早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学 国際基督教大学 東京理科大学 明治大学 青山学院大学 立教大学 中央大学 法政大学 学習院大学 関西大学 関西学院大学 同志社大学 立命館大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 摂南大学 神戸学院大学 追手門学院大学 桃山学院大学 成蹊大学 成城大学 獨協大学 國學院大學 武蔵大学 明治学院大学 日本大学 東洋大学 駒澤大学 専修大学 大東文化大学 東海大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

2017年11月26日 公募推薦入試:龍谷大学 受験BBS


[1]名無しさん PC/Chrome
2017/10/28 23:41
試験日11/26
合格発表12/8
受験する人同士の交流や情報交換、入試シーズンにはみんなでつくる解答速報(答え合わせ)掲示板としてお使いください。

▼入試情報サイト
http://www.ryukoku.ac.jp/admission/
▼龍谷大学オンライン受験票
https://www.jukenhyo.com/ryukoku/
ID:NTZjZTFlM
#通学スレッド一覧 0 0



[254]み PC/iPad 男性
2017/11/26 23:10
8.5割はいきすぎ。多分例年とあんま変わらんから75〜79とかちゃうの
ID:NzFhNDdmY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[255]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2017/11/26 23:10
>>251

丁寧な返信ありがとうございます!!
伝を「でん」と読むか「つて」と読むかで変わってきますよね( ; ; )私も懐かしいという言葉には引っかかってました。
ID:NThhOTJmY
#偏差値スレッド一覧 0 0

[256]小籔千豊 sp/SO-01J
2017/11/26 23:11
>>251

この伝で 意味 でググってみて。
ID:Yjk3NWFjZ
#全落ちスレッド一覧 0 0


[257]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/26 23:14
文化遺産学、東洋史学、仏教史学は7割くらいあればワンチャン?
ID:OWNmNDZmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[258]小籔千豊 sp/SO-01J
2017/11/26 23:14
>>252

25の点数が85 71か?
ギリギリ受かるんやないかな。

英語80は欲しかったな。
ID:Yjk3NWFjZ
#参考書スレッド一覧 0 0

[259]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:14
>>254
そんなことないと思うよ。問題を解いてる時も去年の問題と比べても例年よりも比較的簡単だなと感じるものが多かった印象があるし、国語の問題がとても単純な問題が多い。その点を考慮すれば平均点8.5割は行ってるのは確実だと思う。
ID:Y2JkZTcyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[260]松尾芭蕉 sp/iPhone ios11.0.3
2017/11/26 23:16
速報

英語
241313222431211
12312
1214257823
14621

国語
314231423142
13412421
13243212

ID:YmNjOTcwZ
#偏差値スレッド一覧 0 0

[261]松尾芭蕉 sp/iPhone ios11.0.3
2017/11/26 23:16
速報

英語
241313222431211
12312
1214257823
14621

国語
314231423142
13412421
13243212

ID:YmNjOTcwZ
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[262]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/26 23:18
>>239

御意見ありがとうございます。
14番なのですが、4以外の解答は正直に申しまして4以外の解答は論外です。
なぜなら他の3つは全て文にかいてます。
こんなものは少し賢い小学生でも解くことができますね。
1は10ページの4行目
2は10ページの6行目
3は10ページの最後の行〜11ページの3行目まで
に書いてあります。
ID:NTRjOTIwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[263]み PC/iPad 男性
2017/11/26 23:18
>>259

まじかぁ?確かに難しくはなかったけど、、、2016も2017も例年より簡単と思う人もいればそう思わない人もいたんちゃうかなあ。8.5割だとさすがにきつい。俺は経営志願だから高くなるだろうし、、ああ、仏よ。
ID:NzFhNDdmY
#偏差値スレッド一覧 0 0


[264]けーえー sp/iPhone ios11.1.2
2017/11/26 23:19
高得点重視で経営と経済うけたんですけど、2日とも8割前後くらいやと思うんですけど、受かりますかね?
ID:YTA0NTM2M
#通学スレッド一覧 0 0

[265]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:22
>>263
あんまり言いたくないんだが、実はおれは浪人生なんだよww そのおかげで今日予備校に行って講師2人に聞いても双方とも例年よりも簡単だと言っていたから確実だと思う。今年の代がよっぽど頭が悪くない限り8.5割いくのは肝に銘じたほうがいいよって言われたよ…。
ID:Y2JkZTcyN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[266]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/26 23:25
>>265

マ??7割ちょいだったら死亡マンかよ..
ID:OWNmNDZmO
#勉強法スレッド一覧 0 0

[267]小籔千豊 sp/SO-01J
2017/11/26 23:25
>>261

やば。
おれの一科目ときみの二科目合計がおなじww
ID:ZjAzYzNiN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[268]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2017/11/26 23:25
経済2科目限定のやつで受けたんですが150点取っても落ちますか?去年の最低点見たら134だったんで、、でも去年は難しかったらしいのでもちろん今年は上がると思いますが、
ID:MTk1ZDgwY
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[269]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/26 23:26
>>256

