早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

経営学部:立命館大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2012/09/06 13:14
立命館大学の経営学部の受験生スレッド
ID:YmJkNjEzM
#全落ちスレッド一覧 0 0



[12]かなかな sp/Android
2013/02/03 23:50
なんで今年あんなに少ないんだろーね??国際経営
出願者数では普通難易度ってあんま変わんないんだけどこんだけ減ったらさすがに入りやすくなるよ
羨ましいなあ
ID:NWEwMzQ0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[13]名無しさん sp/iPhone
2013/02/04 00:07

私も国際経営受けました!志願者減ってるけど、例年通りの人数合格させてくれるのか不安です、、、>_<


ID:Y2FhODlkZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[14]あめ sp/Android
2013/02/04 00:17
>>13

え?減らしたりするのかな?
ID:ZDNhYjY3O
#全落ちスレッド一覧 0 0


[15]あやも PC/Firefox
2013/02/04 00:19
2日目
英105国47政63
合計215
経営学部です(^q^)
ID:YTc1ZTQzZ
#勉強法スレッド一覧 0 0

[16]名無しさん sp/Android
2013/02/04 00:39
最低点200切るかな?
ID:YjI1NWNjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[17]んー? sp/Android
2013/02/04 00:45
>>16

国際経営は切るかもな
ID:ZDNhYjY3O
#二浪スレッド一覧 0 0

[18]名無しさん sp/Android
2013/02/04 00:46
>>17

経営は?
ID:YjI1NWNjN
#参考書スレッド一覧 0 0

[19]んー? sp/Android
2013/02/04 00:53
>>18

うーん...厳しいな....

ID:ZDNhYjY3O
#勉強法スレッド一覧 0 0

[20]名無しさん sp/Android
2013/02/04 00:55
二日目選択世界史で202なんだけど、、、
ID:NzAzMzY5M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[21]あいうえお sp/iPhone
2013/02/04 07:36
一日目で220点……受かりますかね?
ID:YTk1NTJhY
#浪人生掲示板 0 0


[22]名無しさん sp/iPhone
2013/02/04 08:15
経営も国際経営も今年も200ないんじゃないかな?
あと立命館の去年の入試の掲示板で最低点上がるわ〜ってみんな書いてて結局変わらないから今年もどうせ変わらないよ(笑)前後3点くらいじゃないかな\(^o^)/
ID:NDlkNjg0Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[23]名無しさん sp/Android
2013/02/04 12:39
終わった
ID:NzgwMTg5Y
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[24]名無しさん PC/IE
2013/02/04 15:52
経営も国際経営も210あたりで安全じゃないか? なんだかんだいって例年と最低点変らん気がする

ID:MTE1YTNjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[25]名無しさん sp/Android
2013/02/04 18:14
203って可能性はあるよな?
ID:ZTNlY2VmY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[26]名無しさん i/P10A
2013/02/04 18:17



皆さんと一緒に
経営受かりたい (>_<)


あとは個別!

ID:MzEyNjFlN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[27]あいうえお sp/iPhone
2013/02/04 18:21
213点…
合格できると思いますか?(~_~;)
ID:NTVjM2EzM
#通学スレッド一覧 0 0

[28]名無しさん PC/IE
2013/02/04 18:32
>>27
213なら経営の去年の合格者平均点 可能性あり

ID:MTE1YTNjN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[29]名無しさん sp/Android
2013/02/04 18:47
>>28

そんなに低いの!
ID:MzgwMjljY
#二浪スレッド一覧 0 0

[30]名無しさん PC/IE
2013/02/04 18:51
>>29
http://www.alayoni.com/actor/item-q12100241437.html この中ページのURLのP30参照
ID:MTE1YTNjN
#通学スレッド一覧 0 0

[31]名無しさん PC/IE
2013/02/04 18:55
初日

英語81
世界史78
国語ここの配点スレ見て72

計231 国語の古文曖昧かつ調整かかって215〜220と予想
経営ですが危ないかも・・・ 
ID:YWVhOGZlM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[32]名無しさん sp/Android
2013/02/05 11:55
(涙)、

ID:ZTIxNDhmZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[33]な sp/iPhone
2013/02/05 12:19
点数調整なんもふくめず自分の素点はおそらく210から220程度…


初日の政治経済7割5分じゃむりかなぁ…
ID:ZmY1ODQxZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[34]ま sp/Android
2013/02/06 00:11
200じゃ無理ですか?4日です
ID:NzA2NzY0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[35]( ̄。 ̄) sp/Android
2013/02/06 00:58
>>34
選択した科目によりますねー!日本史ならギリギリ合格ではないでしょうか?
ID:ZjBhZDU4Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[36]名無しさん PC/IE
2013/02/06 01:30
一日目で
英語77 国語65 世界史78
素点で220点なんですが世界史だと厳しいですか?
受かりますかね?
ID:ZmY1YjM5Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[37]ま sp/Android
2013/02/06 10:24
>>35
日本史です(>_<)
日本史って他の教科に比べて数段難しいので調整であがるのでしょうか?
ID:MWEzNGIwY
#勉強法スレッド一覧 0 0

[38]名無しさん PC/Chrome
2013/02/06 10:27
一日目はそてん+30が望ましいが、(99%)
+20でも 97%(97〜80
+10だと 78% (78〜65
+5だと 50% (50〜38)
と思います
ID:NDA4YmNjY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[39]名無しさん i/P10A
2013/02/06 10:28
>>37

