早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

浪人して立命希望:立命館大学 受験BBS


[1]名無しさん sp/iPhone ios17.4.1
2024/05/21 21:34
浪人して立命希望のひとおる?
ID:MTBhZGY5O
#全落ちスレッド一覧 2 0



[2]名無しさん PC/Chrome
2024/05/22 00:25
【2024入試対応偏差値・ベネッセ】「文系主要学部」
<文・法・経済・商(経営)・国際系>
4.明治大73.60(法74 政経74 経営74 国際74 文72)
5.同志社72.80(商74 法73 グコ73 文72 経済72)
6.青学大71.80(国政73 経済72 経営72 文71 法71)
7.立教大71.60(異文75 経営74 文70 経済70 法69)
8.法政大70.40(国際73 文71 法71 経営70 経済67)
9.関西大69.80(法71 文69 経済68 商66 外国75)
10.立命館69.00(法68 文68 経済67 経営69 国際73)
11.中央大68.40(法72 文68 経済68 商67 国経67)
12.学習院68.25(法69 国社69 経済68 文67)
13.関学大67.80(法66 文65 経済67 商66 国際75)
ID:NWM5YTAxZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[3]名無しさん PC/Chrome
2024/05/22 09:31
文部科学省は2024年3月22日、法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラムについて、
2024年度(令和6年度)分の審査結果を公表した。
配分率は一橋大学がもっとも高い110%。
ついで東京大学、京都大学、慶應義塾大学など6校が105%の評価となった。

110% 一橋

105% 東大、京大、阪大、神大、慶応、早稲田

100% 北大、法政

95% 筑波、岡山、創価、中央、愛知、同志社

90% 専修

85% 東北、千葉、名大、明治

75% 金沢、広島、九大、日大、南山、関大、関学、福岡

70% 上智、立命館●

65% 琉球、学習院

https://reseed.resemom.jp/article/img/2024/03/25/8392/27918.html
ID:MmQyZmZhM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[4]名無しさん PC/Chrome
2024/05/22 09:42
2024東進文系最新偏差値↓参考
https://www.toshin-hensachi.com/?line=2&university_type=13

慶應>早稲田>上智>明治>青学>立教>同志社>法政>中央>学習院>立命>関学>関大
ID:MmQyZmZhM
#浪人生掲示板 0 3


[5]名無しさん sp/iPhone ios16.7.7
2024/05/22 12:47
頑張れよ。浪人なら一般入試になるが、関関よりは推薦が少なく、一般でとってもらえる。
ID:Njc1ZDJkZ
#浪人生掲示板 4 2

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学