早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

立命館大学医学部設置構想:立命館大学 受験BBS


[1]医学部設置希望者 sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 21:58
以前関東では早稲田、関西では立命館と共に財力豊かなこの二大学が候補に上がりましたがその後どうなりましたか?
慶応同様薬学部があり環境が整っているように思います、
医師不足を解消するには新設医学部の設置が急務と考えます。
ここのスレに載せて良いかどうか分かりませんが医学部を目指す受験生には関心があるテーマだとに思いますが。

ID:Y2NlYjgyZ
#浪人生掲示板 0 3



[2]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/20 22:11
つ近大
ID:YmUwNTJjM
#偏差値スレッド一覧 2 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios12.1.2
2019/02/21 04:49
確か同志社が東北に医学部作ろうとしたけど東北薬科大学が医学部設立を名乗り出て断念したのは聞いたことある
ID:YzBjMTJiO
#勉強法スレッド一覧 0 3

[4]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 19:49
国立滋賀医科大学などの既存医大との法人統合を目指してみてはどうかな?ていうか水面下で動いているかも。
立命館の滋賀県に対する地域貢献は評価されているので、それ事実を国が評価し認めてくれればいいけどね。
いくら財力のある立命館でも一から作るのはキツイと思う。
けど、同志社の方が上手くやりそう。
関西学術研究都市で直接国に対して多大な貢献をしているからね。
ID:N2IxNDg3O
#全落ちスレッド一覧 0 2


[5]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 20:53
>>4

国立大医学部と私立大の法人統合は今の所現実的ではない様に思う。以前慶應が共立薬大と合併協議に入り慶應薬学部を新設。この時立命館は関西医科大と、共同研究や教員、学生との交流を進める協定を結んだ。医薬工の連携が求められ直ちに生命科学部と薬学部を新設している。これは近い将来慶應が共立薬大と合併協議したように関西医大との合併協議の布石と考えてもおかしくはないと思う。立命館の財力は医学部の無い私大では早稲田に次いで第2番目。十分あり得る話である。
ID:YzJlMzAyO
#浪人生掲示板 4 4

[6]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/23 21:13
>>5
です。側から見ていて感ずるのは、立命館は政治的に動くのが得意。びわこのキャンパスと言い、いばらきのキャンパスと言い、又グローバル化の先取りとして大分にAPUのキャンパスを設置。先を見たプラニングが得意。何しろ行動的である。こう考えると医学部設置も近々発表があるかも?
ID:YzJlMzAyO
#参考書スレッド一覧 3 2

[7]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 22:39
>>6
関西私学の発展には、入学優先順位の一番高い同志社大学の躍進が不可欠であるが、現在一人勝ちしている状態なので、危機感が欠けているように感じる。
立命館が医学部を手に入れば、同志社のお尻に火が着きトップの座を守ってため、様々な策を講じてくるだろう。
関西私学の全体の発展を考えると同志社より立命館の方が医学部を手にした方がいいのかもしれない。
ID:MzdiZDkxO
#滑り止めスレッド一覧 6 1

[8]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/24 22:41
>>7
誤 手にした
正 手に入れた
ID:MzdiZDkxO
#偏差値スレッド一覧 1 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/25 07:17
>>7

入学優先度で同志社が一人勝ちしているとは思いません。優先度は学部学科によって異なっている状況です、この事と医学部設置とは関係ないと思います。それより重要なのは将来性です。例えば食マネージメント学部を何故設置したのかです。他の大学にはない学部です。唐突に作った学部とは思えません。食は生まれてから口にするもので食の安全性、医学的に見た食の摂取等は大変重要かと思います。後は別に比べるわけでは有りませんが国からの補助金の額と研究度です、これらは同志社を圧倒しています。矢張り総合的に見ると立命館の方が医学部設置関しては一番近いのでは?
ID:NWVkZTdlY
#二浪スレッド一覧 8 6

[10]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/25 08:52
>>9
です。他の要素として医学部の派閥です。関西には関西医大と大阪医大が有ります。両大学の歴史を見ると、関西医大の元は女子医専、大阪医大は元男子医専で共に京大系です。しかし大阪医大は男子医専の為、OBの力が強く自前の教授が大半、関西医大は未だに京大出身が多いようです。ここで重要なのが京大と立命館の関係です。両大学の生い立ちと共通の基本理念、又創立者が深く関わっております。この為2007年には京大と立命館は今はやりの連携協定を結んでおります(同志社は早稲田とは協定)。この趣旨は基礎研究は京大、応用研究は立命館と今でも続いているようです。これも重要要素と考えられます。
ID:NWVkZTdlY
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[11]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/25 09:19
>>9
です。もう一つは医学部の総合大学としての位置付けです。慶應が共立薬大と合併してから優秀な学生を確保したようです。立命館も薬学部を設立してから歴史が浅いのにも関わらず昨年の有名医薬品業界へ就職者数は慶應に次ぎ第2番(全部が薬学部出身とは思いませんが)。この様に考えると総合力が発揮でき、さらに優秀な学生の確保と多額の財源を確保出来プラスに働くように思いますが?
ID:NWVkZTdlY
#偏差値スレッド一覧 2 2


[12]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/02/25 11:13
>>9
です。別の指標として最も重要となるのは財源です。合併にしろ単独にしろ国からの補助金を当てには出来ません。こうなると重要なのは寄附金です。ネットで昨年の寄附金ランクを見ると有名私立大学で第1位は慶應の87.39 億円、早稲田は30.95億円で次いで立命館が26.44億円となっています。関関同立では、関西大が9.19億円、同志社が5.7億円、関学大は3.88億円。立命館は非常に大きな寄附金を得ています。最近の立命館OBの結束力は慶應・早稲田に次いで位のようです。母校愛が強いのか? 後考えられるのは有名な起業家が関関同立では一番多い。例えば日清食品、ローム、ニチコン等でこれらの企業から寄附金を得ているようです。
ID:NWVkZTdlY
#滑り止めスレッド一覧 2 1

[13]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/01 21:21
同志社も生命医科学部、女子大で薬学部を設置。医学部を持つ気満々だな。
まぁどうなるか分からないけど関西私学発展を考えると立命館に医学部を開設し、同志社に圧力をかけて貰った方がいいかな。
この議論はここでは盛り上がらないので、別のところでした方がいいかも。
ID:ZTE2NTIxO
#参考書スレッド一覧 4 2

[14]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/01 21:29
>>13
あと、医学部がある大学が必ずしもいい大学とは言えません。まぁ近大を見れば分かると思う。金ばかりかかる医学部なんて、むしろ持たない方がいいかもです。
ID:ZTE2NTIxO
#参考書スレッド一覧 3 1

[15]名無しさん PC/none
2019/03/24 20:42
高度な医療と研究成果が期待できる大学には例外的に新設を認めるべきだと私は思っています。医療系の学部を次々と新設している「早稲田大学」、「同志社大学」、「立命館大学」は、医学部を開設したい!願望のオーラがにじみ出ています(笑)。日本の国際的競争力の観点からも地域医療の観点からもやる気のある大学を縛るのは問題があると思います。上記の3大学はどうするのでしょうか?もし医学部の新設が認められたら「立命館大学」には真っ先に手を上げてほしい!と私は思っています。医学部の新設には莫大な金額がかかりますが、「立命館大学」の財務内容なら新設可能だと思います。
 

ID:ZjI3MDgyN
#質問ある?スレッド一覧 2 3

[16]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/24 21:02
>>15
栃木の獨協医大開設には約400億円掛かったと聞いた事があります。今から50年近くも前の話です。今の相場で換算するとどれくらいになるでしょうか?仮に倍だとすると800億円。いくら資金豊潤な立命館でもこれはキツイ。自力開設は夢物語に近いと思います。医学部を持ちたければ
、既存医大との統合が現実的かとは思います。
ID:Y2M3YzljZ
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[17]名無しさん PC/none
2019/03/24 21:17
>>16

800億円ですか厳しいですね。ただ独協医大がどのような経緯で新設されたか分かりませんが政治的に動くのが得意な立命館だと憶測ですが可能かも?16さんが言われるようにどこかの医大を吸収する方が現実的かもしれませんが医師不足の解消にはなりません。やはり今の時期新設医大の方が重要かと思いますが。
ID:ZjI3MDgyN
#浪人生掲示板 0 0

[18]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/24 22:01
両大学共競って医療関係学部を創設したことです。
生命科学関係
薬学関係(同志社は女子大に)
スポーツ科学
心理学部
食マネージメント(立命館に、食の安全性等)
映像(立命館に、医療機器の画像処理等)
本当に不思議、このままで終わらないと思います。
何処に作るのでしょうか?
ID:ZjI3MDgyN
#二浪スレッド一覧 1 0

[19]名無しさん sp/iPhone ios12.1.4
2019/03/24 22:54
>>17
すみません金額に誤りがありました
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/116601/
ここでは当時の金額で300億円以上、今なら500億円は掛かるとの記載がありました。いずれにせよすごい額ではあります。
ID:Y2M3YzljZ
#通学スレッド一覧 0 1

[20]名無しさん PC/Firefox
2019/03/25 10:17
>>19

500億でも金額は大きいです
上にあるように同志社・立命館が何故医療関係学部を創設したのか?
真意を知りたいと思います。
どう考えても医学部創設の布石と考えますが
ID:NDVkMDE5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 3

[21]名無しさん PC/Safari
2020/06/27 12:39
これ今動いているですか?
ID:NzRlZjI5N
#勉強法スレッド一覧 0 5

[22]名無しさん sp/SC-02M)
2020/06/28 13:28
動きは見えませんね。
立命館のことだから 何らかの手は打っているかも。実現を期待していますが....。
ID:Y2JhNDliZ
#二浪スレッド一覧 1 4

[23]名無しさん sp/iPhone ios13.5.1
2020/07/10 22:56
私大の医学部はリスク高くない?
私大医学部は年間授業料が1千万からいるって聞くし、今から付属病院と並行で進むなら払う奴もいるんやろうけど

薬学部や応用生物、生命応用化学とそっちの道を充実させた方が良くないか?
研究職も充実しそうだし
近年、薬学部は人気薄になってるみたいだけどね
ID:NzFkYTRhM
#全落ちスレッド一覧 2 0

[24]名無しさん sp/SO-04E
2020/08/10 21:38
今更、立命館に医学部作ってどうするのかな?
京大にとっては植民地が1つ増えて都合が良いのかもしれないが。
ID:ZjMxYWZkM
#二浪スレッド一覧 8 0

[25]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2020/11/22 13:55
最近早稲田は東京女子医大との噂が
立命館は関西医大との噂は?
どうよ
ID:OTMxNjY4N
#全落ちスレッド一覧 1 4

[26]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2020/11/22 18:23
>>25

関西医科大学と立命館大学は2007年に学術交流に関する包括協定締結。
薬学部、生命科学と理系学部の充実はその布石。
関西医大出身の薬学部教授もいる。
今何処の医大も財政的に大変。
十分考えられる話。
ID:YWY3M2EwZ
#参考書スレッド一覧 2 1

[27]名無しさん sp/SO-41A)
2020/12/01 12:43
>>25

早稲田とくっついたら医学部が共学になると思われるところ、そんな建学の目的に合わないことを女子医大がするとは思えない。
ID:Y2RlMWYwN
#勉強法スレッド一覧 3 1

[28]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2020/12/01 21:37
>>26

AIの産業活用が最も期待されている分野の1つが「医療」。例えば、CT/MRIなど画像診断装置の医用画像に対して、経験豊富な医療従事者でも見落としてしまいがちな病変を発見するなどの研究成果が出ています。又情報通信技術(ICT)を利用した遠隔医療の活用が期待さています。数年後情報理工と映像学部が大阪茨木キャンパスに移転決定。こう考えると情報処理と画像処理技術を持つ映像学部と関西医大との連携がし易くなり共同研究は益々盛んになります。これらはその布石ではと感じますが?どうなのでしょうか。
ID:NmZjM2VjZ
#偏差値スレッド一覧 3 2

[29]名無しさん sp/iPhone ios14.2
2020/12/02 13:50
>>28

情報理工と映像は医学部設置路線を考えた移転かもね?
ID:NTZmNDdmN
#質問ある?スレッド一覧 3 0

[30]名無しさん PC/Firefox
2021/02/24 08:45
>>29

俺もそう考えている
ID:Mjg4YzI0M
#通学スレッド一覧 2 1

[31]名無しさん PC/Firefox
2022/03/20 14:39
こちらの方が詳しい
ID:MTk0NTg2M
#通学スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/XIG02)
2022/03/20 14:46
命立てる大学ってことで言葉上の縁起もいいしw
ID:MmI0ZDJhZ
#二浪スレッド一覧 1 0

[33]名無しさん sp/iPhone ios15.4
2022/03/20 15:04
財力は早慶に次ぎ立命館
関西では医学部を設立或いは吸収するにしても立命館しかない
他の関関同は先立つモノがなさすぎる
その布石は出来ているので早急に設立して欲しい
ID:NDYxYTZkM
#浪人生掲示板 3 4

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学