調べなくても大丈夫です。
何故ならこのようなの指示しているところが、最初〜3行目の売り言葉に買い言葉であり、1の伝統的なが全てを表しています。
正直調べたものがすべてではありませんし、現代文という不完全な科目は、引用されてる著書の筆者が問題を解いて間違えるなどの事態が起こり得るものなので、結局のところ私がどれだけ自信を持っていても、学校側の解釈によって答えがかわるので、この13番は私からすれば悪問なのでここは議論し続けるのは野暮かもしれません。
ID:NTRjOTIwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[270]小籔千豊 sp/SO-01J
2017/11/26 23:30
>>269

どうでもいいけどめちゃ古い携帯やな
ID:ZjAzYzNiN
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[271]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/26 23:32
>>270

3年近く使ってるからなぁ。そろそろ買い替えたかったんですが、受験の年は我慢することにしましたw
ID:NTRjOTIwM
#偏差値スレッド一覧 0 0

[272]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2017/11/26 23:32
だれか、英語の問題6の答え全部わかりませんか
ID:YTQ2MTQwM
#通学スレッド一覧 0 0

[273]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:35
>>266
学部によるから一概には言えないけどな。国際、経営、英語英米などの偏差値の高い学部選んでいるのなら7割じゃ結構危険だな。
ID:Y2JkZTcyN
#全落ちスレッド一覧 0 0

[274]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/26 23:39
>>273


東洋史なんやが、国語はできたけど英語が不安すぎて...。
去年の最低点160くらい(評定点入れて)だったから6割5分くらい取ればワンチャンと思ったけど、死んだ...
ID:OWNmNDZmO
#全落ちスレッド一覧 0 0

[275]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2017/11/26 23:40
英語の解答お願いします!
ID:YTQ2MTQwM
#浪人生掲示板 0 0

[276]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:42
>>269
おれもそう思ったんだよなー。伝統的って言葉は普通の意味で言ったら斜線を入れたいけど、今回の問いに関しては間違っていない気がする。
ID:Y2JkZTcyN
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[277]ピーちゃん sp/SO-01G
2017/11/26 23:42
仏教学科志望しとるんですけど例年通りだと5割で行けるらしいですが今年は志願者数が130人と多かったので最低点上がると思いますか?
ID:YTZhNzgyN
#浪人生掲示板 0 0

[278]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/26 23:45
>>276

ありがとうございます。他に間違ってそうなところとかは無いでしょうか?
因みに
大問
1 2434,2,2,1,2,3,3,4,3
2 1,4,2,2,4,1,3,1
です
ID:NTRjOTIwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[279]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:45
>>274
でも、東洋史学なら今年はあまり志願者増えていないからもしかしたらがあるかも知れないけどな。
ID:Y2JkZTcyN
#通学スレッド一覧 0 0

[280]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/26 23:47
>>279

ちょっと安心した...サンクス(;_;)
とりあえず仏に祈る
ID:OWNmNDZmO
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[281]名無しさん sp/iPhone ios11.1.2
2017/11/26 23:47
英語英米受ける人???
ID:OTFjOTIxZ
#全落ちスレッド一覧 0 0

[282]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:48
>>278
一つ言わせてもらうと運命じゃないかと思うほどおれの答えと類似しているのだがw これは2人で落ちるもしくは2人で受かる可能性があるかも知れないなww
ID:Y2JkZTcyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[283]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/26 23:50
>>280
来年絶対に龍谷大学で一緒に入学式に出よう!{emj_ip_0106}{emj_ip_0106}
ID:Y2JkZTcyN
#参考書スレッド一覧 0 0

[284]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/26 23:54
>>283

すみません。私は一般で関西大学を受けるつもりで一応滑り止めなんです…英語が悪すぎるので受かるか怪しいですがw
もし関西大学に落ちてしまい、龍谷大学に受かっていたならぜひ仲良くしてください!
ID:NTRjOTIwM
#参考書スレッド一覧 0 0

[285]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/26 23:55
>>284

仲良くは無理かもw
会うこと事態低確率なのを忘れてました
ID:NTRjOTIwM
#全落ちスレッド一覧 0 0

[286]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/27 00:00
>>284
もちろん!ただ、やっぱり第一志望の大学に受かるのが1番嬉しいだろうからそっちの方もがんばれ!もし一般まで行くなら後2、3ヶ月しかないけどそれまで頑張ろう!
ID:MjA0NDg2N
#勉強法スレッド一覧 0 0

[287]名無しさん sp/SO-01G
2017/11/27 00:03
>>286

ありがとうございます!頑張ります!
ID:ZDY0NWY2Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[288]名無しさん sp/iPhone ios11.0
2017/11/27 00:04
>>284

関大一般で日本史使えば高ないで、龍谷落ちそうやねんやったら関大も受からんわw

ID:Njc4OTUyY
#全落ちスレッド一覧 0 0

[289]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/27 00:06
>>277
何割取ったかによるけど、基本的に5割を毎年維持してそうだから、6割取れれば可能性は十分にあると思う。5割だったら、ボーダーにいることになるから少し心構えをしていた方がいいかも。
ID:MjA0NDg2N
#通学スレッド一覧 0 0

[290]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2017/11/27 00:09
日本史志望なのですが最低何割ぐらい取れてたらいいと思いますか…?
ID:OTk0NDk3Y
#全落ちスレッド一覧 0 0

[291]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/27 00:12
>>288
そんなこともないよ?問題は大学によって変わるんだから龍谷大学が落ちても関西大学が絶対に落ちるってことはないと思う。第一志望の大学ってだけあってモチベーションも上がるし、そのためにこの3年間好きでもない勉強をやってきたんだし。しかも関西大学は確かオールマークだった気もするし、運で受かるって可能性がないって事はないと思うよ。
ID:MjA0NDg2N
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[292]匿名 sp/iPhone ios11.0.1
2017/11/27 00:15
現代福祉学科の調査書なしのやつで受けたんですけど、今年は去年より倍率高いんですよね。どれくらいだと思いますか。。?不安で不安で{emj_ip_0144}♀
ID:NDcxNzZkY
#通学スレッド一覧 0 0

[293]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/27 00:17
>>290
その辺は難しくて判断しにくいんだよなぁ。場合によってはもしかしたら7割でいけるかもしれないし、8.5ぐらいいる可能性もあるし。その間が今回の大まかなボーダーだと思うよ!その上にのってたら合格の可能性は少しでも考えていいと思う!
ID:MjA0NDg2N
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[294]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2017/11/27 00:20
英語の正確そうな答えどれですか教えてください
ID:OTk0NDk3Y
#参考書スレッド一覧 0 0

[295]大学全てを凌駕する王子 sp/iPhone ios10.2
2017/11/27 00:21
>>292
今年の社会、国際、法学部は例年よりもかなり人が増えた印象があるから得点率が5から10%は上がったと見積もってもいいかもしれない。それだけの点が取れている自信があるのなら安心は出来ると思うよ!
ID:MjA0NDg2N
#参考書スレッド一覧 0 0

[296]名無しさん sp/iPhone ios11.1.1
2017/11/27 00:22
>>293

ありがとうございます少し安心しました…!
合格するよう願って発表日待ちます!
ID:OTk0NDk3Y
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[297]名無しさん sp/FTJ152B
2017/11/27 00:38
>>295

このコメント見てわかる通りまだ答えがあやふやなんが2.3個ある
8.5%なら間違い3つか4つだけで、正直クソかんたんな過去問題の平均見た感じありえないと思う
7*81%が妥当かなと思う

ID:YTBjMjg0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0

[298]名無しさん sp/FTJ152B
2017/11/27 00:40
国語78から81
英語約70

ただの俺の偏った予想やけど
ID:YTBjMjg0M
#滑り止めスレッド一覧 0 0


[299]名無しさん sp/FTJ152B
2017/11/27 00:40
国語78から81
英語約70

ただの俺の偏った予想やけど
ID:YTBjMjg0M
#参考書スレッド一覧 0 0

[300]BB PC/Chrome 女性
2017/11/27 00:41
一日目塾の先生に採点してもらい、合計148点だったのですが、経営学部は難しいでしょうか?(泣)
ID:N2U3YzhkN
#浪人生掲示板 0 0

[301]GG sp/iPhone ios11.1.2
2017/11/27 00:46
ボーダーギリギリですね泣
ID:NjNkMjI2Z
#浪人生掲示板 0 0

[302]名無しさん sp/iPhone ios11.0.3
2017/11/27 08:47
経済やけど、7割前半やわ
死んだかも
ID:Zjg2OTk5Z
#質問ある?スレッド一覧 0 0

[303]名無しさん sp/iPhone ios10.3.2
2017/11/27 10:53
英語5割ちょいで
国語8.9割あったとしてなんとか受かってホシス..
ID:ZDU5MzA0Z
#通学スレッド一覧 0 0



※100文字以内
※300文字以内
▼画像・PDFを投稿[3個まで]
※メール添付でアップロードする場合は、以下にチェックを入れて下さい

上の文字を半角で入力して下さい
本ページはプロモーションが含まれています。

大学群・その他掲示板

都道府県から大学掲示板を探す

全掲示板検索キーワード