早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/2 (文系)全学統一方式:立命館大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2013/12/28 17:22
試験日2/2
合格発表2/15
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンには解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

ID:MmI4ZjEyY
#質問ある?スレッド一覧 0 0



[469]名無しさん PC/IE
2014/02/02 21:33
あざっす
長文にどんくらいかけるのがべすとなんかな?

ID:NWQ4NmY1N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[470]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:33
>>468
あなた連続投稿するわクソ、クズよばわりするわ、正直痛いよ
ID:Nzc3ZGNjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[471]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/02 21:35
受験生でもこんなに頭おかしい人はいるんだなあ

ID:ZDUxYTVkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0


[472]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/02 21:35
マジレスすると句点合ってもなくても正解
部分抜き出しなら普通そうでしょw
もめるほどでもないぞ
ID:NzQ0YjEyO
#二浪スレッド一覧 0 0

[473]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:38
今日の国語の抜き出しは何にした?
『著者は、自〜理解する。』にしたんだけど…あと内容一致は大問Tが1で大問Uが4になった。同じような人いない?…
ID:NWE5YzFmY
#浪人生掲示板 0 0

[474]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:39
揉めることじゃないw句点付けたけど無くてもOKでしょ
今日は絶対いるぞ
ID:MjM2OGM5Z
#勉強法スレッド一覧 0 0

[475]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:40
>>473
抜き出しこれ
ID:MjM2OGM5Z
#通学スレッド一覧 0 0

[476]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:40
今日の抜き出しそれで合ってると思うよ

問題みた瞬間わかる程今日のやつ簡単だったよな
ID:Nzc3ZGNjY
#通学スレッド一覧 0 0

[477]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:41
著者は、自 〜 理解する。
あってると思うよー。

ID:YTVlYzU3N
#浪人生掲示板 0 0

[478]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:41
内容一致俺も4と1になった
ID:YTVlYzU3N
#勉強法スレッド一覧 0 0


[479]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/02 21:41
>>473

俺はその2つ前の文章にした
ID:ZDUxYTVkY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[480]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/02 21:42
だいもん2で日本語の意味きいてたやつは?
集中だの時間忘れるだの

ID:NzQ0YjEyO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[481]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:42
>>480

めくるめくなら目がくらむだよ
ID:YTVlYzU3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[482]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:42
>>480
目が眩む
ID:ODZlOWZiM
#参考書スレッド一覧 0 0

[483]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:42
てか、今年大問2国語の
例年よりなんかやりづらく?
ID:MjM2OGM5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[484]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:43
>>483
そうだ!私が八代目桂文楽だ!はっはっはw
ID:ODZlOWZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[485]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:43
>>483

今年から古文簡単にして大問Uは奇問にしようぜって決まったんじゃない
ID:YTVlYzU3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[486]名無しさん sp/IS05
2014/02/02 21:44
>>473

完全一致

ID:OGI0N2VjN
#二浪スレッド一覧 0 0

[487]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:45
>>486


よかった〜
大問Tの内容一致4と1で迷って不安だった…
ID:YTVlYzU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[488]名無しさん sp/IS05
2014/02/02 21:45
て言うか古文の問7なんなん全然分からんかった

ID:OGI0N2VjN
#浪人生掲示板 0 0

[489]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:46
>>485
古文苦手な俺にとって
完全安パイだった2番が安パイではなくなったことによる失点が痛い
ID:MjM2OGM5Z
#浪人生掲示板 0 0

[490]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:48
>>488
これ、完答なのかね

ID:MjM2OGM5Z
#浪人生掲示板 0 0

[491]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:48
>>489

それは俺もある。古文10〜20くらいでいいから、現代文50/60は取ろうって思ってたのに今年の出題者は腹黒すぎた
ID:YTVlYzU3N
#二浪スレッド一覧 0 0

[492]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:50
正確無比だよなぁ
ID:Nzc3ZGNjY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[493]名無しさん sp/IS05
2014/02/02 21:51
>>490


完答じゃない?

34578にしたわww適当

ID:OGI0N2VjN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[494]中田 sp/L-05D
2014/02/02 21:51
>>442
同じです
ID:MDVhYmQ0M
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[495]疲れた◆clbeSQVvRY sp/iPhone
2014/02/02 21:51
>>473

おれも完全一致だわ。
けど古文の内容一致両方落としたからヤバイ…
ID:MmFkNGMxN
#二浪スレッド一覧 0 0

[496]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:52
1347にしたわw
ID:ODZlOWZiM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[497]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:52
>>491
そーなんだよなー大問1にしても去年より前とか傍線部の問題もっとあったし
しかも、簡単

まあ言い訳にすぎないけどな
ID:MjM2OGM5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[498]疲れた◆clbeSQVvRY sp/iPhone
2014/02/02 21:53
>>492

俺も正確無比にしたわ。
テニプリミュージカルの聖ルドルフ学園の
音楽思い出して解けたわwww
ID:MmFkNGMxN
#参考書スレッド一覧 0 0

[499]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:53
>>496

1348にしたw
自信なし
ID:MjM2OGM5Z
#二浪スレッド一覧 0 0

[500]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:54
よかった。サッカーやってて。
正確無比なフリーキックって言うからな
常識かwww
ID:MjM2OGM5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[501]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:55
>>497

逆に古典できるやつからしたらパラダイスw
大問Tはそんなに難しく感じなかったけどなぁ…東進の答えは信用してない
ID:YTVlYzU3N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[502]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:55
>>498
正確無比の〜データで味方も敵も〜コントロールw
ID:ODZlOWZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[503]。 sp/SC-06D
2014/02/02 21:56
古文のしゅごは?
ID:MzU5M2MzY
#二浪スレッド一覧 0 0

[504]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:56
未だに東進の内容一致6が信じられずに引きずってますどうしたらいいですか。
ID:YTVlYzU3N
#全落ちスレッド一覧 0 0

[505]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:56
>>501
文学史両方たぶん間違え
おわた
ID:MjM2OGM5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[506]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:56
>>504
東進は信じない方がいい
ID:ODZlOWZiM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[507]中田 sp/L-05D
2014/02/02 21:57
国語は
意味の取り方なんて人それぞれだし
立命館が出す答しか当てにならない

ID:MDVhYmQ0M
#勉強法スレッド一覧 0 0

[508]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:58
>>501

古典避けてく人は実際多いからね
半分は取れる的な
けど半分だと結構今年はキツイかもなー
ID:MjM2OGM5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[509]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:58
内容一致4であって欲しい。

てかこのままいくと併用の全部現代文も奇問きそうでこわくなってきた
ID:YTVlYzU3N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[510]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 21:59
>>509
明治の文章とかなw
ID:ODZlOWZiM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[511]名無しさん sp/SH-02E
2014/02/02 21:59
今年は現代文が奇問なのか
ID:ZDUxYTVkY
#二浪スレッド一覧 0 0

[512]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 22:00
なんだかんだ過去問やってても古文簡単な時あるし明日とかは難しいと思う
古文今年から簡単にしようみたいなノリにはならんやろおそらく
ID:Nzc3ZGNjY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[513]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 22:00
東進とかただの金づるだろw
何あの最初に渡される紙に記載してあるオススメされる授業の数wwww
ID:MjM2OGM5Z
#二浪スレッド一覧 0 0


[514]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 22:02
まあどんなに国語やらが難しいとか奇問でも60%〜67%は学部それぞれ違えど入るだろうな
今年は55%とかで合格とかは絶対ないな
ID:MjM2OGM5Z
#偏差値スレッド一覧 0 0

[515]名無しさん sp/IS05
2014/02/02 22:03
>>503


41545
ID:OGI0N2VjN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[516]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 22:03
国語1は脱分4.整然と、巷説、市井のひと、内容一致1にした
ID:NTIzMjg1Z
#全落ちスレッド一覧 0 0

[517]名無しさん sp/iPhone
2014/02/02 22:04
1日が早い。
ID:MjM2OGM5Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[518]あい sp/iPhone
2014/02/02 22:04
>>503

43221になったw
ID:ZWY0OGZjY
#参考書スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード