早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

【2024年度】1/31 日本史【前期日程】:龍谷大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2024/01/21 10:44
龍谷大学の2024年度前期日程【1/31 日本史】スレッドです。
問題についての感想、答え合わせ(解答速報)、得点率などの雑談にお使いください。
易化だと思ったらgoodボタン!
難化だと思ったらbadボタン!


ID:ZjFkZmE4Z
#勉強法スレッド一覧 13 32



[52]名無しさん sp/iPhone ios17.1
2024/01/31 17:21
確実に平安と安土桃山、若干幕末かなーってヤマ大的中してたのにそもそも日本史できなさすぎて意味なかった助けて
ID:MzZlYWQzN
#質問ある?スレッド一覧 7 0

[53]耶律阿保機 sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 17:22
今んとこ8割ジャストくらいだけど得点調整でどんなけ下がるんや 5点以上ならきつい、
ID:OWIwMjlkY
#浪人生掲示板 0 5

[54]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/01/31 17:23
>>40


ウィリアム=アダムスは、オランダ人ではなく、イギリス人なので、
14→4かと。。?
ID:MzM2NTdmY
#滑り止めスレッド一覧 4 0


[55]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2024/01/31 17:29
>>50
24番3にしてるくない?
あと、14番は4らしい間違えてた
ID:NjQyMTAxY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[56]名無しさん sp/K)
2024/01/31 17:31
王政復古の意味を示す表現とかいうガチ無理ゲーの答え誰かわかりますか?
ID:MGFhMDNiN
#偏差値スレッド一覧 5 0

[57]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/01/31 17:34
>>56

あれって神武みたいなやつですか?
ID:ZDUxNTQ2N
#質問ある?スレッド一覧 7 0

[58]名無しさん sp/iPhone ios15.6.1
2024/01/31 17:37
神武なんちゃらにした
後のやつは何言ってるかわからん!
ID:OTNkNGVjZ
#滑り止めスレッド一覧 6 0

[59]名無しさん sp/iPhone ios16.6
2024/01/31 17:38
39→3 ?
ID:MzM2NTdmY
#勉強法スレッド一覧 9 0

[60]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 17:56
大門2の問8誰がわかるねん
ID:ZDQ3MjI2O
#二浪スレッド一覧 6 1

[61]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/01/31 18:32
1番難しかった日
29?
ID:NDRhMDRhZ
#二浪スレッド一覧 0 12


[62]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/01/31 18:46
誰か答えまとめてほしいです!?
ID:ODVlZWQwN
#質問ある?スレッド一覧 1 0

[63]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 18:58
平均6割ある?ない?
ID:ZTZhNDU4O
#浪人生掲示板 4 34

[64]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/01/31 19:06
日本史8割取れてたら得点調整得点調整で八割以上いく場合もあるんですか?
ID:YzdhYjRjM
#参考書スレッド一覧 1 1

[65]名無しさん sp/iPhone ios16.1
2024/01/31 19:17
26番って2じゃないんですか?
ID:MzczNmFlN
#参考書スレッド一覧 4 0

[66]名無しさん sp/iPhone ios16.3
2024/01/31 19:37
今日簡単すぎでわろた
ID:OGZkNTU4N
#参考書スレッド一覧 3 5

[67]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 19:51
??は?じゃないんですか?
上杉景勝は、家康の味方じゃなかった?
ID:N2Y0MDJjY
#勉強法スレッド一覧 0 7

[68]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 19:54
>>67

これ自分です。ミスりました
無視してください
ID:N2Y0MDJjY
#通学スレッド一覧 3 0

[69]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/01/31 20:17
得点調整
上がる??下がる?
ID:ZTU2ZTMxM
#全落ちスレッド一覧 2 13

[70]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 20:35
7割耐え?
ID:ZDQ3MjI2O
#偏差値スレッド一覧 0 4

[71]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 20:40
3日受けた人で難しかった順にして!
ID:ZDhmNWFjM
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[72]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/01/31 20:43
>>65

2!
ID:NWI4N2Q1N
#二浪スレッド一覧 0 0

[73]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/01/31 20:45
27は4?
ID:NWI4N2Q1N
#全落ちスレッド一覧 2 2

[74]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 21:15
>>71
29>30>31 30日は文化史やってない人からしたらもうどうしようもなかったと思います
ID:YTMzNzEyN
#質問ある?スレッド一覧 2 0

[75]名無しさん sp/iPhone ios17.1
2024/01/31 21:20
別子銅山の場所2日前くらいに調べてメモしてたのに余裕で忘れて間違えた覚えられるわけない
ID:MWFmYWIxY
#全落ちスレッド一覧 1 2

[76]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/01/31 21:31
40の答えって何ですか??
ID:MWY3MjczZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[77]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 21:37
お疲れ様!
ID:YjQwMzIxN
#勉強法スレッド一覧 0 0

[78]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/01/31 22:50
>>33
31番は予備会議→鹿鳴館設立の順番なので答えは1かと
ID:YTMzNzEyN
#全落ちスレッド一覧 0 3

[79]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/01 01:34
日本史全然ダメでみんな使ってた参考書教えてほしいーー
ID:MTk0NzY4Y
#二浪スレッド一覧 1 0

[80]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/01 01:41
>>79
山川の教科書端まで見れば8割9割はいくよ
ID:Nzk4NGRlM
#偏差値スレッド一覧 6 0

[81]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/01 01:44
>>78
ノルマントン号事件が起きたことで条約改正が促進されたのでは?
ID:Nzk4NGRlM
#参考書スレッド一覧 5 1

[82]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/02/01 01:48
>>33

28は3?
ID:ZWNlN2UzN
#勉強法スレッド一覧 2 0

[83]名無しさん sp/iPhone ios17.1.1
2024/02/01 01:54
>>81

じゃあ31は3?
ID:ZWNlN2UzN
#偏差値スレッド一覧 3 0

[84]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/01 02:08
>>83
答えは2です
3は大隈重信は外語人判事を認めてます
4は大阪事件てはなく大津事件です
ID:Nzk4NGRlM
#浪人生掲示板 5 0

[85]名無しさん sp/K)
2024/02/01 06:25
東進の一問一答ってやっぱ星一もいる?
ID:NTg2MWFiO
#滑り止めスレッド一覧 1 4

[86]◆XFNcxrpuHc sp/iPhone ios17.2
2024/02/01 08:39
>>84
答え1じゃないの?
鹿鳴館建設 1883年
予備会議  1882年
教科書こう書いてるから予備会議の前年に鹿鳴館建設じゃ逆じゃない?
ID:MWZkMmQ2Y
#質問ある?スレッド一覧 3 3

[87]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/01 09:22
>>86
すみません教科書に書いてました
ID:Nzk4NGRlM
#通学スレッド一覧 0 0

[88]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/01 14:39
433641413334
24135?142323
221322?3??14??34
調べたところ多分答えこんな感じだと思います。
?のところは調べてもわかりませんでした
ID:YjZhNGE0O
#参考書スレッド一覧 1 2

[89]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/01 14:46
>>88

ほんまに調べてるとしたらそのサイトえげつないくらい間違ってるよ
ID:NGY3NGUzZ
#滑り止めスレッド一覧 3 0

[90]名無しさん sp/iPhone ios16.0
2024/02/01 14:48
4番は5ですよね?!?
ID:NDZjNzRkN
#全落ちスレッド一覧 3 0

[91]名無しさん sp/iPhone ios17.2
2024/02/01 15:34
どうやって得点計算してる?

ID:ODQzOWEyM
#通学スレッド一覧 0 0

[92]名無しさん sp/iPhone ios17.3
2024/02/01 15:49
>>85
龍谷やったら一問一答やるより教科書完璧にした方がいい
ID:NDIzOGMyN
#偏差値スレッド一覧 7 0

[93]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/02 01:37
33 て2ですか?
ID:NTU1MDJlN
#浪人生掲示板 0 0

[94]名無しさん sp/K)
2024/02/02 16:05
>>92

教科書途中で飽きて全然続けられん
ID:MmI4YjhiN
#質問ある?スレッド一覧 4 0

[95]名無しさん sp/iPhone ios16.6.1
2024/02/02 17:03
ただ読んでるだけになって内容掴めないです?
ID:ZDA0MjQwY
#滑り止めスレッド一覧 1 0

[96]名無しさん sp/iPhone ios16.2
2024/02/02 22:02
34って全部適当ではない気がするのですがどれが正解かわかりますか?
ID:YmYyMmUzY
#滑り止めスレッド一覧 1 0


[97]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/03 11:46
>>96

1、2は絶対にあり得ない
4は長州藩が従順な態度を取ったのは第一次長州征討のときっていうのと倒幕に転じたきっかけは攘夷の不可能さを知ったからと思った
3は1865年に兵庫沖に列国が孝明天皇に迫って条約の勅許を結んで改税約書に調印させたりしてるから日米修好通商条約って言葉はあんまりしっくりこなくて3と4で迷ったけど4の方が適切じゃないワードが多いと思ったから答えは3
ID:ZmQ0ZTZjY
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[98]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/03 12:59
>>97
3は最後の文に条約の勅許を獲得したという文があるので誤りだと思います
幕府は天皇の許可を得ていません
ID:ZDFhOGY3N
#参考書スレッド一覧 0 0

[99]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/03 13:21
>>98

じゃあ答えは4なんですかね、
僕4選んでたんですけど教科書みてたら4切れる根拠多くて違うのかと思いました
ID:ZmQ0ZTZjY
#二浪スレッド一覧 0 0

[100]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/03 14:09
>>99
自分は消去法で4にしました
正直に言ってわからないです
ID:ZDFhOGY3N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[101]名無しさん sp/iPhone ios17.2.1
2024/02/03 14:22
>>99
龍谷の日本史むずいですね
ID:ZDFhOGY3N
#滑り止めスレッド一覧 2 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード