早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

文系数学の得点調整10点未満ってマジ?:立命館大学 受験BBS


[1]経営学なら流石に数学受験者優遇してよ〜 sp/iPhone ios14.4
2021/02/13 00:40
高3です。全学三日受けて三日とも素点でギリ7割で数学の調整あったらわんちゃんって期待してたけど、スレ見てたら数学社会間の調整全然ないって見てびっくりしてます。同志社のスレ見てたら結構社会9割とか8割とかあるみたいで調整でかなり数学上げてくれるみたいですが立命のスレ見てる限りみんな社会の点数低めですが結構問題難しいんですかね?だからあんまり調整されないんかなって思ったり
それか社会受験者が多いから調整が無いことを祈ってそういう発言しているだけなのか、どっちなんだ
ID:N2U0OWVmO
#浪人生掲示板 1 4



[28]名無しさん sp/iPhone ios14.4
2021/02/13 13:14
姉が立命館生です。
姉の自己採点と結果を見てもらえればと思います。世界史選択です。

2018年度
2/1 自己採点88/100
→結果85/100
2/2 自己採点86/100
→結果84/100
2/3 自己採点90/100
→結果85/100
2/4自己採点92/100
→結果90/100
2/7自己採点98/100(147/150)
→結果135/150

2/7の学部個別に関しては自己採点では98点でしたが漢字ミス等でどこかミスしているかもとのこと。
基本的に5点以内、引かれて最大10点ほどだと思います。ただ姉いわく(当たり前のことかもしれませんが)、点数が平均点に近ければ近いほど(つまり点数が低ければ低いほど)引かれる点数は多いみたいです。
ID:OWNmMWJjM
#勉強法スレッド一覧 6 1



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学