早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

後期って受かるもんなの?:立命館大学 受験BBS


[1]A PC/Chrome
2015/02/13 12:38
前期落ちるような奴は後期受からないよな
俺は前期落ちてたらもう諦めるつもり
ID:MDA4Y2JlN
#全落ちスレッド一覧 0 0



[4]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 13:01
英語が得意なら受ける価値はあります。
ID:Mzk0ODY3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[5]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 13:02
英語100/120
国語70/100
最低こんくらいはいるわな。
ID:YTNmMzRjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 14:17

でも産社とか後期最低点が、
62パーとかなんやけど
あれなんでなん?

ID:NjQwMDdiZ
#参考書スレッド一覧 0 0


[7]ンゴ sp/iPhone
2015/02/13 15:04
>>6
国語が難しくなるとか言ってた気がする。

その年にもよるんやろうけどな〜

んでフルマークになるし古典消えるから古典苦手な人にはいいかも
ID:NDYyMzA1N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[8]名無しさん sp/iPod
2015/02/13 15:58
まあ無理と思った時点で無理やろな
ID:ODQzY2NkY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPod
2015/02/13 16:07
>>3
早稲田志望やけど早稲田落ちたら後期受ける
立命の解いてないけど早稲田の現代文より難しいとかありえへんと思うし
ID:ODQzY2NkY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 16:12
>>3

自分も早稲田落ちたら受けます
ID:NzJjNGU2Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[11]あ sp/iPhone
2015/02/13 16:25
早慶受ける層は立命館よりマーチの上位受けそう
ID:MzhhZmViN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[12]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 16:35
じぶんは関西ズミの早慶志望で後期同志社ないし後期の立命だすよ!!
セン利は青学と中央しか出さなかった。
おれアホだ、。。
ID:ZTEwZDdhZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/304SH
2015/02/13 16:38
ぶっちゃけ英語それなりのやつにとってはいける
そもそも関東の早慶は立命なんか後期で受けんし
ID:NzEyZDIxN
#参考書スレッド一覧 0 0


[14]名無しさん sp/SHL21
2015/02/13 17:02
阪大落ちたら後期受けます
ID:NWUzMTY0Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[15]名無しさん sp/ISW11M
2015/02/13 17:04
関大のクソ長い長文に比べたら楽だし
文法問題得意だから関大前期たぶん滑ったけどここ受けるで
9割とるつもりで今日から頑張るわ
ID:NjI4ODU5M
#通学スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 17:36
>>12

嘘つくな
同志社は関西の受験生なら同志社後期ないぐらい知ってるやろ
ID:Yjk0OWNhN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[17]名無しさん sp/SOL26
2015/02/13 17:41
結論は前期を受けてなくて後期で受かる人は前期で受かるってたはず。前期を受けて受からなかった人は後期はほぼ受からない。前期で落ちたなら自分の学力を理解できていなかったということ。本来の学力は龍谷なり京都産業なんだよ。『過去問は*点だった』とかは一切関係ない。
ID:ZmIxM2YzM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[18]A PC/Chrome
2015/02/13 18:02
やっぱ受からんよな
後期は上位私立や国公立志望の人用か
D判定でも受かるだの後期のほうが人少なくて意外と入りやすいだの
学校の教師は本当にあてにならんな

ID:MDA4Y2JlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[19]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 19:17
募集人数10人でだいたい合格者3倍になるやろ?
30人なんか上から滑り落ちてくる奴らで埋まってまうと思うねんけど(平均得点8割くらいで)、それにもかかわらず、赤本の最低点は低い。
なんでなん
ID:Mzg1MmQ0Z
#通学スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/iPhone
2015/02/13 19:23
立命館第一志望の人にとっては厳しい戦いだろうなぁ〜

ID:Yjk0OWNhN
#浪人生掲示板 0 0

[21]名無しさん sp/iPod
2015/02/14 09:36
>>19
合格最低点低いとあれ?これなら俺でも受かるんじゃね?って奴が受けてくれるから受験料搾れるってことや、合格最低点とか気にするもんちゃう
ID:MTM0YTJhO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[22]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 09:44
受けるか迷うけど厳しいんか〜(´-`)
チャンスあるなら受けたいけど早慶の人と戦う勇気はないなぁ…
ID:M2QxZDBhN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 18:43
近大受かってるけれど後期だけ経営学部受けに行くよ。2教科しか受験勉強してないから、前期は受けなかった。同じような人居る?



ID:NTBmMGU0Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[24]名無しさん sp/iPhone
2015/02/14 19:07
早稲田志望だけど併願校の対策に時間割きたくなかったから滑り止めここのセン利しか出してないので、もしそれが落ちてたら後期受けます
ID:YTAxMDQ1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[25]名無し sp/iPhone
2015/02/15 10:19
後期試験の過去問ってどこで手に入れれば良いんですか?それとも問題形式は前期と同じですか?それだったら前期用の赤本解くんですけど...
ID:ODM2YWNhY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 10:23
>>25
後期の説明会みたいなやつにいけば後期の過去問貰えるっぽい
ID:NGRhZmJjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[27]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 14:35
>>26

その説明会って参加するのに手続きとかはいらないんですか?探してもそのようなところは見当たらないので、、、
ID:ZTk0MzIxY
#通学スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:00
こんな掲示板で聞かなくても調べればわかるやん?だから落ちるんだよ(笑)馴れ合いしてるような奴らは絶対受からん。
ID:YzJlODEzZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:00
こんな掲示板で聞かなくても調べればわかるやん?だから落ちるんだよ(笑)馴れ合いしてるような奴らは絶対受からん。
ID:YzJlODEzZ
#通学スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん sp/SOL26
2015/02/15 15:07
>>27
受験に受身になってる時点で落ちるよ。
ID:NjlkNDQ2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 15:22
そのこんな掲示板にわざわざレスありがとうございます。笑
受験に受身になってると落ちる。確かにその通りですね。
ID:ZTk0MzIxY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 16:45
前期で落ちてたら後期も無理だよね?
ID:NmIyZDcxY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[33]名無しさん sp/SOL26
2015/02/15 16:47
>>32
後期で受かるなら前期で受かる。前期で受からないなら後期は90%落ちる
ID:NjlkNDQ2N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[34]名無しさん PC/none
2015/02/15 16:48
>>33
じゃあ俺はその10%にかけて残り猛勉強するわ
ID:NTg1MDgzN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[35]名無しさん sp/SOL26
2015/02/15 16:51
>>34

その気持ちがあるなら君は受かる!たとえ早慶、同志社崩れの人達が受けるとしても前期で立命館の試験を解いたアドバンテージがある!後少し頑張れ!
ID:NjlkNDQ2N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:33
関西外大の短大部一回生だけど仮面浪人で後期だけにかけてる。受験科目多いから前期は受けてないよ。英語は毎回8割はとれるけれど後期の現代文の過去問難しいから不安(*_*)
ID:YzJlODEzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[37]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:45
>>36


例外やな。がんばれ!
ID:YzJlODEzZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:47
とにかく後悔だけはしたくない!
学部別センター併用発表残ってるけど もう落ちてるものだと思って死ぬ気で立命館が与えてくれた最後のチャンス掴みましょう!!!
あと二週間頑張る!!!
ID:YmQwNTY0Z
#参考書スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 18:57
立命の後期は受かりやすいよ。受けて損は絶対ない。ただもう後がない人は学部は考えたほうがいいと思う。
ID:MWE0YjM4M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]&/&い sp/iPhone
2015/02/15 19:10
>>39

受かりやすいってなんで言えるん?^^;
ID:ZjhiMDU0Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[41]名無しさん PC/none
2015/02/15 19:11
さすがに茨木キャンパスの学部はきついやろうな〜
ID:NTg1MDgzN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[42]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 19:24
ちょっと外大=英語できんるんちゃうん?!
みたいに思うけど関西外大の短大なら怖くない笑
あそこ合格最低点200点満点で100点とったら確実合格でしょ笑 それに一回生だからそんな伸びてないでしょ笑
ID:YzFlYmY4Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[43]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 20:12
>42
自分に言い聞かせてるん?(笑)ほとんどは前期落ちた人ばかり受けに来るからみんなも精神的に不安なんだよ。負けるな。
ID:YzJlODEzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[44]名無しさん sp/SOL26
2015/02/15 20:28
>>42

お前みたいな前期で落ちるやつも怖くないな笑
ID:NmExODAxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[45]名無しさん sp/iPhone
2015/02/15 20:28
やっぱ茨木キャンパスは人気なのか‥

後期まで頑張ることに意味があるがんばろう!
ID:NjI2NThiZ
#浪人生掲示板 0 0

[46]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 18:55
よっぽど自信ある人しか茨木キャンパス受けに来ないだろうな。経済は今年簡単になりそう^ ^。受かりそうになかったら受けても無駄。

ID:OWQ5M2Q3Z
#通学スレッド一覧 1 0

[47]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 19:14
今年の穴は国際関係
ID:OGRkMGEzM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 20:15
国際経営行きたい⊂((・x・))⊃
ID:OWQ5M2Q3Z
#全落ちスレッド一覧 0 0


[49]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 21:06
受けるなら去年と一昨年両方の倍率とかボーダーみといたほうがいいよ笑
一昨年の反動でだいぶボーダー下がった学部もあるから
その逆も。
ID:YzA0MGVlN
#偏差値スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん sp/iPhone
2015/02/16 21:38
後期でうかった者だけど
英語取れるなら受けとけ、と言いたい
ID:OGE1ZGY4N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[51]名無しさん sp/iPod
2015/02/17 08:46
後期って倍率が高いだけの気がしてきたわ
国公立勢はだいたい25日試験やから出願するやつ少ないというか国公立勢はもう滑り止め抑えてる奴がほとんどやし前期全滅した奴がいっぱい受けてるだけの気がしてきた
ID:NjFhNTNiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[52]名無しさん sp/iPod
2015/02/17 09:52
得点調整ないことを知った俺歓喜
ID:NjFhNTNiN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]名無しさん sp/iPhone
2015/02/17 13:17
ネームバリューしか気にしてないから産業社会にしようかとおもったけどパラ産とか言われてるからやめた
経済出す
ID:MjFmZGExY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学