マックスで15点の変動があり得ることを昨日教えて頂いたので、

国語などを低く見積もって200点なら
可能性は十分あると思います!!
ID:YWJhNzVkM
#勉強法スレッド一覧 0 0

[40]お sp/Android
2013/02/06 10:44
英語59
国語68
政経70前後
経営2日目厳しいですかね(´;ω;`)?
ID:OTdjZDJmM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[41]名無しさん SB/931SH
2013/02/06 10:47
>>40
結構厳しいな ギリギリやな
ID:NzY5YzAxZ
#浪人生掲示板 0 0

[42]ゆ sp/iPhone
2013/02/06 11:05
英語 92
国語 70〜75
日本史 60
だと大丈夫ですか?
1日目なんですけど
ID:NGJjZjg3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[43]お sp/Android
2013/02/06 11:14
>>41

これで政経調整されたら終わりですね(笑)切り替えてラスト明日にかけます。ありがとうございます
ID:OTcwNTQ5M
#浪人生掲示板 0 0

[44]名無しさん i/P10A
2013/02/06 11:24

経営受かりたいな…
合格最低点が上がる+政経が下がるの恐怖に苦しめられてる(´;ω;`)

どっちかだけなら
なんとか踏ん張れるのに
両方きたら…
ID:NzJlYzc0N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[45]経営 PC/IE
2013/02/06 11:32
3日目 
国71 
英95
数50 

計216

数学は得点調整で下がると聞いてビビッてる・・・
ID:OGZiZWNjY
#浪人生掲示板 0 0

[46]あ sp/iPhone
2013/02/06 12:10
一日目
英語86
国語59
日本史74
合計219
合格できると思いますか?
ID:NDAxN2E5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[47]あー sp/Android
2013/02/06 13:55
1日目
英語 102
国語 70
地理 45〜50
計217〜222

受かりますか?
あと1日明日
頑張ります(^^)
ID:YmU2YjllN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[48]名無しさん PC/IE
2013/02/06 17:08
去年が最低199 一昨年が最低203ぐらいでしたよね?
そうなると今年は上がっても200〜205ぐらいが最低で落ち着くと思うんですがどうでしょう? やはり甘いでしょうか?
ID:ZmY1YjM5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[49]名無しさん i/P10A
2013/02/06 17:30

>>48

同意です。

ただあまり期待しないように205〜207くらいに考えておくことにしてます。

ID:YmMwZjc0Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[50]名無しさん PC/IE
2013/02/06 17:36
>>49

確かにそうですね
私も最低点は207点辺りと考えて発表を待つことにします
ID:ZmY1YjM5Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[51]名無しさん i/P10A
2013/02/06 17:43

>>50


ちなみに合計何点くらいでしたか?
私は政経選択で220点前後なので相当際どいんです。

得点調整で-10以下ならなんとか踏ん張れますが
-10オーバーすると合計最低点次第になります。

ID:YWM5YTVhY
#参考書スレッド一覧 0 0

[52]ま sp/Android
2013/02/06 17:49
205くらいで日本史選択なのだか調整であがるのか?逆に下がるのか?ちなみに4日
ID:MTlmM2RiZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[53]ま sp/Android
2013/02/06 18:42
教えてください
ID:NmNjNmMyM
#浪人生掲示板 0 0

[54]名無しさん sp/iPhone
2013/02/06 19:11
3日目
英語96〜101
国語70〜75
日本史66
いけますかね?
ID:MmNhM2FkN
#浪人生掲示板 0 0

[55]名無しさん PC/IE
2013/02/06 19:21
>>51


初日世界史選択で国語によりますが私も220前後でした
世界史も調整云々と騒がれているのでギリギリかもしれません

お互い合格していると信じましょう!
ID:ZmY1YjM5Y
#浪人生掲示板 0 0

[56]名無しさん i/P10A
2013/02/06 19:51
>>55


私も初日です!
調整があまりないことを
祈るばかりです。

お互い受かるといいですね!!
15日まで 信じましょう。

私は明日もあるので
頑張ってきます!
ID:ZGI1MGViM
#二浪スレッド一覧 0 0


[57]カチカチカビパン i/N07A3
2013/02/06 20:37

1日目日本史選択で経済
197で受かりますかね(>_<)
ID:ODZiMmRhM
#二浪スレッド一覧 0 0

[58]名無しさん PC/IE
2013/02/06 20:55
>>56


そうですねポジティブに考えましょう!
学部個別頑張って来てください応援しています!
入学式で会えるといいですね(笑)
ID:ZmY1YjM5Y
#勉強法スレッド一覧 0 0

[59]( ̄。 ̄) sp/Android
2013/02/07 01:30
>>57
なんともいえませんが、日本史選択なら希望あります!
ID:Y2U5NjMzZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[60]名無しさん sp/iPhone
2013/02/07 01:37
日本史選択で188点


今年の国際経営減ったからって
これじゃ無理ですよね…
ID:MzRiOWE2O
#通学スレッド一覧 0 0

[61]名無しさん sp/iPhone
2013/02/07 08:06
ここにかいてる人なんでみんなすごい点数なの(°_°)

この点数だったらみんな受かるじゃん…
ID:MzRiOWE2O
#浪人生掲示板 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学