早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

追加合格に期待してる人:立命館大学 受験BBS


[1]、 sp/iPhone ios13.3
2020/02/20 13:17
どのぐらいで追加なるん
ID:MTg3ZDdlZ
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[2]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/20 13:18
追加とってほしいまじで
ID:MTg3ZDdlZ
#偏差値スレッド一覧 8 0

[3]名無しさん sp/iPhone ios13.1
2020/02/20 13:46
産社は少ないだろうな
ID:ZjAzMmQ5O
#参考書スレッド一覧 5 1

[4]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/20 13:46
今年は最初にさんしゃとりすぎたな
ID:MTg3ZDdlZ
#浪人生掲示板 6 0


[5]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/20 13:50
食マネでてくださいほんとにお願いします…
ID:MTg3ZDdlZ
#勉強法スレッド一覧 3 0

[6]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/20 13:57
追加合格って後期のこと?
ID:MWZiOGE1M
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[7]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/20 14:01
一回目と後期なこと!
ID:MTg3ZDdlZ
#二浪スレッド一覧 2 0

[8]名無しさん sp/iPhone ios12.3
2020/02/20 21:27
まじで立命館様お願いします、、
ID:ZjNlZDI0M
#勉強法スレッド一覧 4 0

[9]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/20 21:36
立命館の場合他の関関同と違い追加は殆どないと考えたら良いと思います。昨年は経営などに出ましたが今年はそれを織り込んでいるようです。又後期で調整するので尚更です。もし追加が有れば後期合格後で全学統一日程から追加されるようです。
ID:MjFlMTg5Y
#滑り止めスレッド一覧 4 12

[10]名無しさん sp/iPhone ios13.1
2020/02/21 00:24
経営ですが個別含めて5枠開けます
どうか大学さん追加合格出してあげてください...
ID:Yjc5ZGRiN
#偏差値スレッド一覧 7 0

[11]関学PR sp/iPhone ios13.1
2020/02/21 00:30
>>10

そんなに開けるなら受けるなwww
できれば追加より後期の枠が増えますように
ID:ZjJmNjAyY
#二浪スレッド一覧 1 5


[12]関学PR sp/iPhone ios13.1
2020/02/21 00:31
「追加でとって欲しい」とか言う奴そもそも、そこまでの点足りてるの?
ID:ZjJmNjAyY
#通学スレッド一覧 7 1

[13]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/21 01:20
最低点がわからないので
なんともいえないけどきたいしてる
ID:YjYyZDY4M
#勉強法スレッド一覧 10 0

[14]名無しさん sp/iPhone ios13.3
2020/02/21 01:21
去年第一回目結構とってたきするねんけど
後期の前に
ID:YjYyZDY4M
#通学スレッド一覧 7 0

[15]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/21 12:31
補欠候補とか発表されてるん?
ID:Y2ZlNjA0Z
#浪人生掲示板 0 0

[16]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/21 13:18
>>15

今年の合格者数見ると昨年の追加合格者を見込んではっぴょうしている。
一般三教科入試の全学統一で181人増。
倍率は全学統一で3.9倍、昨年は3.8倍。
少し厳しくなった。
学部個別+センターを含めると1927人増。
センターは上位国立受験者が多かったのか前年より増えている。
しかし志願者数全体で昨年より6770人増えている。
問題は併願率で昨年は260%(複数回合格者)で今年はさらに増えていると考える。
そうなると後期で調整するか追加で調整するか?
或いは全然無いか。
追加があると良いですね。
ID:ZjBkNzQ0M
#参考書スレッド一覧 3 0

[17]名無しさん sp/iPhone ios13.1
2020/02/21 14:02
普通に考えれば、補欠で取るより後期で取った方が立命館としては金になるやろ
ID:ZjJmNjAyY
#二浪スレッド一覧 7 1

[18]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/22 01:59
産業社会のメディア4つ枠譲ります
ID:NmM0YTBhZ
#質問ある?スレッド一覧 6 0

[19]。。 sp/iPhone ios13.3
2020/02/22 11:23
立命生ですが、追加はあると思いますよ
去年もスレなどで、追加はないと言われていていましたが、かなりありました。
私の周りには、結構産社や経済を蹴った人がいます。追加合格の人も結構いますよ
期待していいわけではないですが、希望は持っていいと思います。
後期受ける人も頑張ってください。
勉強してたら、封筒が来たなんて人も数人知っています。
後期も第1志望の学部に出した人が受かった人が多いイメージです
最後まで頑張ってください
ID:ZTA0NzgyN
#偏差値スレッド一覧 12 0

[20]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/22 18:06
センター併用の追加合格はほぼないですよね?
ID:NmZjMzk1O
#参考書スレッド一覧 1 0

[21]名無しさん sp/iPhone ios13.3.1
2020/02/22 19:38
追加っていつまでに納入金払うかわかる人いますか?
ID:MWQ4MThlM
#通学スレッド一覧 0 0

[22]や sp/iPhone ios13.3
2020/02/22 20:53
セン利三社スポーツと食マネ流す
ID:ZTBkMDQ0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

  • < 前のページ
  • 次のページ >


※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学