早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

龍谷大学【2022年度】合格発表:龍谷大学 受験BBS


[1]爆睡浪人生 sp/iPhone ios14.6
2021/12/01 00:31
発表日:12/10
時間は12時だが、午前中に配達がほぼ完了するため、来なかったら落ち、来たら受かったと考えてよし。

配達が遅れる地域は、稀に来なかったが受かったという人もいる。
ID:ODQ3YWQzY
#全落ちスレッド一覧 4 0



[189]名無しさん sp/iPhone ios15.0
2021/12/10 16:41
>>187

真ん中が今年の奴で、右側が去年の奴
ID:YjBhNjlmM
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[190]名無しさん sp/SHV45)
2021/12/10 16:48
>>189
170の人のリンクのことであってる?だとしたらホームページに載ってる最新の志願者速報と数違うし、だいぶ前から見れてた気がするからやっぱ昨年のじゃないの?間違ってたらごめんなさい
ID:MDMyYWM0N
#偏差値スレッド一覧 0 0

[191]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/10 16:49
>>188

4点ですか…1問か2問合っていれば…
もしかしたらマークミスしてたり…
もしかしたら2択で迷って間違えたり…
ID:NzMxNDc0M
#全落ちスレッド一覧 0 0


[192]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/12/10 16:54
自己採点サバ読みして受かった気でいたけど普通に落ちた、受験甘くないなあ
ID:YTZlOGRkM
#参考書スレッド一覧 11 0

[193]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/10 16:58
>>192

この人のように落ちた報告じゃんじゃん待ってます!
ID:NzMxNDc0M
#通学スレッド一覧 2 17

[194]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/12/10 17:24
合格してても通知届いてない子まだまだおる
ID:MTFjZmU0Y
#浪人生掲示板 1 0

[195]ドラネズミ sp/iPhone ios14.8.1
2021/12/10 17:25
国際文化 素点:英90国? 調査書:4.3
2日目スタンダード210:○ 2科目167:○

得点調整で上げられた{emj_ip_0115}下げられた{emj_ip_0116}
余裕なのかギリなのか(´・ω・`)
ID:NjNlZDgzZ
#偏差値スレッド一覧 0 6

[196]あいうえお sp/iPhone ios14.6
2021/12/10 18:55
経済学部素点159やったけど
見たら129なってました
ほんまに30点下がってて焦る。
得点調整怖すぎませんか
ID:OTE1YTA1N
#勉強法スレッド一覧 6 0

[197]名無しさん sp/iPhone ios14.8.1
2021/12/10 18:59
>>196
最低点ぴったり合格やん笑
よかったな笑
ID:MjZjOGIwN
#偏差値スレッド一覧 4 0

[198]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/10 19:04
合格通知書に書いてある点数は得点調整後のものですか?
ID:MzBiOGY5Z
#二浪スレッド一覧 3 0


[199]citron bird sp/iPhone ios14.4.2
2021/12/10 19:14
素点203⇒得点調整後193で
社会学部コミュニティ受かりました!
ID:YzA3YjlmM
#通学スレッド一覧 1 0

[200]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/10 19:55
2科目型全員が30点下がってるんですか?
ID:MzBiOGY5Z
#全落ちスレッド一覧 5 0

[201]名無しさん sp/A102SO
2021/12/10 20:10
>>200

全員じゃないですよー!
僕は15点ぐらい下がりました
ID:OWFmMGIxO
#二浪スレッド一覧 0 0

[202]名無しさん PC/Chrome
2021/12/10 20:30
受かった!めちゃくちゃうれしい!!!
ID:M2EzZTg1M
#参考書スレッド一覧 7 1

[203]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/12/10 21:22
京産 文化学部
龍谷 東洋史専攻
だったらどっちの方がいいと思いますか?
ID:ZjllNGM1Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[204]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/10 21:48
ガチか経済学部159もいるんや
ID:ZTQwM2U4Z
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[205]あ sp/iPhone ios14.8.1
2021/12/10 22:09
1日目現代福祉
152→137
2日目文学部教育
159→123
ID:ZDliMWM3M
#浪人生掲示板 1 1

[206]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2021/12/10 23:19
得点調整で20点も下がってたわこええ
不合格者は得点調整後の得点分からんわけやからあと〇点足りんかったとか言うてる人おるけど安心しろ、得点調整前で足りてない奴はそもそも20点以上足りてへん
追加合格があったとしても素点150前後ないとダメやと思うで
ID:MDlkMDljO
#勉強法スレッド一覧 5 0

[207]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2021/12/10 23:42
>>206

態度でかくて草
ID:YzJmNTAzO
#偏差値スレッド一覧 1 6

[208]賢者 sp/iPhone ios14.4.2
2021/12/11 00:12
>>185

1日目はそんなもんやな確かに
2日目の話な
ID:YzA3YmFmN
#全落ちスレッド一覧 3 0

[209]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/11 00:44
国語の正確な解答ってどこにありますか?
ID:YzZhMDZkZ
#浪人生掲示板 0 0

[210]名無しさん sp/S2)
2021/12/11 03:09
>>183
普通に自己採点が間違ってるぞ
そんなに素点なくても受かってる人が多数やし
中央値補正の仕組みとして中央値から離れるほど点数引かれなくなる
例えば中央値が60点なら補正値が50点だから1番引かれるのは60点の人で-10点
まあその中央値が分からんのやけども
少なくとも2科目型で30点は引かれない、10点*20点あたりが妥当
2日目なら25点まではあり得なくもないけど

厳しいこと言うけど、自己採点で30点、40点引かれたせいで落ちましたって言ってる人多いけど、普通に自己採点間違ってぬか喜びしてただけで実力やぞ
ここでしっかり結果受け止めて本命の一般に繋げてくれ
ID:OWYyZGZjN
#全落ちスレッド一覧 7 28

[211]名無しさん PC/Chrome
2021/12/11 08:00
単純に2日目の中央値(素点)が異常に高いだけやろ
英語67国語70とかな
普通に30点以上補正かかるわ
ID:NGY5ZThiY
#質問ある?スレッド一覧 29 1

[212]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2021/12/11 11:32
自己採点とか素点とかどうやって分かりますか?
自分でやっても合ってる気がしない、、
ID:NDk1NTk1Y
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[213]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/11 11:51
150台の人片方80とかあったなら高得点だしとけばワンチャン受かってたかもね
ID:M2FiZjc1Z
#浪人生掲示板 1 0

[214]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2021/12/11 14:22
>>213

経営なら無理だよ
ID:YjI3NjJhY
#滑り止めスレッド一覧 0 1

[215]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/12/11 16:11
2教科型と高得点型って同じ学部で2回出せませんよね?
ID:ZTljMjk2N
#偏差値スレッド一覧 0 2

[216]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/11 16:15
>>215
いまさら!?アホにもほどありすぎ
ID:MDAwZTFhM
#全落ちスレッド一覧 3 0

[217]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/12/11 16:20
>>216
出せた感じですか?
ID:ZTljMjk2N
#参考書スレッド一覧 0 1

[218]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/11 16:21
>>217
はい。終わったことなんでいまさらどうしようもないけどw
まさかミスった感じ?
ID:MDAwZTFhM
#二浪スレッド一覧 1 0

[219]名無しさん sp/iPhone ios14.0
2021/12/11 16:54
>>218
去年の赤本の最低点見たら1教科100点取ってもう1教科で70点取ったとしても得点調整で引かれるとしたら258点は高すぎだなって思ったのでやめた感じです。笑そこの学部行くつもり無かったので別に良かったですが
ID:ZTljMjk2N
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[220]名無しさん sp/S2)
2021/12/11 17:50
>>211
冷静に考えろ
ほんまに中央値70もあると思うか?
最低点低めの年なら社会学部とか取れてもおかしくない得点率やぞ
ここのみんなの点数見てても真ん中の人が70は有り得ん
掲示板に書いてる人すら恐らく上の方ではあるしな、ほんまに低い人は書いてないから実際の中央値はもっと下がるし
ID:OWYyZGZjN
#偏差値スレッド一覧 1 17

[221]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/11 17:52
>>219
結論落ちたんですか?
ID:MDAwZTFhM
#勉強法スレッド一覧 0 2

[222]名無しさん sp/iPhone ios14.6
2021/12/11 18:07
>>206

不合格者も得点調整後の点数わかるよ
ID:NTA4ZTgxZ
#二浪スレッド一覧 0 0

[223]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/11 18:24
共通テスト利用で受かる希望ってある?
ID:M2FiZjc1Z
#二浪スレッド一覧 0 5

[224]名無し sp/iPhone ios14.8
2021/12/11 18:40
>>219

去年までは高得点重視も調査書点入ってるからな
ID:YzNiOWQ1Z
#参考書スレッド一覧 2 0

[225]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/11 18:45
>>223

公募落ちたん?
ID:MDAwZTFhM
#通学スレッド一覧 0 0

[226]名無しさん PC/Chrome
2021/12/11 18:47
>>223
公募に落ちてるなら厳しいかと…でも共テは結構運も絡んだりするので出してみてもいいのかもしれませんね!
ID:YTk3Y2ExZ
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[227]名無しさん sp/901SO)
2021/12/11 19:06
>>220

ほんとに情報集めて検証して言ってる?
2科目型と高得点型両方出してると、各科目点がわかるから容易に素点から換算して中央値出せる。
自己採点の精度にある程度自信あればかなりの精度で中央値出せる。
自分も2日目の国語の中央値は70点あると思ってる。
逆にそれでないと説明つかない。
1番わかり易いのは60点代後半の人が40点代になってる。
想定外のことが起こったからみんなショック受けてるんだよ。
自己採点の精度のせいだけにするのはお粗末すぎると思う。
ID:ZjE3Yzg4M
#全落ちスレッド一覧 20 1

[228]名無しさん sp/S2)
2021/12/11 21:22
>>227
自己採点の精度の話をしてるのに、なんで自己採点が合ってる前提で話し進めてんの?
自己採点の精度に自信があるなら、ってその自信の根拠を言ってくれよ
実際京大生の採点も間違いあったと思ってるし
まずそこをはっきりしてから、その後の素点から中央点が予測云々とか素点60点台が*の流れが言える
それ以外に説明がつかないって、そら自己採点が合ってる前提の話やからな
自己採点が間違ってる前提なら説明はつくし、こっちはその前提で話してるから反論するならそこからにしてくれ
ID:OWYyZGZjN
#参考書スレッド一覧 1 17

[229]名無しさん sp/901SO)
2021/12/11 21:40
>>228

30点以上補正されてるのは自己採点の精度の問題と決めつけて、ありえないと断言してたから、そうじゃない可能性を指摘しただけだが?
じゃあ断言してる2日目の補正値が70点ない可能性をどうやって説明するんだい?
ID:ZjE3Yzg4M
#二浪スレッド一覧 1 0

[230]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/11 22:40
スタンダードと2教科で合格点が50点以上離れてる学部があったで。
こればっかりはしょうがないから、レベル下げて滑り止め確保して産近甲龍頑張るわ。
普通に出来てたと思ってたぶんショック大きかったわ。教室いたけどマジで頭真っ白になって泣きそうになったわ*
私立厳格化とかいう意味不な事を文科省がやってるからみんな困ってる。文句言うてもしゃあない
去年一般入試で合格点より30-40点低い人でも最後の追加合格来た人も居たらしいからまだ諦めず頑張るわ
胃イテエ、頭イテエ、胸がイテエ、マジで鬱なりそ*
ID:NjMwOWM2M
#全落ちスレッド一覧 13 1

[231]名無しさん sp/iPhone ios15.1
2021/12/11 23:12
>>230

この匿名の掲示板で思い吐き出すってことは
現実で相談に乗ってくれる先生や友達がおらんねんな* 今から頑張って橘大学辺りじゃない?
ID:MDAwZTFhM
#浪人生掲示板 1 20

[232]あ sp/iPhone ios14.8.1
2021/12/12 00:01
本命はまだなのですが龍谷大学を滑り止めとして置いときたいのですが、とりあえず26万円振り込めばいいですか?他の書類など出さなくても良いのでしょうか、同じ境遇の方いたらどうされたか教えて頂きたいです
ID:NmM2NTgyZ
#質問ある?スレッド一覧 12 0

[233]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/12 00:12
共テ利用で受かるの厳しいと思う人{emj_ip_0106}
無理だと思う人{emj_ip_0107}
ID:N2FjOTI1M
#浪人生掲示板 0 9


[234]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/12 00:21
利用で受かるならやっぱり8割いるんかな
併用ならワンチャン?
ID:N2FjOTI1M
#質問ある?スレッド一覧 0 2

[235]名無しさん sp/iPhone ios14.2.1
2021/12/12 00:30
公募で調整後102点やったんやけど、一般諦めた方が良いかな

まじで不安すぎて死にそう無理
ID:Y2U0ZDNmZ
#全落ちスレッド一覧 1 2

[236]名無しさん sp/iPhone ios15.1.1
2021/12/12 00:36
公募落ちた人でも、一般の龍谷の中期は龍谷に合格したい人たちが受けるので申し込むべきです。
公募、前期は滑り止めで関関同立の人たちが申し込むので倍率が上がりますが、中期は受ける人も少なくなるので是非受験してほしいです。
今年はわかりませんが、前期、中期で申し込んで受験料が返ってきたりするし、前期で合格した人は中期受けないので龍谷に行きたい人は考えてみてください。
ID:MWY3NGIwM
#偏差値スレッド一覧 9 0

[237]名無しさん sp/iPhone ios14.8
2021/12/12 02:52
>>236
中期って社会科目なんでか政経使えんのよな。ほんまあれ何なんや
ID:NGY2ZWU3Y
#二浪スレッド一覧 0 0

[238]名無しさん sp/iPhone ios14.7.1
2021/12/12 09:00
>>235

じゃあ最後の文字通りしたらいいやん。
そんな事掲示板に書き込むなや。{emj_ip_0107}
ID:OGQ2NTNhN
#浪人生掲示板 1 15



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード