早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2014年度】2/8受けた人いないの?:立命館大学 受験BBS


[1](^ ^) sp/iPhone
2014/02/11 10:57
まったく話題に上がらんけど
英語も国語も解答わからんから不安
ID:YTUwZjY2M
#滑り止めスレッド一覧 0 0



[57]名無しさん PC/none
2014/02/16 07:51
長文失礼
自分も4にしたけど
ultimatlyは、旅行メンバー間での交渉で必要なものはない。と次の分を繋ぎ
あなたが旅行に関して払っている事全ては、これらであり、そのような旅行で計画する必要のある下調べは全支払いの一部となっている。
全体としては、段落から推測できるように「お金を払って、全てを用意してもらう」を言いたいのだろう。
You get what you pay for(安物買いの銭失い)の例のように
少なくとも、these are に続くwhatは、「あなたが払った事の対象」となる。
ここで、消去法的に4が怪しくなる。
というのも、whatは支払っている対象で、私たちが払っているのはお金、そこから結びつくのも旅行での集団旅行の便利さである。4の様な雑務は、直接的に書かれてないので「雑務処理のために旅行でお金を払っているわけでもない」。
ここで再び文章を見てみると、theseはあなたが払っているお金、としてしまえば簡単なのだが、それなら動詞をもう少し工夫するし、のちの文章と全く同じなので味がない。
ここから、theseはひとつ前にあるそれらしきは確かに、雑務一般だった。
しかし、実は文法上の形に注意して、さらに遡ると、「あなたがすること全ては、そこに現れ、集団旅行が持っている社会の雰囲気を楽しむことだ」という文が見つかる。
支払っている対象は快適性と地域社会の感じるため、という意味でもここは通る事が分かる。

結論
本番で解くのは無理無理無理。
しかも、設問の場所が穴埋めとかぶってんじゃね-か。
ID:NzJjYTYwN
#滑り止めスレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい

全掲示板検索キーワード

大学群・都道府県別大学