです。配点はこのスレで見つけてやってました。正確にやったつもりで結構ズレていたので配点は謎です。世界史が9割とれていても、やっぱり立教では英国が大事なんだなと思いました。参考になれば嬉しいです!
52kb101kb
ID:MDJmNTNhY
#偏差値スレッド一覧 2 1

[543]経営 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 14:50
>>541
の者です

全学部は多分だけど早慶組が滑り止めにしてくるから相当合格点高いと思う。(国語死んでたから指標にならないかもだけど) たぶん8割ぐらいがボーダーな気がする。marchを目指して勉強してきた自分は返り討ちにされた感がある。受験慣れする意味では良かった。

一般の国際経営は募集人数が少ないので一科目でも落とすと死亡確定と思った方がいい。立教のために勉強してたら明治(政経、経営)法政(経営)はいけたし、本番焦らなくて済むと思うので英語伸ばしたい人は立教の過去問解くのはアリだと思う。一応書きましたが来年入試方式変わるらしいから参考程度にして下さい。
ID:NGY0OWYzY
#通学スレッド一覧 2 1

[544]^o^ sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 14:50
1枚目 文学部史学科 第2次合格
2枚目 社会学部メディア社会学科 不合格aグループ でした。
自分的に英語が自己採より高く、国語が低かったです。配点はこのスレで見つけてやってました。正確にやったつもりで結構ズレていたので配点は謎です。世界史が9割とれていても、やっぱり立教では英国が大事なんだなと思いました。参考になれば嬉しいです!
52kb101kb
ID:MDJmNTNhY
#浪人生掲示板 0 0

[545]受験生がんばれ sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 14:57
お世話になったので載せます。現代心理学部映像身体学科です。悲惨な方が全学部です。どっちもかなり低いですけどね!
英語は長文7.5、文法2、会話10、単語2割でした。長文ができれば他捨ててもまあなんとかなります。映像身体は。
全体67%でも合格しているので諦めないでほしいです。がんばれ〜!
ID:NTMxYTlkZ
#勉強法スレッド一覧 3 0

[546]al sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 14:58
この3つを見比べると7割以上で合格っていうのがやっぱり合ってるかなと思います。
落ちてるのも一般はこんな点数ですが、センター利用では交流文化91%取って受かりました。
模試では、河合も駿台もベネッセもD.E判定しか出たことありませんでしたが受かったので最後まで諦めないで勉強して、本番も焦らず落ち着いてやればあとは第1志望への気持ちで受かります!!
ID:NDcwYWJlO
#二浪スレッド一覧 4 0

[547]受験生がんばれ sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 15:00
>>545

画像が送れませんでした
全学部
英89/150
国81/150
日70/100
個別
英101/150
国107/150
日59/100
ID:NTMxYTlkZ
#二浪スレッド一覧 1 0

[548]文 教育 sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 16:43
だいたい75%で第一回合格でした〜
144kb
ID:NjkyODQzZ
#通学スレッド一覧 4 0


[549]文系数学 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 16:44
お世話になったので、残しておきます。

個別
経済政策
英語124/150
国語114/150
数学100/100
第一回合格

経済
英語111/150
国語104/150
数学100/100
第一回合格

メディア社会
英語114/150
国語85/100
数学97/100
第一回合格

経済政策に進学しました
ID:ZWFhZTRmN
#通学スレッド一覧 5 0

[550]経営 一般 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 16:48
ギリギリだと思います
経営一般第一回合格
日本史は時間あまりすぎて逆に自分を疑い始めちゃうけど惑わされずに最初の答えを信じて!
by惑わされて点数落としまくった人より

ID:ZmUwYWNkM
#通学スレッド一覧 7 0

[551]受験生ふぁいと!! sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 16:49
経営学部/経営学科 一般

英語  125/200
国語   78/100
日本史  89/100 →83%で第1回合格

経営目指す人参考にどうぞ〜
受験がんばって!応援してますっ!!
ID:ZDc4NzliN
#参考書スレッド一覧 5 0

[552]史学 PC/Safari
2020/05/11 16:49
史学科個別、全体72.7%で不合格でした。
同じくらいで第4回合格した人いますか?
ID:ZTVjYTE2O
#滑り止めスレッド一覧 5 2

[553]550 写真載せられない sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 16:52
550 写真のらないので
経営学部 経営学科 一般 一回合格
英語113 / 150
国語83 / 100
日本史77 / 100
78%です
ID:ZmUwYWNkM
#参考書スレッド一覧 3 0

[554]あ sp/iPhone ios13.3
2020/05/11 17:14
明治行ってまーす
当日国世で手応えなかったので妥当かなと。
お世話になりました(^^)v
ID:ODE1ZGNlN
#質問ある?スレッド一覧 1 6

[555]rv sp/MHA-L29)
2020/05/11 17:15
全部個別
参考になれば
受験生の方々、頑張ってください
応援しています
101kb144kb97kb
ID:NDdlNjM0N
#参考書スレッド一覧 0 0

[556]rv sp/MHA-L29)
2020/05/11 17:15
経済政策が全学部
ファイナンスが個別
142kb99kb
ID:NDdlNjM0N
#偏差値スレッド一覧 1 0

[557]あ sp/iPhone ios13.3
2020/05/11 17:16
>>554

個別です
102kb
ID:ODE1ZGNlN
#二浪スレッド一覧 0 0

[558]立教ガチ勢 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 17:17
文学部の英米文の個別と全学、経済学部の経済政策の個別です。
ID:YzVjNzJmO
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[559]立教ガチ勢 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 17:26
写真載らなかったので
文学部英米文学(全学部)
英語168/200 国語120/200 世界史96/100
文学部英米文学(個別)
英語186/200 国語136/200 世界史91/100
経済学部経済政策(個別)
英語128/150 国語 116/150 世界史97/100
全学部が合格、下二つの個別が第一回合格です。
ID:YzVjNzJmO
#勉強法スレッド一覧 4 0

[560]rv sp/MHA-L29)
2020/05/11 17:27
立教の英語は、シス単3までとネクステやって過去問解かずに本番入試を何回かこなして慣れていくのが最短、リスクは計り知れないけど。
世界史は東進一問一答丸暗記で十二分。実際、問題見て拍子抜けした。
国語は運。古文単語を身体に染み込ませてあとは過去問解かずともぶっつけ本番でどうにかなる。
ID:NDdlNjM0N
#勉強法スレッド一覧 6 4

[561]くっそ sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 17:44
文学部 英米文学専修

英語 146/200点
国語 138/200点
世界史 58/100点

で不合格です。
総合点同じで受かってる人が過去ログにいたけどそこの境目はなんだろう。
ID:OTk5MzEwM
#二浪スレッド一覧 3 5

[562]。。。 sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 18:05
2学部受験しました。(どちらも個別)
法学部 国際ビジネス (第2回合格)
英語 164/200
国語 122/200
世界史 78/100

文学部 英米文学 (第1回合格)
英語 168/200
国語 130/200
世界史 82/100

法学部国際ビジネスは補欠上がりなのでボーダーに近いかと思います。参考になれば!来年以降受験する方がいたら頑張ってください。

ID:ZTc4M2QxY
#浪人生掲示板 2 1

[563]やまっくすたー sp/iPhone ios13.4
2020/05/11 18:30
観光学部交流文化、第二回発表での追加合格でした。
英語 132/200 66%
国語 136/200 68%
日本史 84/100
今年は日本史は簡単で差がつかなかったと思います。比較的国語が難しかったですが 7割近く取れたので受かったような気がします。3科72.6%で受かりました。


ID:MWI2NGRiN
#参考書スレッド一覧 4 0

[564]山田別人◆ea3gLjDMw2 sp/SHV45-u)
2020/05/11 18:33
>>498

経営学部の計算が間違ってました。350点満点なんで73.4%でした。
ID:NDIwOTA2O
#勉強法スレッド一覧 1 0

[565]は sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 18:38
コミュ福コミュ政で第一志望でした
日程的に精神やられてて古文苦手だしもう無理かなって諦めてて1時間目の英語で緊張しすぎて吐き気と汗止まらなくて英文全然頭に入ってこなくて、いざ国語の時間に古文見たら直前でやったことあるやつで死ぬほど後悔しました。自分はダメだったけど、奇跡は起こるから今年コロナでしんどいと思うけど頑張ってください
87kb
ID:MDc1ZDE1M
#勉強法スレッド一覧 2 0

[566]落ちました sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 18:43
全学部 観光学部観光学科 不合格
英語 132/200
国語 114/200
数学 72/100
個別 観光学部交流文化学科 不合格
英語 122/200
国語 136/200
数学 70/100
個別 観光学部 観光学科 不合格
英語 146/200
国語 122/200
数学 76/100

全学部と交流文化学科は不合格A
観光学科は不合格Bでした
65%くらいじゃやっぱり厳しいですね笑
結局地方国立に進学しました。悔しい
ID:NzQ5NjA1M
#参考書スレッド一覧 2 1

[567]に sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 18:45
法学部国際ビジネス法学科第2回追加合格で合格しました
受験応援してます
ID:ZDhiZjZhZ
#全落ちスレッド一覧 3 1

[569]こ sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 18:50
経営学部/国際経営学科 個別

英語 116/150 77%
国語 78/100
日本史 71/100
で第二回合格です
受験した時には既にICUに合格しており、特に立教の対策などはしませんでした
3年の夏休みに文転して日本史を始め、今回7割取れたのでMARCHなら間に合うことが分かりました
ID:MTliNmVhM
#二浪スレッド一覧 2 4

[570]ちゃんぽん sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 19:08
載せておきます
60kb
ID:NjJlMDEzM
#滑り止めスレッド一覧 1 2

[571]ちゃんぽん sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 19:09
経済学部
60kb
ID:NjJlMDEzM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[572]ちゃんぽん sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 19:10
法学部 法学科
経営学部 経営学科
89kb93kb
ID:NjJlMDEzM
#参考書スレッド一覧 0 0

[573]第4回 sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/11 19:39
受験生が見るようになるまで温存しとこ
ID:YWZiODU0N
#浪人生掲示板 7 0

[574]茶 sp/iPhone ios12.2
2020/05/11 19:40
経済学部

53kb
ID:ZTM5NzQ5Z
#偏差値スレッド一覧 1 0

[575]モカカ PC/Chrome
2020/05/11 20:08
お世話になったので。

観光(個別):第1回合格
英語:178/200
国語:128/200
日本史:85/100

メディ社(個別):第1回合格
英語:119/150
国語:67/100
日本史:70/100

メディ社(全学):不合格A
英語:113/150
国語:62/100
日本史:72/100

メディ社(センター):不合格
英語:192/200(検定利用なし)
リスニング:40/50
現代文:89/100
古文:37/50
日本史:91/100

ID:NWY1NzkyY
#偏差値スレッド一覧 2 1

[576]庶民吹奏楽団の抹茶 PC/Chrome
2020/05/11 20:29
メディア社会学科と文学部日本文学専修に合格しました。どちらも個別日程で、第1回合格です。

《メディア社会学科》
英語:105/150
国語:93/100
世界史:65/100

《日本文学専修》
英語:142/200
国語:170/200
世界史:78/100

私より4,5%低いくらいの得点率で第1回合格していた人もいましたが、1回目での合格だとその辺りがボーダーなのではないかと思います。
ID:MGY1MTA1Z
#勉強法スレッド一覧 6 3

[577]受験生頑張れ sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 20:43
社会学部社会学科 第2回合格
英語122/150
国語66/100
日本史67/100
全体素点255/350 72.8%

ガチで合格最低点ぐらいだと思います!

私文は英語ができればなんとかなる!ってよく言われてるのはほんとだったんだなぁと。(できるってほど点取れてませんが)あと色んなとこで立教の社会学部は7割後半じゃないと絶対無理落ちるとか書かれてますが実際は運良くこういうこともありますよーと伝えたいです。

色々大変な状況ですが頑張って下さい!応援しています。
ID:ZTA3ZTRkN
#参考書スレッド一覧 8 1

[578]まち sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/11 23:26
観光 観光 第1回合格

英 162/200
国 142/200
日 66/100

異文化 第3回合格

英 154/200
国 152/200
日 79/100


ID:OWRlNmZkM
#勉強法スレッド一覧 4 1

[579]せい sp/HWV32)
2020/05/12 01:04
物理学科です。7割で落ちました
203kb
ID:MmJhNDY0N
#浪人生掲示板 2 0

[580]なななななな sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/12 01:07
個別です
59kb
ID:M2IzMzgzN
#質問ある?スレッド一覧 0 3

[581]あ sp/iPhone ios13.3
2020/05/12 03:17
経済学部経済学科
英語123/150
国語99/150
日本史66/100
合計72%、不合格者Aグループでした
国語が自己採点だと正答率75%でしたがかなり下げられてました。配点はほんとによく分からないです。自分は滑り止めに落ちてメンタルブレイクしてそこから負の連鎖が始まったので受験生は滑り止めに落ちたくらいで萎えずに最後までやりきってください。滑り止めに落ちて上の大学に受かった事例とかもかなり多くあるので最後まで受験をやり切ってから後の事を考えるのが大切だと思います!
応援してます!頑張ってください

ID:ZmQ3MTk2N
#偏差値スレッド一覧 4 1

[582]を sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/12 03:46
まず受かったものです。
法学部国際ビジネス法学科(全学部)
英語 140/200
国語 162/200
世界史 88/100 78%

観光学部観光学科
英語 146/200
国語 152/200
世界史 90/100 78%

社会学部現代文化学科
英語 108/150
国語 72/100
世界史 74/100 72%

現代文化に関しては第4回合格なので最低得点と言ってもいいのではないでしょうか(去年は第4回合格はありませんでした)

66kb62kb76kb
ID:ZWI5YWQ3O
#通学スレッド一覧 4 0

[583]を sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/12 03:55
次に不合格だったものです。
法学部国際ビジネス法学科(個別)
英語 134/200
国語 128/200
世界史 78/100 68% 不合格Aグループ

経営学部国際経営学科
英語 104/150
国語 78/100
世界史 66/100 70% 不合格Aグループ

第一志望の経営は落ちましたが社会学部で第4回合格を頂いたので今はそちらに在籍しています。
国語は自己採点よりもやや高めでした。全学部の英語は長文が12/20とかだったのですが文法を2ミスくらいに抑えてなんとか全学部でも合格を頂きました。本番は何が起こるか分からないです。来年受験する方の参考になれば幸いです。頑張ってください!

89kb87kb
ID:ZWI5YWQ3O
#滑り止めスレッド一覧 3 1

[584]. sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/12 08:55
コミュ福福祉多分合格最低点だと思います、この点数でよく追加きたなって感じです笑 経済学部に進学したので一応どっちも載せときます。

個別日程
コミュニティ福祉学部福祉学科(第3回合格)
英語 112/200
国語 130/200
日本史 65/100 65%
経済学部経済学科(第1回合格)
英語 126/150
国語 113/150
日本史 72/100 77%
17kb17kb
ID:ZGE5ZTY0Y
#参考書スレッド一覧 11 2


[585]. sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/12 08:58
>>584

計算間違ってましたw
コミュ福 61.4%です、繰り上がったの本当に謎
ID:ZGE5ZTY0Y
#二浪スレッド一覧 10 0

[586]あ PC/Chrome
2020/05/12 11:12
現代心理学部 映像身体 全学部
英語 120/150
国語 116/150
日本史 86/100
で合格
ID:ODNhYTRlM
#通学スレッド一覧 0 0

[587]bauc PC/Chrome
2020/05/12 12:50
現代心理学部 心理学科です


93kb134kb
ID:ZWFmNjc1M
#全落ちスレッド一覧 0 0

[588]あ sp/iPhone ios13.3.1
2020/05/12 12:52
メディ社 個別 第1回合格
英 120/150
国 83/100
日 50/100

メディ社 全学部 不合格A
英 107/150
国 65/100
日 64/100
ID:YWUwY2VkM
#全落ちスレッド一覧 2 1

[589]M sp/iPhone ios13.4.1
2020/05/12 15:17
文学部ドイツ語専修(個別)不合格

本当に悔しいですが、これが現実です。
ID:Y2ZmYmRlY
#質問ある?スレッド一覧 2 3



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード