早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

立命館 センター利用 作戦会議室:立命館大学 受験BBS


[1]りつこ sp/iPhone
2014/12/08 20:01
どの学部を何教科でうけますか?
ID:MGJmYmEzM
#偏差値スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone
2014/12/08 20:08
経済、センター5科目!
お得!
ID:MGJmYmEzM
#二浪スレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/none
2014/12/08 22:24
経営をセンター3科目で受けますよ!
ID:YTViNzVmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[4]名無しさん sp/iPhone
2014/12/08 22:59
>>3

感性とやらは受けますか?
ID:YWZlOWY4Z
#通学スレッド一覧 0 0


[5]名無しさん sp/SH-01F
2015/01/11 16:39
経営のボーダーどれくらいあがるんやろ
ID:YmYxNzA1Z
#通学スレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/304SH
2015/01/14 23:32
国際経済の3科

今日去年の過去問やったら
英語 170
現代文 96
数学1A 75
数学2B 66
だった。
緊張しなければ勝つるか
ID:MWEzNDZmM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone
2015/01/17 23:54
産社のメディアをセンター前期3教科で受けるけど74%は厳しいですよね…?
ID:OWU4NzEzN
#通学スレッド一覧 0 0

[8]名無しさん PC/Chrome
2015/01/18 00:57
>>7

人福だったら行けたのにー。
あと関学のセンター併用だったら余裕。
もったいない。
ID:NjVhMWNhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/304SH
2015/01/18 12:33
英国8,5割で数学7割ちょいぐらいいけた
国際経済受験
出願し忘れたwwwwwwおわった
ID:M2Q5NGRjM
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/304SH
2015/01/18 12:33
英国8,5割で数学7割ちょいぐらいいけた
国際経済受験
出願し忘れたwwwwwwおわった
ID:M2Q5NGRjM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[11]名無しさん sp/iPhone
2015/01/18 16:14
センター81%で政策科学は厳しいですか?
ID:NDllOWUwY
#全落ちスレッド一覧 0 0


[12]名無しさん sp/SOL25
2015/01/18 17:03
今年の政策で81%は厳しいな
ID:MWM1MDFiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[13]名無しさん PC/Chrome
2015/01/18 18:54
多分センターの経営と政策はなかなか高いと思われる。
ID:MzE2YTcyN
#通学スレッド一覧 0 0

[14]名無しさん sp/iPhone
2015/01/18 19:00
立命が受かりやすいとか言ってる人絶対うそだよ。私立命落ちて関学受かった。

茨木キャンパス出来るからきっとまた偏差値上がるよ。
ID:NjVhMWNhN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/SHL24
2015/01/18 21:22
90%いったわ セン利で決められたのはでかい
ID:ZTZhNTIyM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/01/18 22:55
三科目で79.9

産社の現代社会かかるかな。
ID:NGZmNTFhM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/iPhone
2015/01/19 11:47
政策科学82.3%は厳しそうですか…?
ID:M2VkZTNlO
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん PC/none
2015/01/27 20:24
理工、物理科学
79%は厳しいですかね?
ID:MTM0NzZiZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/SBM303SH
2015/01/31 16:51
産社今年志願者少ないけどその分センター利用のボーダー下がるかな
スポーツ社会志望
ID:ZGEyOTg3Y
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 14:52
3科目で458点でした……
去年の合格最低点が459点なので、これってかなり厳しいですかね?
因みに経済学科です
ID:OWFlNWNkO
#二浪スレッド一覧 0 0

[21]名無しさん PC/none
2015/02/04 15:51
>>20
今年は易化でボーダー上がってるから厳しい
ID:ZWI0ZjI1N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん PC/none
2015/02/04 15:51
>>20
今年は易化でボーダー上がってるから厳しい
ID:ZWI0ZjI1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 18:26

英語146
現代文 92
政経 77

80.8%だけど法と経営どっちか通るかなあ
ID:Zjg4N2MyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 18:40
英語174
現代85
日本79

法律
受かるやろ
ID:OTVjYWFhZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 18:50
経営学科
5教科 80%だったけどどうだろうか
ID:OTMxMjVhZ
#通学スレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/04 18:55
>>24

23だけどおめでとう
英語しくらなかったら俺も確実だったわあ
ID:Zjg4N2MyN
#浪人生掲示板 0 0

[27]政策科学狙い sp/iPhone 男性
2015/02/04 22:45
セ利3教科
英語 145
現代文 88
世界史B 96

いけますか?
ID:ZWJkMzU3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[28]政策科学部狙い sp/iPhone 男性
2015/02/04 22:45
セ利3教科
英語 145
現代文 88
世界史B 96

いけますか?
ID:ZWJkMzU3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 15:58
>>28

流石にいけるやろ
判定どうやった?
ID:OWMzNDljM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[30]政策科学部狙い sp/iPhone
2015/02/05 18:24
>>29

一応、A判定でしたが今年は易化してるので不安です。
ID:NzIyODVkZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/HTL23
2015/02/05 20:01
産社スポ社志望
英語160
現代文86
地理90
どうかな?
ID:YjIzNjdiZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/SBM102SH
2015/02/05 21:34
産社 現代社会
3教科 501点ってどうなんでしょうか?

ID:NzZjYjA3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:46
理工 物理科学
79.4%ってどうでしょうか?
がけっぷち
ID:YTU3M2Y4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[34]名無しさん sp/iPhone
2015/02/05 22:47
↑の5教科型です
すみません
ID:YTU3M2Y4Z
#通学スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 11:38
センターリサーチのボーダー1点でも越えてたら受かるかな?
ID:YWVjMDgyY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 13:21
センター利用はAでも落ちたりするからなぁ
予備校調査の人数も、出願の6割ほどしか提出されてないし
ID:NzZhNjlkM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 17:11
総合政策人増えるかなと思ったら結構減ってるんだね〜
ID:Njg4N2Q2O
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 18:11
国語151 英語139 世界史94 理科基礎86
数学IA76
文学部国際文化の5教科です
不安で仕方ないです… やばいですか?

ID:NGRlYTc5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 19:30
英語154
政経89
現代文85で法(not特修)、政策、産社の現社、国際経済だしたんすけど、どーすかね
ID:MDk1NzMwO
#浪人生掲示板 0 0

[40]名無しさん sp/SHL24
2015/02/06 20:06
お前ら余裕過ぎワロタ マークミスなけりゃ受かるだろ
ID:ZmJhMDI0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[41]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 20:16
リサーチの判定と順位で大体わかるでしょう〜
そんな点数とれてるなら聞くまでもない気がw
ID:ZGU3ZTBlZ
#通学スレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/06 20:16
リサーチの判定と順位で大体わかるでしょう〜
そんな点数とれてるなら聞くまでもない気がw
ID:ZGU3ZTBlZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん PC/Safari
2015/02/08 17:36

これ河合のセンターリサーチのボーダーって信じていいの?


ID:OTg1NGFjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/iPhone
2015/02/08 18:49
495 産業社会現代社会
ボーダーは超えてる
判定はC

これが通らなかったら俺の人生…
ID:NmZiY2RmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]あ sp/iPhone
2015/02/08 18:51
政策科学486点 81.1%どうですかね?
ID:OTIzMTA1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[46]名無しさん sp/iPod
2015/02/08 19:15
文学部国際3科目
バンザイシステムでCなんやけどCってどーなん、厳しいかな…
ID:Mzg0NjFhN
#通学スレッド一覧 0 0


[47]名無しさん sp/SO-01E
2015/02/08 22:49
河合A判駿台B判東進C判なんだけどあてにならなすぎワロタ
ID:ZDY5MDg5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/SonySO-02E
2015/02/09 00:15
法の国際法務3科目で
ボーダー73%なんだけどまじか??
さすがに低すぎん?
ID:MTY4NzI0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/09 08:11
駿台、河合とも50位以内だったんだが安心していいよな!??
法学部
ID:YmVhY2IxN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無し sp/SHL25
2015/02/09 11:04
河合でA判定+20なんだがいけるよな
ID:ZTM1N2NjY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん PC/none
2015/02/09 13:33
理工学部 物理科学科 3教科型

英語    106(リスニング込)
数学TA  97 
  UB  67
物理    85

79%(B判定)
ボーダー75%らしい……
いけるかな……



ID:OGQ5NzgxM
#偏差値スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学