早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 明治学院大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2024情報理工受かったけど質問ある人:立命館大学 受験BBS


[1]^_^ sp/iPhone ios18.1.1
2024/12/26 18:31
2025情理生のため
ID:NjNlYWQ0Y
#滑り止めスレッド一覧 3 0

▼予備校ちゃんねる等新たに設置しました! ▲通っている予備校の交流などにご利用ください

[2]ああい sp/iPhone ios18.1.1
2024/12/29 09:54
数学は何の問題集で対策しました(全学部日程)?立命数学の癖強くて苦手意識があって何で対策すればいいか分からないです、今のところ英語と化学で8割狙って数学は最低限取りに行く作戦で考えてます。
ID:MTkxY2ZmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[3]^_^ sp/iPhone ios18.1.1
2024/12/30 13:33
俺は全統記述数学偏差値もー覚えてへんけど平均して69は取れる数学強者だったけど本番72点と77点とかやったから数学強者でもないならあてにせんほうがいいよ。
ほんまにこの学部に受かりたいなら英語でとらな落ちる、物理もなんか解きにくいし

今年の俺の予想なら
英語 80
数学 65
物理 70
で取れればまあ受かると思うよ、最低点+15くらいで
保証はできない
ID:ZTdhZGY4N
#浪人生掲示板 0 0

[4]^_^ sp/iPhone ios18.1.1
2024/12/30 13:36
ごめん質問答えてへんかった

1たい1たいあうの数学演習
理系良問ぷらちか

以上
あと作戦はそれがええと思うよ。化学だけ難易度によるからこわいね。受かったら教科書あげるからおしえてな
ID:ZTdhZGY4N
#A判定なのに落ちた話… 0 0

[5]ああい sp/iPhone ios18.1.1
2024/12/31 10:30
お返事ありがとうございます、10月頃までプラチカ1A2Bをやっていたので頻出分野だけもう1回やって本番60〜65あたり狙いに行こうと思います。
ID:MTRkZTVkM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios18.1.1
2024/12/31 13:29
割り込み失礼します。
全学部統一の2/2と2/3ではどちらの方が難易度が高いのでしょうか?
ID:OGEzMzcwY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios18.1.1
2025/01/01 22:43
日による。俺の時は2/2の方がむずかったよ。やけど2/2の方がむずかったから得点調整アホみたいに入ってて2/2の方が余裕でうかってた

やから受けるならどっちも受けな
ID:ZDkyNzZiY
#A判定なのに落ちた話… 0 0

[8]名無しさん sp/K)
2025/01/04 21:34
物理の勉強はどんな事してましたか?
ID:MWRiYWEwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios18.1.1
2025/01/05 13:01
べつになんもしてない。フツーにどの参考書使ってもいいんじゃね
本番の解き方が重要かも。
ID:ODI3MjA4O
#参考書スレッド一覧 0 0

[10]名無しさん sp/K)
2025/01/08 18:47
どんな事学んでますか?
何か作ったりしてますか?
ID:MWM1NWI2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[11]人生どうでも飯田橋 sp/K)
2025/01/08 21:50
誰でも入れるからわざわざスレ立てなくていいよ
ID:YzZkMWZmY
#浪人生掲示板 0 0

[12]^_^ sp/iPhone ios18.1.1
2025/01/09 04:04
コースは5か6あるけど俺が選んだコースはゴリゴリプログラミングのsaコース。
最近ではpythonでゲーム作ったりc言語でオセロ演習やらある。まあたのしいよ
他に比べたら馬鹿みたいにきついけど。

まあ確かに普通に勉強頑張ってきたなら誰でも入れる
ID:YzAyM2MxO
#浪人生掲示板 0 0

[13]名無しさん sp/K)
2025/01/10 00:02
>>12

ありがとうございます!
加えて質問なんですが
入学するまでに勉強しといた方が良いこと(英語とかプログラミングとか)と、あと趣味とかやる時間は取れるのか教えてください!
ID:N2Q4YWMxM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[14](^ ^) sp/iPhone ios18.1.1
2025/01/10 07:01
友達がいるor何かしらの授業を切るorc評価でいい
のいずれかなら趣味の時間もまああるよ、まあ周りもみんなガチ勢以外単位落としとるからそんなもん。気にせんでええよ
あと勉強しとけば良いことはもしやるならc言語入門。受かったならその後はc言語入門だけやっとき、数学英語はいらん全く
ID:ZDE4ZjA3M
#通学スレッド一覧 1 0

[15]名無しさん sp/K)
2025/01/23 01:41
周りの人の勉強意欲とかはレベル高いですか?
情報理工では無いんですが他の立命館第一志望の人見てるとレベルが低くて少し不安です。
情報理工も勉強より遊び!みたいな人が多数ですかね?
大学行くならちゃんと学びに行きたいのでそこら辺の環境を教えてください!
ID:NzY5OGExN
#浪人生掲示板 1 0

[16]^_^ sp/iPhone ios18.1.1
2025/01/23 03:16
高い。情報理工のsaコースが1番高いと思う。それ以外は知らんけど楽そうなコース選んでるやつは遊び重視
俺はやりたい事が決まってる けど遊びたい
のどっちつかずの人間だから今季はばかみたいに落単してる
まあ受かったら過去問と教科書全部あげるから連絡ちょーだい
ID:NGVkMTIwO
#浪人生掲示板 1 1

▼予備校ちゃんねる等新たに設置しました! ▲通っている予備校の交流などにご利用ください
  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

大学群・その他掲示板

都道府県から各種掲示板を探す

全掲示板検索キーワード